木村くんは、そういうとこあるよね。 木村くんは、そういうとこあるよね。
木村拓哉さんと糸井重里は、
かなり以前から、もう、25年くらい前から
おつき合いがあるのです。
じつは創刊当初のほぼ日のオフィスにも
ときどきこっそり遊びに来ていたり。
そんなふたりが、久しぶりに会いました。

木村拓哉さんがMCを務める
ラジオ番組「Flow」のマンスリーゲストに
糸井が呼ばれたのです。
久々に会っても自然体なふたりが
たっぷり話した約2時間。
放送されなかったトークも含めて、
だいたいぜんぶを文字にしました。
第1回 たのしそうで、負けず嫌いだった。
木村
ゲストは、この方。
いやー、ぼくもほんとに久しぶりです。
糸井重里さんです。
よろしくお願いします。
糸井
よろしくお願いします。
木村
いつぶりですかね。
糸井
いつぶりなんだろうね。
写真
木村
ぼくもさっき頭の中で、
かるーく計算してたんですけど、
1年ぶり、2年ぶり、3年ぶりっていう‥‥。
糸井
そういう次元じゃない(笑)。
木村
そういう次元じゃないんですよね(笑)。
実際にお会いして話すということが、
15年ぶり、それ以上、ですよね。
糸井
偶然会うってこともないからね。
むかしだと、テレビ局の廊下だとかで
ばったり会ったりもしたけど、
ぼくがテレビに出なくなったから。
木村
最近、ほんとにテレビ出ないですよね。
糸井
出る理由がないから。
木村
ほぼ日をはじめてから出てないですよね。
糸井
そうですね。
でも、ぜんぜん出なくはないんですよ。
出る理由があるときは出ます。
木村
はい。このあいだ、NHKの番組で、
たまたま見たんですよ。
で、「あ、糸井さんだ!」と思って、
その印象がすごくあったせいか、
この番組のマンスリーのゲストを考えるとき、
「あれ? 糸井さん呼んでないじゃん」って思って、
それで速攻連絡させてもらったんですけど。
糸井
恐縮でございます。
木村
いやいやいや。
ほんとに来ていただいて、ありがとうございます。
で、びっくりしたんですけど、
今回、ゲストとしてお招きするということで、
あらためて糸井さんのプロフィールに
ふっと目を落としたときに、
「1948年生まれ」っていうのに目が止まり。
糸井
うん。
木村
で、糸井さんの誕生日って11月で、
ぼくと3日違いですよね。
ぼくが11月13日で‥‥。
糸井
11月10日です。
木村
そう、それはすごい憶えてて、
なんだけど、1948年生まれということは、
え、待てよ、っていう。
ぼくの中では若いイメージで
固まってたんですけど‥‥。
糸井
今年、71歳。
たしか木村くんのお父さんと
同い年なんじゃなかったっけ?
「親父と同い年ですよー」とか
話したような気がする。
木村
そういう話を、
表参道でさせていただいたのは、
すごく憶えてるんですよ。
写真
糸井
よーく会ってたよね(笑)。
木村
よく会ってたというか、
たぶん、俺が行ってた(笑)。
糸井
一緒に釣りに行ったりね。
木村
釣りは、ぼくがちょっと
無理矢理糸井さんのことを連れ出して。
糸井
うん。木村くんはぼくにとって
釣りの先輩ですからね。
木村
当時、糸井さんに訊かれたんですよ。
「木村くん、すごく釣りが好きらしいけど、
何がおもしろいの?」って。で、
「いや、説明は難しいですね。
一回来てもらっていいですか?」って言って、
糸井さんを無理矢理連れ出してやらせた、
っていうのが実際のところでしたね。
糸井
はははは。
でも、俺はよろこんでやってたんだよ。
歳取ったら釣りやろうっていうのは、
こころには決めてたから。
木村
あ、ほんとですか。
糸井
あのとき、たぶんぼくが、
40半ばぐらいだったと思うけど。
木村
いまのじぶんぐらいっすね。
糸井
そうか、そんな歳だ。
それで、19、20ぐらいの男の子が、
すっごく夢中になって釣りしてる。
なんか、それがものすごく
おもしろそうに思えたのよ。
たしか、木村くんが、
コルベットかなんか乗ってて。
木村
乗ってましたねー(笑)。
糸井
竿がぎりぎり入れられないんで、
窓開けてちょっとだけ竿の先を出して
箱根とか行ってた。
木村
ははははは!
糸井
しかも、直前まで稽古してて、
夜の2時ぐらいに仕事が終わって、
そこから釣りの準備して、
朝出かけるとか聞くと、
そんなに夢中になれるものって、
やっぱり、うらやましいのよ。
木村
ああー。
糸井
だから、いわば、そのコルベットのさ、
助手席に乗せてほしい、みたいな気分で、
俺は「お、やるやる!」って言って、
釣りをはじめた。「いまだ!」と思ったの。
木村
で、わりと、なんだろう、
かるーくやってみる、みたいな形ではなく、
けっこうどっぷり入ってくれましたよね。
糸井
そうだね(笑)。
最終的にはぼくのほうがやったね。
木村
ですよね。
写真
糸井
まぁ、当時の木村くんとぼくでは
忙しさの種類が違うし。
というのも、あれはぼくの仕事が、
ひとつ行き詰まってたときなんですよ。
木村
あ、そうなんですか。
糸井
うん。
木村くんからどう見えたか知らないけど、
自分はこのまま何するんだろう? 
っていうところで、行き詰まってた。
なんていうんだろうな、
ちょっと偉そうにしてるおじいさんに
なっちゃうのがイヤで。
木村
「ちょっと偉そうなおじいちゃん」(笑)。
糸井
なるじゃないですか、よく。
「あー、それはねー」なんつって
木村
(笑)
糸井
それはヤなんで。
だから、ちょうどそういうときに会った
木村くんが、たのしそうで、
しかもめちゃくちゃ負けず嫌いで、
なんに対しても競争してるのが
すごく刺激になったわけ。
木村
はい。
糸井
で、こういう気分でやってみたいな、
って思うんだけど、
当時、もう40半ばだから、
なかなか同じようにはできなくて。
木村
いやいや、そんなことないと思いますよ。
糸井
同じようにはできないよ、やっぱり。
だって、木村くんと、
夜に街を歩いてたときにさ、
ビルのガラスに向かって
踊りの練習してる若い男の子がいて、
木村くんはそこ立ち止まって、
じーっと怖い顔して見てんだよ。
「え、なに見てんの?」って言ったら、
「どのくらいやれるかと思って」って。
木村
ははははは!
糸井
木村くんは武道館いっぱいにしてるプロでしょ?
なんで街のにいちゃんが練習してんのを、
ガン飛ばしてんだよ、って。
木村
いやいやいや。
ガン飛ばしてはいないですよ。
街でストリートダンスをしてる子たちの、
なんだろう、そういうスタイルはスタイルで、
やっぱり、ぼくから見たら
すごくかっこよかったんですよ。
糸井
うん、うん。
木村
で、やっぱりそのかっこいいものに対して、
すごくこう、じぶんも敏感になっていたというか。
その、ストリートで、振り付けの先生とか、
ダンスの先生がいるわけでもなく、
じぶんたちだけで、お店がクローズしたあとの
ガラスに向かってみんなでこう踊ってる。
彼らだけでクリエイトしてるっていうのが、
非常にじぶんから見て、かっこよく見えて、
それをしばらく、真剣に見ちゃいましたね。
糸井
で、ぼくはそれを、まぁ、冗談めかして、
「ガン飛ばしてるの?」って言ったけど、
いまのその説明もしてくれたのよ。
「俺にとってあれは見たいものなんだ」って。
ぼくはそれを聞いてやっぱり
「すっげーな」と思ったのよ。
つまり、ありとあらゆるものを、
自分に取り入れたいと思ってる。
まぁ、あの頃、木村くんと一緒にいると、
いっぱいあったよ、そういう例は。
(つづきます!)
2019-09-01-SUN