中川實穗さんは「ほぼ日」の読みものの仕事を
ときどき手伝ってくれる書き手さんで、買いものが好き。
ショッピングに行くとつい何時間も練り歩き、
「もの」について語ればまぁ、いついつまでも話し込む。
「あれを買おうかな」「これが便利そうだな」と
いつも考えていて、買ったり買わなかったりする。

そんな彼女が、1年半ほど前に引っ越しました。
「引っ越しに乗じていろいろ買ってしまいました」
などと言うのです。
しかもインスタでそれを発表している熱心さ‥‥。
いったい何を買ったのか?
とくと語ってほしくて、連載してもらうことにしました。

>中川實穗さんのプロフィール

中川實穗(なかがわ みほ)

ライター、編集者。
演劇や映画にまつわるインタビュー記事や
公演パンフレット編集を手掛ける。
「noteを書く根性はなく、Twitterも腰が引けているが、
Instagramには積極的」
とのこと。
ぜひInstagramをフォローしてください。
Twitter:@miho_sgt
Instagram:@nkgwmi

前へ目次ページへ次へ

第1回 心もスッキリ、ソープディスペンサー

はじめまして。
中川實穗(なかがわみほ)と申します。

普段は演劇や映画などのエンタメ界で、
人に取材をして原稿を書くライターです。

この連載は、
わたしがインスタグラムに投稿していた
「#引っ越しに乗じて買ったもの」に端を発して、
書かせてもらうことになりました。

引っ越しを機に、生活を快適にしようと思い、
いろんな物を探したり買ったり使ったりする中で、
これは人にもすすめたいぞ! と思ったものを
しつこく語ります。

生活感たっぷりな話ですが、
今日から5回、よければぜひお付き合いください。

早速、第1回目に紹介したいのは、
【自動ソープディスペンサー】です!

これは今のご時世にピッタリなアイテムでもありますが、
そうでなくても使ってみてほしい度No.1
「だまされたと思って買ってみて」と言いたい度No.1
な、アイテムです。

便利なのはわかるけど、でも家で必要??
と思っているあなた、
わかります。
わたしもそう思っていました。

しかし今は言いたい。
外出先のトイレで使う自動ソープディスペンサーと
家の自動ソープディスペンサーは、
役割が違うことを!!!

▲我が家はキッチンに置いています ▲我が家はキッチンに置いています

商業施設のトイレで使う
自動ソープディスペンサーが便利だなと思う理由は、
衛生的であることだと思います。
今は特に、そうですよね。

でも、家にある自動ソープディスペンサーの場合は
ちょっと違う。
わたしの場合、ひとり暮らしなので、
衛生面に関しては自分次第ですし。
もちろん便利さは間違いないのですが、
それくらいじゃ
「だまされたと思って買ってみて」
と言うには全然足りません。

じゃあわたしが、
この自動ソープディスペンサーを我が家に導入して、
なにに一番感動しているかと言うと‥‥
とにもかくにも「底を拭かなくていい」ことです!!!

え? そんなこと? ‥‥と思いました?
いいえ、どうか続きをお聞きください。

ポンプ式のボトルの場合、
濡れた手でポンプを押すと、
水が伝ってボトルの底にたまりませんか?

で、その底に落ちた水って、
半日でも放っておくと
水垢になって消えにくくなったり、
なんかぬるぬるしたりする。

濡れた手で使わなければいい!
というアイデアもありますが、
例えば魚や肉を触った後とか、
植物の植え替えをした後とか、
トイレ掃除の後とか、
ポンプを触る前に
一回ザッと手を洗いたくなるときも、
ありますよね。

そうやって底に溜まった水を
放置しておきたくないので、
わたしは手を洗った後に
ふきんでボトルの底を拭いていたのですが、
それはつまり、
「汚れた手についた水がポンプを伝ってきたもの」を
「キレイになった手」で拭くこと。

それってなんか‥‥複雑な気持ちになります。

▲これ!これがイヤなのです! ▲これ!これがイヤなのです!

でも自動ソープディスペンサーなら、
ポンプを押さなくていいし、
一回ザッと水で洗わずとも
いきなりソープで手を洗えるわけです。

あー、スッキリ!
手も心もスッキリ!!

だから、家で使う場合は、
衛生的というよりは「快適」という点で
オートソープディスペンサーをオススメしたいです。

だまされたと思ってぜひ使ってみてください。

***************************
わたしが使っているもの:
Umimile ソープディスペンサー
▲デザインとお手頃価格が気に入りました。電池式です。

(明日につづきます)

2020-09-08-TUE

前へ目次ページへ次へ