HOBO NIKKAN ITOI SHINBUN

オリンピックをテレビでたのしみながら、
細かい発見や豆情報やただの思いつきや
ほとばしる熱い思いなどを即座に投稿し、
みんなでわいわい共有しよう、
というほぼ日の名物コンテンツです。
なんと、2004年のアテネオリンピックから
続いていますから、今年で14年目!
いまどき映像はおろか写真の1枚もない、
テキストオンリーの質実剛健な読み物です。
また、今回は「ほぼ日のアースボール」と
いろんな遊びをクロスさせてみようと思ってます。
専門的な知識は必要ありません。
スポーツは、ただ観るだけでおもしろい。
驚きや興奮をありのままに共有し、
ときにくだらなく、たまに役立つ情報を含み、
どういうわけか感動できたりもする、
ちょっと他にないオリンピックコンテンツ。
「観たぞ、平昌オリンピック!」
担当は「ほぼ日」の永田です。
さぁ、人生に、スポーツ観戦を。

投稿フォームを開いて投稿する!

現在の各国のメダル数を
「ほぼ日のアースボール」で見ると?

こんなふうに見ることができます。

>ほぼ日のアースボールって?

いままでの更新

フィギュア男子フリー!
日本中が落ち着かなかった日



ぴょんにちは、ぴょんにちは。

もうね、あのね、ええとね、
投稿数がものすごい。
まあ、そりゃあ、そうですよね。

毎日、言ってますが、今日も言います。
一部しか載せられなくてすみません。
もう、しょうがないよね、それは。

さあ、それでは、できるだけ多く
投稿を紹介していきましょう。
担当は私、男子単体パラシュート、
ニッポンの永田です。

例によって、どぼんからはじめます。
今回、どぼんを選ぶことがかなり難しいんですが、
印象深い特別などぼんとして、
こちらを挙げておくことにします。

羽生さんが負けてしまった!
羽生くんはがんばって!

読んで、どきっとしましたよ。
はい、将棋の話でした。
オリンピック、関係ないじゃないか。
とはいえ、たくさんの人が、
なぜか報告してくださいました。
そういう、いろんなことがあった一日だった。
みなさん、どぼん。

じゃあ、やっぱり、これから行きますよー。
フィギュアスケート男子フリースケーティング!

フィギュア男子

バシリエフスの6分間練習の服は
おばあちゃんのちゃんちゃんこ風味ですが、
まさか本番もこれ?
コーチがランビエールなんて羨ましいなあ。
(ねじ)

地味に、「地味に」というと変ですが、
バシリエフス選手のちゃんちゃんこ、
どぼん寸前でした。
金メダルがかかった大事な一日に、
「ちゃんちゃんこ」「ちゃんちゃんこ」と
書かれた投稿がたくさん届きました。
読んでも読んでも「ちゃんちゃんこ」。
開いても開いても「ちゃんちゃんこ」。
さあ、今日は、ちょっと絞っていきますよー。
まずは、この人のところまでジャンプ!


ネイサンが第2グループなんて。
それだけで泣きそうです。
頑張れネイサン
(うたこ)

アメリカ、ネイサン・チェン。
今シーズン全勝という抜群の安定感から、
金メダル候補のひとりに挙げられていた
実力者でしたが、ショートプログラムで
ジャンプをすべて失敗し、まさかの17位。
フリーの滑走順も、第2グループに。


ネイサン、
昔ね、浅田真央という素晴らしいスケーターが、
オリンピックでね、同じようにね…
よしっ4回転飛べた!いける!!
(ぶん)

そう、多くのファンがソチオリンピックの
浅田真央さんと重ねるような展開。
そして、そのフリーがすばらしかった!


四回転六回? トリプルアクセルも成功!!
おおーこれぞオリンピック!
(てんこ)

4回転ジャンプを6回も飛び、
5回成功させるというとんでもない内容。


ネイサン! 史上初!
オリンピックで4回転ジャンプ5回成功!
涙とまらん!
(くん)

もしもSPが‥‥というのは、
もう、言ってもどうしようもないこと。
そう割り切ったからこそ、
このフリーがあるのだともいえます。


よかった! よかったよ、ネイサン!
やっぱり、その人がやろうとしていることを
やりきったところを観ることできるのが
オリンピックを観ることの、幸せだなあ、と。
(みょんちゃん)

そう思います。
なにがゴールかは、その人が決めること。


ネイサン・チェン、ソチの浅田真央さんを思い出します。
泣けてしまう。そして215.08!!
(ぴよぴよ)

第2グループから、フリーの最高得点が出ました。
もちろん、総合得点でも暫定1位となり、
メダルが狙える位置に。


アメリカのネイサン・チェン選手。
失意のショートプログラムから一夜、
しっかり彼本来の滑りとジャンプが戻ってきました。
技術点は速報で120点を超えていました!
4回転をひとつのプログラムで
5回成功させたのは史上初めてのことです。
実況の鳥海アナウンサーが4回転の回数を数え始めた時、
ソチの浅田真央さんの滑りを思い出しました。
あの時も鳥海アナウンサーでした。
もう本当に素晴らしい。言葉が出ません。
ネイサン、あなたは最高のアスリートです!
(ヤギさん)

全米の期待を背負って、大きな失敗をして、
金メダルが絶望的になっても、
翌日に6回の4回転ジャンプにチャレンジし、
5回成功させる。まさに、ソチの浅田真央さん。
すごいことだなあと思います。
あと、鳥海アナウンサーの
「感極まったひと言」、いいですよね。


ネイサンチェン、よかった!
でも襟合わせ逆じゃない?
(ため)

あれはあれでそういうものだと
思いつつも、襟、気にしてる人も多かった。


どぼんかもしれませんが、
ウズベキスタンの選手のお衣装が
ショートの羽生選手にそっくりすぎませんか。
(りつあきまま)

ミーシャ・ジー選手の衣装が
羽生結弦選手のSPと似ている、と。
「どぼんかもしれませんが」と
書いてくださってますが、
今回のフィギュア男子フリーくらい、
たくさんの方が一度に同じものを観ていると、
もう、「だいたいのことは、どぼん」なんだよ。
なんか、画面に気になる要素があると、
どかどかどかとそれについて投稿が来るんだ。
その意味では、「見逃さない」という
読者の質の高さを痛感します。


アメリカのアダム・リッポン。
あまりにお尻がプリンプリンなので、
「尻にパッド入れてる疑惑」がありましたが、
ご本人がツイッターで
「入れてないよ、自分のお尻だ」と反論してました。
頑張れ、りっぽんぽんー!
(にょろり)

荒木飛呂彦先生、
アダム・リッポンを描いてください!
そんなお願いをしたくなるほど、
ズギュゥゥゥンな個性を持つスケーター、
それがアメリカ、アダム・リッポン。
彼は、こう言っています。
「入れてないよ、自分のお尻だ」


みんなの冬のお尻が来ましたよー!
(のまなら)

「冬のソナタ」
「冬のオペラグラス」
「冬の大三角形」
「冬のお尻」


アダム・リッポン選手。
濃い青系の下半身。
上半身は森を思わせる
青と緑の配色。
透ける緑の長袖は
きらきらがたくさんついていて
背中にも前面にも
大きく枝を伸ばした樹木のように
青い色が入っている。
(ぬばたまの)

そのキラキラでスケスケなコスチュームの
印象をひと言で述べるならば‥‥。


リッポンが眩しすぎる!
キラキラだー! 孔雀だー!
(ささな)

孔雀。


リッポン、極楽鳥。
(くろまる)

極楽鳥。


リッポンの鳥プルアクセル。
(コオリ)

よしなさい。


やっぱリッポンのお尻には何か入ってますね。
お財布かな?
(きいこ)

お財布! ふ、ふつう!


リッポンさんの衣装は、
私が小さいころに大好きだった
ボタンの色と同じなんです。
濃い青と水色が入っていて、
キラキラしている大きなボタン。
祖母のカーデガンについていたんですが、
ボタンだけ残っていたのですが、
きっと引っ越しとかで、今は手元にない、
いつの間にかなくなってしまいました。
ほんとうに久しぶりに思い出しました。
(はなの)

はなのさん、はなのさん、
ぼくだよ、あのときのボタンだよ。
カーデガンについてたときも
たのしかったけど、
いまもなかなかおもしろいよ。
じゃあ、また、いつかね。


お尻男子アダムリッポン選手が反り腰のとき、
急いでお尻にテーブルクロスをかけて、
その上で小さなお茶会ができますね!
(ぶりお)

なにを言ってるんだ、なにを。


男子フィギュア、衣装がロマンティック!
くるくる、キラキラ、ひらひら〜、
ぜひ!ポケ森の動物たちに着せてあげたいです。
(どすこい)

リッポンのふくL(420ベル)


アダムリッポン選手、
肩の怪我からの復活だそうです。
美しい、腕の動きが彼以外出せなそうな美しさ。
肩こりくらいで腕が上がらないとか言ってられません!
ストレッチします!!
(ぴん。)

ショートプログラムもそうでしたが、
会場がすごい盛り上がり!


リッポン、こんな自然と出る笑顔で滑れるなんて、
なんてすごいんだろう。
4回転なくても、ステキなものは泣けるんだな。
(いついつ)

リッポン選手、4回転ジャンプはありませんが、
会場はスタンディングオベーション!


リッポン美しい。演技に惹きこまれます。
将来はシルク・ドゥ・ソレイユに
いってほしいなぁ。
(kona)

あー、その組み合わせ、いい。


リッポンはNHK杯のエキシビションの時、
マイクを持って出てきたと思ったら
一曲まるまる歌いきって、
会場中とテレビの前で見ている全員の
ドキモを抜いたまま去っていきました…。
今回、エキシビションは難しいと思うけど、
リッポンらしい、美しいスケートでした。
(リザベル)

おおお、そうだ、エキシビションがある!
って、まだ、早い早い。


ボーヤンジン選手。
下半身は黒。
上半身は胸元V字。
お腹周りは白に近くて
そこから上へ行くにつれ
色合いが暗くなっていく。
袖は肩の付け根の方が白くて
手首に向かって色合いが濃くなっていく。
曲はスターウォーズ。
ああ、宇宙だ。
(ぬばたまの)

中国の金博洋選手、
曲は「スター・ウォーズ」!
名作のいろんな場面が音楽でよみがえる。


シュコー
ダースベーダー
(常夏の人)

スノーボードクロスのシルバーマスクの人、
会場に来てたらよかったのに。


ボーヤン・ジンの
「スターウォーズ」に反応して、
「このシーンは酒場だな」
とかうるさい我が家の男ども。
(げんきのちから)

‥‥ドキ。


はい、こっからおちゃらけパート。
なぜか振付師さんのローリーは
このパートを作るんですよ、毎回。
(眠れる森の小布団)

あっ、それが酒場のシーンですね。
あの、ルークがハンソロと出会う酒場。


壁、近づいてきたんでしょうか?
(かめ)

おっと、これは、あれですか。
ボーヤン選手が冒頭で
壁に近づきすぎたことを踏まえつつ、
ルークとハンソロとチューイが
デススターにレイアを助けに行って
ダストシューターに逃げ込んだとき、
ゴミ捨て場の壁が両端から近づいてきた、
ということを、かけている投稿ですか?
ん? どうなの? 違うの? うるさい?


音楽カッコイイ。
「スターウォーズ」がどんな映画か
気になってきました。見たことない。
(コオリ)

えええええ、そうなの。
観ましょう、観ましょう、
ええと、いっぱいシリーズがあって
どれから観ていいかわかんないときは、
製作が古い順に観てください。
ですから、まずは、「IV」「V」「VI」を。
大丈夫、「IV」が1ですから。
え? うるさい? フィギュアの話を?


男子シングルフリー。
中国の金博洋選手の曲は映画「スターウォーズ」。
もうすぐ5歳の娘が、どこで使われていた曲なのか、
曲が変わるたびに説明してくれました。
年末に録画したものを何度も観ていたとはいえ、
BGMを判別できるまでになっていたとは。
習い事、やはり音楽系でいくべきかも。
(むっちゃん)

5歳で! それはすごい。
「スターウォーズ」談義したい。


金博洋選手ガッツポーズ!
4回転3回成功はすごい!
悔いのない演技が一番嬉しい。
(なつみかん)

ジャンプ、高くて、精度も高かった。
ひとつ転倒がありましたが、
ほかはばっちりだったように見えました。


ここで金選手が
ネイサン・チェンを抜いて暫定トップに!
(えぐまん)

逆にいえば、最終グループ2番目の
金博洋選手がトータル297.77を出すまで、
第2グループのネイサン選手がトップだったのです。


ああ、救心とパンシロンと
ガスター10とソルマックが欲しい。
(バタコ)

急にどうしたかというと、
もう、このあたりから、緊張で
ふつうじゃいられない人たちが、
緊張を紛らわせるために投稿してくるんです。
ほら、羽生結弦選手、つぎのつぎですから。


15分くらい後には大興奮してて、
30分くらい後にはつい泣いちゃったりして、
6時間後には感想喋りながら
夕ご飯食べてたりするんですよね。
そうなんだ、そうなんだけど、
どうしようどうしよう‥‥。
(おちゅん)

わかる、わかる。
わかるボタンを
やさしく押してあげたいほど、わかる。


Pチャン、タイのお坊さんみたいです。
(五輪はともだち)

さあ、「スターウォーズ」から「少林寺」へ!
バカ男子目線ですみません。
パトリック・チャン選手、登場。


パトリックチャン、今日は極暖で。
(おかめ)

ヒートテックじゃありません。


パトリック・チャン選手は
いつ見てもパトリック・チャンですね
(まめ)

しかし、これからは、いつ見ても
そこにパトリック・チャンが
いるわけではないのです。


Pさん、ジェフ・バックリーの
「ハレルヤ」なんていい歌選ぶな!
それだけで加点してあげたい!!
(ポッポ)

団体のときに聴いて、
すぐiTunesストアで買っちゃいました。


パトリック・チャン、板前感が上がったな。
(えぐまん)

コーヒー、吹き出しちゃったよ。


パトリック チャン選手
この人、きっといい人だと思うんです。
本当のところは知らないけど
絶対いい人だと思うんです。
我が家では「次、いい人だよー」と
名前代わりに、いい人と呼んでいます。
この大会で引退されると、
どこかで見たような気がします。
最後の「ハレルヤ」を心ゆくまで
気持ちよく滑ってほしいです。
(みゆきまる)

今季で引退を表明しているパトリック・チャン、
これが、最後のオリンピック。


チャンさんとチェンさんがいるのですか?!
(猛暑日が恋しい北陸の民)

チャンさんとチェンさんがいるのです。


パトちゃんほんとスケーティングが見事!
氷を削る音がほとんどしません。
(関門のフグ)

はい、すーーーっと。


パトリック・チャン選手、
すごく柔らかくて
美しいスケーティングだなぁと思っていたら、
ジャンプのスローモーションの時の顔が!
滑ってるときとほとんど変わってない!
他の選手は鬼の形相なのに。
ほんとに無駄な力を入れずに滑ってるんですねー。
(スローモーションマニア)

いろんなマニアがいるなぁ。


いつも、トリプルアクセルからの
シングルループダブルループ的なコンビネーションて、
トリプルアクセルの着地ミスったようにみえて
ハラハラするんですよ。ハラハラ。
(るーじゅ)

そうそうそう、これ、ぼくは正直、わからなくて。
シングルループを入れた構成もあるんですね。
「なにかやろうとして失敗したんだろうな」
っていつも思っちゃいます。


ありがとう、ありがとう。
ソチのあと休んでたのに戻ってきてくれて、
最後のオリンピック最終グループにいてくれて、
本当に本当にありがとう。
最後のステップのつまづき、スケートの神様が
「もう終わっちゃうの?ちょっと待ってよ。」
って言ってるみたいだったよ。
(眠れる森の小布団)

パトリック・チャン、
最後のオリンピックが、終わりました。


アパートの部屋で
Pチャンに一人スタンディングオベーション!!
(ぼな)

美しいすべりでした。
さあ、そして。
あほかというほど、投稿が届きます。
もう、ごくごくほんの一部だけ載せますね。


へそに汗をかいております!!
(サチック)

知らんがな。


(さっきからトイレにこもってたものです。)
もってたものは全部出し切りました!
(まーゆ)

ばか。


パンと担々麺とお餅、完食。
コーヒー牛乳も飲んだし、さぁ、来い!
(たりこ)

こ、コストナー。


羽生くんの前のパトリックチャンのとき、
ふざけてフィギュアの
真似をしながら画面をふさぐ父。
「羽生くんのときにやったら、本気で許さん!!」
といきり立つ母と私。殺気立つ茶の間。
いよいよ! 正座しよ!!
(ぴょんちゃんぽん)

お父さん、いまはダメ、それ。
冗談でもダメ、それ。


神様!
どうか羽生くんの乳酸と消費カロリーを
このわたくしめに!!
(くらげ)

この投稿は、神様にお祈りしつつ、
自分の役が「忠実な下僕」みたいに
なってるのがじわじわおかしいですね。
設定は、どうなっているのかと。


羽生くん、その前髪邪魔じゃない!?
大丈夫!? 気にならない!?
おばちゃんは気になる〜!!
(りじやの)

「おばちゃん加点」と
「おばちゃん減点」はほとんど紙一重。


安倍晴明にゆかりのある神社といえば
葛飾区内にある熊野神社。
勝つしか! 苦はない!!
さぁ、いざ!魔物封印へ!!
(なつ)

羽生くん、スケート靴の
ブレードのカバーみたいなやつに、
なんか、真剣に念じてなかった?


次羽生くんです。
テレビに近づいて観るか、離れて薄目で観るか、
どうすればいいんですか!
あ、お化粧しなくちゃ。
(がー)

引き裂かれる私。お化粧しなくちゃ。


羽生選手、神様関係の衣装?
(降臨?)

「関係」の間違った使い方。


羽生くんの番を前にして東京は急に雨が‥‥。
どう考えればいいの。
たすけて。
(匿名)

どう考えればいいの、って‥‥雨でしょ。
たすけて、って‥‥傘をさして。


始まる。
(さてらいと)

うん。


羽生選手。
陰陽師。
下は黒。黒手袋。
上半身は白ベースで
金色のラインが
絡み合うようにのっている。
手の甲を覆う位長い袖。
袖口は開いていて
水色のラインが入っている。
両脇スリット。
金色の帯。
襟もとに紫色が見える。
袖と身ごろのあいだは
透けていて紫のように見える。
(ぬばたまの)

さあ。


ユヅル ハニュー!
(bombobom)

行け。


最初の4回転サルコー決まった!
(あやぞぅ)

よんかいてんさるこー!
きれいにきまりましたー!
よんかいてんとぅるーぷ!
よゆうがありましたねー!
(たま)

ジャンプに余裕がある!
(えぐまん)

凄い…綺麗!!!
(らうれあ)

今日はジャンプにすごい余裕がある。
これは絶対いける。あとは後半、祈るだけ!
(眠れる森の小布団)

太鼓の音に背筋が伸びます。ああ、美しいジャンプ!
(タナボタばんざい)

印をむすび、十字を切って、きれいな4回転サルコウ、
4回転トゥループ、トリプルフリップ。
危なげ全く無し!!
(ねこちゅう)

なんかもう、気迫。気迫がすごい。
人だと思えない。
(たま)

ああ!ステップアウト!
(くん)

こらえたーーーー!
(かふー)

こらえた!
(けい)

ルッツ〜!!!
(眠れる森の小布団)

耐えたー!
(ねこちゅう)

心臓がたりなーーーい!!
(なな)

後半4S連続ジャンプも決まった!
4T危ない
3連続入った!
最後3Lz堪えた!
あと少し!
(すず)

キツイ、羽生、頑張れ
(F)

少し体勢くずしたけど、なんとか、
後半疲れが見える
最後まで全力で!
尊敬する荒川さんのイナバウアー
(ともあまわー)

顔!
(スリッパ)

笑顔!!
(はるぴょん)

決まったー!
(あさっこ)

神 降 臨!!!!
(平 昌子)

羽生くん、4サルコウ、4トーループ、3フリップ、
ステップからの後半、スタミナもて〜。
4サルコウからのコンビネーション!!
4トーループなんとかいけた! 3連続入った!
3ループよし、3ルッツうおーがんばったあ。
イナバウアー! やったーー!!!
(トメトン)

羽生くーん、よくすべりきったー
(かのあ)

転ばなかった!
(くまさんの嫁)

プーーーさーーーんーーー!!!
(スリッパ)

氷に向かってなにか叫ぶ、若く細い青年。
降るぬいぐるみ。拾う子どもたち。
非日常的な4分半の終わり。


羽生、右足にありがとう。
リンクにありがとう。
(かえで)

泣けます。


羽生選手の復活を観たぞ!やったー!
(なつみかん)

ふーーーー。


一人スタオベ!
室内一人スタオベです!!!
(ぼな)

みんな、そうしてたと思うよ。


凄いぞ!
羽生。ありがとう。ありがとう。
泣けた。
(くれは)

泣けた。


プーさん、お客さんの数より多いんじゃ‥‥。
(かなんこ)

んなこたぁない。


赤い鼻も美しい、すごい人だ。
羽生選手、すごい人だ。
(もと)

うん。


拳を天に突き上げながらリンクアウト。
(五輪はともだち)

あそこ、かっこよかったねぇ!


オーサーは?
(たりこ)

兄弟のクラスを行き来してる
参観日の父兄状態。


出た!
317.85
(A_suke)

317.85!!!


羽生選手
フリー206.17!
317.85!
メダル確定!
(すず)

残っているのは、ふたり。
ハビエル・フェルナンデスと宇野昌磨。


もうあとはみんな滑り切ればいい!
(ゆめら)

悔いなく。


フェルナンデス、ラマンチャ感半端ないっす!
(ふにゃ〜)

気持ちよさそう。


フェルナンデスの出だし、
「ヒロシです。」
(みこりん)

緊張をほぐしてくれて、ありがとう。


みんな自分のイメージにピッタリの曲を
よく見つけてくるね。
フェルナンデス選手、衣装も曲もお似合い。
(銀か銅か)

あー、たしかに!


ハビエル・フェルナンデス選手。
曲はラ・マンチャの男。
下半身は黒。
後ろ側に金色の飾りが揺れている。
上はアイボリーホワイトの
スタンドカラーのシャツ。
開いた胸元は茶色い紐の網上げ
襟にフリル。
ゆったりした長袖の手首にもフリル。
(ぬばたまの)

こんなことをあらためて言うのは変ですけど。
ええと、お似合いです!


フェルナンデスさん、
ズボンのおしりポケットに何か入れてる?
何かがチラチラ見えてる。
(juri)

お財布かな。


4回転が2回転になったりしたけど
ほぼ全部のジャンプきれいに降りてたと思う。
音楽も彼に合ってる。
点数はどうなる!?
(ささな)

点数が出ます。


羽生結弦 317.85
フェルナンデス 305.24
まだ1位!!!!
(くん)

羽生結弦選手、銀メダル以上確定。
というよりも‥‥
日本に金メダルが来るということだ。


さあ! 最終滑走宇野くんの演技で
全てのメダルの色が決まる!!
(さやん)

泣いても笑っても最後。


ああ、なんだこのしあわせな緊張感。
(よぴこ)

日本人どうしがメダルを競う。


さー宇野くん! かっさらっていって!
(かふー)

十分、あり得る。


JPNを越えるのは
JPNしか残ってないなんて展開。
少年漫画かっ!
(受付嬢)

ほんとだよなぁ。


宇野選手。
下半身は黒。
上半身は広く開いた胸元の
青い衣装。
濃い青の上に大きく金色の飾り。
若き王様のよう。
(ぬばたまの)

さあ、最後です。


あああああ転倒!
(えぐまん)

冒頭の4回転ループ、転倒。


宇野選手
4回転ループ転倒
4回転フリップは成功!
まだまだここから、頑張って!
(すず)

その後は順調、みたい。


鳥肌が立ちまくってる!!!
宇野くんスゴいよ!!!
(ちゃこ)

どんどん跳ぶ。まだ跳ぶ。


最終滑走がんばったー!
すばらしかったよしょーまくん!
(かのあ)

技術もスタミナも、すごい。


昌磨くん、「あぶねー」って!
(あつひよこ)

戻ってきたとき、第一声が「あぶねー」。


テクニカル、羽生くん越え!?
あー、ドキドキするー!
(ちゃこ)

最後の得点が出ます。


どどどどーなの?
どーなのどーなの???
(リ)

なんというか、
なにをどう願っていいのか、よくわからない。


ぎゃあああ!! 金と銀!! すごい!夢みたい!!!
(まやの)

つまり‥‥。


宇野選手
フリー202.73!
306.90
宇野選手、銀!!
羽生選手、金メダル!連覇!
すげー
(すず)

ものすごいことです。


すごーーーーーー! い!!!!!
そしてフェルナンデスもほんとおめでとう!!!!!
(プルだいすき)

フェルナンデス、銅メダル!


宇野くん306.90! 銀メダル! おめでとー!
そして羽生くん金メダル! 今大会日本初!
66年ぶり五輪連覇! おめでとーーー!!!
泣いてる! 羽生くん泣いてるよー!
こっちまで泣けるー!
(えぐまん)

ああ、泣ける。よかった。
おつかれさまでした。


ぎゃー!!
6歳女子の娘とハイタッチ!!!
横で旦那泣いてます。
(さとこ)

いいねー、ダンナさん。


オーサーのジャケットを
日本スペインの半々にしてあげたい。
(にゃー)

用意しておくべきだったね。


泣き出した私に、
ダンナがティッシュを差し出してくれました!
気持ちだけいただく!
それはさっきまで、
あなたが洟拭いてたやつだから!
(春巻き)

ダンナ‥‥。


宇野選手はじめての銀メダルおめでとう!
羽生選手二度目の金メダルおめでとう!
(ぬばたまの)

そして、当然、ものすごい量の祝福のメッセージが。
たくさんの投稿、どうもありがとうございました。


ハビエル・フェルナンデス選手の
「ラ・マンチャ」の男は本当に感動しました。
最後に有名な「見果てぬ夢」が流れましたが、
その歌詞の一節がこのような意味です。
「かなわぬ夢を夢見て
無敵の敵と戦う
耐え難い悲しみをこらえ
勇者でさえも恐れるところへも進む」
年齢的に今回が最後との想いで臨んだという
オリンピック。どうしても欲しかった
メダルにかけるハビエル選手の想いや
いろんな物がこの歌に重なって、涙が流れました。
羽生くん宇野くんの金銀はもちろん
最高に嬉しいけど、それと同じくらい
ハビエル選手の演技に感動して涙した
日本人がここにいることが、
伝わればと思いました。ありがとうハビエル!
ムイビエン、ハビエル!
(すなめりこ)

日本人選手だけでなく、
男子シングルに出場したほぼ全選手への
暖かいことばがありました。
どうもありがとうございます。


私は見た。
スタジオ生出演の直前、しょーまくんが
(あ、ジャージズボンの紐結んでなかった。
でも時間ないや、上着に押し込んじゃえ)
とゴソゴソやっていたのを…。
(春巻き)

このあたりのテレビ出演時の投稿も
「どれも、どぼん!」というほど
たくさん届いています。


メダルセレモニー後の松岡修造氏との
スタジオインタビュー。
後ろ向いちゃダメー
ダブルクリップで留めてるー。
金メダルなのにー、銀メダルなのにー。
(みゆきまる)

「ダブルクリップ!!」と書かれた
投稿がものすごくたくさん届いて、
なにごとかと思いました。


再放送のフィギュアスケート。
やっと落ち着いて観客席の変な人とか探せます。
紫のぬいぐるみ拾い係の女子たち、
選手の演技中にきゃっきゃうふふと楽しそう。
‥‥ダメだ。
結果は知っているのに、
ていうか散々ニュースやらなんやらで
リプレイ見てるのに、まだ目が離せない〜。
何度見ても釘付けー。
(さてらいと)

オレなんかもう、一晩中だからね。
昨日から何回観るのか、と。
思いながら、何度も観ちゃう。
ひとまず、フィギュア男子フリー、このへんで。



アルペンスキー

女子のスーパー大回転。
10分の1秒、100分の1秒の接戦が続き、
最後に衝撃的展開が!
最終滑走のチェコのレデツカ選手。
今までW杯での表彰台の経験もない無名選手だったのに、
まさかのまさか、100分の1秒差で金メダルに!
走り終わったあと、
本人も信じられずただただ呆然としていました。
さらに驚くべきことに、この選手、
スキーとスノボの二刀流で
今回のオリンピックに臨んでいるそうです。
そして、今日はノーメイクの為、
インタビューにゴーグルを装着したまま
対応してたとのことで、乙女加点、あげます。
(よしし)

すごい話ですよねー。
金メダルの選手がゴール後に
あれほど「ぽっかーーん」としているのを、
ぼくははじめて観ましたよ。
もう一通、この件について。


女子スーパーGで26番ビブの選手が優勝しました! 
アルペンの選手だったスキーヤー夫によると、
アルペンでは番狂わせが起こりにくく、
これはすごいことだそうです。
今回アルペンの日本女子選手は
結果を残せませんでしたが、
彼女たちの今後に希望のもてる
レデツカ選手の金メダルでした。
そして夫は
「じゃあ、平昌に行ってくるね。テレビで見ていてね」
と言って所属クラブの合宿へ出かけてゆきました。
(みきち)

世紀の番狂わせ。
なんというか、夢のある話ですよねえ。
実況と解説も、最初はふつうに
「まあ、がんばってほしいですね」
という感じでしゃべっているのが、
だんだん盛り上がっていくので、おもしろいです。


女子スーパー大回転。
滑走順が遅いほどタイムの遅い選手になるのですが、
最終滑走のエステル・レデツカ選手が
まさかのトップタイムで金メダル!
ゴールした後も事態が飲み込めない様子。
ゴーグルすらはずすのを忘れるくらい・・・
と思ったら、「メイクしてなかったから」。
カーリング見習って〜。
(固ゆでタマゴ)

そうそう、最終滑走者なんですよね。
なぜかというとタイムが遅かったから。
で、その最後の人が勝ってしまう。
ブラッドバリー的に思い出すことになりそうです。


アルペン、大回転で金メダルのシフリン選手。
めっさ、美人!
高校時代はチアリーダーでクラスの人気者で、
ちょっと地味な子に意地悪しちゃってた。
で、大学でミスなんとかに選ばれてる感じ!!
そんで回転でも金メダルを狙う?
なんですか! それ!!
(ぴん。)

美人、美人、とよく情報が寄せられる
アメリカのシフリン選手、大回転で金メダル。
回転ではけっきょくメダルを逃しましたが、
ノロウィルスに感染との噂もあるようです。
はっ、まさかミスコンのライバルからの‥‥。
いえ、まったく根も葉もないことです。


スウェーデンにて観戦してます。
フィギュア男子はスタートは
夜中の2時か‥‥と思って寝たら、
目覚ましなしで羽生選手前の6分間練習で
ちょうど起きられました。
寝起きでものすごくいいモノ観た、と思ってると、
違うチャンネルでアルペン女子回転で
スウェーデン選手がメダルをかけた滑りをする、
というお知らせが!
アメリカのシフリンが
ここでも取るのかと思ってたけど、
スウェーデンのフリーダ・ハンスドッテルが
逆転で金メダル! 早起きしてよかった。
(ヘイヤヘイヤ)

起きたついでに、金メダルも目撃。
おお、スウェーデンのラッキーな若者よ。


永田さん、お久しぶりです!
トリノ、バンクーバー、ソチと
「長髪のプロゴルファー猿」こと、
アルペンのボーディ・ミラー(元)選手を
ご紹介してきました。
誰よりも速く滑走していく勇姿に惚れてから、
なんとなんと13年!
まったくアルペンスキーのことなどわからないのに、
よくずっと好きでいられたものだと、われながら驚きます。
ボーディはついに昨年11月、現役を引退しました。
「もうやり尽くしたよ (I’m done)」
という言葉とともに。
素行の悪さや失言でバッシングされ、
ナショナルチームを離れ、失意を味わいました。
でもでも、バンクーバーで金銀銅メダルを獲って復活!
膝の手術を乗り越え、ソチでも銅メダルに輝きました。
アメリカのスキー選手の中で、
誰よりもメダルを獲得したのは、このボーディなんです!
ボーディは今大会、アメリカ・NBCテレビの
解説者として平昌入りしています。
現地からSNSで初めて発信したのが
トイレの写真だったということはさておき。
人生の新しいステージに進んだ野生児に、
これからも輝き続けてほしいと思います。
ボーディがいてくれたおかげで、
どんなにオリンピックが楽しかったか。
ボーディ、ほんとうにありがとう!
一緒に応援してくださった永田さん、
ほぼ日のみなさん、ほんとうにありがとうございました!
そして、わたしはいま、オリンピックに
まったく興味のない、ボーディのことを知らない
アメリカ人と遠距離恋愛しています。
「あんなに一人の選手を好きになることは、
もうないかもしれないな」と思いながら、
アメリカ人選手もうちの子として応援中。
なんだか久しぶりに、
落ち着いて観ることができる冬季五輪です。
(ipAd)

もう、この方は、4年に1度お便りをくれる
親戚のような感じです。
そうですか、引退して、解説者に。
今回もお知らせいただき、ありがとうございます。




ジャンプラージヒル

現地リポートで映った船木さんをみた姉が
「あ、船木! 眉毛細くないじゃん!」
‥‥あれから何年たってると。
(リ)

おーい、20年前だぞー。


ふなきぃ〜
本物が出ています!
(りこびたんD)

おーい、それも20年前だぞー。


アホネンいいジャンプ!
(なかちゃん)

みんな、アホネン、好きすぎ。


イタリアの選手、前回ソチの時も
すごく曲がってたの思い出しましたー。
でもソチの時にこの選手を見て
頭にまず思い浮かんだのが
「右曲がりのダンディー」
っていうマンガであることは
今の今まで誰にも言ってないヒミツです。
(Nabeats)

こういうのはもう、何も触れずに、
ただここに置いておく。


原田さんの息子さんとうちの子
バイト先が同じです。
うちのお父さん認定でいいですか?
(ふにゃき〜〜!)

「うちのお父さん」認定はいいけど、
それ、誰を応援するんだ?


ラージヒルジャンプ、着地で転倒!!
間髪入れずダッシュで飛んでくるスタッフ!
大勢! わらわら取り囲む、
けど立ち上がって大丈夫のサイン。
大丈夫? 大丈夫? ってまだ心配そうな
スタッフさん達が覗きこむ優しさが、
仕事とはいえ良いなぁ。
(海外ドラママニア)

ラージヒルの転倒は怖い‥‥
いや、冬季の転倒はみんな怖いか。


フランスコーチが振る旗、
ああいうのフレンチレストランの軒先に
よく刺さってる。
(コオリ)

イタリアのコーチが振る旗は、
イタリアンレストランの軒先に
よく刺さってるよね。


小林陵侑くん、良いジャンプ!
乗ってますねぇ〜
(りこびたんD)

1本目、135mを超えるいいジャンプ!
やっぱり日本チームでいちばん調子がよさそう。


レジェンド1本目!
K点まで届かずかぁ‥‥。
(なかちゃん)

残念なことに、1回目33位。
2回目に進めませんでした。


あああ、葛西選手、33位で、2回目に進めず‥‥!
これはもう、団体は
「葛西さん手ぶらで帰すわけにいかない」だ‥‥!
(はる)

おお、ぜひ、
そういう展開で行きましょう。


小林潤志郎(兄)は
雪印メグミルク所属。監督は原田さん。
小林陵侑(弟)は土屋ホーム所属。
監督(選手兼)はレジェンド葛西。
風に阻まれている兄を、
解説する原田さんの「あぁ‥‥」の声。
自身は予選落ちになってしまったが、
教え子が絶好調なレジェンド葛西。
いろんなドラマがありすぎる!
(まりい)

はー、その関係は知りませんでした。
ありがとうございます。


16日の北海道新聞夕刊に
竹内択選手の記事がありました。
4年前、ソチ五輪直前に
難病のチャーグ・ストラウス症候群という
病気を患っていることが分かったとのこと。
今でも投薬治療をしているとのこと。
病気と向き合いながらの競技生活。
頑張ってと安易に言葉を
かけるのがはばかられますが、
やっぱり頑張ってほしいです。
(えりり)

竹内選手はノーマルヒルでの出場がなく、
ラージヒルがはじめての平昌オリンピック。
1本目、124.0m、2本目、125.5mを飛んで
22位で終えました。


ロベルト・ヨハンソン!
何あの髭、ヒゲリンピック金メダル!!
(しらゆきぺ)

にわかファンはわかりやすい選手が好き。
ロベルト・ヨハンソン選手には
立派なおヒゲがあります。
だから、にわかファンは
ロベルト・ヨハンソン選手が大好き。


飛んだ瞬間に板がビョンビョン揺れるのを見ると、
あのーほら、なんでしたっけ、あれ。
竹で出来た‥‥楽器?
口にあてて糸ピーンってやると
「ビョーンビョーン」って音でるやつ。
あれ、なんていうんだっけなー忘れちゃったなー、
というより元々名前知らなかったかも。
あのですね、
板の揺れを見ると、つい頭の中でその音をあてちゃう。
って言いたかっただけなのに、
肝心の名前がわからず1、2行で済む話が無駄に長く‥‥。
(すじ)

口琴だ、口琴。


小林陵侑選手の2回目! 
トップの目安には届かず‥‥258ポイントで現在5位。
おつかれさまでした!
(ゆゆちょ)

最終的には10位でした。
立派な成績だと思います。


ラージヒル、NHK-BSのアナウンサー氏、
アンドレ・タンデを
アンドレ・カンドレと言いかけてて笑ってしまった。
(ねこめいし)

アンドレ・カンドレは
井上陽水さんのデビュー時の名前です。


ひげーーーー!!
いけーーーーーーー!!
(まきまき)

さあ、にわかファンの大好きな
ノルウェーのヨハンソン選手、
見事なジャンプで暫定1位。
残りは、3人。


ベリンガーの大ジャンプ!
これはノーマルヒルに続いて2冠なるか。
(ペス。)

ところがノーマルヒルを勝った
ドイツのベリンガー選手が
大ジャンプで首位に!


カミル・ストフ強い!
4年前、葛西に立ちはだかった男!
(えりり)

ベリンガーの金メダル、と思いきや、
ソチの金メダリスト、
ストフ選手が大ジャンプ!
勝ったのは、ストフ選手!


素晴らしいラージヒルの戦い!
ニッポン勢は惜しかったけど、
すごい闘いを観たぞ!
ノーマルヒルの金メダリストが大ジャンプ、
それをものともしない
追い風でも飛んだストッフが連覇した!!
原田さんの解説も面白かったし、
けっこう選手の名前も覚えたよ。
(さややや)

おもしろかったですねー。


銅メダルを取ったノルウェーのヨハンソン選手と
銀メダルを取ったドイツのベリンガー選手に
金メダルを取ったポーランドのストッフ選手が
担がれるという、スポーツマンシップ溢れる
五輪の風景。
少なくとも、彼らに国境は無い。
(タカハエス)

見応えのある勝負でした。
そこに日本人選手も入っていてほしいですね。





どうでも情報

あぁほら、ご覧ください永田さん。
時々刻々、長さと厚みを増してゆく
NHKさんのハイライト振り返り映像を。
セカオワさんが、
持ち前のエンディング力を
発揮しはじめています。
この振り返り感、スロー映像との親和性、
ああ、もう泣ける。
ぴょんちゃん、よかったよねー。
(大叔母)

ああ、たしかに。
NHKのダイジェスト力と、
SEKAI NO OWARIのエンディング力が相乗して、
どんどん泣けることに‥‥
って、いやいやいや、まだ半分ちょい。
終わってない、終わってない。


そうそう、永田さんが知ってる
ロックな歌が多い気がすると言ってましたが、
前回オリンピックの後にルールが変更されて
歌詞付きの曲が解禁になったんですよ。
以前はアイスダンス以外ではダメでした。
歌詞がつくと言語が理解できるかどうかで
評価が変わってしまう、というのが理由だったかと。
クラシックとサントラが多かったのが、
ミュージカルやポップスなど
一気に選曲に幅が広がりました。
選手の個性が出せて良い改定だと思いました。
(ねずみっこ)

あ、そういうことだったんですね。
歌モノ自体は前もあったよな、
と思っていたんですが、
前回はアイスダンスだけでしたか。


原選手、高梨選手、高木選手のメ
ダル獲得の記念切手発売って‥‥
日本郵便仕事早すぎないか‥‥?
この後のメダリストのも発売するよね‥‥
まだまだ続くよ!
(空似満月)

うわ、ほんとだ! 知らなかった。
でもこれ、欲しい人は欲しいぞー。
全メダル、つくるのかな?
ああ、パシュート記念切手とか欲しいぞ。


スノーボードハーフパイプ会場で
取材中のスッキリ阿部レポーター。
隣にいたアメリカ人のおじさんに
インタビューしようとしたら、
それがホッさんの実のお父さんだったなんて、
どんだけ強運なんだ、阿部レポーター!
(さち0114)

なかよくなって、
自宅を見せてもらってほしい。


数ヶ月前に入社した女性が、
社員証とロッカーキーをそれぞれ
青と緑の太めのストラップに付けて首から下げています。
その方がいつも着てる暗めの服と
小柄で可愛らしい見た目が相まって、
「現役引退後、コーチになって初めて教え子を
オリンピックのリンク脇で見守る元フィギュア選手」
に見えて仕方ありません。
いつか本人に伝えたいと思ってるんですが、
まだ仕事で関わりも少なく、
変な人に思われないか心配で‥‥。
(3103)

じわじわコーヒーを吹き出すという
新しいパターン。






オリンピックのある風景

美容院でシャンプーをしてもらっている時、
どうもテレビに昌磨くんが映っているらしく
「私、明日のフィギュアスケートが楽しみなんだ」
と横の席からおばさまの声。たまらず
「フィギュアは朝10時からですよ!」と
顔に布かけられたまま反応してしまいました。
(mi)

この話、好きだなー。
反応しないだろう、ふつう、
顔に布かけられた状態で
「フィギュアは朝10時からですよ!」って。


今日お客様にイナバウアーの説明をさせていただきました。
別の者が応対中の方だったのですが、
荒川静香、と聞こえてきたので、
おお、オリンピックの話だーと
横で別の方の応対しながら聞いてました。
どうもイナバウアーの話になったので、
ついつい横からイナバウアーが選手の名前で、
上体をそらす技ではなく、
両足つま先を逆に向けて滑るんだとお伝えしたのですが、
うまく伝わらず。
とりあえずこれだけ覚えといて!という気持ちで、
上体じゃなく足元の技なんです、と強調しておきました。
伝わったかなあ。
(ささな)

黙っていられず、
「‥‥あの」と口火を切るオリンピックファン。


褥瘡回診の移動中に羽生くんのSPが。
みんなレクリエーションルームで見ている中、
通りがかった私たちも
そこは見ましょうということで、そこで一時停止。
終わった瞬間みんな拍手。すごかった。
真央ちゃんの時も、誰も外来に来なくて、
看護師さんと外来のテレビ中継
見たなーって思い出しました。
(うさこ)

こちらは、病院での一場面。
お医者さん、ですよね。


羽生選手が演技をするちょうどその時間に、
お客様のところへ行く予定が入ってしまいました。
何もこんなピンポイントにしなくても
と思うぐらい、ちょうどのタイミングです。
あぁ、ついてないなぁ‥‥
なんて思いきや真逆でした。
そのお客様は、町の電器屋さんだったのです。
当然、店内のいちばん大きなテレビで
オリンピックが流れています。
「ちょっと、あとにしよう」
ご主人と共謀し、並んで羽生選手を観ました。
完璧でしたね、気づけば拍手をしてしまい、
知らない間に店内にいた人たちが
みんな集まってテレビを観ていました。
(なかむら)

電器屋さんでの、
オリンピックのある風景。


弊社には会議室にだけテレビがあります。
この時期はよく会議室にいる社長から内線が入ります。
「始まるよ〜」
そうして試合観戦が始まります。
今日は来客で会議室が空いておらず、
社長も諦めて仕事の打ち合わせ。
しかし、3分前に、空きました。
「社長! 会議室いま空きました!」
「空いたか!よし!」
それを聞くより先にに会議室に走りテレビをつける私。
内線でみんなを呼ぶ社長。
テレビをつけた瞬間映る、羽生くん。
「羽生くん〜〜〜!!!」叫ぶ私。
なにせ私が一番見たかったのでした。
(受付嬢)

SPの日の、ある会社の風景。
きっとあちこちでこういうことがあったんでしょうね。


羽生選手が滑る直前、
高校生の女の子達がテレビの前に集まってきました。
学校の食堂なので、音声はなく文字放送なのですが、
羽生くんがジャンプを決めるたびに、
みんなでわーっと歓声をあげ、
無事滑り終わった後には、みんなで拍手をしました。
(レイチェル)

こちらはショートプログラムのときに届いた投稿。
学校で観るっていうのも、特別でいいですよね。
もうひとつ、学校の風景を。


ぴょんばんは!
長野で教師をしています。
今日は授業中にみんなでフィギュアスケートの
男子ショートを観戦しました。
教室の小さなテレビにかじりつき、
羽生選手と宇野選手の活躍に大拍手!
興味ないと言っていた子も、
両手を合わせて祈るように見つめ、
ジャンプが決まると隣の子と
ハイタッチして喜んでいました。
20年前の長野五輪。私も授業中に
スキージャンプ団体のあの名場面を観て、
それまで関心のなかったジャンプに
魅了された思い出があります。
今日みんなで応援したことが、
ちょっとでも子どもたちの記憶に残るといいなぁ。
ちなみに、社会と理科の授業時間だったので、
「平昌はどこにある?」という地理の勉強と、
「スケートはなぜ滑る?」
という物理の勉強もしましたよ!
(20年前は中学生)

す・ば・ら・し・いー。



永田さん、わたしついに出来たんです!
スケートでフォアからバックへの切り替えが!
動画で方法を調べたり、
リンクにいるインストラクターさんに聞いたりして、
試行錯誤の末、ある日パッ!っと。
まだちょっとたどたどしいですが、
なかなか様になってきました!
いつか出来たらいいなーなんて思いながらも、
だからといって本腰を入れて物事に取り組むって、
何かのきっかけが必要なんですよね。
今回選手の優雅な滑りやがんばる姿を見て、
少しでもああなりたいなって気持ちが生まれて、
さらにそれが本当に現実を動かしたこの実感ったら!
これこそスポーツ観戦の醍醐味ですね!
次はスピンに挑戦だ!
(サキ)

よし、これで、パックを奪われた直後、
速攻に転じてくる相手をケアしながら
バックで守りにつくことができるな。
それか、ゴーリー、やってみるか?


寝ても醒めてもオリンピック、
靴を履く時インディグラブ。
物を拾う時にもそっとミュートグラブ。
誰にも気づいてもらえなくても心はピョンチャン。
(ガビコ)

昼ご飯はローストビーフとチキンサラダ。


テレビがある部署の部屋にこっそりお邪魔!
宇野選手演技中!
羽生選手の順位確認!
退出する際にその部署のお姉さまに、
「私がここに来たことは内緒で!」と宣言!
頷くお姉さま!
ドアを開けた瞬間何故か出くわす上司!
脳内に流れる火サスのテーマ!!!
(まるみ)

ジャカジャカジャ、ジャカジャカジャ、
ジャジャーーン♪
最後はガケの上で
「私が観ると負けるから!」と謎の告白。


フィンランドチームのニッティングに触発され、
毛糸と編み針を衝動買い。
子どもの頃にやったくらいで、
スタイル決められる技を持たない私は
ただひたすらまっすぐ編んでいます。
それでも、ちゃんと指は覚えているものですねー。
初めて買った野呂英作さんの毛糸、
色がグラデーションになっていて、
まっすぐ編んでいるだけでも
色味が変わっていくので面白いです。
(ごましろくま)

つぎの冬季オリンピックのときは、
「観ながら編もう、
オリンピックニット!」っていうのを
三國万里子さんにプロデュースして
もらうのもいいかもしれない。


昨夜から降り続けた湿った雪、
今朝早く除雪車が通り、
その後がスケートリンク状態でした。
ゴミ捨てに行くのにツルンツルンで大変。
ふと後ろを見ると、
80代のお隣の奥様もよろよろ歩いてくる。
「そのゴミ袋、滑らしてよこしてー」と言ったら
「カーリングだねー」と。
へー、観てるんだねー。
(モミジ姐さん)

「カーリングだねー」「そだねー」


「リモコン」という単語が出てこない母から、
「スチール」がスッと出てくる、
カーリング予選2日目。
(あいみるちゃ)

お、いいですね、母。


私がはしゃいでキャナダーキャナダー言ってたら、
5歳の息子がキャナダの国旗を見て
「キャナダ!」と言うようになってしまった。
しまった。これ保育園で披露しちゃうヤツだ。
(カロリーナもぐもぐ)

気をつけてね。
あと、ショーン・ホワイトは
みんな「ホッさん」って呼ばないからね。
「カロリーが超すトナー」は、
ちゃんと説明すれば、ありかもしれない。


アースボールをかかえてベッドにむかった小5息子、
「がんぢゃーん(我が家では母をこう呼ぶ)、
スマホ持ってきて! 寝る前に一緒にみよ!」
「先見といて〜(働く母は夜も多忙)」
「一緒にみるのがいいんやんか!早く〜」
「はいはーい(かわいいこと言うのう‥‥
このかわいいのもあとちょっとやなー)」
「ぎゃードイツすげー!!」
「ほんまや。あっちの大陸ではカナダがすごいな」
とか、盛り上がってから眠りにつきました。
以上、大阪からでした。
(がんぢゃん)

アースボールの「メダルタワー」、
にょきにょき伸びておもしろいですよね。


風呂上がり
体重計にのる
3回はかり
1番低い値を採用
(ダイエット女子)

空中でお腹を一瞬ひっこめるトリックも、
点数にはあまり反映されない。


ニュージーランド在住です。
こちら雪国なのに基本みんなラグビーやってるのか、
冬季オリンピック、出る人も少なめで、
毎回そ〜んなに盛り上がりません。
スカイプで宮崎の実家の母とほぼ毎日話していますが、
60代後半の母はカーリングが最高に面白いらしく、
熱くそのルールや選手について語ってくれます。
いつもは私が家事や育児の愚痴を言い、
母は主に相槌を打つ、という会話の成り立ちですが、
オリンピック期間中は母が熱く
一方的にまくしたてるように喋るので、
口を挟むスキもないほどです。
オリンピックは日本で見るに限るな〜と思います。
ドキドキ度が全然違います。
ニュージーランドでああいうドキドキを体感するには
ラグビーW杯まで待たねばなりません。
(カーリングばぁば)

ご存じかと思いますが、
つぎのラグビーワールドカップは
日本で開催ですよー。
2019年9月20日に開会予定です!


5歳の息子がテレビや新聞で
連日、日の丸を見続けた結果、
「日の丸=日本」を理解し、
「ここにほん?」「ぱぱもにほん?」
「おばあちゃんもにほん?」と
住んでいる場所が日本であると理解しました。
確かに今まで教えてないから知らなかったよね。
(ままもにほん)

そうそう、意外にこのへん、
知らないままになっちゃったりしますよね。


私、親不孝でして結婚して17年、
電車で1時間半程の実家には、
1年に2回、しかも日帰りでしか帰りません。
今日、オリンピックとは全然関係ない用事で、
母から久々のメールが。
返信しようと思った時頭に浮かんだのは、
母もオリンピック毎日楽しく観てるはず!
そう、永田さんがお祖母様から
スポーツ観戦好きを受け継いだ様に
私は母から受け継いでるのです。
オリンピック観てる?と返すと
毎日楽しみに観てます、との返事。
ロス五輪や長野五輪を一緒に観たなぁ。
ルールも選手も知らないし、
覚えようともしないのに声枯らして涙するぐらい
スポーツ観戦するスタイルは母と一緒だな、
と今日初めて気付きました。
今では似た者過ぎてたまに会うと喧嘩しちゃったり、
年老いて、身体の不調を嘆く事も増えた母ですが、
オリンピック期間中は本当に楽しんで毎日
TVの前にお茶とお煎餅と
お新香と一緒にいるんだろうな。
とりあえず母が好きそうなビッグエアを
日程を添えておススメしておきました。
東京、連れてってあげようかな。
いやぁ、アテネから観たぞ民で、
投稿もアホな事だらけ。
まさか自分がオリンピックで
ほっこりする日が来るとは思いませんでした。
コリアン(こりゃあ)、たまらん。
(vivi)

一緒に観る、と、すぐにはならないのが、
リアリティがありますね。
でも、たぶん、いずれ。


どこからか、風の音とも機械とも、
楽器とも動物とも違うような、
不気味な音が聞こえたので何だろうと思ったら。
隣の部屋でながら勉強中の我が家の中学生が、
「あ〜はぁ〜、よしっ、いけいけいけいけっ、
いけいけーっ! ああー!!」と、
スピードスケートの日本人選手を、
全力で前のめりになりながらも
何故か小声で応援している声でした。
勉強してないじゃん、と軽く脱力しましたが、
運動全般苦手、フィギュアスケート以外は
ルールも選手も知らないのに、
引き込まれて応援している姿が微笑ましかったです。
(期末テストまであと10日)

いいんじゃない? と無責任に言っちゃいます。


フィギュアスケートよりバイアスロン、
カーリングよりエアリアルが見たい
ニッチな我が夫婦。
以前はほんの少しのハイライトを見るしか
競技を楽しむ術がありませんでした。
しかし今は色々なサイトで
動画が公開されていて、とっても嬉しいです。
技術がどんどん進歩していて、すばらしい!
毎晩夫と静かにバイアスロンを
見るのが今の楽しみです。
エアリアルも仲良く見たいと思っています。
東京オリンピックでは、
ふたりでアーチェリーを見に行くのが夢です。
今からとっても楽しみです。
(みんちゃん)

このご夫婦、いいなーーー!


何気にでてきた鼻歌が、
競技ルール説明で流れる「アリラン」でした。
軽やかですてきなアレンジですよね。
(さえりあ)

いま、日本の「無意識鼻歌ランキング」の
けっこう上位にいるんじゃないでしょうか。



連日、たくさんの投稿、
どうも、ありがとうございます。
まだまだ続く平昌オリンピック、
読むだけでももちろんOKですが、
たまには投稿してみても、いいかも?
さあ、それでは、また明日。
ぴょんじゃーねー!

読み終わったあなたに、メダルを。今日は何メダル?

やりました! ゴールドメダルです!
よくがんばりました。
努力のたまものです。
なにがどう金メダルなのか、
あまり深く気にせず、
とにかく栄光に酔いしれましょう!
この喜びを誰に伝えたいですか!

思うんですけど、銀メダルが、
いちばんいいんじゃないですか?
ぽーん、と金メダルもらっても、
なんか冗談みたいじゃないですか?
服にも合わせづらかったりするし。
その点、このシルバーのメダルは
何かといろいろしっくりきますよ。

オリンピックを観ているとわかります。
「銅メダル」をもらう人って、
ものすごくニコニコしています。
金メダルの人はホッとしていて、
銀メダルの人は悔しそうだったりするけど、
銅メダルの人はだいたいニコニコしてます。
そんな銅メダルを、あなたに。

「あなたが落とした斧はどれですか?」と
泉の精に聞かれて、金の斧が欲しくても
「鉄の斧です」と正直に言った人が
結果的に金の斧も得たように、
「たとえ金や銀のメダルが欲しくても、
『私が欲しいのは鉄のメダルです!』と
願うほうが結果がよくなる」という
謎のジンクスが「観たぞ」で流行りました。
まあ、結果にはまったく影響しませんが、
鉄のメダルは、にわかスポーツファンの
謙虚さの象徴、ということもできますね。

「金はちょっと派手すぎる」
「銀はくすむから手入れが面倒」
「銅はすぐ熱くなるので苦手」
‥‥というあなたに鉛のメダル。
元素記号はPb。原子番号は82。
加工しやすいのに腐食しづらい。
なにかと使い勝手のいいメダルです。
釣りの重りにも使えますよ。

あなたには、石のメダルを差し上げます。
はい、どうぞ。‥‥ずっしり。
この重さがたまらないですね。
あと、このメダルは、
あなたの意思のように堅い。石だけに。
首も鍛えられますし、
漬け物をつけるときにも役立ちます。
石像や石橋の材料にも使われます。

たとえば、金メダルをとったとして、
帰りの船が難破して無人島に流れ着いたら、
まったく役に立たないじゃないですか。
その点、「飯メダル」は食べられます!
仮に、銀メダルをもらったとして、
夜中に小腹が空いて近所にコンビニもなくて
どっか買いに行くにしても超寒かったら
まったく役に立たないじゃないですか。
その点、「飯メダル」は食べられます!

やせメダル
負けるな永田
これにあり

謎の一句を詠んでみましたが、
このメダルをもらった人は、
気持ち、お腹が引っ込むらしいよ?

メラメラメラメラ~!
炎と燃える、炎のメダルだ!
君の胸にくすぶる情熱の種火を
キャンプファイアーの
火柱のごとく燃え上がらせるぞ!
メラメラメラメラ~!
※安全のため、
ご使用後は完全にご消火ください。

古来より、豆はとても
縁起がいい食べ物とされています。
おせち料理にも欠かせませんし、
節分では鬼を払ったり
福を呼び込んだりします。
そんな縁起のいい「豆メダル」をどうぞ。
「行くで、豆タン!」
「はいな、あんさん!」
というやり取りも脳裏をよぎります。

新番組や新商品が新登場し、
新録の新作が新登場されて、
新人の新説が新風をよぶなら、
新メダルがあってもいいじゃないですか。
新月に新婚さんが新宿の新居で
新潟の新米をたべて新鮮な新茶をのむなら、
新メダルがあってもいいじゃないですか。

金だとか、銀だとか、
最近のアスリートはどうにも
チャラチャラしてていけません。
その点、あたしは、塩です。
メダルは、塩がいちばんです。
ほんとの通は、お塩でいただきます。
さ、塩メダル。おや、お似合いです。

黒、それは強そうな色。
金よりもプラチナ、
プラチナよりもブラック。
そう、黒って最強。
ミックジャガーさんも
「黒く塗れ」と昔から言っている。
クロマグロはうまい。
クロマティはよく打った。
中二も喜ぶ最強メダルをあなたに。

にゃーん、かわいい♪
金メダルや銀メダルよりも、
もらっていちばんうれしいのは
猫メダルだと言われているニャン。
気まぐれでモフモフで
ゴロゴロいってスヤスヤ寝て、
にゃーん、かわいい♪

謎メダルは謎のメダルです。
その謎は謎に包まれています。
材質は謎です。価値も謎です。
起源も意図も生産地も謎です。
謎メダルは謎に包まれています。
謎メダルを吊すリボンの部分も謎です。
謎メダルを入れる箱さえ謎です。
謎メダルの謎を探求してみよう。

ああ、おめでたい!
これは、たいへんおめでたい!
おめでとうございます!
とってもいいことが
あるんじゃないかと思います!
よかったですね!
ぼくもうれしいです!
ご町内のみなさーん、福です!
ほらほら、福メダルですよー!

うわあ、なんだこりゃ!
驚かせてすみません。
文字化けじゃありませんよ。
この漢字は「のみ」です。
ほら、工具の「のみ」です。
28画あるそうですよ。
金メダル、銀メダル、銅メダル‥‥
というバリエーションとして、
難しい漢字を使ってみたかった。
せっかくだからこの漢字、
覚えてみてはどうでしょう。

うわー、まぶしい!
金メダルよりも、銀メダルよりも、
きらきらと光輝くメダル‥‥
なのですが‥‥よく見ると、
なんと「褌(ふんどし)」メダル!
‥‥うそですよ。
よく見てください、ほら、「輝」くメダルですよ。
しかし、「褌」と「輝」はよく似てるなあ。
「輝く褌」という商品はどうだろう。

今日の
「ほぼ日のアースボール賞」!
1日1個、プレゼントします。

オリンピックという世界的なイベントと
とても相性がいいのが「ほぼ日のアースボール」。
精密なデータを印刷したビーチボール型の地球儀と、
専用アプリを組み合わせてたのしむ、
これまでになかったユニークなアースボールです。
現在、アースボールの専用アプリには、
「平昌オリンピック」を一層たのしめる
コンテンツがアップされていますので、
ぜひ、ためしてみてくださいね。
過去の「観たぞ」の投稿も、引用されています。
さて、ページの終わりのこのコーナーでは、
その日のうちで、もっともグローバルな投稿に
「ほぼ日のアースボール」を1個プレゼント!
とはいえ、みなさんの投稿はいつも通りでOKです。
掲載された投稿のなかから、アースボールチームが
独断で「ほぼ日のアースボール賞」を選び、
ここに掲載いたします。
「あ、自分の投稿だ!」という方は、
申告ボタンを押してメールで
「私です!」と自己申告してくださいね。
それでは、今日の「ほぼ日のアースボール賞」発表!

今日の「ほぼ日のアースボール賞」!

ぴょんばんは!
長野で教師をしています。
今日は授業中にみんなでフィギュアスケートの
男子ショートを観戦しました。
教室の小さなテレビにかじりつき、
羽生選手と宇野選手の活躍に大拍手!
興味ないと言っていた子も、
両手を合わせて祈るように見つめ、
ジャンプが決まると隣の子と
ハイタッチして喜んでいました。
20年前の長野五輪。私も授業中に
スキージャンプ団体のあの名場面を観て、
それまで関心のなかったジャンプに
魅了された思い出があります。
今日みんなで応援したことが、
ちょっとでも子どもたちの記憶に残るといいなぁ。
ちなみに、社会と理科の授業時間だったので、
「平昌はどこにある?」という地理の勉強と、
「スケートはなぜ滑る?」
という物理の勉強もしましたよ!
(20年前は中学生)

※「私の投稿です!」という方は
こちらのボタンを押してpostman@1101.comまで
メールでご連絡ください。

はい、私の投稿です!

>これまでの「ほぼ日のアースボール賞」。

投稿について

投稿は下記の投稿フォームから
受け付けています。
たくさんの投稿が届くため、
このフォーム以外からの投稿は
ほとんど読むことができません。
ぜひ、下のボタンを押して
フォームから投稿をお願いします。

投稿フォームを開いて投稿する!

つくりたかったからつくってみた。
観たぞマグカップ2018

こう、オリンピックを観ている机の上にさ、
観たぞオリジナルのマグカップがあったら
ちょっといいなあ、と思ったので、
大急ぎでつくってみましたよ。
「えっ、いまから?!」と呆れられるくらいの
スケジュールでつくったので、
販売ページもたいへん小規模です。
ほぼ日史上もっとも簡素な販売ページかも?
でも、仕上がりはとても気に入ってます。
メインの文言としてデザインされている
「WATCHING SPORTS
 COLORS YOUR LIFE.」
というたいへんすばらしいフレーズは、
観たぞシリーズのスローガンである
「人生に、スポーツ観戦を。」を、
日本語ぺらぺらのアメリカ在住準乗組員、
リンジーに英訳してもらったもの。
イラストは、以前、ほぼ日でバイトしていた、
芸大卒のあいちゃんに急ぎで描いてもらいました。
冬のオリンピックですから陶器のマグカップ。
とりあえず、300個だけつくりました。
あなたの机に1個、いかがですか?
コーヒー吹き出しちゃうこともできます。

価格:999円(税込・配送手数料別)
素材:陶器
サイズ:高さ9.8cm 直径8cm
重さ:320g
出荷:2月15日から

購入する

>知っておいてほしいこと

・お使いになる前に中性洗剤とぬるま湯でよく洗ってください。
・たわし又は磨き粉は傷の原因となりますので使用しないでください。
・オーブンや直火では使用しないでください。
・電子レンジでの連続加熱を行わないでください。
・食洗機、また食器洗い乾燥機のご使用は避けてください。
・火のそばや高温になるところには置かないでください。
・本来の目的用途以外に使用しないでください。

間違ってることだって、
あるさ。

にわかファンから届く大量の投稿を
にわかファンの担当者が
大急ぎで編集するという性質上、
このページにはしばしば誤字脱字、
固有名詞や競技名の間違い、勘違いなどが生じます。
あらかじめ、ごめんなさい。
「あ、違ってるね」くらいの広い心で受け止め、
なんならメールでご指摘いただけると幸いです。
あらかじめ、どうもありがとうございます。

間違いをメールで送る

本日の訂正事項

×オリガ・ポルトラニン →  ○オリガ・ポルトラニナ
×四季の春 →  ○四季の冬
×改 →  ○会
×オリンピックこ →  ○オリンピックの
×界 →  ○会

いままでの更新

2018-02-18-SUN