にわかファンのにわかファンによる にわかファンのためのオリンピック企画  観たぞ、バンクーバーオリンピック!
女子モーグルほか、注目競技目白押し! 


ばん・くー・ばー!(←ひらがなで統一)

あきれるほど膨大な量のメールを
みなさん、どうもありがとうございます!
かけわけ、かきわけ、進みます。

あらためまして、こんにちは。
男子フリースタイルタイピング、
日本の永田です。

楽しんでますか、と問いかけるまでもなく、
楽しんでいることがメールから伝わってきます。
さぁ、今日も、どんどん行きましょう!
まずは、お馴染み、「どぼん」の発表から!
ふたつ連続でまいります。


女子モーグル決勝、
暫定順位席のソファが
もふもふでふわふわでぽふぽふで
超気持ちよさそうーー。
うんうん、あの席、
トリノからくらべるとずいぶんよくなったというか
ラグジュアリーになってましたね。
クッションがだんだんずれてるとか、
そもそもシステムがMー1っぽいとか、
そういうソファにまつわるなんやかや、
たくさんメールが届きました。
どうもありがとうございます。
しかしながら、ユー・アー・ドボン!

女子モーグルでかかってる曲は
誰が選曲してるんですか?
選手が自分で選べるんですか?
そんな問い合わせが私のところに殺到。
ええと、すいません、知りません。
会場で適当にかけてるんじゃないでしょうか。
モーグルで日本人選手の登場を待つうち、
だんだん気になったと想像されます。
ムリからぬこととは思いますが、
ユー・アー・ドボン!

さぁ、そういうわけで、本編スタートですよー。
注目の女子モーグルの前に、
まずは前日深夜に行われた
ジャンプのノーマルヒルから、どうぞ!

ノーマルヒル


ジャンプする前、バーに座るときは
じわじわ横に移動して、
結構地味な動きですね。
飛ぶときはあんなにかっこい良いのに。
(はたらくくるま)
コーチ「よし、行ってこい!」
選手 「はい!」
コーチ「おまえは世界一だ!」
選手 「はい!」
コーチ「レッツゴー!!」
選手 「行ってきます!!」
‥‥じわじわじわじわ。

ノーマルヒル観戦中、昔のことを思い出してました。
テレマークとか、K点とか、
今ならネットで検索ですぐわかりますけどね、
約20年前の、中学生だったわたしは、
百科辞典とか辞書引いてたんです。
K点は、たしかドイツ語で臨界点、
クリティッシュプンクトとかなんとか。
苦労してわかったわりに、
この程度の記憶‥‥あ、アホネンだ!
(イソジン)
ああ、たしかに、たしかに。
いまや、過去の名勝負の
「こうだったよなー」っていう
確認さえあっという間。
それどころか動画で観られちゃったりしますから。
逆に、そこにハマって時間がかかったりしますが。

わたくしごとで失礼します。
『Wii Fit』でスキージャンプ、
記録が伸びないまま放置状態なんですけどね
踏み切りのタイミングとかフォームとか
やけに熱心に研究している自分がいます。
(@ま〜こ@)
届くメールのなかに、
しばしば見受けられます、
『Wii Fit』の文字。
たとえばね‥‥。

『Wii Fit』で経験済みです。
スキージャンプは踏み切りが重要なのです。
タイミングをすこしでも遅れると
ゴロゴロゴロゴロゴローーーーッ!!!
‥‥そういえば、そういう選手は
ひとりもいらっしゃいませんね。
(さややや)
全国で、いや、世界中で、
『Wii Fit』の稼働率が
かなり上昇中とみました。

スキーノーマルヒルを見ながら、思い出しました。
昔オリンピックのTVを観ていた兄が、突然立ち上がり
体を前傾姿勢にし、「ニッカネン!」と叫んだことを。
そのころ強かったジャンパーです。
今頃兄は、「アホネン!」と言いながら
このポーズをしているのでしょうか。
ちなみに、その話を彼にしたところ、
やってみせてとリクエストが‥‥。
やってみせましたよ。ニッカネンポーズを‥‥。
今日、後でチョコレートを渡すのですが、
こんな私でもいいんでしょうか‥‥。
(ニッカネン!)
ごめん、じわじわおかしいわ。
兄も妹もおかしいわ。

もしかして、カウベル鳴ってる?
(はたらくくるま)
いや、そりゃ、鳴ってるかもしれないけどさ。

ノーマルヒル決勝。
いつものことだが、牛がいる。
もう牛はデフォルトなんでしょうか?
(やすだり)
うん、うん、たしかにいたけれどもね。

一生懸命ノーマルヒル見ようと思ってたんですが
限界のようです‥‥。
一瞬落ちて慌ててテレビ見たら
観客席の牛の格好した人が見えましたので
今日は満足して寝ます。なんで牛。
朝には起きれますようにおやすみなさい〜。
(海原)
ああ、トリノと同じパターン。
基本的には同じ動きが繰り返される
ジャンプを深夜に観るうち、
しだいに睡魔にとりこまれ、落ちる寸前に
カウベルの音を聞き、牛を観て、
夢かうつつかわからなくなるという‥‥。

あーだめだ、もうねむい‥‥。
ガンバレ!! 俺
(らすと)
もう、なんていうの?
あきらかに、ここにメールすることを
目覚ましとして利用してるな、と。

今、ノーマルヒル決勝を観てるのですが、
観客席に牛のつなぎを着たカップルが
(耳付フードのつなぎ)!!
しかも、ブーブー笛を吹いてましたよ。
(どみぃの)
ごめん、牛とカウベルは覚えてたけど、
ブーブー笛は存在すら忘れてたわ。
ヤバい、じわじわ、おかしー。

2/14バレンタインデー
チョコスロバキア
(らすと)
ははははははは!
読者をおまえ呼ばわりして申し訳ないけど、
おまえ、半分寝てるだろう!

ゼッケン。
山並みもあるし、今大会こそは
ヴォルヴィックでいいんじゃないでしょうか。
ゼッケンがムリなら、せめて会場の壁。
(博多にわか)
だろう? ヴォルヴィックだろう?
というか、深夜にジャンプ待ち時間、
ひまつぶしのようなメールがたくさん。

ジャンプしている人の手がかわいい。
(モモもん子)
あ、これ、いえてる。いいとこ観てる。
「も、ちょい、こっち。
 も、ちょい、ちょい、も、ちょい。
 あ、いきすぎ。あ、ここ、ここ」
みたいな感じで調節してる手ね。

スキージャンプのメカカメラ、
メカメカしい騒音がジャンプと重なって
ロボットの発進を連想してしまいます。
(すぐる)
「ハンマーくん」的な名前をつけたいところですね。
そもそも「メカカメラ」っていう呼び方が
じわじわおかしいですね。
だって、カメラってメカですからね。
あと、「メカカメラ」って
回文みたいですけど回文じゃないですね。
じわじわおかしいですね。
上から読んだら「メカカメラ」。
下から読んだら「ラメカカメ」。
じわじわおかしいですね。
じゃ、「メカカメラ」で決まりですかね、呼び名は。
上から読んだら「メカカメラ」。
下から読んだら「ラメカカメ」。
「ラメ」はともかく、「カカメ」て。
じわじわおかしいですね。

nemui
寝ないように立ってみてたけど、
もう我慢の限界。
眠気に耐えてよくがんばった、かんどうした。
もうねます。
(らすと)
またお前か。
古いよ。引用ネタが。
でも、がんばったな。
おやすみなさい。
観られないけど。

ノーマルヒル決勝です。
スーツのチェックが厳しいですね。
一番上のホックまできちんと留めなさい!
と言われる中学生のようですね。
競技が終わってもスーツに
触ってはいけないという解説でしたが、
どこかかゆくなったらどうすればいいんでしょう。
(のぃのぃ)
かゆいぐらいならいいけどさ、
キリギリスが入ったりした場合はどうするんだろう。
うわー、言うんじゃなかった、言うんじゃなかった。

飛んでるとき、
みなさん、だいたい口開いてますねー。
イケメンも2割減。
(博多にわか)
NIWARIGEN!!!
あれは、わざと?
空気抵抗的な戦法?
にしても、イケメンも
NIWARIGEN!!!

ノーマルヒル、私の観戦ポイントは
競技の合間に映る選手控え室です。
緊張の面持ちで椅子に座る選手たち‥‥かっこいい!
心の中で「イケメン部屋」と呼ばせていただいています。
(あ〜やん)
「イケメン部屋」!
その粗雑な呼び名が
かえって価値観を高めるという
ナイスなネーミングだと思います。
イケメンのタコ部屋、
それが「イケメン部屋」!
どうですか、伸び盛りの若手を集めて
日本でドラマ化というのは。
キャスティングはうちのあややが担当します。

スイスのシモン・アマン選手のスーツ、
前からみるとカーキ色ですけど
B面はドラえもんです!
色が。赤いシッポ着けたい!
ちなみにアマン選手が今のとこ、トップです。
(vs)
「B面」て。
アマン選手、別格のジャンプ。

K点。
従来は、これ以上飛ぶと危険であるという意味から
「Kritischer Punkt(極限点)」とされ、
ジャンプ台のサイズ区分にも用いられていた。
国際スキー連盟(FIS)では 2004年シーズンより
新基準の「ヒルサイズ」を導入している(「大辞林」より)。
調べてみたら、こんな意味だったんですね。
にわかファンなりに、学習しております。
(nge426)
ここ、まとめてくださって、たすかります。

ジャンプの葛西さんのヘルメット豹柄!
ひときわお洒落!
(あおっぱじ)
あれですか、ヘルメットは、
基本自由ですか。

ジャンプの着地の姿勢が
アンガールズのジャンガジャンガみたいです。
(カビー)
あー、カビーくん、カビーくん、
それ、テレマーク言うねん。

私の中では、コーチの男前度で
ノルウェーとオーストリアが
激しく金メダルを争っています。
が、ドイツも中々捨てがたい!
(けろよん)
コーチの男前度はともかく、
実際の金メダルは?

最初のメダルはアマン!
文句なしのジャンプ!
おめでとう!!
そしてお休みなさい‥‥限界です。
(はたらくくるま)
アマン選手おめでとう!
そしてみんな、おやすみなさい。

ノーマルヒル、日本人選手は残念でしたが
(それでも世界で20位以内に
 2人も入ってるんだから、
 すごいことなんですよね!)、
金メダルのアマン選手のジャンプを見たら、
これはなんとも桁違いな気がいたしましたよ。
まったくふらつきのないフォーム、そしてあの飛距離。
いやー、人間って、
風の力だけであんなに飛べるものなんすね。
よく考えたら、恐ろしいことです。
(さとこ)
そう。葛西選手なんて37歳ですからね。

ジャンプノーマルヒル金メダルのアマン選手は、
長野オリンピックにも16才で出場して、
しかも、あの! 原田選手の大ジャンプと
同組で飛んでたんですよ。
そんなに大きい選手ではないのですが(173cm)、
これほど長い間活躍しているのがすごい!
ちなみに、昔も可愛かったですが、
今も爽やか系イケメンです!
(mocha@ラージヒルも楽しみ)
そうそう、ジャンプって、体格とかに
「こりゃかなわんよ」的な差がないんですよね。
アマン選手、173cmかー。オレより低いじゃん。
ちなみに、ぼくと糸井重里と木村拓哉さんの3人は
身長がぴったり同じ174cmなのです。

ノーマルヒル、日本残念ながら
メダルに届かなかったようですね。
がしかし、メダルを獲得した国は、
全て国旗が日本と同じ、赤白の国旗の国でしたね。
(hoccoly)
へーーー、気づかなかった。

ノーマルヒルで金メダル
第1号に輝いたアマン選手。
表彰台の上で見せた
修学旅行で都会に出てきた田舎の中学生のような
ピースサインが印象的でした。
(たっきー)
あれ、よかったねー。
スチャダラパーのBOSEさん
彷彿とさせました。


女子モーグル予選


もうすぐ女子モーグル。
上村選手の集大成を見られるんだわ。
悔い無きよう滑ってくれる事を心から祈ってます。
ああ、もう奮発して買ったタラコの味も分からん。
とりあえず朝食を終わらせなきゃ。
(ささら電車)
女子モーグルは、
競技がはじまったら
なんだか知らないけど、
どんどん滑るからね。
つぎつぎ滑るからね。
あっという間に終わっちゃうから
しっかり観ないと。

モーグル予選の中継を見ています。
スタジオで荒川静香さんに
モーグルの解説をされている、
緑のクマさんみたいな方のことを、
どなたか教えてくださいませんか。
前に別の局でもお見かけしましたが、
何度見てもスタッフと勘違いしてしまい、
「映っちゃいけない人が映っちゃってる!」
と妙に焦るので解説が頭に入りません。
(m18)
モーニングコーヒー吹き出しちゃったよ。
「映っちゃいけない人が映っちゃってる」
の表現が秀逸です。

こちらニューヨークです。
もうモーヴィルだと
朝日新聞衛星版には書いてあるのに、
オリンピック放送がありません!
いま、『ダイ・ハード3』を観て
気を紛らわしてます。
(朝黄龍)
あれだ、ビルのやつでも
空港のやつでもなくて、
マンホールからドーーーンって
出てきたりするやつだ。

あーーーーーーーー!!!!
今気づいた!!!
昨年末、携帯をiPhoneにしたのですが、
ワンセグついてないじゃん!!!
「ワンセグ、必要ないよな」と決断した瞬間を覚えてる。
北京のときにあんなにお世話になった
ワンセグをあっさり捨てるなんて。
案外ひどい女なのかも知れません‥‥。
(hassan180cm)
ワンセグがないと
『ダイ・ハード3』も観られないぞ。
ビルのやつでも空港のやつでもなくて、
マンホールからドーンって出てくるやつだぞ。

女子モーグル予選の村田さん、
スタート前めっちゃ笑顔だった!
楽しめ! 19歳!!
(三十路も半ば)
そうそう、上村選手だけじゃないぜ。

カメラの水滴を拭いて頂けないものか。
(けい)
ええ、カメラの水滴を拭いていただけないものか。

女子モーグル、ハンナ・カーニー選手、
三つ編みをゴーグルのバンド部分に挟んで
「卑弥呼さま〜」って感じ。
しかも現在トップ! やるなぁ‥‥。
(p)
ハンナ・カーニー、はえーんだ。

モーグル女子の予選。
ああっ、第一ジャンプの後転んだ!
スキー板外れちゃった!
解説「10秒以内にスキー板をはめ直して
   滑らなくてはなりません」
必死にスキー板ににじり寄る選手、17歳!
なかなかはまらない!
(ああ10秒は過ぎたかも‥‥)
なんとかスキー板はめ直して滑り出す選手。
その背を押すように、
自国選手の応援を上回る、場内の大歓声!
GJ、観客。感動したよ。
(Pines)
なんたって、カナダのファンは、ね‥‥。

あぁ、転倒!
きょう一番の歓声とともに、
「カナダのファンはみんなモーグルが大好きです!」
という実況でもう泣きそうです。
(はる)
うん、うん。

女子モーグル、日本人全員予選通過!
良かったぁー、
決勝、みんな頑張って欲しいです。
(みやう)
上村選手は予選5位でした。
で、安心してはいけません。
モーグルの決勝は当日。
ちょっと休んですぐなんだよ。
いっつもそれに驚くんだよ。

上村愛子がスタート台に立つ。
コースを見つめるまっすぐなまなざし。
それを見るだけで涙が出るのはなぜだろう。
(うめっこ)
うん、うん、
ぼくのツボもそこです。

女子モーグル、全員決勝進出!
(ちょんまげ主婦)
日本の4人は全員予選突破!
とりあえず、よかったよかった。
それはさておき、キミ、
おもしろいハンドルネームやね。

・伸身の後方宙返り=バックフリップ
・スキー板を十字にクロス=アイアンクロス
(はつひ)
こら、こら、メモを送るな、メモを。

女子モーグルを今年90の祖母と一緒に見ています。
「よくこんなめんどくさいコブを作るわねー!」と、
選手よりコースに注目の祖母。
あのコブはどうやって作ってるんでしょうか?
人力?
(w)
それについては、以下のメールをお読みください。

モーグルのあのでこぼこは
どうやって作るんだろうと言ったら‥‥。
7歳の娘「自然にできたんじゃないの?」
5歳の息子「でっかいおわんに雪入れて
      ぱかってやったんじゃないの?」
どっちかと言えば息子の方が近いですよね?
(フライングこぐま)
下の子の「ぱかっ」がかわいいのはさておき、
お姉ちゃん、超クール。

テレビでモーグルの予選を見ていると、
奥様から「お米切れたから買ってきて」と。
えぇ、今?
と思いつつ、家庭内の平和のため、
ダッシュで行ってきます。
(たっきー)
買ってきとき、買ってきとき。
家庭内の平和、守れる人は、
守れるときに、極力守っとき。
さて、いよいよ決勝!
ですが、インターバルとして、
こんなコーナーでもお読みくださいな。


似てるシリーズ


高木美帆ちゃんは、
藤子不二雄マンガ顔ですよね。
(ルーキー)
来たね。うん。
「観たぞ」の「似てる」は
このくらいのニュアンスで
送り手と読み手が感じ合わなきゃね。

ところでマスコットのミーガは
高木美帆選手にそっくりですよね
(ウオ)
似てるに何度も登場するのは人気の証。
高木美帆選手、ブレイク中ですねー。

ジャンプの葛西選手が銀縁眼鏡をかけると
姜尚中氏ぽくなりませんかね。
あとランディ・ジョンソン要素も
あるような気がします。
(みやっち)
これも、わるくないですね。
そうなると、姜尚中氏と
ランディ・ジョンソン投手が
似てるように思えてくるから不思議ですね。

スキージャンプの葛西紀明選手は、
ライオンに似ていると思います。
他にもいそうですね、ライオン顔は。
(さややや)
いいですね、葛西選手とライオン。
人と人が似てるぐらいは
当たり前すぎますからね。
徐々にいろんな壁を超えていきたいものです。

スケートの小平選手は
「シルバニアファミリー顔」だと思います。
(結婚二年生)
小平選手の顔をはっきり認識してないのですが、
きっと似てると思わせる指摘。
思えば「似てる」というのは
まず、その人なりの比喩なのです。

男子ハーフパイプの青野選手に注目です。
愛媛から冬季五輪に出場だなんて!
愛媛出身でなく、愛媛在住ですよ!!
地元の大学生ですよ!
服装だってちゃんとしてるし、県人の自慢です!
顔はちょっと麒麟の田村さんに似てるけど!
がんばって!!!!
(愛媛より愛を込めて shiho)
選手名簿を拝見したところ、
ちょっとどころではなく、
そうとう似てらっしゃいました。

吉澤選手、
くりいむしちゅうの有田に似てません?
(まるっと)
うん。正統派。

ばん・くー・ばー!
こんにちは永田さん。
クワメ・アチャンポンは私の職場の学校の、
卒業生の飯尾君(兄)に似ています!
色グロなところもそっくり!! 
(きょろすけ)
あなたの職場の学校の卒業生の
飯尾君(兄)を知らないので
なんともいえません。

開会式の白クマ、
うちの相方は「ノロイだ!」と申しております。
子どもの頃、怖かったんだよなぁ。
(tomo)
フロム『ガンバの冒険』。
って、古いわっ!
ノロイは、おおむね絵でした。

ショートトラックの
スケート靴を見ていると
鱧の骨切が思い浮かびます。
(だるま)
くーーーー、これはすごい。
もう、似てるとか似てないじゃなく、
詩とか茶とかわびさびの世界だ。
ついてきてますか、みなさん。
うしろを振り向くと誰もいない、
なんてことになってませんか。
ひとりにしないでくださいよ、みなさん。

女子モーグル決勝


「上村愛子がメダルをとったらおれは泣く」と
ずーっと言っている夫が、
モーグルの予選を見終わったら、
「出かけるか〜」と言った。
‥‥決勝は?
(モモ松)
コーヒー、吹き出しちゃったよ。
モーグル決勝、はじまります!

モーグルの村田選手、21センチだって。
足ちっちゃ!
(おやつ番長)
言うてる場合か。
モーグル決勝、はじまります!

モーグル女子決勝いよいよ始まりましたね!
予選からリアルタイムで見ていた母いわく
「向かって1番右のコースは
 皆イマイチな結果だった」とのこと。
にわか予想ですか‥‥
キモチそのコースは避けた方がいいかも?
(ちゅりりん)
そんなん、関係ねーぜ、
思いっきりいこうぜ、
でも、どこでもいいっていうんなら、
キモチそのコースは避けた方がいいかも?

女子モーグル決勝
カザフスタンの選手がターンしているとき
アナウンサーが
「先を急ぎます!」と実況したような。
そりゃ急いでるっちゅうねん。
(mau)
うん。

芝居のチケット取りで
ブラウザのリロードを続ける間、
耳と目が暇なので何気なくテレビをつけたら
モーグルをやってました。
ちゃんと見たのは初めてなんですけど、
滑り出す時に曲がかかるのはアレですか
出囃子みたいなものなんですか?
(あやくま)
うわぁ、ナイスな温度差!
ねぇねぇ、それ、決勝。
日本選手4人が全員勝ち残り、
上村愛子がラスト5番目に登場する
女子モーグルの決勝。

伊藤みき選手、
ゴールした時の笑顔が可愛すぎる。
ほれてまうやろー。
里谷選手や上村選手の年齢を考えたら、
次もその次も狙えるんですね。
これからも頑張ってほしいなぁ。
(mami)
ほれてまうやろー。
さぁ、みなさん、ごいっしょに。
ほれてまうやろー。

女子モーグル決勝を見ています。
3歳の娘が音楽を所望するので
「いないないばぁっ!」のCDがかかっています。
幼児用ミュージックをバックに争われる
金メダルであります。
(みだれそめにし)
♪ぐるぐるぐるぐるどっかーん
 うれしくなっちゃうなー

伊藤みきさんの笑顔見て号泣。
オリンピックって、やっぱりいいな〜。
(みをな)
ほれてまうやろー。
♪ぐるぐるぐるぐるどっかーん
 うれしくなっちゃうなー
深夜にぼくはいったい
何を書いているのでしょうか。

モーグルのユニフォームの膝のとこの
色が変わってるのが多いのは、
ターンで膝が揃ってるのを
審査員にアピールするためだそうです。
こないだテレビで言ってました。
さとやーがんばれ!!
(にわかファン姉)
声援の合間に豆知識、
どうもありがとうございました。

ぎゃ〜
もうちょっとで上村よ!だめ!よう見ん!
あんまりドキドキするから血圧はかったら、
上が160もあるし、脈拍80もある!
彼女思いを叶えさせてあげて!
あ〜しかし体に悪い
(カタンちゃん)
興奮して「血圧あがるーー!」と
言う人はときどきいますけど、
実際にはかった人は初めて知りました。

ああ!里谷さん!!!
(けい)
第2エア。

たえー!
(そら)
転倒。

里谷〜〜〜っ!
ワンセグで、ロッカー室より。
(さややや)
休日出勤の社会人も
ワンセグ片手に心で絶叫。

きゃー!!!
腰痛のせいかな‥‥笑顔がせつない‥‥
(はつひ)
攻めた結果、と受け止めたい。

オリンピックの魔物が、
姿をあらわしてるんでしょうか。
里谷選手、ほんとにかっこよかったです。
(nge426)
冬は、すべての競技場に魔物が棲んでる。

冬季オリンピック競技って
夏のオリンピックよりも
見ていてハラハラドキドキします。
やっぱ、そもそも足場の悪いところを
「滑ってる」からでしょう。
スキーもスケートもできない私としては
選手が転ばないことを祈るばかりです。
(みんこ)
そうね、そうね。
「一瞬先の不安さ」が、
夏よりも冬のほうが桁違いなんだよね。
もちろん、素人目線からの、
ということですけれども。

ああ‥‥家族と一緒やのに泣きそうです。
(ぽんぽん)
素敵なフレーズだ。

私があまりにテレビ&メールに集中するので、
犬が遊べと怒って吠えてきます。
次は村田選手です! 頑張れ!!
(ニコ)
おい! 飼い主よ!
テレビばっかり観てる飼い主よ!
オレと遊べよ! 日曜だぞ!
なんでずっとテレビ観てんのよ!
メールじゃなくてさ!
オレと遊べよ! 飼い主よ!
散歩つれてけよ! 飼い主よ!
「ジョン、うるさい!」
くぅーーん‥‥。

ありさ頑張れ!!
あ、暫定1位!すごい!!!
さあふかふかソファへどうぞーーー。
(みゆ)
村田選手、前半崩れるも、
後半、超持ち直して、高得点!

トップになって吃驚しちゃってる
村田選手が超キュート!
(けい)
うっそ暫定トップなんですけど。
ヤバくね? ありえなくね?
自分でびっくりなんですけど。
序盤、めっちゃ崩れたんですけど。
超うけるんですけど。
暫定ソファ、超もふもふなんですけど。

ロシアの選手、おさげ!
応援します!!
(なな)
日本選手の応援とは別の次元で、
ロシアのおさげ選手、
エカテリーナさんに
萌え系の応援メールがけっこう来ました。

会場BGMのおかげで
オールスター感謝祭の
赤坂マラソンが頭に浮かんでは消え‥‥。
(OT)
ふははははは。

お風呂上がりで部屋で全裸で見てるのに
脇汗がとまらない!
愛子まで、あと3人!
(あっこOTJ)
パンツをはきなさい。

みんなスキー板外すの上手ですねー。
わたし板履くのにも時間かかるし
(板だけ滑っていっちゃう)
一度履いたら外せないし‥‥みんなスキー上手!
(なうこ)
そういう感想は、
いまじゃなくていいんじゃないかな。

平常心平常心
大丈夫だから。
(油売り)
カモン、上村!

あぁ、もう心臓に悪いー。
(あとひとり)
ゴー、愛子、ゴー!

もうすぐ上村の出番だというのに、
お隣さんが家族で外出していきます!
いいのか!
(mi)
かといって、呼び止めるのも‥‥。

はん・くー・ばー!
上村にそなえてそろそろ正座しなくちゃ!
ドキドキドキドキ
(みやちっく)
行け!

あああ。
愛子ちゃんもうすぐ。
お尻がむずむずしてきました。
ぬおー
オリンピックの神様
モーグルの神様
どうか愛子ちゃんが
彼女史上最高のすべりが出来ますように!
(いるかとかぶ)
行け!!!

愛子!愛子!愛子!
(ぽっぽはと)
13時7分からの1分間に届いた
短い声援メール、26通。
そして、上村愛子が行く。
なんて短くて、なんて濃密な30秒弱。

あー緊張したーーー。
はーーーー。
(mami)
終わったーーー。

上村さん、走り切りました!
直前のアメリカの選手がすごすぎたので、
胃が痛い‥‥。
点数は?
(れいぞう)
アメリカのバーキー選手に
一歩およばず、暫定2位!

この椅子に、座り続けていてほしい!
(まい)
うん。

しまった!
修正作業をしていたら、
上村愛子の滑りをみのがしたぞ!
(もぎこ)
こりゃ、うちのモギですな。
ふつうに投稿してんなよ。

あとの方々、
ちょっとだけ気を抜いていただければ‥‥。
(あやぞぅ)
「こけろ!」「失敗しろ!」は、
スポーツファンとして言っちゃダメです。
こんなときのために
「観たぞ」に集う人々が生みだした
敬意と祈りのこもったことば‥‥それが、
「ちょっとだけ気を抜いていただければ」なのです。

モーグル決勝
上村選手今2位!
あと4人!
メダルとって!
(ささな)
しかも、予選の上位4人。
ふつうに考えると厳しい。

まだ まだわからない!!
あーー!! 転倒!
(博多にわか)
地元カナダの選手、
まさかの転倒!

次のカナダの選手。
転んでしまったけど、
第2エアで魅せてくれました。
モーグル、こんなに本気で見たの初めてです。
感動するし、面白すぎる。
(れいぞう)
カナダのクリスティ・リチャーズ選手。
ミドルで転倒後、
はずれたスキーを履き直し、
コースに戻り、見下ろす。
気持ちを切り替えるように、
数秒前のことを頭から振り払うように。
その、微動だにせぬ立ち姿の、
りりしさと切なさが心に残ります。
アスリートは強いなぁ、ほんとうに。

転倒の瞬間、
歓声であまり聴こえてこないBGMが
無情なまでに聴こえてくる。
でも滑り始めて綺麗なエアを決めて‥‥格好いい!
そして観客も素敵!
(けい)
クリスティ・リチャーズ選手、
完璧なエアを決めました!
なんていう精神力!

あとさんにん!
(まりい)
うん。
あとさんにん、としか言いようがない。

あぁ
後の皆さん気を抜いて頂ければ‥‥!!!
と書いたら転倒!!!
うわっすいません!!!
ていうか今回転倒多くないですか?
やっぱりコンディション厳しいんだ‥‥
(王子)
観てる側の感情も複雑です。

どうしよう。
もう涙が出そうです〜。
周りみんな静かに仕事してるんですよ。
だから、ワンセグ無音で我慢してるんですよ。
なのに嗚咽しちゃいそうなんですよ。
もうみんな、結果こけたって、
その攻めの姿勢が表彰モンだから!
(アラサー♪女子)
職場であの展開はキツい!

また、転倒ーーー!
(ヤウヤウ)
ほんとうに、たいへんなことに。

あぁぁこのモーグル会場、
GOWARIMASHIで
魔物がいる!!!
(選手の転倒が連続しているので)
上村愛子、暫定2位。

あと、ふたり!
(まりい)
残るは、予選の1位と2位のふたり。

上村選手がメダルとってもとれなくても、
号泣する準備はできています。
あああ転倒続出ドキドキ‥‥。
(3103番)
見守るしかない展開。

うわーんまた転んじゃったごめん!
でもあとひとり、お願い!心の底からごめん!
(けろ)
そうそう、そういう心境。

モーグルって泣ける競技だったんですね。
波乱な試合展開に涙腺ゆるゆる。
(17de35)
あと、ふたり!

上村愛子選手が、競技終了後
コーチとガッツポーズを
しあっているのを観た時も泣きそうになりましたが、
転倒したアメリカ選手が
抱き合っているのを観た時は
それ以上に泣きそうになります。
(こはる)
ていうかね、バーキー選手がすごい。
自分が暫定1位で、
同じアメリカの選手が転倒して、
結果的に自分の1位が守られたという
すごく微妙な立場なのに、
失意で降りてきた選手のところに
真っ先に行って無言で抱きしめるんです。

ああ‥‥。次から次に。雪に足を取られて。
猫魔で滑らせてあげたいよ!!
今年の日本の雪はすごいのに!!
なんでカナダ雨とか降るかな! 温暖化反対!!
転んでも最後までがんばってえらいよ!
もう泣きそう。
でも今日はまだ用事が残ってるから、
化粧落ちるのイヤだから泣かないのだ。
(るうた)
泣きそうだけど、
化粧落ちるから泣かない!
あっぱれ、ガーリーパワー。

2人連続で転倒‥‥
あと2人。
上村さんのメダルはどうなるんでしょう!!
(pipoko)
あとふたり。

わあ、これは見事。
(ろん)
はやい! 高い!

やっぱりキタ!
ジェニファー・ハイル!!
(はゆる)
カナダのハイル選手、完璧。
上村、暫定3位!

あと、ひとり!
どうか、このまま銅で‥‥!
(まりい)
なんとまぁ、こんな展開になりますか?
最後のひとりを残して、
上村愛子、暫定3位!

神様!お願い
あと1人!
(モカ)
祈りのメールが山ほど届く。
結果は、ご存じですよね。

あーーーーー‥‥
完璧‥‥
(pipoko)
ハンナ・カーニー、お見事!

あいこちゃん、お疲れさま!
ありがとう!!
(まりい)
あげたかったなあ。
だって、12年だぜ?

7、6、5、4位。
長野からの上村選手の順位。
4年前から気づいていたけど、
縁起でもないから言いたくなかったのに。
(とも)
うん。
何通か来てたんだけど、
願掛けで載せてませんでした。

オリンピックって本当に難しいんだなぁ。
泣けてきます。
でも上位2名は
ニワカ的に見ても完璧だったもんなぁ。
モーグル選手のみなさん、ありがとう。
(いるかとかぶ)
たいへんなものを観ました。
わがままをいえば、また観たい。

愛子さんメダルには届かなかったけど
格好良かったです!
長野7位、ソルトレイク6位、トリノ5位、
そして今回4位入賞。
着実に上がっててすごいです。
(あっこOTJ)
それはいいから、
パンツをはきなさい。

嬉しくてちょっぴり悲しくて切なくて、でも誇らしい。
そんな気分にさせる、これがオリンピックなんですね。
おもしろいでしょう?

女子モーグル、3位に入ったアメリカの
シャノン・バーキー選手の
「ヒャー!」というような叫び声に、
林家パー子さんを連想しました。
髪の毛ピンクだし。
(シモ)
はははははは。

ピンクの髪が可愛い
アメリカのシャノン・バーキー選手。
会心の滑りで暫定1位をとって、
キャーキャー大喜び。
同じアメリカの選手が転倒すると、
真っ先にかけよってなぐさめのハグ。
カナダのジェニファー・ハイル選手が
素晴らしい滑りを見せると、
やっぱり真っ先にかけよって祝福のハグ。
最終滑走のアメリカ、ハンナ・カーニー選手が
滑り終えるとまたかけよって、大喜びでハグ、
ハンナ選手の金メダルに本人より大興奮。
自分を追い抜いた選手を手放しで祝福って、
なかなかできることじゃないですよね。
なんて素敵な選手!銅メダル、おめでとう!
上村選手も4位おめでとう!
みんなステキでした!
(みだれそめにし)
そうそうそうそう。そう思う。

女子モーグルのメダリスト三人が並んでた映像ですが、
金と銅のアメリカ選手が国旗を持って踊る真ん中で、
銀のカナダ選手が居場所がない感じに‥‥。
しかも、やっと国旗を持ってきたら、
すでにカメラもアメリカ選手もいなくて、
「あ、あれっ‥‥?」とキョトンとなってる
カナダ選手の映像が一瞬だけ映りましたね。
さすがのんびり屋さんのカナダ!
ほんわかしました。可愛い!
(フーカ)
あの濃密な競技が終わったあとで、
放心状態になったりせず、
この場面をきちんと拾っていたのはすごい!

上村さん、つらかっただろうなー。
涙を流しながらも、
すごくクレバーなインタビューで、
なんか、悔しそうだけど、
晴れ晴れした感じもあって、素敵でした。
でも、あまりにきちんとしていて、
少しだけ見ていてつらかったです。
滑りだけでなく、インタビューでも、
魅せられました。
本当に、素敵な人です。
(れいぞう)
長くスポーツを観てますけど、
あんなふうに、涙とことばの両方が
とめどなくあふれでてくる
インタビューというのは初めてみた。
泣いちゃったわ、あれは。

あと1人を残して上村選手現在3位
最後の選手がスタートする前に姑が一言。
「転んでください」
(c)
ははははははは、
姑、単刀直入。

結局、見ちゃいました。
みなさん、かっこいい!
お疲れ様でした。
仕事、行ってきます。
(ゆ)
行ってらっしゃーい!


男子スピードスケート5000m


スピードスケート、
1組目のスイスのロジェ・シュナイダー選手。
身長2m3cm! 惜しい!
馬場さんまで、あと6cm!
(博多にわか)
なにを言ってるんだ、なにを。

男子スピードスケート。
ポーランドのユニフォームが
キューピーマヨネーズです。
(外はまだ真っ暗)
うーん、これぞ「観たぞ」という、
堂々たるマヌケ情報ですね。

スケートのスタートのピストル、何あれ!!
なんかデジタル!
運動会っで使ってたような
火薬詰めるヤツじゃないのね‥‥。
(ちゃな)
光るの、カッチョイイよね、光るの!
でも、なんか、チャッカマンを
ぐにゃっと曲げて輪っかにした、
みたいな感じだよね。

スピードスケートって必ず
スケート靴のブレードばかりを見てしまいます。
あんな鋭い刃物みたいのを
交互に置くようにするあの動き!
カーブでは刻み! ストレートでは伸びて!
うーん、冬季オリンピックで
かなり好きなポイントのひとつです。
エアーとかもかっこいいけども。
(けろ)
ちょっとしたフェティシズムですね。
スポーツ観戦好きには
かならずどこかにツボがあるかもなぁ。
ぼくは、そうですね、
いろいろあるけど、まずは、
「スタート前の、
 ちょっと怖いくらいに集中した表情」ですね。
あらゆるスポーツにおいて。
さきほどちらっと書いた、
モーグルのコースを見下ろす上村愛子選手とか。
トリノでの荒川静香選手の
音楽が鳴る直前のうつむいた横顔とか。

スケート男子5000m金メダルの
スベンクラマー選手、
金メダル決定した瞬間、
スケートリンクを横切って壁をよじ登り
観客席のご両親へ抱きついておりました。
壁をよじ登って観客席に入った選手を
初めて見ました。
(Clock)
あのシーン、
テニスのグランドスラムで
勝った人っぽかったですよね。
目的地(ご両親)目指して、
ほかの人には目もくれず、
わしわし進んでいく様子がけっこう好きです。

スピードスケート男子5000mで優勝したオランダの人、
決勝レース前、すごく鼻を気にしてた。
わかるよ。人が思う以上に
鼻水が出てしまわないか心配になるんです。
だからテレビとかオリンピックとか大事だけど、
やっぱり気になるのよね。
でも鼻水出てなかったよ。
イケメンだったよ。優勝おめでとう!
(スケート靴はいたことない)
まさか、クラマー選手も
こんなところで自分が
鼻を気にしていたことに対して
「わかるよ」としみじみ
共感されているとは思わないだろうな。


ショートトラック


男子1500メートル。
スーツでスケート靴の紳士たちに目が釘付け。
濃紺の上着にグレーのスラックス、
ネクタイは斜めの縞模様。
手に書類を持っています。審判員?
リンクのカメラさんは全身白。
フードつきのあったかそうな服です。
そのほか、青っぽい人たちも。
ああカメラさん、選手たちだけでなく
どうかリンク全体を映してください。
(ぬばたまの)
あいかわらず、
美しい描写をありがとうございます、
ぬばたまのさん。

ショートトラック女子500メートル。
一周111.12メートル。
あと0.01メートル短ければ
1が5個並んで面白いのになぁ。
(ぬばたまの)
ぬばたまのさん?
ええと、ここでのあなたは
そういうキャラではなくて、ですね‥‥。
いえ、実際の、ぬばたまのさんは、
けっこうこういうキャラだと思うのですが‥‥。

ショートトラックのポイント
・選手のヘルメットがキノコ的
・スーツでスケートの審判員(?)
・全身白いカメラマンの黒い靴
(さと)
だから、メモを送ってくるな、メモを。

ショートトラック男子1500mを見てます。
トラックの中にいるカメラマン、
上手に擬態してますね。
全身白。カメラにも白い布(?)をかけてます。
(ゆめ)
「擬態」という表現にシビれました。

女子ショートトラック、
アメリカのキャサリン・ロイター選手って
すごい美人じゃないですか?
ゴーグルとヘルメットで
いまいち自信が無いですが、
超絶美人だった気が‥‥。
(セブンスター)
なんか、いた気がしますよ。
ぐるぐる回ってる人のなかに
美人がいた気がしますよ。
ぐるぐる回ってたんで確認をあきらめましたけど。

NHKの男子スケート1500m、
「おーーそとからきたっ!」って、
まんま競馬中継です。
こちらも「させっ!」と叫んでおきました。
(おびうり)
さぁ、各者いっせいにスタートしました。
先頭は日本のメダルホシイナ、
カナダのバンクーバーフブキはここにいました。
韓国のミタゾミタゾから、
しんがりはアメリカのドボンデゴメンネ。
縦に長い展開となっています。
500を過ぎて600を過ぎるところ。
さぁ、ミタゾミタゾがあがってきた、
メダルホシイナもきている、
ドボンデゴメンネはここでいっぱいか、
ドボンデゴメンネはちょっと苦しい、
ドボンデゴメンネはちょっと苦しい、
さぁ、ミタゾミタゾが逃げる、
ミタゾミタゾが逃げる、
メダルホシイナも来ている、
ここでおおそとから
バンクーバーフブキ、
バンクーバーフブキがおおそとからきた、
ミタゾミタゾ逃げる、ミタゾミタゾ逃げる、
しかしバンクーバーフブキだ、
バンクーバーフブキが伸びた、
いまバンクーバーフブキが一着でゴールイン!
外は晴れでもバンクーバーフブキ、
雪景色に五輪の花を咲かせましたー。

オーストラリアから観てます。
オーストラリア、冬季五輪といえば、
「ブラッドバリー戦法」でおなじみ、
ソルトレイクシティオリンピックで
南半球に初の冬季オリンピック金メダルをもたらした
「Last Man Standing」こと
スティーブン・ブラッドバリー氏を
テレビで拝見できる季節です。
「do a Bradbury:ブラッドバリーする」
(棚ぼたで勝つの意)が辞書にも載った
ブラッドバリー氏ですが、
今回もオーストラリアチャンネル9の
テレビ解説者としてバンクーバー入り中。
引退後も切手になったり、
有名人が社交ダンスに挑戦する
テレビ番組で踊ってみたり、
エリザベス女王から勲章をもらったり、
カーレースに挑戦したりと
ことあるごとにメディアに登場している氏ですが、
やっぱり冬季五輪で見る彼は格別!!
ブラッドバリー氏とあの伝説のレースの映像
(未だに繰り返しリプレイ中)を見ると、
真夏のオーストラリアで、
なかなか冬季オリンピックモードに
入り込めないでいる私を、
一気に冬季五輪モードにしてくれます。
今年もどの競技で、ブラッドバリー戦法が
見られるかと思うと夜も眠れません。
(ありー)
そうそう、忘れちゃいけないよ、
伝説の「ブラッドバリー戦法」を!
人生、すべてに活かしたいものだよ、
伝説の「ブラッドバリー戦法」を!
知らない人は覚えておいたほうがいいよ、
ソルトレイクシティの
男子ショートトラック1000mにおいて、
本来は準々決勝で敗退するはずが
1位の失格で繰り上がり、
準決勝で後ろのほうを滑っていたら
トップグループが絡み合って転倒して
決勝に勝ち上がり、
決勝では当然のように大幅に遅れて滑ってたら、
最終ラップの最終コーナーで
ほかの4人が全員転倒して
南半球初となる冬季五輪金メダルを勝ち取った、
伝説の「ブラッドバリー戦法」を!
人生、すべてに活かしたいものだよ、
伝説の「ブラッドバリー戦法」を!

オーストラリアから観てます。
1500mショートトラックの解説はもちろん、
「ブラッドバリー戦法」でおなじみ
オーストラリア冬季五輪のヒーロー、
スティーブン・ブラッドバリー氏。
アポロアントンオーノの出るレースを
解説するブラッドバリー。萌えます。
(ありー)
「さぁ、いよいよ決勝です。
 どうですかブラッドバリーさん」
「ブラッドバリー戦法デス!
 ブラッドバリー戦法デスヨ!」
「まず、序盤はどういった
 展開になりますでしょうか?」
「ブラッドバリー戦法デス!
 ブラッドバリー戦法ハ無敵デスヨ!」
イメージとしては、こう、
ラモスさんがサッカーの試合の解説で
「根性ミセロヨ!」的なことを連発するような。

ショートトラック男子1500m決勝。
韓国123フィニッシュかと思ったら、
まさかの2位、3位転倒。
思わず大声が出てしまいました。
これだから最後までちゃんと見なきゃ!
(れいぞう)
びっくりしたねー、あれ!
冬季五輪はすべての競技場に
魔物が棲んでるよ。

ショートトラック男子1500m、
オーノ銀メダル、転倒に助けられ銀メダル!
メダルには運も必要なのですね。
(らすと)
「ブラッドバリー戦法デス!
 ブラッドバリー戦法ハ無敵デスヨ!」

ショートトラック女子3000メートルリレー。
トリノにあった通り!
何人も滑りすぎ。
(世羅)
「トリノにあった通り!」って‥‥
そんなこといったら、
ほとんどの競技が、ひととおり、
「トリノにあった通り!」なんじゃ‥‥。

もうごちゃごちゃだー>ショートトラックリレー。
(まっとん)
トリノにあった通り、
お尻を押したら、外に出ろ!

ショートトラック、
アナウンサーさんが
帽子番号を教えてくれますが、見えませんっ!
競馬も帽子の色で説明してくれるけど、
どっちも勝負服の方がわかりやすくないですか?
(みやてぃ)
さぁ、各国いっせいにスタートしました。
赤い帽子はバンクーバーフブキ、
青い帽子のミタゾミタゾは
ここにいました(以下略)。

ショートトラック女子3000mリレー予選を観ています。
ショートトラックのリレーって、
タッチの時にお尻(背中?)をぐいって押します。
腕力がすごく強くて、
このタッチだけがめちゃめちゃ得意な人
とかいたらマンガっぽいのに。
(れいぞう)
「‥‥あと4周!」
「ヨッコ、お願い!」
「よーし、いくよーーー!
 ハイパーダイナマイトターーッチ!」
「出た、ヨッコの、
 ハイパーダイナマイトタッチ!」
ドーーーーーン!!!
「おおおっと、ここで日本チーム、
 一気にトップに出た!」
「シンジラレナイ‥‥」
みたいなことですか、つまり。
深夜にぼくはいったい何を書いているんでしょう。

女子ショートトラックリレーは
お豆さんが並んでるみたいでかわいい!
(ake)
という投稿がかわいい。

ショートトラックリレー、
トラックの内側から選手が次々と湧いてきます。
おそらく、中央にいる黒服が
生産しているのだと思われます。
(スグル)
解釈、斬新すぎ。
ボス面の雑魚敵かっつーの。


この選手に注目!


アルペンスキーのボーディ・ミラーが、
今年の全米オープンテニス出場を目指して
地区予選にでるそうです。
高校時代にメーン州の
チャンピオンになったことがあって、
テニスの腕前はプロ並とWikiにもあったけど、
すごくないですか?
もちろんこのバンクーバーでも、
スーパー大回転・回転・ダウンヒル・複合にでる予定。
オリンピック・W杯後、スキーのシーズンが終わって、
今春に件の地区予選会に出場予定だそうです。
この地区予選で優勝すると、
全米オープンの本戦の予選に
ワイルドカード(主催者推薦枠)で出場できるようです。
ちなみにこの方、サッカーもゴルフも得意だそう。
あと、「2006年7月29日、野球独立リーグの
ナシュア・プライドと1日だけ契約し、試合に出た」
ともありました。
(はゆる)
こんなふうにまとめると逆に違う感じもしますが、
あえて言わせていただきます。
この人、スポーツ万能!

開会式たった一人のメキシコ代表選手、
アルペンスキーヤーで写真家で、
ビジネスマンで歌手の
Prince Hubertus of Hohenlohe-Langenburg 51歳。
メキシコ生まれなのにプリンスって!?
って思ってたらどうやらヨーロッパの
どこかの王朝の本物の末裔らしい。
自身でメキシコスキー協会を設立。
現在ヨーロッパ在住って、突っ込みどころありすぎ。
(ありー)
ははははははは。おもしろすぎる。

夏季五輪に比べ、
世間の冬季五輪の関心の薄さは否めませんが、
しかし、私個人は冬季の方が馴染みありまくりです。
なぜならば、それは私が道産子だからです!!!
今回のバンクーバー日本代表94人中、
なんと! 37人、39%が、北海道出身!!
更に、11人が十勝支庁出身。私、十勝の音更町在住。
ボブスレーの宮内優選手は、娘たちの中学のOB、
スピードスケートの小原唯志選手は、
旦那の仕事先の息子さんで、小学生からの知り合い。
高木美帆ちゃんのダンスの発表会もたまたま見た。
と、ここまできたら、夏季の方より熱が入ってしまいます。
ボブスレーの桧野真奈美選手は、
海外遠征の資金が足りなくて、
自分で作ったTシャツを、勤め先や、遠征のためにと
習っている英会話教室で地味に売っていたり、
スピードスケートの土井慎吾選手と平子裕基選手は、
地元の病院に所属して地元の支援を受けながら、
地道に頑張ってきました。
皆、特別な人ではなく、熱い気持ちを持って、
競技に挑んでいる人たちです。
世間では、メダルの事ばかり取りざたされていますが、
私は、彼らの今までの努力を出し切れて
自己ベストがだせるよう心から祈っています。
札幌五輪から、私の冬季五輪の関心が始まりました。
雪不足も寝不足もふっとばして応援します。
(十勝晴れ子)
熱いメッセージ、ありがとうございます!
しっかりした紹介も興味深かったですが、
「小原唯志選手は、
 旦那の仕事先の息子さんで、小学生からの知り合い。
 高木美帆ちゃんのダンスの発表会もたまたま見た」
という、近いのか近くないのかよくわからない
紹介がおもしろかったです。
もうひとつ、「身内選手情報」を。

JOCの選手団名簿に、
大学の時の体育の先生を発見!!
調べたら小平奈緒選手のコーチだそうで。
がぜんスピードスケートを応援したくなってきました!
がんばれー!
(北の庄)
いいなあ。
オリンピック選手団の中に知り合いがいて。

スノボのイケメン、
ショーン・ホワイト選手を応援しようと思います。
また、彼を「ホッさん」と呼ぶことに決めました。
(wa)
だからさ、あの人、すごい人なんだからさ、
冒頭でそういうあだ名つけると
定着するからやめなさいよ。
トリノのときも、最初にメールくれた人が
「ショーン・ホワイトは聖子ちゃんカット」
とか言うもんだから、あんなにすごい人なのに
「聖子ちゃんカット」呼ばわりされて、
あげく、「言うほど聖子ちゃんカットじゃない」とか
「ちっとも聖子ちゃんカットじゃない」とか
さんざんなこと言われてたんだから。
ホッさんの身にもなってあげなさいよ。
ホッさんはね、スノボ界のスーパースターなんだから。
ホッさんは聖子ちゃんカットじゃないぞ!
がんばれ、ホッさん!


すぐに役立つ、にわかファン向けフィギュア情報


男子フィギュア、大変なんです。実は。
なぜかといいますと、今シーズン始まる前は、
「4回転飛べれば優勝」って雰囲気だったんです。
だって、毎年3月に行われる世界選手権の優勝者は、
2008年、2009年と4回転飛ばずに優勝してるんです。
採点方法が変わって、
質が良ければ加点されるみたいな感じで、
ともかく、無理しないでいこうって感じだったんですよ。
ところがどっこい、今シーズン!
まず、グランプリシリーズで
ロシアのプルシェンコ選手が復活&優勝!
12月のヨーロッパ選手権では、
スイスのランビエール選手が復活!!
この二人の4回転ジャンパーが、
ヨーロッパ選手権では1位と2位、
さらに3位は、美しい4回転を見せてくれる、
フランスのジュベール選手! もう、4回転時代再びです。
ちなみに、日本の3選手、今シーズン、
一人も4回転成功してないんですが、
成功したら、メダルの可能性もあります。多分。
(世羅)
うーん、わかりやすい!
にわかファンにうれしい凝縮した情報、
どうもありがとうございます!
もうひとつ、いってみよう。

フィギュアというと日本では男女シングルが人気ですが
普段はなかなかテレビで放送されない
ペアとアイスダンスが楽しみです。
よく「ペアとアイスダンスってどこが違うの?」
と聞かれるんですが、
ルールを知らなくても、選手を見れば大体区別がつきます。
おおむね、
「素朴な巨人」が「少女」をぶん投げていたらペアです。
「笑顔がうさんくさい優男」が
「美女」にからまれていたらアイスダンスです。
これで95%は判別可能だと思います。
カップル競技、楽しいですよ。
喜ぶのも泣くのも2倍。
もらい泣きする確率も2倍です。
(すぱいらる)
すごい! 
そんな見分け方は、どの資料にも書いてない!
ぜひ、覚えておきましょう。
「素朴な巨人」が「少女」をぶん投げていたらペア!
「笑顔がうさんくさい優男」が
「美女」にからまれていたらアイスダンス!
たすかるわー、これ。まれに例外もあるんでしょうけど。

フィギュア「佐藤家の一族」の話題は既出ですが、
更に踏み込んでみます。
小塚選手がフィギュアを本格的に志したのは、
有香さんが世界女王となった
94年の世界選手権を生で見て感動したからだそうです。
有香さんは弟弟子の小塚くんを
「タカ」と呼んで可愛がり、
今季、小塚選手のプログラムの振付も
有香さんによるものです。
対するアメリカ代表・アボット選手は先日、
素晴らしい演技で全米選手権を二連覇しました。
キスクラで静かに微笑む有香さんご夫婦のお力も
偉大だったに違いありません。
佐藤家の一族、弟子の側から見ても見応えありですぜ。
(キャラモリ)
ドドーーーーン!
ほぼ日テレビ開局55周年記念特別ドラマ
『佐藤家の一族』
「ゆかさん! どうして!」
「あなたなら大丈夫よ、タカ」
「あの娘は、どこまでパパに逆らう気だ?」
「‥‥アボットに賭けてみたいの」
「4回転!」
「ユカサーン、アリガトウ!」
「バンクーバーで待っててください」
「バンクーバーで、会いましょう」
「アナタ、ボブスレー、ヤッテミマセンカ?」
「タカ!」
「ゆかさん!」
ドドーーーーン!
ほぼ日テレビ開局55周年記念特別ドラマ
『佐藤家の一族』
近日、放送開始!
‥‥運命のキス&クライが、いま。


珍名さん、いらっしゃぁい!


バンクーバー五輪の公式ホームページで、
どんな名前がおるネン?
と思ってフィンランド選手を検索してみると、
アルファベット順の先頭にはヤンネ・アホネン選手、
まさに我が意を得たりでした。
いくつか読み上げてみますと、
アホネン、足痒いネン、平気ネン、芋ネン‥‥と続きます。
今回もいろいろ楽しませてもらえそうですネン。
(とらちゃん)
珍名ハンター、
わざわざ公式ページに潜り込むの巻。
「芋ネン」あたりはふつうっぽいですが、
「足痒いネン」には注目せざるをえません。

ジャンプノーマルヒルに出ていた
R・コウデルカ選手にダンナが反応。
コウデルカ。ソウキタカ。おら、ヤンダ。
(博多にわか)
「ソウキタカ」のみ、架空の選手です。

名前が話題になった、アイスランドの
「ビヨルクビン・ビヨルクビンソン」選手ですが、
アイスランド人の名前は、
「名前」+「父称」というつくりになっていて、
姓がないそうです。
父称は、男性なら「父親の名前+ソン」、
女性なら「父親の名前+ドッティル」になります。
つまり、「ビヨルクビン・ビヨルクビンソン」さんは、
お父さんも同じく
「ビヨルクビン」という名前ではないかと。
つい先日、アイスランドの方とお話しする機会があって
きいたばかりの話だったので、
にわか博識ぶってみました!
(そら)
へー。もいっちょ、これについての説明。

今日の更新でアイスランドの
ビョルクビン・ビョルクビンソンのお話がありましたが、
北欧ではそんなに珍しくない名前のパターンです。
ソルトレイクのスノーボード銀メダリストは
リカルド・リカルドソン(スウェーデン)でした。
ビョルクビン・ビョルクビンソンは、
ビョルクビンの息子のビョルクビン、という意味で、
昔はお父さんの名前をついで子供の苗字にしていたので
こういう苗字がありますが、今は苗字は固定です。
でも日本人からいうと、
なぜその苗字にわざわざその名前をつける?
と思いますが、
彼らにとっては全然変なことではないそうです。
日本で言ったら段田男的な感じでしょうか。
(ルシア)
段田男的ネーミング! なるほど!
いや、でもさ、「段田男」は芸名でしょう。
あ、でも、小学校のころに、
「たかたたかこ」ちゃんとかいたなぁ。


どうでも情報


ソリ関係についての覚書
表がリュージュ、
裏がスケルトン。
(はなこ)
選手が表を向いていたらリュージュで、
裏を向いていたらスケルトンだと。
シンプルだが即戦力な情報かと。
にしても、表て。裏て。

あの、フラワーセレモニーの花束、
どうみても地味すぎではありませんか?
「どこかに生えてるのを、
 そのままつんできちゃった」みたいな。
可愛いことは可愛いんですが‥‥。
ひじょーに微妙です。
(たま)
うん。なんていうか、草っぽいんですよね。

ちなみに、オリンピック期間中、
ウィスラーのゲレンデの
90パーセントは一般公開されています。
オリンピック競技を隣のコースから
眺めることも可能だそうです。
(大阪@PUPPY)
へぇ、じゃ、いまから行くか!
すいません、ちょっとこれから、
ウィスラー行ってきます!
(ホワイトボードの行き先に
 「ウィスラー」と書き込む)

NHKのアナウンサーが、
緊張ぎみなのか挙動不審です!
子供からのFAXの字の違いを指摘したりしてます!
(べーた)
はははははは。
FAXを読むのに原稿もないだろうしなあ。
生放送的には鬼門なのかも。

こんばんは。スキー予選見てます。
NHKのアナウンサーの方、
応援メッセージ紹介のとき、
「芋娘さん」で微かに笑ってました。
いもむすめさん‥‥
無性に焼き芋が食べたくなった、この夜長です。
(エミモ)
これもFAX紹介のところだよね。
たしかに、「家族で応援しています」みたいな
いい感じのメッセージの最後に不意に
「いもむすめより」って書いてあったら
笑っちゃうかもなぁ。しかも生放送。

スタジオにいるアナウンサーの方、
シャツのストラップが緑と青が入ってる!
ゼッケンと一緒ですねぇ。
(ぺぱぐり)
もう、何年も続けてきて、
いまさらこんなこというのもなんだけど、
ほんっと、みんな、
細かいところ観てるよね。

武田アナは高校の1コ上の先輩。
緊張のあまりちょこっと熊本弁で
訛ったりしたらどうしようって、
ハラハラしとったよ〜。
(にかわファン)
そぎゃんこつなかろうもん。

今回、NHKのデータ放送が凄くいいです。
アテネから活用させて貰っていますが、
回が進むごとに見やすくわかりやすくなっています。
左隅っこに遠慮がちに小窓が出てくるのが可愛いです。
ジャンプの競技中にチェックをかけていたら
12番の選手が跳んでいる時すでに
10番の選手の結果が出ていました。
にわかファンがテレビの前で一喜一憂しているあいだに
裏で黙々とデータの更新をしている方もいるんですよね。
ありがとうございます! いつもお世話になっております。
(プロト)
ほんとだ!
いまちょっといじってみたけど、便利っぽい!
ただし、ふだん、アナログ放送を
まったく不満なく観賞している自分としては
便利すぎて落ち着かない感じがしましたので、
いったん、なかったことにして、
もとの画面に戻しました。

開会式が好きすぎて、
今4回目を見ながら気づいた。
次から録画しよう‥‥。
(けろ)
笑ったわ、これ。
テレビや放送がどれだけ進化しようと
けっきょく、人だわ。

やっぱり開会式、長いですよねぇ。
再放送も観たので6時間もついやしてしまいました。
短縮するための私案は以下の通りです。
・挨拶は1/3にする
・ソロで歌う歌手は1/2にする
・4本目の柱をもっと早くあきらめる
(茶鰐)
なるほど、なるほど。
ぼくの案は「感謝、禁止!」です。
あんなふうにあらゆる方面に感謝してから話してたら
長いわ、内容薄いわで、いいことなし。
個々への感謝は事前に電話などで
済ませておいていただきたい。

オリンピックと関係ないどーでも情報。
日本とバンクーバーの時差、17時間ですって。
現地時間で9時とか言われたって、
「日本時間で何時?」ってなりますよね?
「今、バンクーバー何時?」とか。
それを簡単に今何時かを求める方法。
日本時間から現地時間を求める場合は、
5時間引いて、朝と夜をひっくり返せばよいのです。
例えば、日本で朝の10時ならば、5時間引いて、朝5時。
んで朝と夜をひっくり返すから、夕方5時(前日の)。
逆にバンクーバー時間から
日本時間を知りたい時は、足せばよいのです。
バンクーバーで午後8時なら、午前1時。
ひっくり返して、午後1時(翌日の)。
ね? 簡単じゃないですか?
(こんぴんぱ)
あ、なるほど、そりゃ便利ですね!
ええと、たとえば日本が午後7時なら、
んーーと、なんだっけ、足して、5時間、
いや、引いて、午後2時? を?
ええと、なにしろ、便利ですね、そりゃ。
現地が5時のときは、2時間を足して、
じゃなくて、5時を? ひっくり返して?
で? だから? けっきょく? 
いや、ほんとに便利ですよ、その方法!

ジャンプのスキーがはまっているレールの部分は、
降雪時雪が入り込むと、
摩擦がかかって却って邪魔なのだそうです。
じゃ、スキージャンプって、
雪、要らないんじゃなかろうか。
(のらねこ)
あ、そうか。そうかもね。
でもさ、雪がないとさ、
最後のズザザザーッができないでしょ、
ズザザザーッがさ。

バンクーバーが始まりました!
が、どうしてもイケメンや面白い人、
面白い出来事が見つけられません。
自分の観察力のなさが情けないです。
いや、競技は面白いですよ、もちろん!!!
(あるパイ)
こらこらこら、
おもしろければそれでいいんですよ。

「バンバン跳んで、
 クールくる回って、
 バーっと日の丸掲げよう!」
ちょっと無理があるけど、
バンクーバーであいうえお作文してみました。
(ようこ)
最初のトライアルとしては
いいんじゃないでしょうか。
「クールくる回って」がかわいいですね。

このページの背景、
会社のふきんの模様と一緒!
(梨)
この背景画像はうちの山口が
「凍った感じの雰囲気」を出すために
プリントアウトした紙を
わざわざ凍らせたものです。

父がアルペン社員なので
上村愛子選手応援Tシャツを
もらって帰って来るそうです。
Tシャツに書いてあるのは
「飛べ、羽ばたけ、前へ!!」
因みにトリノの時は堂夢選手応援Tシャツで
「飛べ、堂夢!!」でした。
(テストが明明後日)
おお、なるほど。
アルペン社員は自然と
冬季オリンピックが身近に。
ところでJOCのオリンピックグッズを
うちでつくらせてもらうことは
できないんですかね?
うちの山口がTシャツを凍らせたりして
おもしろいものをつくりますよ?

「バンクーバー」って10回言ってみてください。
必ず最後は「ばっくんばー」って言ってます。
(だるま)
でも、オレ、いま忙しいんだよ。
ぎりぎりなんだよ。

どうでもいいかもしれませんが、
バンクーバーオリンピックが
ハンバーグオリンピックに見えてしまいます。
それだけですが‥‥
(F)
んもう、忙しいのになぁ‥‥。
バンクーバーオリンピック
バングーバーオリンピック
バンバーバ・オリンピック
ハンバーバ・オリンピック
ハンバーグ・オリンピック
あ! ほんとだ! いつのまにか!

観たぞ!のついでに、
「ほぼ日の怪談」を、
2004年〜2009年まで全部読んでしまいました。
寒いです。
冬の怪談は寒いです。
(のぃのぃ)
コーヒー、吹き出しちゃったよ。
なにをやってるんだ、なにを。


オリンピックのある風景


仕事の昼休みにライブで開会式を見てたら、
同僚が「田舎に泊まろう」に
チャンネルを変えてしまいました!
それが終わってから、また見ましたが、
「こんなの、ずっと見てる人、いるのかな‥‥」
と、のたまいました!
ホントに十人十色を実感しました。
合わないはずよね‥‥。
(玉こんにゃく)
「合わないはずよね‥‥」の
激リアルなOLっぽさ。
ふるえのくるエピソード、
どうも、ありがとうございました。

時差に嘆いている社会人が多いようですね。
フィギュアスケートはリアルタイムで観たい!
と思っていた私は、
みんなが休みたいであろうお盆と年末年始に、
率先して出勤して貸しを作り
オリンピックに合わせてどどーんと有休とりましたよ。
「なんか用事あるの?」と上司に聞かれ、
「あ、ちょっと、オリンピックを観たくて‥‥」
と正直に答えました。ですが、
「カナダって何が美味しいんだろうねぇ」
などと声をかけられ‥‥。
現地観戦じゃなくたって、
有休とってもいいじゃないかっ!
ばん・くー・ばー!(私も気に入った♪)
(かずぅ)
ばん・くー・ばー!

今回のオリンピックから、
パソコンの環境がノートパソコン+無線LANになりました。
今まではテレビの部屋とパソコンの部屋を
ダッシュで行き来しながらメールしていたので、
テレビの前でメールが出来るのが快適です。
(たっきー)
あ、それ、わかる!
きっとこの感覚は
オレしかわかりようがないと思うけど、
たいへん、それが腑に落ちる!
なんかね、以前の実況系のメールは
携帯から来てるっぽかったけど、
今回から、キーボードで打ってるっぽいのよ。
そうか、そうか、「ノート+無線」が
家庭に浸透してたのかー。

ここ数日、活気にあふれ
街の人々がいつもよりもあたたかく、
フレンドリーになっているバンクーバーです。
本日、アートギャラリー前の
カウントダウンクロックの写真を撮りに行ったら、
フジテレビの取材班が仕事をされていました。
そこで、バンクーバー在住の日本人の女の子が
「どこの局ですか?」と質問しつつ
日本人である事をアピールし、
ちゃっかりインタビューをしてもらう様に
事を運んでいく姿を目撃。
ヤマトナデシコ、やるな〜。
(Maho)
「インタビューしてもらうように
 ことを運んでいく」とな。
なかなか、できることじゃありませんよ。
ぼくがやろうとしたら確実に挙動不審になります。
「‥‥あー、へー、テレビねぇー。
 ふーん、これ、日本からですかぁ?
 バンクーバーのこと、まぁ、
 いろいろ、知ってますけど、ふーん?」
「ごめん、キミ、わるいけど、
 ちょっと向こう行っててくれるかな?」

五輪開幕の日に51回目の誕生日を迎えた母。
昼にラーメン、デザートにケーキとプリン、
晩に焼き肉、デザートにクレープをおごったところ
「食べ過ぎてチャックが閉マランチ」と
五輪ギャグを披露してくれました。
今の会長はロゲだと教えたかったけど、
ご機嫌なので放っておきました。
(チーム泡盛)
ハンドルネームもなかなかの
オリンピックギャグですね。

4年ぶりにメールしようと思い立ちました。
だってバンクーバーだもん。
4年前のトリノでは生後142日で
寝返りコークスクリューをを決めてくれた息子も、
今年で4歳‥‥。人は成長するものですね。
この大会もどんな選手が
どんな成長を見せてくれるのか本当に楽しみです。
うちの息子は成長中に床の間のガラスを二度割りました。
二階から転落しました。腕を脱臼しました。
それでも元気で今日も雨上がりの大地に寝そべって
コークスクリューを決めてくれます。
母は溜息です。大会期間中はきっと何度も
いろんな溜息をつくんだろうなぁ‥‥。
頑張れ選手たち! そして、大会期間中は
黙って母にテレビを見せてくれ、息子!
(ふーゆ。)
ああああ、あのときの!
おぼえてますよー。
長くコンテンツを続けると
こういうたのしみがあっていいですねー。
4年振りのメール、ありがとうございました!

バンクーバーの開会式を観ながら、夫が
「一度でいいから開会式を生で観てみたいよねー」と。
すかさず、
「何言ってんの! ソルトレイクオリンピックの時、
 ソルトレイクに住んでたじゃん!」と私。
「地元でオリンピック開催なんて
 一生に一度あるかないかだよ?
 何でもいいから観に行けばよかったのに」
「でも、チケット手に入らないしさー、高いし‥‥」
「(手に入れる気がなかったんだな)
 んじゃ、ジャンプは?
 スーパーの駐車場から観られたでしょ?」
「いやー‥‥。行かなかったなー‥‥」
東京都民が東京タワーに行かないように、
いつでも行けると思うと行かないものなんでしょうね。
(こんぴんぱ)
これ、いい話だなー。
ある意味、極めて大がかりなボケともいえる。
だってさ、ソルトレイクオリンピックのときに
ソルトレイクに住んでいながら、
「一度でいいから開会式を生で観てみたいよねー」
って言うわけだからさ。

結婚してから初めてのオリンピックなのですが、
この期間中ダンナとは、
毎日のようにチャンネル争いです。
一日一回お笑い番組を見なきゃ気がすまない奴に
負けてたまるかー。
(まるじ)
はははははは、いいわ、これ。

トリノも北京も世界陸上の時も彼氏と
この「観たぞ」シリーズを楽しんだのに、
彼氏が一向に結婚を切り出してくれません。
なんとかしてください、永田さん。
(カラコル)
大丈夫、大丈夫、
ぼちぼちそういうことになっていきますから。

前回のトリノで、偶然見たアルペン。
日本人選手ながら名前を確認できなかったのですが、
コースアウトしてしまった
にもかかわらず、コースに戻って滑り直し、
当然、順位なんてもうダメダメなの
ですが、とても楽しそうだったのを今でも思い出します。
(調べたら生田選手でした。今回は出ていないのですね)
そんなふうに、いつ、なんどき、どんな感動シーンが
待っているかわからないので、油断できません。
トリノのときは、四年後はぜったいに
現地でフィギュアを見ようと思っていましたが、
四年のあいだにいろいろあって、
行くことは叶いませんでした。
不況のおかげで、仕事も暇(苦笑)。
でも、テレビだけは夫が新しくしてくれたので、
大画面で存分にオリンピックを楽しもうと思います。
仕事が暇なのは、オリンピックを楽しみなさい、
ということだと思うことにして、
オリンピックが終わったら、
私の勝負をしようと思います。
(彗星)
こんなまぬけなコーナーで
こんなことを言うのはなんですけど、
やっぱり不況の影響ってあるみたいで、
たくさん届くメールのなかにも
「失業中」みたいなことばが
しばしば見受けられます。
でも、基本がスポーツファンだからか、
書かれていることばや気持ちは、
みなさん、例外なく前向きなんですよねー。
「仕事が暇なのは、オリンピックを楽しみなさい、
 ということだと思うことにして、
 オリンピックが終わったら、
 私の勝負をしようと思います」
というのは、とりわけ、いいなぁと思いました。

今朝、祖母とオリンピックの話をしていた所、
流れで男子フィギュアの話になりました。
「ほら、あの、つえー男、帰って来たべ」
と問われたので
「ああ、プルシェンコな」と答えた所、
祖母は満面の笑みで
「そうそう、フルチ○コ、フルチ○コ」と‥‥。
「ちがーう、プルシェンコだって!」
「ああ、プルシェンコか。
 オレ、フルチ○コ言ってたわ」
また笑顔で、また言う祖母。
○にはもう誰もが思う文字しか入りませんけれども。
冬晴れの爽やかな日曜の朝から
嫁入り前の孫に連呼する言葉じゃないや、おばーちゃん‥‥。
そんな祖母は今年94歳になる、
スポーツ大好きばあさんです‥‥。
(佐野まおまお)
「観たぞ」には、
素敵なおばーちゃんが不可欠です。
それでは、また、明日!
せーの!
ばん・くー・ばー!!

本日の修正事項


にわかファンからの大量のメールを
にわかファンが大忙しで編集するという性質上、
このページにはときどきまちがいが掲載されます。
「あらら、まちがってら」くらいの気持ちで
寛大に受け止めてくださるとうれしいです。
親切にも「教えてやろう」と思われた方は、
どうぞメールでご指摘くださいませ
発覚したまちがいは、このコーナーでご報告いたします。
先に謝っておきます。どうもすいません。

[14日掲載分]

×東京意図重里事務所

◯東京糸井重里事務所


×国家

◯国歌

2010-02-15-MON




前へ トップへ 次へ

メールを送る
ただいまのライン数
0line
ほぼ日ただいま応援中!
このページの見方