アンケートのテーマ曲を聴く

お待たせしました!
昨年夏、たくさんのみなさんに
お答えいただいた、
「ほぼ日」恒例の年1回の大アンケート、
その名も、「ほぼ日アンケート2008」。
もう、お忘れでしょうか。
ほんとうにすみません!
遅くなりましたが、
みなさんからいただいた回答の一部を
3回にわけて、ご紹介いたします。


結果発表篇・その3
ほぼにちわ!
アンケートチームのさいとうです。
先日より3回に分けて
昨夏のアンケートの結果を発表しています。

もう、なんと回答したか忘れてしまった、
という方もいらっしゃるかと思いますが、
知っているとちょっといいような結果も出ていますので、
最終回となります本日も、ぜひお楽しみください!
なにとぞ!!!(アンケートチームの心の叫び。)

そうそう、“1年後メール”はもちろん遅れることなく、
1年後のこの夏にお送りする予定です。

では見ていきましょう。
このたび出題にも関わった、糸井重里
コメントも、もちろん今回も
ところどころ掲載しております。


・結果発表篇・その1はこちら。

・結果発表篇・その2はこちら。


Q.ずばり、訊きます。
 つぎの晩ご飯に、なにを食べたいですか?


順位
回答    
1位
カレー
51位
カレー(タイ風)
2位
すし
52位
スパゲッティ(冷製)
3位
焼き肉
53位
エビフライ
4位
うなぎ
54位
納豆
5位
そうめん
55位
炊き込みご飯
6位
餃子
56位
うなぎ丼
7位
スパゲッティ
57位
ハヤシライス
8位
ハンバーグ
58位
さっぱりしたもの
9位
冷やし中華
59位
イタリア料理
10位
さしみ
60位
サラダ
11位
とりのから揚げ
61位
野菜炒め
12位
そば
62位
スープカレー
13位
63位
冷やしうどん
14位
ラーメン
64位
ひつまぶし
15位
焼き魚
65位
エビチリ
16位
豚の生姜焼き
66位
タイ料理
17位
麻婆豆腐
67位
冷や汁
18位
お好み焼き
68位
海鮮丼
19位
ゴーヤチャンプルー 
69位
手巻き寿司
20位
オムライス
70位
春巻き
21位
とんかつ
71位
カツカレー
22位
すき焼き
72位
坦々麺
23位
うどん
73位
ビビンバ
24位
74位
めん類
25位
ステーキ
75位
カレー(インド風)
26位
冷麺
76位
カレー(グリーン)
27位
冷やししゃぶしゃぶ 
77位
スパゲッティ(トマト)
28位
焼きとり
78位
牛丼
29位
麻婆茄子
79位
お茶漬け
30位
酢豚
80位
鍋もの
31位
焼きそば
81位
豚キムチ炒め
32位
天ぷら
82位
もつ鍋
33位
親子丼
83位
カレー(夏野菜)
34位
冷や奴(豆腐)
84位
ドライカレー
35位
コロッケ
85位
おいしいもの
36位
ピザ
86位
カツオのたたき
37位
ざるそば
87位
ジンギスカン
38位
チャーハン
88位
ナス
39位
にくじゃが
89位
天丼
40位
うな重
90位
煮魚
41位
和食
91位
キムチ鍋
42位
かつ丼
92位
タコライス
43位
グラタン
93位
青椒肉絲
44位
ごはん
94位
あっさりとしたもの
45位
中華料理
95位
サンマ
46位
しゃぶしゃぶ
96位
スパゲッティ・カルボナーラ
47位
ちらしずし
97位
納豆ご飯
48位
豚しゃぶ
98位
ジャージャー麺
49位
豆腐
99位
冷や麦
50位
焼きナス
100位
回鍋肉

「カレー、大人気!」
集計の担当者が発表の紙に大書したほど、
カレーがダントツでした。

自由筆記の回答でしたので、
「インディンカレー」や「カレー(タイ風)」などなど、
さまざまな表現があり、ばらついたのですが、
それでもどれもこれも上位に来るほどの
人気っぷりでした。

それにしても、こんなところで
“アンケート実施から結果発表までの遅れ”が
影響するとは。
アンケートをしたのは、夏。そしていまは、冬。

正直、「冷や奴」といった文字に、
胸躍らないアンケートチームです。

仕方がないので、糸井重里の今夜食べたいものを
聞いておきました。


ぼくが今夜食べたいもの?
うーん。
ないですね。

‥‥‥‥だって、
だいたいおいしいじゃん。
いろんなものが。
自分がおさえている、思いつきそうなものは
もう、だいたいおいしい。
あえておいしくないものに
わざわざ行こうとしない限り。


なるほどですね。



Q.ところであなたは、お酒は飲めるほう?



「飲めないほう」が4割と、けっこう多い感じです。
ちなみに、ちょうど1年前に行った
「男のアンケート」でも、
あまり飲まない男性が合計4割でした。
とくに性差なく、世の中の6割は飲めるほう、
4割は飲めないほう
、と覚えておいてください。



Q.いま、お使いのテレビについておうかがいします。
 メインで使っているのはどういうテレビ?
・ブラウン管のテレビ
・薄型テレビ(プラズマ・液晶)
・パソコンで見てます
・うちにテレビはありません!
・その他


最近の放送技術やテレビの進化は目覚ましいですが
実際にみなさんはテレビを買い替えたりされているのかな?
ということで、おたずねしました。

なんと、半分以上の方が
ブラウン管のテレビ!


「うちもそうです。」

あっ。「ほぼ日」の“超標準値男”永田は
やっぱりブラウン管のテレビを見ているそうです。
へえええ。


ぼくはね、買い替えようと思うより先に、
感動しちゃったんですよ。
薄型高級テレビの、
滝の映像と、5.1チャンネルに。

まあ言えるのは、今何か買いたいんだったら、
テレビはいいお買いものですよ、ってこと。




Q.カメラを持っている方にうかがいます。
 あなたが「うまく撮りたい!」と思うのは、
 以下のうち、どれ?
 たくさんあるでしょうけど、
 ひとつだけ、選んでください。
・風景  ・子ども  ・動物  ・植物
・乗り物  ・食べ物  ・ポートレイト


うまく写真が撮れた時、うれしいですよね。
カメラがとても人気のいま、
みなさんがどんな写真を「良く撮りたい」と
お考えなのか、おききした質問でした。


写真を撮るつもりでものを見るのは、
おもしろいですよ。
自分が何に喜んだか、わかりますから。
そういうことを思っているだけで、
違ってきます。


まもなく、糸井重里の写真と文章でつづる
「気まぐれカメら」の書籍版となる
『ブイヨンの気持ち。』という本が出ますことも、
お知らせいたします。
※「気まぐれカメら」の書籍版という意味では
 『ブイヨンの気持ち。』のほかに
 『ともだちがやって来た。』もそうなんですよ。


Q.これまで「ほぼ日」では、
 「はじめての落語。」や「はじめてのJAZZ」、
 「はじめての中沢新一」など、
 みんなが「いつか知りたいと思ってるもの」を
 イベントや本として紹介することをやってきました。
 さて、この「はじめてシリーズ」。
 つぎにやるとしたら、何がいいですか?
 「はじめての○○○○」の○を埋めてくださいね。


順位
回答
1位
歌舞伎
2位
クラッシック
3位
オペラ
4位
着物
5位
ひとり旅
6位
料理
7位
アート
8位
宇宙
9位
狂言
10位
カメラ
11位
お茶
12位
演劇
13位
子育て
14位
哲学
15位
16位
海外
17位
18位
宗教
19位
ヨガ
20位
英語
21位
釣り
22位
農業
23位
エコ
24位
経済
25位
宝塚
26位
書道
27位
文楽
28位
陶芸
29位
俳句
30位
結婚

これまで「はじめての落語。」
「はじめてのJAZZ」とあったからでしょうか。
芸能に近いことが上位にきているようです。

ほんとうに、ちょっと詳しくなると、
もっと楽しめそうなことが多いですね。



Q.もうひとつ、○○を埋めていただきましょう。
 昨年から「ほぼ日」では、
 「ほぼ日の就職論。」や「ほぼ日の睡眠論。」
 といったコンテンツの特集に取り組んできました。
 さて、つぎの特集のテーマは何がいいと思います?
 「ほぼ日の○○論」の○○を埋めてくださいね。

順位
回答
1位
食べる
2位
恋愛
3位
結婚
4位
環境
5位
子育て
6位
教育
7位
健康
8位
幸せ
9位
人生
10位
経済
11位
家族
12位
ダイエット
13位
休み
14位
読書
15位
働く
16位
旅行
17位
遊び
18位
学び
19位
お笑い
20位
老い
21位
アート
22位
運動
23位
生活
24位
散歩
25位
音楽
26位
人間関係
27位
日本
28位
お金
29位
片づけ
30位


これは、すでに自分の興味のある分野を、
もっと深めたい、といった感じでしょうか。
また、さきほどの
「はじめての○○」よりも、抽象的なものが
多くなっています。

以上2問は、とくに今後の「ほぼ日」の
参考とさせていただきますね。
ありがとうございました。

次は、糸井重里からの出題です。



Q.ゾウリムシのようなダーリンマンがあらわれた。
 ゾウリムシのようなダーリンマンは、
 にんげんのことばはしゃべれなかったのだけれど、
 このようなことをたずねようとしていた。
 ぜんぶで何年生きるおつもりでござんしょう?
・ぜんぶで【】年、生きるつもりです。



【年代別平均】

全体
男性
女性
20歳未満
86.7歳
89.4歳
81.6歳
20代
78.1歳
78.2歳
78.1歳
30代
77.1歳
78.1歳
76.9歳
40代
78.7歳
78.4歳
78.8歳
50代
80.3歳
79.6歳
80.4歳
60代
78.8歳
78.1歳
79.0歳
70歳以上
88.0歳
85.0歳
92.2歳


30代までは男性の方が「長く生きるつもり」で、
40代からは逆転して女性の方が
「長く生きるつもり」ですね。

年代では、30代が最も短く、
「77歳くらい」という回答でした。


30代の人たちは、
まだ77歳のことを知らないから。
77歳とかって、意外に若いですよ。

60代の人は、ちょっと下がってるけど、
「できればこれくらいは生きたい」って
本気の数字になるんでしょう。

吉本隆明さんがおっしゃってましたけど、
死なないつもりで生きていると
長生きするらしいですよ。


うーん。この結果と合わせ見ても、
女性の方がおおむね長生きするつもり。
だから女性の方が
平均寿命が長いのかもしれませんね。

では、最後の結果発表です。


Q.たくさん答えていただき、ありがとうございました!
 さぞやお疲れでしょう。
 どこかでの〜んびりと、
 疲れを癒したい気分でしょう。
 あなたが、いまくつろぎたい場所は以下のうちどこ?
 ひとつだけ、お選びください!
・海  ・山  ・原っぱ  ・カフェ
・マッサージ屋  ・お寺  ・温泉


このアンケートの結果、
第1位は、温泉でした。

この時ここでも、「アンケート2008」恒例の
「写真をパシャッと1枚!」をしましたので、
1位以下の結果発表とともに、
スライドショーをお楽しみください。


▲画像をクリックしてください。

このたびは「ほぼ日アンケート2008」に
お付き合いいただきまして
ありがとうございました!!

もちろん、「ほぼ日アンケート2009」も、
ある‥‥と、思います!
その際は、また全力で、
みなさんに楽しんでいただこうと思いますので、
ご参加のほど、なにとぞよろしくお願いいたします。

では、また!

HOBONICHI enquete_team:




& GUEST:

2009-02-01-SUN

 
音楽:BE THE VOICE  イラスト:the rocket gold star
協力:株式会社リコー エプソン販売株式会社