<『後者 -THE LATTER-』を聴きながら>
ボーズ この『後者』と、つぎの『ついてる男』は
ふたつでセットみたいな関係で。
糸井 ああ、それはよくわかります。
まず、最初が『後者』ですけど‥‥
うーん‥‥これも、見事ですよねぇ。
ボーズ ははははは。
糸井 ようするに、アニくんとボーズくんが
1行ずつ、極端に違うキャラのことを
言っていくわけだけど、いいんだよなぁ。
「竹を割ったような性格」に対して
「竹を割るような生活」(笑)。
ボーズ ま、ダジャレっていうか、
ことば遊びではあるんですけど。
漫才とかってこういうの、多いじゃないですか。
「え、竹を割るような生活?」
「竹を割ったような性格だよ、バカ」みたいな。
糸井 はいはいはい。
ボーズ そういうことを
ずらっと並べてみたくって。
糸井 いまのお笑いでいうと
ナイツみたいな感じですね。
ボーズ あ、そうですね。
そういう、漫才でいえば、
わりと基本的なパターンをやりつつ、
で、まぁ自分たちっていうか、
アニを中心としたスチャダラみたいなものは、
「後者」であるというか。
糸井 「後者」ね。「THE LATTER」。
あの、タイトルは二の線だよね。
言ってることはしょうもないのに(笑)。
ボーズ あ、そうですね(笑)。
そのバランスもやっぱり好きなんですよね。
この内容でタイトルまでバカバカしいと、
単なるおもしろ狙いになりすぎちゃうというか。
糸井 うん。スチャダラパーって、
そのへんの様式の守り方というか、
バランスをすごくうまくとってますよね。
ボーズ それは、意識してます。
たとえば、その、嘉門達夫さんって
ぼくら、好きなんですけど、
自分らがつくる曲は、
嘉門達夫さんみたいな曲には
しないようにしようと思っていて。
糸井 はーーー、なるほど。
ボーズ ああいうのが好きなんだけど‥‥。
糸井 ちがうんだよね。
ボーズ あれは、替え歌として、
おもしろみ追求をとことんやってるというか、
笑わせることが勝負、
みたいなことだと思うんですけど、
ぼくらはそこに挑んでいく性格でもないし。
糸井 うん(笑)。
ボーズ たぶん、つくってるときの気分は、
ぼくらと嘉門達夫さんって
あんまり変わんないと思うんですけど。
糸井 いや、よくわかる。
で、この『後者』から‥‥。
ボーズ 『後者』からの『ついてる男』へ。

<『ついてる男』を聴きながら>
糸井 この2曲がセットっていうのは、
言われてあらためて聴いてみると
よくわかるね。
ボーズ そういう、2曲でセット、
みたいなものをつくりたかったんですよね。
糸井 これも、極端なふたつを対比するように
アニくんとボーズくんがやるっていう。
ボーズ そうですね。
こっちは、漫才というよりは
落語っぽいっていうか。
あとは、展開に応じて曲調を変えていくというか、
流れを演出していくとおもしろいんじゃないか
っていうアイディアがあって。
糸井 それも先に決めてた?
ボーズ 先ですね、完全に。
アニがなんでもプラスにとっちゃう
ちょっとおかしい人にするっていう
歌詞のアイディアと、
それを曲調で演出するっていう。
だから、曲はあとからつけたと思います。
糸井 やっぱ、ロジカルだねぇ、そのへんは。
ボーズ そうなんですかね。
糸井 構造としては、要するにこれ、
なんでもマイナスに取っちゃう人と、
なんでもプラスに取っちゃう人がいて。
ボーズ そうです、そうです。
糸井 で、おもしろいのは、
このふたりの真ん中の範囲に
ほとんどの人がいるってことだよね。
ボーズ そうですね(笑)。
だから、どっちかが常識人っていうよりは
どっちもちょっとおかしいっていう
状態にしたかったんです。
糸井 うん、うん。
ボーズ プラス思考すぎるアニは
あきらかにおかしいけど、
そんなになんでもマイナスに取るのも
ちょっとおかしいだろうっていう。
糸井 そうだね(笑)。
「ネガポジ 逆転 
 ケンちゃんポーズで きめ!!!」
どうでもいいんだけど、オレね、
この「ケンちゃんポーズ」っていうのが、
ちょっと世代がちがうから、
よくわかんなくてさ。
ボーズ あ、この「ケンちゃんポーズ」っていうのは、
のちの「アイーーン」なんですけど。
糸井 え?
ボーズ 「アイーーン」って、
志村さんがやりはじめたとき、
「アイーーン」って
言わなかったんですよ、まだ。
糸井 へぇ、そうですか。
ボーズ 志村さんは、ただ無言で歯をむいて、
(アゴの下に手を水平に構えながら)
こうやってたんですよ。
糸井 「アイーーン」は?
ボーズ あとから「アイーーン」って
言い出したんです。
ぼくらは当時から志村さんの
あのポーズが好きだったから
「ケンちゃんポーズで、きめ!」
って言ってたんですけど、
いまだったら、「アイーーン」って
ふつうに使ったと思いますよ。
糸井 へーーー、あ、そういうことですか。
じゃあ知らなくっていいんですね。
ボーズ 聴いてるだけじゃわからないと思います。
で、ぼくらのライブを観に来ると、
ぼくらが「アイーーン」ってやってるんで、
なるほどこれか、とわかるみたいな。
糸井 そっかぁ。
ボーズ そういう、ライブ観ないと意味わかんない、
みたいなことも、なんか好きなんですよね。
糸井 今日までぼくはわかんなかった。
ボーズ だいたい、
ぜんぶわかるはずないですから。
糸井 そうだよねぇ。
(つづきます)

 

2010-08-25-WED



前へ   次へ




 
     
 
感想を送る ほぼ日ホームへ