川島小鳥さん、祖父江慎さんといっしょに 福井あわら温泉ぽかぽかカニ歩き

sugano

会社へのおみやげ

2017/01/21 19:57
金沢の駅でとつぜん岡村さんが
「会社におみやげ買うの忘れてた!」
と言い出しました。

さっきの水ようかんでいいのでは、と
進言すると、
「あれはべしょべしょになる気がする」
と言う。

そういえば
こんなメールをいただいたんだった。


そうです。それが水ようかんです。
(mitikyo)

***

それです。それそれ。江川の水ようかん。
紙の箱に入ってるんですよ。
水物なのに‥‥。
(ビニール貼ってはあるけど)。。紙って!
福井はいろいろ、既成概念を覆されます。
大きい方がおすすめです。
私はあんこ関係がずっと不得意なのですが、
これは大好きです。
さっぱりしていてくどくない。
つるんつるんいくらでも食べられます。

(さざなみ)

****

パックの技術が進化したので、
今はあまり持ち運びに苦労がないのですが、

その、紙箱の水ようかんが主流だった頃は、
帰省から帰るたびに悩みの種だったものです。
荷物棚でちょっとナナメになってるだけで、
砂糖たっぷりのベタベタな汁が染み出して、
大惨事になるのです。

電車の中で味見するなら、
一枚食べきる覚悟の方が良いですよ。
ちょっと隙間を開けると、
そのスペースに汁がたまって、
ちょっとした傾きで
こぼれるようになりますし、
何よりバランスが崩れると
傾いて液漏れします。
どうぞご注意を!

でも、液漏れの心配がない
パック詰の水ようかんより
紙箱の方がおいしい気がするんですよね。
えがわから近いお宅では
木箱に入ったのを買ってきて、
出前の器のように
木箱を返すなんてシステムもあって、
木箱は木箱でおいしい‥‥
入ってる容器で味も違って感じます。
気のせいかもしれませんが‥‥

(北の庄)



****

やっぱり、紙の箱の不安感は
見た目どおりなんですね。
新幹線でつまもうと思ってたけど
あれをひとりで1枚食べきるのは
ちょっと‥‥。