2020年の年末、ほぼ日は
神田の町に引っ越してきました。
はじめてのこの町をもっと知りたいし、
もっと知ってほしいと思っています。
そこで、日本全国のすべての市町村を回った
若き写真家、かつおさんこと仁科勝介さんに
神田の町を撮ってもらうことにしました。
自由にやってください、かつおさん。

>かつおさんのプロフィール

かつお|仁科勝介(にしなかつすけ)

写真家。1996年岡山県生まれ。
広島大学経済学部卒。
2018年3月に市町村一周の旅を始め、
2020年1月に全1741の市町村巡りを達成。
2020年の8月には旅の記録をまとめた本、
『ふるさとの手帖』(KADOKAWA)を出版。
写真館勤務を経て2020年9月に独立。
2021年10月から2022年8月にかけて、
東京23区の490ある全て駅を巡る
プロジェクト「23区駅一周の旅」を完遂。
そこで撮影した、東京のささやかな日々を
まとめた写真集『どこで暮らしても』
2022年11月に自費出版。
2023年春から新プロジェクト始動予定。

前へ目次ページへ次へ

#173

神田を少し離れて

連載を始めさせていただいた2021年の2月から、
拠点の東京を長期間離れることが案外無かった。
それが、今年の9月は1ヶ月間
ほとんど東京にいなかったので、
なかなか神田に行くこともできなかった。
そして、少し離れてみて、
神田を考えない日が1日もないことを
再確認したのであった。

「神田には恋のような気持ちでいる」
とだいぶ前に書かせていただいたことがあるけれど、
今もその気持ちは変わらない。
たとえば西日本に滞在していて、
別にその日に東京へ戻るわけでもないのに、
千代田区の天気予報を必ず見てしまう。
そうか、これが一人暮らしの息子が暮らす
まちの天気予報を見る、母親の気持ち‥‥。
今日は晴れているぞ、明日は曇りか、
週末はどうやら雨らしい。
と、誰に報告するわけでもないのに気になってしまう。
心がぎゅっーと掴まれている感じ。
だから、果たして自分は今日、
一生懸命に神田をまなざしているだろうか、
まだまだ何も知らないはずだ、
と実力不足やお散歩不足を感じながら、
行けない日々をやや悶々と感じていた。

ただ、それも東京にいないからこそ感じられることで、
旅先で出会うひとつひとつのまちが、
神田とどのように違うのかについても考えた。
景色、地形、歴史、お店、
人の数、まちの音、すべて違う。
しかし、どうして神田に惹かれるのだろうという
最終的な答えは、まだ何もわからなかった。
わからないけれど惹かれる、
その「わからない」を探す旅‥‥。
だからぼくは神田へ戻る。

写真は少し前に撮った昌平橋。
振り向けば神田川と聖橋が見える。
夕方が近づいて、
柔らかい斜光が秋を知らせるようだった。
今日の神田には、
どのような光が当たっているだろうか。

2022-10-06-THU

前へ目次ページへ次へ