「はじめての前川清」ライブCDが出ます。
2018年6月10日、
ほぼ日が主催し、糸井重里がプロデュースしたコンサート
「はじめての前川清」が開催されました。
客席に座った方々の8割以上が
「前川清さんの歌を生で聴くのははじめて」でした。
そんな空気のなか前川さんから出てきた歌声は、
聴いていた私たちを曲ごとに魅了しました。
コンサート終了後、会場にいらした方々から
「今日の歌声と演奏は残したほうがいい」
という意見を頂戴しました。
──そしてこのたび、あの日の歌が、
前川さんの50周年を記念するアルバムとして
CD化されることになりました。
コンサートの歌声をCDにして残すのは、
前川清さんとしては異例のことです。
どんなステージだったのか、その1。
写真
まずは、コンサートがあけた翌日、
糸井重里が「ほぼ日」の目次ページに記した
「今日のダーリン」をお読みください。
50年歌手をやってきた前川清さんは、
昼と夜、二度のステージを終えたあと、
やっと緊張が溶けて、ほんとうに顔が変わっていた。
この「はじめての前川清」というイベントがあるだけで、
それまでの長い時間、ずっと緊張していたのだと言う。
それは嘘や冗談ではなかった。
娘さんまでが父の顔を「すごく緊張してますね」と言う。
ぼくも、たしかに硬いなぁとは思っていたけれど、
歌は見事だし、冗談なども連発しているものだから、
まぁまぁ硬いほうかな、くらいにとらえていた。
しかし、舞台を終えた歌手の穏やかな表情を見て、
どれだけプレッシャーをかけていたのか、よくわかった。
しかし、コンサートは大成功だった。
8割以上が前川さんだけでなく歌謡曲のステージを、
まったく見たことがない人、という会場だったが、
ラストの『そして、神戸』を歌い終えたときには、
会場のすべての人のこころをまるごとつかんでいた。
もし、知り合いにあの日のあの場所にいた人がいたら、
聞いてみてごらん、きっと「すばらしかった」と言うよ。
コンサートが終わった直後から、
ほぼ日のpostman@1101.com宛てに
たくさんのメールが届きはじめました。
いったいどんなコンサートだったのかを、
みなさんからいただいた感想を通して
お伝えしていこうと思います。
(コメントは舞台袖で進行補助だったほぼ日の菅野です)
※前後にほかのメッセージをお書きくださった方が多かったので、
「抜粋」というかたちで掲載させていただきます。
メール

いま、コンサートの帰り道です。
はじめて前川清さんのナマ歌を聴きました。
1曲目の「長崎は今日も雨だった」から、
ぞわーっと鳥肌が立って、
どの曲も歌詞がじわじわと身体に染み込んできて、
何度か涙目になりました。
たくさんの、ぎゅっと中身の詰まった短編小説を
次々読ませていただいて、
いま、モーレツに恋をしたくなっています。
危険です。
というか、前川さんに恋してしまった感じです。
甚だ危険です。
帰りに、花を踏みにじってしまいそう。
雨なので靴は投げ落としませんが。
そう、当日は雨だったんですよね。
オープニングが「長崎は今日も雨だった」なのは
セットリストとして決まっていたので、
お客さまが会場に雨の空気を運んでくださり、
雰囲気がばっちりでした。
短編小説を次々読むという表現がいいなぁ。
写真
メール

感動は人生を大きくします。
今夜は前川さん、糸井さん、徳光さんから
大きな感動と勇気をもらいました。
友人たちも心の震えが鳴りやまないまま
帰路につきました。
メール

前川さんの歌については、歌謡曲だ、
くらいしか知りませんでした。
会場で水野さんがおっしゃった
「前川さんが歌った時点ではまだ完成していなくて、
みなさんの心に届いて何かが起きたとき完成! なんです」
が、ずきゅーんと心に響きました。



「『長崎は今日も雨だった』を聴いたとき、
何を思いますか?」
の問いを胸に、まさに一曲目のその歌を聞いたら、
自分の代わりに泣いてくれているかのような
長崎の街の優しさに、心が温まるような感じがしました。



前川さんが直立で歌ってくださるからこそ、
自分の世界に自由に羽ばたける。
なんてありがたいことか。
余白の大切さ、しかと(勝手に)受け取りました。
人生、益々楽しんだり苦しんだりできそうです。
心から、ありがとうございます!
そうなんです、この日は歌のステージの前に、
解説の部がありました。
昼公演が水野良樹さん+糸井重里、
夜公演が徳光和夫さん+糸井重里によるトークです。
この「解説部分」のトークの内容は
CDには収められないのですが、
なんと初回出荷分限定特典として、
特設ページできいていただけますよ。
もちろんアフタートークも入っています。
(CDの中にご案内の紙が入っていますので、
そこからアクセスできます)
写真
写真
メール

「はじめての前川清」昼の部を聴きました。
ほんとうに最高! でした。
「前川清の歌を聴きたい」の連載を読み、
だんだんその気になってチケットを買った者です。
構成・選曲・バンド、そしてその中での前川さん、
すべてすばらしく、
はじめからおわりまでわくわくしながら聴いていました。
まさに「この歌に一票!」というかんじで
拍手をしていました。
こんな機会を作っていただき
ほんとうにありがとうございました。
前川さんは以前から
「歌に対する拍手は信用しない」なんて
おっしゃっていましたし、
パンフレットのご挨拶文にも
無理に手拍子や拍手はしなくていいと
記載してありました。
前川さんは、この日の拍手は
そうとううれしかったのではないかと思います。
メール

誰かに「どうだった?」って聞かれたら、
馬鹿みたいに「歌がうまかった」としか
言えないなぁと思います。
圧倒的な歌唱力があるとか、音の伸びが違うとか、
そういう言い方じゃなくて、
歌がうまいと言いたいなぁ。
良い夜でした。
ありがとうございます。
あのコンサートならではの、
ふだんのCDの完成度とはちがう気迫が
あったのではないかと思います。
写真
メール

コンサートは予想を超えてはるかにすばらしく、
前川さんが大好きであった母は、
終始泣きながら感動して歌に聴き入っておりました。
あんなにうれしそうな母を見たことはなく、
連れて来てあげられて
ほんとうによかったと思いました。



トークもとてもおもしろく、
前川さんの飾らない言葉に驚きながらも、
すばらしい歌声に心から感動しました。
糸井さんのアイデアによる
歌詞をステージに映し出すという演出も、
たいへんよかったと思います。
前川さんの歌声と脳裏に描き出される映像とがマッチして、
さらなる感動を生んでいたように思います。
当日のステージでは、
曲に合わせて歌詞が大きく表示されており、
「前川さん、こんなことを歌っていたのか」
と聞きながら味わえるしくみになっていました。
歌謡曲がもつ世界のすごみを
少しでも味わっていただけたのであればうれしいです。
このたびライブCDを製作するにあたり、
また糸井の考えで、
ライナーノーツに掲載される歌詞の文字は
比較的大きめに刷りました。
当日、歌詞がステージに表示されていたのと同じく、
ライナーノーツの歌詞を目で追いながら聴くことも
考慮に入れたデザインとなっています。
ライナーノーツには、歌詞のほかに、
ステージを終えた後の前川さんや糸井の言葉、
ステージの写真も載っています。
写真
(次回につづきます)
2018-09-12-WED
写真
写真
価格


2,500円(本体価格2,315円)

発売日


9月19日(水)

初回購入特典


6月10日に行われたコンサートの、
水野良樹さん、徳光和夫さん、糸井重里による
解説トークとアフタートークを聞いていただけます。
(CDの中にご案内の紙が入っていますので、
そこからアクセスできます)

販売店


全国のCD店、
テイチクエンタテイメントのオンラインショップ
Amazonなどのネットショップで購入できます。
iTunes、レコチョク、Amazon music、
GooglePlay musicなどの
ダウンロード配信もあります。

※CDに同梱されている32ページのブックレット
ならびに初回購入特典はダウンロード配信版にはつきません。
写真
あの日の『そして、神戸』のあとに起こった拍手だけは
ほんとうの拍手かもしれないと思えた──
デビュー50周年を迎えた前川清が
マイクを置いてそう語った。
糸井重里がプロデュースし
「生で前川清の歌をはじめて聴く観客」が
客席の8割を占めたコンサート。
前川清が1曲ずつ挑むように歌い、
あの場でしか生まれなかった歌が次々と会場に響き渡る。
伝説のステージをCD化。
32ページの歌詞+ライナーノーツブックレットつき。
大阪の生活のたのしみ展に
前川清さんが登場します。
写真
大阪うめだ阪急で開催する(9月19日~24日)
生活のたのしみ展出張巡回展で、
2018年9月20日(木)に
前川清さんがトークゲストとして登場します。
※入場無料ですが、会場が混雑した場合は
入場制限がかかることがあります。


また、生活のたのしみ展出張巡回展で
ライブCD「はじめての前川清」をご購入された
先着100名の方に、
トーク終了後、前川さんと糸井がサインをします。



前川清さん✕糸井重里

「はじめての前川清ートーク編」


日時:9月20日(木) 14時~14時45分(予定)

開催場所:大阪・うめだ阪急9階 祝祭広場

出演:前川 清、糸井重里

くわしくは生活のたのしみ展サイトをごらんください。