2020年の年末、ほぼ日は
神田の町に引っ越してきました。
はじめてのこの町をもっと知りたいし、
もっと知ってほしいと思っています。
そこで、日本全国のすべての市町村を回った
若き写真家、かつおさんこと仁科勝介さんに
神田の町を撮ってもらうことにしました。
自由にやってください、かつおさん。

>かつおさんのプロフィール

かつお|仁科勝介(にしなかつすけ)

写真家。1996年岡山県生まれ。
広島大学経済学部卒。
2018年3月に市町村一周の旅を始め、
2020年1月に全1741の市町村巡りを達成。
2020年の8月には旅の記録をまとめた本、
『ふるさとの手帖』(KADOKAWA)を出版。
写真館勤務を経て2020年9月に独立。
2021年10月から2022年8月にかけて、
東京23区の490ある全て駅を巡る
プロジェクト「23区駅一周の旅」を完遂。
そこで撮影した、東京のささやかな日々を
まとめた写真集『どこで暮らしても』
2022年11月に自費出版。
2023年春から新プロジェクト始動予定。

前へ目次ページへ次へ

#003

すずらん通りの朝

神田すずらん通りは、まさに神保町の顔のような場所です。
住所にすると「神田神保町」。まさに、でしょう?
私学が多く誕生した明治初期から学生の街として、
書籍や楽器、画材に喫茶など、
活気あふれる商店街が形成され、
いまに至るまで続いています。
はじめてすずらん通りを訪れた日の、
歴史と現代が織り混ざった雰囲気は、忘れられません。

そうはいっても、今日の時刻はまだ、朝の6時台。
モーニングの喫茶店も、空いていないような時間。
人影はほとんどなく、すずらんの形をした街灯が、
冬の夜明けを待つ商店街を、そっと照らしていました。
これから起きる街、生きている街、生き続ける街、
神田に来たら、立ち寄っちゃう街。
それが、すずらん通りです。
またお昼に、やって来るとしよう。

2021-02-18-THU

前へ目次ページへ次へ