2018-12-01

祝!ほぼ日のアースボール一周年!



本日12月1日で、
ほぼ日のアースボールは一周年を迎えました!
わー!わー!

振り返ると、あっという間の一年です。
おかげさまで、
たくさんのパートナーのみなさまの協力のもと、
アースボール上でたのしめるARコンテンツ
発売当初の7つから14!に増えました。
その広がりは、世界に、生活に、遊びに、宇宙にと、
まるで小さな“地球”のように育っています。


油井亀美也さんのISS滞在記もいよいよ大詰め。12月10日まで毎日更新!


お取り扱いいただいている店舗も増え、
たくさんの人に手元に届けることができました。

それもこれも、楽しんで頂いているみなさまのおかげ。
チーム一同より、心より感謝申し上げます。
ありがとうございます!


アースボールはクリスマスプレゼントにもぴったり!



さて、めでたく一周年を迎えたアースボールですが、
これからもさまざまな取組みにチャレンジしていく予定です。
これからの動きを、ちょっとずつ紹介していきますね。

【取組みその1】
地球儀のうえに
自分だけのアルバムが作れる
新コンテンツ登場!



発売当初より、
これって自分で作れるようにならないの?
という声を多く頂いていました。
自分の旅行アルバムが作りたい、
行きたい国リストがつくりたい、
マニアックな研究成果を載せてみたい、など。
そんなことができたら、確かに世界は広がりますよね!

その第一歩として、
「地球アルバム」というコンテンツを今月中に公開します!



かんたんに説明すると、
スマホやタブレットに保存した写真を選んで、
画面を見ながら置きたい場所をタップするだけで、
その場所に写真を配置することできるという、
ちょっと変わったこれまでにない機能です。

タイトルを付けて保存すれば、
自分だけの地球アルバムの出来上がり!


タップするだけでその場所に写真が置ける!


自分の写真が、地球儀のうえにあるのは、
なんだかとても不思議な感覚です!

この機能があったらどんなことができるか、
どんな発展をとげられるか。
まだまだ未知な、
そして可能性がいっぱいの機能ですから、
楽しみにしていてくださいね。


【取組みその2】
東京大学渡邉研究室とともに、
アースボールと「教育」について考えます。





「でこぼこ地球」「昼夜の移り変わり」などの
ARコンテンツ開発でご協力頂いた渡邉英徳先生が、
首都大学東京より移籍し、
東京大学大学院 情報学環の教授となられました。

これからもぜひご一緒したい、ということで
渡邉英徳先生と渡邉研究室のメンバーともに、
アースボールと「教育」で、何ができるのか? 
について考えていきます。



すでに授業にも取り入れていただき、
共同研究はただいま進行中。
その様子をアースボールニュースでレポートしていきますよ。


【取組みその3】
ほぼ日のアースボールのチラシ、できます!





もっとアースボールのことをたくさんの人に知ってほしいと思い、
アースボールのチラシを製作中です。



これを読めば、アースボールがわかる!だけではなくて、
裏側のアースボールの写真にかざすと、
AR体験ができちゃいます。


壁や冷蔵庫に貼って体験しよう


店頭などでみかけたら、ぜひ手にとってみてください!


それではそれでは、
まだまだふくらむほぼ日のアースボール、
今後ともよろしくおねがいします!




※アースボールに関しての感想、ご意見などは
こちらで随時受け付けてます。→感想はこちらから。