スタイリスト轟木節子さんがデザインを手がけ、
2017年にはじまったビワコットンは、
いまではほぼ日の定番商品として、
たくさんの方に親しまれています。

8年目を迎える2024年にできあがった服は、
いままでにない「立体感」が際立ち、
より自由なフォルムと愛らしさにあふれた
新作ぞろいです。

新作アイテムの魅力や、人気の定番商品など、
スタイリストの轟木節子さんをまじえて
ビワコットンチームで座談会をしました。

過去の座談会も合わせてどうぞ。


販売方法|通常販売
出荷時期|1~3営業日以内

>轟木さんプロフィール

轟木節子((とどろき・せつこ))

熊本生まれ。スタイリスト。
自然で凛とした美しさのあるスタイリングを得意とし、
着心地のよい素材を用いた天然素材の
ものづくりの監修、ディレクションも。
ファッション誌や広告等のスタイリングなど、
幅広く活躍。

前へ目次ページへ次へ

新作その3 オールインワンとギャザードレス



オールインワン (Spirit Blue)サイズT

やえ
オールインワン、かわいいです。
大人の女性らしさがちゃんと感じられる
おとなのロンパースって感じ。
なお
オールインワンというものは、
ワークウエアだと思っていましたが、
このデザインは品の良くてかわいいです。
轟木さん
すてきに出来ました。
からだが動かしやすくて軽くて、
着ると屈伸したくなります。笑
デザインはシンプルだけどアクセントが欲しくて
ボタン位置を左側にしました。
袖のほんの少しななめカットしたのは、
内側を短く外側が長いんですけど、
デザインとしてもすてきで、
全体がきれいに見えるように。
なお
首元のボタンの1番上あたりが、
すっきりしていて素敵だなって。
轟木
細かいところまで見てくださって、
うれしいです。
前回と同じくウエストは、中の紐で調節ができるから
紐をギュとしめて、パンツの
タックの辺りにギャザーを寄せると、
きれいにすっきり着られて。
あ、そうそう。
オールインワンだけど、
パンツの部分にタックを入れたんでした。 
ウエスト位置は少しだけ上にしたり、
バランスよく馴染む「つなぎ」。
私は背が低くくて、オールインワン好きだけど
着られた感じになっちゃうことも多くて、
みんなになじみがいいデザインをめざしました。
ウエスト紐をしめずに、
ゆるゆるっとカジュアルに
スニーカー合わせで着てもかわいいです。
小柄な方だったら、紐をキュッとしぼって、
ウエスト部分にふわっと膨らみを持たせた
ブラウジングすると丈がちょうどよくなりますよ。
着たあとに、紐でしぼったギャザーを、
後ろ側もちょっとこう、前のタックと同じ位置に
寄せたりして、ひと手間してみてください。
やえ
1枚でさらっと着られるから、
コーディネートに悩まなくてすむのも
オールインワンのいいところですよね。
轟木
シンプルなお洋服だから、
イヤリング、ピアスやバングルなど
アクセサリーを付けて。


オールインワン (Spirit Blue)サイズT

なお
かっこいいです。
前回ワンサイズだったんですけど、
今回は、FとTの2種類になりました。
やえ
あと色味もすごくいいです。
ミネラル感がありますよね。
「Spirit Blue」。
轟木
ミネラル感ありますねー。
鉱物にもありそうな色ですね。
今回は1色。ブルーとグリーンの中間の色。
この色は本当にきれいに出ました。
海も山もこんな風にきれいなブルーにみえる瞬間に
憧れてつくった色です。




ギャザードレス(Snow)サイズF

轟木
ギャザードレス、
この形も初めてなんですよね。
ビワコットンでずっとつくりたいね、
ってビワコットンチームで
言っていたかたちです。
やえ
とんでもなく、かわいいです。
かわいいんだけど、かわいいだけじゃない、
女性らしい大人のギャザードレスって感じ。
なお
フェミニンでかわいらしさもあるんだけど、
スッキリときれいめな印象ですよね。
たっぷりとした生地だから
ラクに1枚でさらっと、気持ちよく着られそう。
やえ
ほんのり袖のパフだったり、
うしろ姿のギャザーも、とってもかわいいです。
首元もややボートネックですね。


ギャザードレス(Snow)サイズF

轟木
ありがとうございます!
いいあんばいのカジュアルなドレスができました。
旅先で着るのにもいいなと思ってます。
友達数人と旅した時、
温泉上がりの夕飯に私含めて3人が
ビワコットンのシンプルなワンピース、
各色だったことがあって。
リラックスできて、
きちんとしたレストランでも落ちつく、
ちょっとデザインもあるものもあったらいいなと。
ウエストの紐の
ギャザーの入れ具合で、
ふわっとしたり、ストンとしたり
その日の気分や合わせる靴なんかとの
バランスで試してみてください。


ギャザードレス(Spirit Blue)サイズT

やえ
身幅の調整で、
だいぶイメージが変わりますよね。
紐を伸ばしてローウエストすると、
レトロな印象があります。
轟木さん
そうそう。
あと、このギャザードレスをつくってるときに、
手芸が好きな方だったら、ご自身で
紐の先端にビーズとかつけても可愛いね、
っていう話をしてたんですよね。
なお
なるほど!
何かつけてるとアクセントになりますもんね。
やえ
たしか納品形態についても
今回工夫しましたよね。
轟木さん
はい。
このデザインだったら
紐が絞られてない、ぺたんとフラットな状態で、
お手元に届くこともあると思うんですけどね。
紐を少し絞って、着たときに、
適度にギャザーが入っている納品をリクエストしました。
やえ
お客さまのお手元に届くときは、
ほどよい状態で、ゆるっと。
そこからお好きなスタイルで調整してもらう感じで。
轟木さん
そうですね。
ブラウジングしたりもいいですよ。
ブラウジングは
紐をきゅーっとしぼって、トップスの裾部分を
ウエストにふわっとかぶせる、
ウエスト部分にふくらみを持たせた着方です。
ギャザーの寄せ具合とか
好きなバランスが見つかったら、
自分はいつもこれ!と決めて
それをすぽっと着るスタイルも良いかもしれない。


ギャザードレス(Snow)サイズF

なお
今回のサイズ展開は、FとTなんですけど、
ブラウジングしたスタイルで、サイズTを着てみたところ、
ちょうどスカートの裾のあたりが足首くらいになりました。
わたしの身長が158cmなので、ちょっと長めかも。
轟木さん
158cmくらいの身長でしたら、
サイズFがおすすめです。
なお
逆に紐を伸ばしてローウエストにしてみると、
床にギリギリつかないくらい。
そしたらサイズTは、
165~170cmくらいの方におすすめですね。
やえ
うんうん。
このギャザードレスは、
ウエストの紐をキュッとしめるとスマートに見えるし、
ブラウジングできるので、
小柄な方にも、背の高い方にも
理想的な着こなしができそうですよね。
なお
色は「Snow」と「Spirit Blue」。
色味によって、
違った雰囲気なので迷いそうです。
轟木:
わたしは「Snow」かなー。
白好きだから着るときは、
薄手の白いシルクのレギンスと合わせると思います。

(つづきます)

2024-05-22-WED

前へ目次ページへ次へ