渋谷・LOFT &で『にっぽんの梅干し展』+海苔、お茶、器!

ヘロウ。お元気でありましょうか?
ほぼ日のでございます。

もうまもなく、
「熱帯夜はねったいいや!」と思いながら
帰宅せねばならないような日々がやってきますね。
そんな、暑くて蒸しててというような日々には、
断然梅干しです。クエン酸だわ塩分補給だわ‥‥。

展開が強引で大変恐縮ですが、
私は今日は梅干しについて書かねばならぬのです。
説明がかなりしにくいような話でもあるのですが、
とにかくまずは梅干しなんですよ。

では、少々時間を巻き戻します。
「ほぼ日」にアルバイトにきていた
(またの名を「JP」)という青年がいたのを
覚えておいででしょうか?


▲これがじゅんぺい。

社内の様々な雑用に奔走し、
山口工務店の店員として修行し、
気仙沼のほぼ日でも活躍し
さらには、
まんじゅうを真っ二つに割った男です。
思い出せましたでしょうか?
「ただいま製作中」のページをご愛読の方には
 やさしいことかもしれないのですが、
 そうでない方にはやや難しいかもしれません。)


▲会場搬入で久しぶりに会った山口工務店仲間の西田と。

で、その青年がこの3月末で「ほぼ日」を退職しました。
そして、友人と一緒に
「BambooCut」(http://www.bamboo-cut.jp/)
という会社をたちあげました。
「会社」というのが正しいのかどうかはわかりません。
若者はそれを「会社」とは呼ばないのかもしれませんが、
とにかく、なにかをおっぱじめたのです。


▲竹内(じゅんぺい)と切替くんの二人だから
 BambooCut。


そのふたりのはじめての何かが、
「梅干し」だというのです。
私も初めて聞いた時は、
「梅干し?」と思ったものですが、
ともかく、ふたりの若い力は
「梅干し」に向けて猪突猛進をしました。
梅干し関係者に声をかけては玉砕し、
めげずにどんどん進んで取材を続けていき、
そして、ありとあらゆる知り合いを
動員した気配が感じられます。

最終的にそのプロジェクトは、
この『にっぽんの梅干し展』 となり、
今日から開催されることになりました。

これは‥‥紹介せずにはおれません。

場所は、東京渋谷の「LOFT &」
西武渋谷店モビーダ館の7Fのフォーラム。
もちろん、入場は無料。
会期は、7月15日から22日です。
19日(土)には「ほぼ日」とイベントもあります!


▲昨日の設営のもよう。あ! ホソイがいる!
 というか、会場かなり立派じゃない?

展示も販売もほんとうに梅干しだらけ。

和歌山まで取材にでかけて、
梅干し博士に梅干しの迷信を医学的に証明してもらったり、
漫画家の和田ラヂヲ先生に梅干しの種を飛ばしてもらったり、
藤子・F・不二雄先生の
「ウメ星デンカ」の複製原画の展示と
マンガの立ち読み、
料理人でフードディレクターの山田英季さんの
梅干しレシピの紹介などなど。
じっくり展示をみていくとあっという間に
時間が過ぎていきますので要注意。

そして、もちろんお買い物も楽しそうです。
全国から集めて吟味した
おいしい梅干しや梅干しグッズの数々が
ずら〜りと並びます。

さらに、「ほぼ日」からは、
梅干しによくあう3つの商品を
販売させてもらうことになりました。

まず、一つ目は、「ほぼ日のにほん茶」
「午年の新茶」のうち、「静岡」「宮崎」「鹿児島」の、
粉砕タイプのお茶「あたり茶」を。

2つ目は、「ゆのみとごはん茶わんの店 ほぷらす」から
過去に販売した作家の方々の器を一挙放出!
すでに「ほぼ日」では完売となっている器ばかり。
搬入のときにすでに「こ、これを買わせて!」と
先に手をつけてしまいたい器がどっさりありました。


▲これは‥‥お宝では?

3つ目は、「ごちそう海苔 海大臣」
「ほぼ日」ストアで18日(金)から販売開始する
「海大臣」の海苔を展示会場では、
19日(土)から販売です。

そう、この19日の土曜日は、
「ほぼ日のにほん茶」と「海大臣」の
試食&試飲イベントがあります。
「にほん茶」担当の
「海大臣」担当の
それぞれについて、解説をしてくれます。
興味があるけど、買ったことはないという方に
おすめのイベントです。
この試食&試飲イベントの時間は
13時から17時。どうぞおでかけくださいねー!

展示をみたあとには、
エレベーターかエスカレーターで、
2Fまで下がってください。

こちらにある「Café&Meal MUJI」では、
展示にもご登場の山田英季さんプロデュースの
「梅プレート」が1日限定20食、
梅スカッシュが提供されます。


▲ああ、ヨダレ。

ななな、なんて盛りだくさんなのだ!
(大丈夫か、じゅんぺい?)

梅干し好きのみなさんはもちろんのこと、
「梅干し」というキーワードが
すこしでも、こころにひっかかった方は、
ぜひ、渋谷の『にっぽんの梅干し展』に
お立ち寄りくださーい!

ちなみに、同じフロアには「ほぼ日」のお店もあります。
「カレーの恩返し」や「ほぼ日ハラマキ」
「ほぼ日のくびまき」などなど様々な商品も販売中なので、
ついでにこちらにもぜひ!

ああ、なんだか梅干したべてないのに、
口のなかがすっぱくなってきました。

それではまた! ごきげんよう!

2014-07-15-TUE