えきべんたべたべ Oh! 駅弁LOVE 東日本を行く

sugano

キタキタァ

2020/10/30 07:48
来ました、最初の鉄道、
あさま603号!

私をおいしいお弁当のもとへ、
連れていっておくれ。
sugano

間違えないように

2020/10/30 07:46
東北新幹線のりば。
間違えないように、
長野新幹線に乗ります。
sugano

しかも

2020/10/30 07:45
祭りでは「駅弁味の陣」
を開催中ですよ!

いゃーん、今日行く予定の
直江津のお弁当が
ふたつも入ってるじゃないですか。

どうしよう、どっち食べよう!!
ぐぇー、おなかすいてきた!
sugano

2020/10/30 07:43
東京駅「祭」は
今日も祭開催中だ。
sugano

本日、めざすは新潟

2020/10/30 07:35
さあここから
JR開始です。

今日いちにちお世話になるこのきっぷ、
本日の最終地点新潟めざし、
レッツゴー。
sugano

テキスト中継はじまります
(最新記事がいちばん上になります)

2020/10/30 07:15
みなさま、おはようございます。
ほぼ日の菅野です。
いやっほう。
この日がやってきました。

みなさんからいただいた駅弁の情報をたよりにめぐる、
鉄道の旅です。
今日から3日間、よろしくお願いいたします。

動画中継も併行してやりますので、
動画もときどき見てください。

ただ、電波状況が悪くなったり
バッテリーが終わってしまったり、
菅野自身の電池がなくなったときは
画像が途切れます。

それどころか、テキスト中継も
ストップすることがあるでしょう。

そういうときは、
ああ、電波が悪いんだなぁ、
充電がひとっつもなくなったんだなぁ、
それかお弁当をゆっくり食べてるんだなぁ、
と思っていただければ。

みなさんがごらんくださっていると思って、
それだけを心の細い命綱にして、
ひとり旅、行ってまいります。

ぶあついきっぷの束は、持ちました!
sugano

みなさんのおすすめコメントを読みつつ

2020/10/29 08:45
駅弁アンケート
書いてくださったみなさんの
おすすめコメントを読みふけりつつ、
明日30日早朝の出発にそなえます。

(更新は早朝につづきます。金曜朝からテキスト中継!)
sugano

人気のお弁当の「おすすめコメント」
シウマイ弁当

2020/10/29 07:46
「好きなお弁当」1位の
崎陽軒シウマイ弁当のおすすめコメントを
ご紹介します。

「安いのに中身が充実、
シュウマイだけでなく具材の1つ1つに
個性が色濃くあって食べ応えがある、
冷めても旨い、ビールに合う!」

「間違いがない」

「たけのこの煮たのが旨い。
もちろん焼売もおいしいです。
仕事で疲れた日の夕食用に購入することも」

「あのテッパン感が大好きです。
肉と魚と野菜がちゃんと入っていて、
甘いのとしょっぱいのが両方ある」

「冷めてもおいしいシウマイと唐揚げ、
まぐろ、卵焼き、竹の子、蒲鉾のハーモニーの
完璧さにデザートの杏が彩りを添える」

「入っている物すべておいしい」

「焼売に合う冷めていてもおいしいご飯。
おかずのバランス。最後にデザート的な杏子。
食べ始めから終わりまでの
フィニッシュ感が毎回たまらないです」

「シウマイと、その他のおかずのバランスが
素晴らしい、お弁当の入れ物は湿気を吸うし、
食べ飽きないし、東京に行くとき4回は食べます」

「クオリティの高さ、バランスの良さ、
トップオブお弁当と言えば、
これしか思いつきません!」

「駅弁の王様。冷めてもうまいごはん、
お約束のおかず、文句なし」

「5つ並んだシウマイ、
8つ分かれた俵型ごはんをどの順番で
他のおかずと絡ませつつ食べるか。
一つ一つがとてもおいしいので、
毎回順番を変えても新鮮味がある所」

「シウマイ弁当(崎陽軒)と言いながら、
ほかの食材すべてが主役級の旨さ」

「弁当として完璧。計算し尽くされた構成」

「昔ながらのシウマイのおいしさはもちろん、
脇役の筍煮の甘ったるいのも美味しいんです。
新幹線で出張と言えば、コイツが楽しみでした。
ああっ!思い出したら無性に食べたくなってきた!!
(香港在住)」



ぐあー、私も食べたくなってきた! 
横浜と東京ではお弁当の紙の包み方がちがうよ、
というのも教えていただきました。
ありがとうございます。
sugano

人気のお弁当の「おすすめコメント」
牛肉どまん中

2020/10/29 06:50
「好きな駅弁」「気になる駅弁」の
上位にくいこんだお弁当のなかに、
駅弁LOVEチームがこれまで食べたものが
入っていたので、
みなさんのコメントをご紹介します。

山形は米沢駅の「牛肉どまん中」です。

「たっぷり入った牛肉がたまらん」

「ご飯とお肉のボリュームが最高です」

「とにかく肉を食べてください、という
シンプルな内容のところ。
あまじょっぱさが冷めてもおいしいところ」

「山形県産どまんなかと
甘く煮た牛肉のベストマッチ」

「ごはんを一切のぞかせぬほどに
まんべんなくのったちょっと濃いめ味の牛肉と、
冷めたごはんとの相性が良すぎて瞬時に消えます。
いろんなバリエーションが登場してきましたが、
やっぱり基本の味が、君が王者だよ、
という気持になります!」

「甘く煮付けた牛肉がごはんにぴったり!
冷めてもおいしい」

「開けると茶色い肉びっしり。緑なし。うまい」

「しぐれ煮と肉そぼろの絶妙なハーモニーが
たまりません」

「まず、名前が良いです。潔い。清々しい。
山形には行ったことがないけれど、
駅弁フェアでは必ず買います。
ごはんが見えないくらい牛肉ぎっしり。満足」

「さめていてもこれだけ
がっつりおいしくいただける
肉ニクしい駅弁はあまりないのでは。
脇をかためる付け合わせも
過不足なくちょうどよい。
肉やお米の陰で、“小芋”もひっそり
山形を主張している(とおもう)」


「間違いない甘辛味で、みんな大好き。
地元民ですが、新幹線に乗った時には、
家で待つ家族へ
お土産兼夕飯として買って帰ります」

「甘辛く煮た牛そぼろと牛肉が、
山形県産米どまん中の上に
敷き詰められています。
既に広く知られていますが、
地元でも子どもからお年よりまで
幅広く愛されている、
シンプルだけど飽きのこないおいしさを
もっとみなさんに知っていただきたいです。
実家から新幹線で山形に帰ってくるとき、
晩ごはん用に必ず買う我が家の定番。
これを食べると
山形に帰って来たな〜と思います」



みなみなさまのしゅんばらしぃぃ、愛あるコメント!
sugano

新潟県が気になる

2020/10/29 05:52
このたびのアンケートでは、みなさまに
「好きな駅弁が買える都道府県」についても
お答えいただきました。

東京都は東京駅で
いろんなお弁当が買えるので、
上位に来るのはわかります。
深川めしや貝づくし、チキン弁当も人気です。

神奈川県はシウマイ弁当。
福岡県はかしわめしです。
群馬県はだるま弁当。
長野県は軽井沢でも買える峠の釜めし。
宮城県はうに弁当に牛たん弁当でしょう。
兵庫県はひっぱりだこ飯。
北海道はいかめし、かきめしです。
富山県はますのすし。
山形県は牛肉どまん中。

もちろんいろんなバラエティはありますが、
いちおう目玉弁当がある県が、
上位になっています。

ところがです、
問題は新潟県ですよ。

えび千両ちらしが強めなのですが、
みなさんのおすすめが、わりとバラバラなのです。

まさかいくらなんでも寿司(新発田三新軒)。
ます、さけ、かに、いくらが
入っていることがわかるネーミングが素晴らしいです。
リーズナブルな値段とおいしさに満腹です」

えび千両ちらし。
フタを開けると、全面に厚焼き玉子が敷き詰められいて、
一見地味で少しガッカリするのですけど、
玉子をめくれば、そこはイカやえび、
小肌など海鮮の世界が広がっていて、
最初は隠れている恥ずかしがり屋な具材達が
とても良い仕事をするのです」

鮭の焼漬弁当。
伝のたれつけた焼き鮭の切り身と、
本物の卵焼きは絶品」

えんがわ押し寿司。
とろけるようなエンガワのみが
押し寿司になってるという夢のような駅弁です」

雪だるま弁当。
鶏そぼろご飯の上に色んなおかずの乗った
雪だるまの形の容器に入った
可愛くおいしいお弁当」

鱈めし。
タラコもいいけど、実は棒鱈がおいしい。
つまみにもなるので、
地酒の雪中梅でも飲みながら、
のんびり食べたい駅弁です」

きつねいなりと鮭菊寿し。
菊と昆布のおすし、なかなかないでしょ。
酢飯がとにかくおいしい!
酢飯が甘すぎず、酸っぱすぎず、さっぱり!」

朱鷺めき弁当。
朱鷺がテーマでときめく!
おかず、ごはん、デザートまでおいしい。
あったら買ってしまいます」

磯の漁火。
酒のつまみにこれほど適した駅弁はない。
おにぎりで最後をしめるのだ」

東日本駅弁王国は、
もしかしたら新潟県じゃないのか?!
一強に頼らない、みなさんの推しぶりがすごい。

ゆえにわたくし、一泊目の宿は新潟にキメました。
問題はどの駅弁を食べるか、です。

新潟に行く一歩手前に、
直江津に寄ることは決断いたしました。