Sponsored by Nintendo.

ほぼ日に「E3」がやってきた。

 

いよいよ今日(19日)
スーパーマリオ
サンシャイン発売!

みなさんからも、たかまる期待のメールを
たくさんいただいています!
まずはひとつご紹介。(きのういただいたメールです)

いよいよですね!

明日は「スーパーマリオサンシャイン」ついに発売!!
いや~時の流れって速いモンですね。
まだかまだかって思ってたらもう明日ですよ。
もう胸が高鳴りっぱなし。 
僕が見たところによると、
18日の18時頃にはアマゾンのランキングで
「スーパーマリオサンシャイン」が堂々の1位でした!!
海馬に続いてマリオも1位ってなんかすげーや。
それほどマリオをみんなが待っているんですなぁー。
明日19日は、
終業式が終わったら
速攻で買いにいきますよ!!

大人気で売り切れの可能性が高そうで怖いのですが・・・。
(今井)

今井さん、手に入れられたかなあ。
かくいうほぼ日乗組員も、心配なのです。
手に入れたみなさん、プレイした感想など、
また、送ってくださいね~~!
(熱中しちゃってそれどころじゃないかも?)

さて新宿のアルタの「アルタビジョン」に
任天堂のCMが流れているときいて、
さっそく見に行ってきましたよ。
どれどれ。



おお、いたいた、マリオ! 動いてる!!



ぴょんぴょん飛んで、はねて、
水をまいて、泳いで……うーん、
ナイスな動き。
それが横幅11メートルだもん、大迫力!
「スーパーマリオサンシャイン」をはじめ
裏E3に登場した2002年後半の
任天堂の新作ソフトのラインナップが
120秒CMになって、流れているんですよ。

「えー、新宿だけ?」

いいえ、全国5都市13ヶ所の大型ビジョンで
7月30日まで、オンエアされておりますとも!
お近くのかた、見に行ってみてね~。

都道府県 場所 名称 時間
東京 新宿東口 アルタビジョン 11時~22時
渋谷 109フォーラムビジョン 9時~22時
Q's eye 9時~24時
スーパーライザ渋谷 9時~24時
有楽町 マリオンビジョン 10時~22時
大阪 梅田 Yodobashi-Vision
阪急BIGMAN 8時~21時
道頓堀 トンボリステーション 11時~22時
名古屋 東海インタービジョン 10時~23時
名古屋 NAGY(ナギィ) 6時~24時
福岡 天神 ソラリアビジョン 8時~21時
博多 FKCビジョン 7時30分~21時
札幌 狸小路 よみうりメガビジョン狸小路

「動くリンク見れる?」

見れる見れる。ほんのちょっとだけど、
ばっちり動いてましたよ!



さーて、今日もみなさんからのメールを紹介します!
まずは「小さいころから任天堂で遊んでたよ」
「任天堂には思い出がいっぱいなんだ」っていう
ひとたちからのメールです。

苦しい時代に。

当時フリーの音楽家になってまだ1年あまり。
仕事が半年に1本くるかこないかの苦しい時代で、
コンビニでバイトしながら妻と幼い赤ん坊を養っていました
(まともに養えてはいなかったな・・・)。
そんな時無理して買ったのが、マリオ64。
時間だけはたっぷりあるのでもう死ぬほどやりました。
ゲーム嫌いの妻も他にやることがないので一緒に遊んで、
何度も何度もコンプリートクリアしました。
こんなにやりこんだゲームは
後にも先にもこれだけです。

今は妻とも別れ、あの当時を思い出すと
ギュっと胸が締まります。
妻側に引き取られた子供にぜひゲームキューブを
プレゼントしてやりたいです。
(匿名)

わるいことだと思ってたよ!

いつも楽しく「ほぼ日」を拝見しております。
スーパーマリオ1のミュージアムは、
なつかしいなぁと思います。
ちょうど、小学校2年のころ発売されて、
よく友達の家でやらせてもらった思い出があります。
家は、親の方針で
TVゲーム類は、一切だめで、
何か悪いことをやってるんだなと思いながら、
マリオをやったものです。

あれから17年ほど経ち、いまから考えれば、
TVゲームで罪悪感を感じるような世の中でもないと
思うようになりました。
むしろ、親にとって考えてみれば、
いい子供のお守りみたいなものに
なったんだなぁと思いました。
(ひろし)

お父さんに禁止されてて。

あたしが任天堂と初めて出合ったのは、
父親が貰ってきたテレビゲーム5という
ブロック崩しのマシンでした。
テレビゲームというものを
それであたしは初めて経験したのですが、
そのあまりのハマり様に親はびっくりして、
あたしの目の届かない所にゲームをなおしこんで
(収納して)しまいました。
でもあたしはどうしてもどうしてもそれがやりたくて、
親が居ない時に一人で、
それをテレビに接続して、
こっそりとPlayしていました。

保育園に通っていた頃の話です。
(今考えると、よくもまあRFスイッチなんかを
 接続できたなあとしみじみ思います)
そのような過去があったため、
ファミコンブームが訪れた時も、親は頑として
あたしがファミコンを買うことを許しませんでした。
あたしがファミコンを初めてPlayしたのは、
親戚の家で出会ったマリオブラザーズでした。
訳がわからないけれど楽しくて楽しくて、
興奮して眠れなくて、
布団を被った頭の中では
マリオブラザーズのオープニングが
終わり無く流れていました。

自分の時間を好きなだけゲームに使えるようになった現在も、
子供の頃の、ゲームに対する「餓え」が、
今もあたしの根底にあります。
現在いつも、ゲームをPlayできることが
ほんとうに嬉しくてたまりません。
そしてその「餓え」を培ってくれた、
「餓え」を未だに受け止めてくれる任天堂が
あたしは本当に大好きです。
大好きと言える自分が幸せです。
昔は雲の上の存在だったから…。
(雅代)


いろんな人が、いろんなときに、
任天堂のゲームであそんでいたんですね。
「オトナになったらおもいっきり遊ぶんだ」
って、子供のころって思ったけれど、
いざオトナになってみると、
そんなに楽しくないんだなってわかることも多い中、
任天堂のゲームって、ちがうんだよなあ。

続いては、おとうさん、おかあさんの立場からの
メールです。うれしいなー。

おねだりされるようになるとはね。

マリオにゼルダいずれもその昔、
親におねだりして買ってもらったもの。
そんな私が今
おねだりされる立場になろうとは…。

孫の代になっても任天堂を継承していきたい!!
(昌弘)

思い出のファミコン、今も。

息子(5歳)が、「家にファミコンある」と、
友人に吹聴していますが、
それは、なんていうか、あの、一番最初のファミコンです。
で、ソフトは、一番最初のマリオです。
これは、主人と私が知り合った頃に、
主人が買ったもので、
先日引っ越しで発見しました。
マリオ、と言う時、
お友達と会話にズレがあることに気づいていないようです。
(ひろみ)

子供は巣立ったけど、私が!

ファミコンと同じに生まれた我が子が、
世の中スーパーファミコンになって
やっとファミコンを買い、
高校生でやっとスーパーファミコンが買えた。
親の私が、唯一できたのがマリオのゲーム。
子は巣立ちなんだかとても懐かしい。
ボケ防止に、ゲームしてみたい・・・

(恵子)

お父さんも遊びたいよ~。

うちのこども(女/10歳)は、
ゲームキューブを自分の部屋へ
持っていってしまうので、
私は帰宅してからゲームできません。

(既に、こども部屋へは出入り禁止なので)
今あるゲームキューブだって、
私がスマブラしたいから買ったのに。
(幹雄)

二代にわたって遊んでますよ!

私が初めて買ったゲームはスーパーマリオでした。
もちろん本体も一緒に買いました。
確かなかなか手に入らなくて、
あちこち探しまわったんじゃなかっけ。
お姉ちゃんとお金を出し合って買いました。
スーパーファミコンも、もちろん持ってます。
スーパーマリオコレクションは、
まだ現役でお姉ちゃんの子供たちと、
私の子供たちが一緒になって遊んでいます。

(彰子)

お小遣い貯めて買うよ!って。

マリオたちとは、
スーパーファミコンのころからの付き合いですから
10年以上になります。
はじめ、親である私と
いい勝負をしていた息子は、
たちまち親を追い抜いてしまい、
今では、とてもかなわなくなってしまいました。

マリオブラザーズ、マリオカートに夢中になり、
子どもが増える中で
NINTENDO64が我が家にやってきました。
それからも、マリオパーティーや
マリオカート64などなど、
そういえばみんなでワイワイやっている中心には
マリオ達がいたように思います。
ちなみに今の私は、下の息子6歳と、
マリオカートで、好勝負を演じる・・・
といった実力ですが。
いま、下の息子は、TVCFのマリオサンシャインを見ながら、
ソフトはボクがお小遣いをためて買うから、
本体はサンタさんに頼もう!! と言っております。
生意気に、今後の期待というと
息子たちは、なかなか自然の中で、
楽しかったり悲しかったりする体験を
できないでいると思います。
ゲームのなかで、擬似的でもいいですから
自然の大きさや、やさしさ非情さを感じられたら・・・
などと思います。
(俊司)

任天堂なら大丈夫。

ウチの息子、6才ですがゲームで泣くのです、ポロポロと。
息子自らが言うとおり、まさに「感動泣き」してるのです。
今まで子供に積極的に
ゲームをやらせるつもりはなかったのですが、
ゲームが親子で感動を共有する
メディアになれると知った今、

間違いなくウチの息子が楽しめそうなゲームが多いだろう
任天堂さんにも手を出してみようかなと思う今日この頃です。
任天堂さんには、子供の感受性を育て、
親子の絆が深まるようなゲームを多く出して欲しいです。
子供の目繊に立った、
楽しくて豊かなゲームを
いっぱい出してくれるとうれしいです。
(泰直)

息子以上にファンですよ!

当方34才主婦。
ゲームウォッチ~ファミコン~
おべんと箱ゲームボーイ誕生もこの目で見てきました。

しかしながら、ゲームは大嫌いでした。

特にRPGは敵!。当時の彼氏がゲームっ子で、
ゲーム中はかまってもらえなかったから。
『ゲームなんて時間の浪費にすぎない!』
と思っていました。

月日が流れ、息子の幼稚園時代にポケモンが大プレイク。
もちろんまだゲームとは出会っておらず。
渋々GBを買わされるものの、
私にとってはまだ『ゲームなんて…』でした。

それが1本のCMでまんまとハマってしまいました。
BOSEくんのアレです。64の『ゼルダ』。
大好きなBOSEくんがあんなに勧めるんだから
きっと…と軽い気持ちで衝動買いしてしまった
NINTENDO64と『時のオカリナ』。
幼稚園児の息子と母とで
初めてのRPGに大奮闘したのは、懐かしい思い出です。

謎解きは私が、そして、あっというまに
コントローラーを巧みに
操るようになった息子がボス戦、
と協力して毎日毎日
『ゼルダ』にあけくれていました。


E3レポートで武内亨氏が息子さんのことを
お話してましたが、ウチの息子も同い年の小3で、
そっくり同じで思わず苦笑いしちゃいました。

『ほぼ日』との出会いがその後で、
『樹の上の秘密基地』を拝見して、
『ゼルダ』から『任天堂』まで
大好きになってしまいました。
単にゲームソフトを売る、というだけでなく。
これほど奥深くて、楽しい、愛すべき企業って
他ではあんまりないのではないでしょうか。
もっとさかのぼって、中学3年生でイトイさんを知り、
『ヘンタイよいこ新聞』なんて
擦り切れるほど読んだものでした。
そのイトイさんのお仕事と、
34才になった今もこんなふうに
形をかえて出会えることを
とっても幸せに思います。
ちなみに『MOTHER』は当時の彼氏がやっていて、
ノベライズだけ読んだのを覚えています。
あのときちゃんとプレイしておけば、
『スマブラDX』で息子に自慢できたのに
…と深く後悔しています。

ずいぶん遅れてきた任天堂ファンではありますが、
息子と同じくらい、いえ、息子以上にファンです!

(福美)

じーん。
みなさんどうもありがとうございました!
いただいたメールは数百通にのぼるため
すべてを紹介することができませんが
すべてほぼ日といっしょにこのページをつくっている
任天堂のひとたちに届けていますよ!!



引き続き募集してます!!! 締め切りは21日です。
発表は来週のこのページでね!

マリオサンシャイン待ってました記念!
ゴーカ“こんなのほぼ日だけ!”
プレゼントぉ~~!
E3プレスバッグを
3名に。

本家E3でプレス用に配られた
メッセンジャーバッグです。
ゲームキューブのロゴが
刺繍で入ってます。
MOUNTAINSMITH社製!
E3特製ビッグTシャツを、
・ゼルダの伝説GC
  ……2名
・スターフォックス
  ……4名
・エターナルダークネス
  ……4名、に。

こちらも本家E3で
プレス用に配られたもの。
サイズは、すべて
アメリカンサイズのXL!
ものすごーく、デカイです。
190cm120kgくらいないと
似合わないかも……。
パジャマにどうぞ。
ロフトマン製
THE KING OF GAMES
Tシャツ(black)を
2名に。

サイズはSとXSが
それぞれ1枚ずつです。
このTシャツの詳細はこちら!
ゲームキューブ本体を
6名に。

バイオレット(写真)、
オレンジ、ブラックを
それぞれ2名に!!
コントローラがついてます。
ピンバッジを2名に。

ゼルダのリンクと
メトロイドプライムの
サムス・アランのピンバッジ。
セットで2名に!
応募方法は!?

これらを抽選で読者のみなさまにプレゼントいたします。
ご応募はひとり一通のみですよ~。
当選者・当選商品はほぼ日で選ばせていただきます。
(けど、いちおう、希望を書いてね!)

なお、応募のさいは、ぜひ、
これからの任天堂への「期待」や、
これまでのマリオ、ゼルダなど
任天堂のゲームソフトにかんする思い出など、
書いてくださると、うれしいです。

メールの表題をnintendo presentとして
present@1101.comまでお送りください。
●お届け先ご住所
●お届け先電話番号
●お届け先名称・お名前
を、お忘れなく!

締め切りは、7月21日(日曜日)の24時とさせていただきます!
■スーパーマリオサンシャイン
 2002年7月19日発売予定
 (c)2002 Nintendo
■ゼルダの伝説GC(仮)
 2002年12月発売予定
 (c)2002 Nintendo
2002-07-19-FRI