小説家の京極夏彦さんが
ミステリーの話でもなく、妖怪の話でもなく
「寝ない人」として「睡眠論」に登場してくれました!
どうして寝ないのか、ほんとに眠くはないのかと
いさんで話を聞きに行ったのですが‥‥。
糸井重里との対談は冒頭から脱線につぐ脱線。
とにかく、いろんな話が出てきます。
でも、それはそれで、たいへん愉快でしたので
どうぞそのまま、お楽しみください。
もちろん、京極さんの「寝ない」についても
そのうち、出てくることでしょう。
睡眠の話も、それとは関係ない話も
「ほぼ日の睡眠論。」外伝として
どうぞ気長に、お付き合いくださいませ。





第1回  くそじじいになりたい。        2007-12-17
第2回  なまけものになりなさい。 2007-12-18
第3回  幸福の第一条件は金塊である。 2007-12-19
第4回  今日のテーマは「睡眠」です。 2007-12-20
第5回  寝ようが寝まいが、どっちでもいい。 2007-12-21
番外編  映画『魍魎の匣』が公開されます! 2007-12-22
第6回  こだわらない主義。 2007-12-24
第7回  みょうにムリのきく体質。 2007-12-25
第8回  寝ないから、なに?  2007-12-26
第9回  思い起こせば、6つのころから。 2007-12-27
第10回 燃費はいいわ、耐久性はあるわで。 2007-12-28
最終回  京極さんが、眠るとき。 2007-12-31





京極 あれは‥‥『プレイボーイ』で対談したのは
何年くらい前になるんですかね。

糸井 ええと、10年とか?
京極 経ちますか、そのくらい。
糸井 だって青年だったもの、京極さん。
京極 10年前だと‥‥30歳ちょいですね。
33〜34歳ってところかな。
糸井 黒い手袋して(笑)。
京極 ははは‥‥いまもしていますが(笑)。
糸井 デビュー作の『姑獲鳥の夏』が‥‥。
京極 31歳です。
糸井 だとすると‥‥ぼくらが会ってるのは
たぶん、こんど映画になる
『魍魎の匣』のあとくらいでしょう。
京極 そんなに、なりますか。
糸井 うん、なりますよ。
京極 それはそれは、おひさしぶりです。
あらためまして‥‥。
糸井 いえいえ、こちらこそ。

今日は「睡眠」の話ということで、
よろしくお願いします。
京極 お願いします。
糸井 ところで、水木(しげる)さんは‥‥。

京極 そっちですか(笑)。

糸井 ええ、まぁ(笑)。
京極 お元気ですよ、相変わらず。

ぼくは、小説にしても何にしても、
いろいろな作法を「水木しげる」から
学んでるんです。

だから、40年後には
ああいう老人になりたいなぁと、
ほんとうに、思ってる。

ぼくは、早く「くそじじい」とか
呼ばれたいと思ってて。
糸井 ははぁ‥‥。
京極 いや、水木さんは
そう呼ばれてないんですけど(笑)。

水木しげる作品のなかで、
いちばんの傑作は「水木しげる」本人です。
糸井 ご本人をご存知のかたは、みんなそう言うよね。
京極 会えばわかります。
糸井 いっしょにいるだけで、
なんだか「トロトロになる」って‥‥。
京極 そうなんです。
なんか出てるんですよ、「シュー!」って(笑)。

糸井 ご本人から(笑)。
京極 作品を読んで「おもしろい!」と思ってても
書いた本人に会ったら
「あ、こんな人だったのね」って
多少なりともギャップを感じること、あるでしょ。
糸井 うん。
京極 ない。
糸井 「ない」(笑)。

京極 ほんと、作品そのまんま。
糸井 いろんな人の話を聞いてると
そのまんま以上ですよね。
京極 そうそう。で、最近、ずーっと
「水木さんは、ボケてる」って
おっしゃってるんですけど、
バラしちゃうと、ボケてないですよ、ぜんぜん。
※水木しげるさんはふだん、
 ご自分のことを「水木さん」と自称されます。
糸井 そうなんですか。
京極 うん、一時期は疑いましたが、
ちーっともね、ボケてない。聡明。
糸井 「ボケたふり」なんですか。
京極 もっともね、お齢ですから、
お耳が多少とおくなってたりはするんです。
糸井 ああ‥‥。
京極 だから、コミュニケーションが
スムーズにいかないときなんかに、
「ふり」をされるんです、きっと。
糸井 あ、そうなんだ。
京極 でもね、あれはどう考えたって、ゴマカシじゃなく
「ウケねらい」なんです(笑)。

‥‥ぼくたち、毎年、いろんなところで
「世界妖怪会議」って、やってるでしょう。
糸井 ええ、水木さんが会長の。
京極 壇上だと、音響の関係で
聞こえにくいんことがあるんです。

パネラーの発言が聞こえなかったり、
自分のしゃべってることが
まわりに聞こえてるかどうか
わかんなかったりすると‥‥「ふり」をされる。
糸井 うん(笑)。
京極 でもね、お客さんの反応のほうは、わかるわけですよ。
糸井 うん、うん(笑)。
京極 そこで、客がどかーんときそうなところでね、
また、「ボケてみる」わけですよ。
糸井 ああ、別の意味で「ボケてる」。
京極 それまで、饒舌にしゃべっていて、突然、
「そういえば、なんの話をしてたんだか
 わからなくなりましたねぇ‥‥」
みたいなことをおっしゃる。
糸井 いいなぁ(笑)。
京極 最初の一回は、
「これ、ほんとに忘れちゃったのかな?」なんて
ちょっと心配になるじゃないですか。

でもね、「よさそう」なところでね、
繰り返されるんですよ、それを。反復。
糸井 ギャグの基本ですね。
京極 だからね、あれはね、ネタなんです。
ぜったい
タイミング見計らってるんですよ。

横で見てると、わかるんです。
熱弁に「照れ」ちゃったときも、いきますから。

糸井 それは、ぜったいボケてませんね‥‥というか、
「ボケてる」んですね、つまり(笑)。

<つづきます>









2007-12-17-MON