にわかファンのにわかファンによる にわかファンのためのオリンピック企画  観たぞ、バンクーバーオリンピック!
開会式レポート、超充実!


バン・クー・バー!
(最後にこぶしを突き上げる)

日本のみなさん、こんにちは。
おびただしい量のメールをありがとうございます!
届いてますよー、ざくざくと。どやどやと。

そんなわけで、すでに目薬さしまくりの私、
男子1000ラインスピードタイピング、
ニッポンの永田(東京糸井重里事務所)です。
アテネから4大会連続出場となるベテランです。

とかなんとか言ってる場合じゃありませんよ。
さっそくメールを紹介していきましょう。
おっと、その前に、まずは「どぼん」の発表です。

コンテンツ序盤ということで
親切に説明するとすれば、
「どぼん」とは、あるひとつの出来事に対して
たくさんのメールが殺到した場合に、
その出来事を冒頭でいきなり公開して、
寄せられたすべての投稿を
ある意味ボツにしてしまうことです。

今日の「どぼん」は3つあります!
まず、記念すべき最初の「どぼん」はこちら!

すっかりお馴染み「バミューダ問題」!
バミューダの選手が
バミューダパンツをはいているのに
またしても実況はスルー!
はい、もう、常連ネタです。
つまり、開会式の入場行進において、
バミューダの選手が
バミューダをはいている、と。
ところがNHKのアナウンサーは
それに対して一切コメントしない、と。
まさに最初の「どぼん」にふさわしいネタですが、
おもしろいのはメールの内容が
「観たぞ」シリーズに馴染みがあるかどうかで
3段階くらいに分かれることです。
以前のコンテンツを読んでない
とてもフレッシュな読者の方は、
「バミューダがバミューダを!」
というメールを送ってくださいます。
つづいて、ちょっと慣れている方は、
「バミューダがバミューダをはいているのに
 アナウンサーがスルーした!」
というメールを送ってくださいます。
で、たいへん「観たぞ」に慣れている方は、
「バミューダがバミューダをはいているのに
 やはりアナウンサーはスルーです」
というメールを送ってくださったのです。
さて、あなたはどのタイプでした?
ていうか、ここまでスルーとなると、
NHK的に触れちゃいけない話なんでしょうねぇ。
ともあれ、みなさま、ユー・アー・ドボン!
つづいてのドボンに参りましょう。
こちらもたくさん来ましたよー。

それは、「ごくまれに本人」のパターンです!
ノーマルヒル予選の会場にいた
大泉洋さんらしき人は、大泉洋さんです!
はいはい、こちら、
ファンの方からたくさんの指摘がありました。
北海道のSTVというテレビ局の
「1×8行こうよ(いっぱちいこうよ)」
という番組の企画として、
アナウンサーの木村洋二さんとともに
バンクーバーに入ってらっしゃるということです。
たくさんのメール、ありがとうございました。
ですが、ユー・アー・ドボン!
ここまでのふたつは
わりと「どぼん」っぽい「どぼん」というか
いかにも投稿の多そうなネタでした。
しかし、最後の「どぼん」はけっこう意外。
こんなところにメールが殺到するもんなんですねぇ。

開会式、バイオリンを弾きまくる人の
バイオリンの弓がボロボロ!
ま、たしかにそうでしたけどね。
それにしたって、そこまで言わなくても、
というほどメールが集中。
ありがとうございます。
が、ユー・アー・ドボン!
さぁ、それではようやく本編です。
話題はもちろん開会式から!
みなさんからのメールを
ひとつの流れに織り上げていきましょう。
例によって大ボリュームですから
どうぞ、のんびりお読みくださいませー。

開会式


うわあ、どうしましょう!
開会式直前の興奮を抑える為に
ネットサーフィンしていたら
楽しそうな編み物の本を見つけ
カスタマーレビューを見ているうちに
今すぐ編みたくなりました。
でも、今始めたら絶対に
開会式がじっくり観られない!
きっとこのまま編み始めずに
開会式が始まれば、
画面に釘づけになれるのです。
早く始まってくれーー!!
私が編み針を握る前に!!
(下手の横好き)
のっけから、なにを言ってるんだ。
しかし、私、永田もこの冬、
生涯はじめて編み棒を握りまして。
「編み始めると編みたくてたまらなくなる」
という感覚を、低レベルながらも感じました。
ていうか、我慢しようよ。もうはじまるんだし。

はじまったじょーーーーっ。
(ロビン)
こんな一行メールが
バンバン届くんだけど、どう思う?

いよいよ!!!開会式なう!!
(リディ)
こらこら、こっちに送るときは
「なう」要らないから。

いよいよ開会式!
娘よ、昼寝をするならするで早く寝てくれ。
(添い寝しないと寝てくれない11ヶ月‥‥)
頼む、母はオリンピックを観たいのだ。
(イトコ)
見える‥‥未来が見える‥‥
4年後、あなたは‥‥その添い寝を
懐かしく思い出すであろう‥‥!

もうすぐ開会式が始まるというのに
「アンパンマンを見る」と言い出す3歳の娘。
助けてください!!
トリノの時にはお腹にいて静かだったのになぁ〜。
ブツブツ。
(あるパイ)
このように、思い出すであろう‥‥!

こういう大きなイベントの観客席に、
カメラのフラッシュが
ばーってなるのを見るのが好きです。
暗いのに、あんなに撮ってちゃんと写るんですかね。
(青豆)
もう、あれは、
「オレはここにいるぜ!」っていう
自己アピールに近いというか、
「発光大会にオレも参加!」
みたいな気持ちじゃないですかね。

開会式!
スポーツは国内野球しか興味のないオットが
「オリンピックは春・夏通じて見たことがない」と。
甲子園じゃない!
(ゆめ)
コーヒー、吹き出しちゃったよ。
甲子園のサイクルは春、夏。
オリンピックのサイクルは夏、冬。

開会式しょっぱなの映像だけで号泣!
自分にびっくりだ!
年取って涙腺緩んだのかな
最初からこんなんでもつかなーギャー!!
ああでもすごいきれいだった!
(王子)
はやい、はやい、号泣、はやすぎ。
いや、でも正直、開会式のカウントダウンって
それだけでグッとくるよな。
ああ、もう、無理と知りつついちおう言いますけど、
一回ぐらいは行ってみたいなぁ、開会式。

開会式のカウントダウンですでに涙ボロボロだというのに、
オープニング映像でスノボを
ひたすら滑っている人のウェアを見て
「ショッカーじゃん!」
ってツッコミを入れずにいられない自分の性格がイヤ。
と思ったら!
ショッカーが現れた!!
(んりくき)
観てない人には何がなんだかですいません。
ショッカーみたいな人が
超高い山のてっぺんから
スノボで滑り降りる映像が流れて、
その最後のところで、会場に現れたんです、
ショッカーみたいな人が。
「イー!」言いながら。
いや、「イー!」はウソです。

開会式でスノーボーダーが着ていたウェアの柄は、
カナダの彫刻家「ビル・リード」デザインでした。
カナダの先住民族「ハイダ」の絵です。
(BQ)
さきほど、記事のなかで、
失礼な比喩がありましたことをお詫びします。

カナダは「総督」なんですね。かっこいい。
(青豆)
オレの知ってる総督って
デスラーくらいだなぁ‥‥。
あ、あれって、総統?

ロゲの後ろの椅子の上が散らかってます!
世界中が見てるのにぃ〜。
(サチック)
思ったんだけど、
「ロゲ」ってすごく
呼び捨てにしやすい名前だよね。

開会式でカナダ国旗を持ってきた山岳警備隊の、
右側前から2番目のおねーさんは、
レイア姫だと思います。
(んりくき)
前にね、京都で停まった旅館にもね、
レイア姫がいたんですよ。
仲居さんなんですけど。おばさんなんですけど。
でも、髪型、レイア姫なんですよ。
そのレイア姫がね、朝ご飯のときにね、
絶妙のタイミングでピタッと横にきて、
「おかわりしましょうか?」って言うんですよ。
その、ちょっとした迫力に負けて、
そのとき行ったメンバーが
朝から3杯くらいおかわりしちゃったんです。
以来、「レイア姫」と聞くと、
あの旅館のおかわりレイア姫を思い出すんです。

ロゲの後ろで紙吹雪を片してましたね。
見切れるなやー。
(fox)
あ、片づけてましたか。
そしてここでも呼び捨て、ロゲ。
世界中で呼び捨てにされる偉い人、ロゲ。

あ!!
わたしいま、ほんとに偶然
ホットケーキ食べながら開会式の開幕を見てた!!
メイプルシロップには
ちゃんとカナダ産って書いてある!!
ミラクル!!
(はる)
そういうミラクル、けっこう好きです。
トリノの開会式のときは、
「真っ赤なフェラーリの
 プラモデルつくりながら観てたら、
 画面でフェラーリが組み立てられた!」
っていう超ミラクルな人がいましたね。

山岳騎馬警察官の女性が美しすぎます。
あらかじめ美人を選んだに違いないです。
(青豆)
ごめん、
「あらかじめ美人を選んだ」
っていう表現が妙にツボだわ。
全体に苦情っぽくなってるのもおかしい。

カナダ国歌、『オーカナダ』って!
いや、曲はおしゃれですけど!
そのタイトルはいかに。
(haniko)
しかも歌い出しも「オー、カナダ」。
いわゆるひとつの頭サビ。
ビートルズでいえば『オー、ダーリン』みたいな。
チューリップでいえば『ラブリーエミリー』的な。
松尾清憲でいえば『愛しのロージー』のような。
たとえが21世紀じゃなくてすいません。

あ、あれが16ですか?
カナダではあの色っぽさが
16歳のデフォルトなんですか!
(トモポ)
カナダ国歌を歌いあげた、
色っぽい女の子はなんと16歳!
ほっぺ真っ赤の高木美帆選手と
1歳違いです。

国歌長すぎやしませんか。
(さくこ)
うん、あのね、この時点で言っとくけどね、
カナダの人たちは、たっぷり歌うぞぉー。

カナダ留学中、必死で国歌を覚えたのに
忘れちゃってるよ! 私ったら!
開会式で一緒に歌おうと試みましたが、
あのお嬢さんがあまりに上手でついていけませんでした。
閉会式までに完璧にうたいこなしますよ。
待ってろよー、お〜カナダ!!
(kusa)
カラオケで張り切って曲入れて
マイクを握ったものの
サビしか覚えてなかった人みたいですね。
「♪ほーら、はぁーるさき、こぉべにー、
 みーにみーにみにきてーねー
 わーたしーのこぉころー
 ふーわふわ まいあがっるぅー
 ‥‥ふんふん‥‥まちぼうけー」みたいな。
たとえが21世紀じゃなくてすいません。

はに丸がでてきたー!!
(リディ)
ステージ中央よりせりあがってきたあれを、
はに丸という人もいれば‥‥。

うわっ!
巨神兵が動いた!!
(んりくき)
巨神兵と呼ぶ人もいて。
で、それが両手を水平に挙げるというと‥‥。

トーテムポールが、キョンシーに!
(nge426)
うん、うん、キョンシーですね。

あ、あれに似てる!
ゼルダのムジュラのシーン!
巨人が月を受け止めるとこ!
(のりこ)
結果的に、月も出たしねぇ。

床の4つの円に描かれた、赤い顔‥‥。
天狗? テングですか??
(はつひ)
オリンピックの開会式というのは
とかくこのように
ちょっとしたカオスになるのがふつうです。

フロアに映ってる、
額に線の入った赤い爺さんの絵は
地元会津の「会津唐人凧」だとおもう。
子供の頃よく見て泣いた。怖いんだもの。
(るうた)
「会津唐人凧」、検索してみたら、
たしかにそっくりでした。

なんかちょっと目を離した隙に地面に顔が。
上から見ても下から見ても顔になります、の顔が!
と思ったら宝塚のラインダンスにも
負けない羽飾りの人たちが!
(海原)
オリンピックの開会式というのは
とかくこのように
ちょっとしたカオスになることが
めずらしくありません。

カナダってこんなに先住民がいる国なんですね。
言葉も2つあるし、
カナダってなんとなく親しみを持ってたけど、
何も知りませんでした。
オリンピックってそういうのを知れる良い機会ですね。
(のぃのぃ)
せやねん。
たまには、まともな投稿も載せとかな。

選手入場までが短い!
(ともはる)
そうそう、思った思った。

国名のプラカード、飴細工みたい。
なんかおいしそう。
(はゆ)
観たまま言う。
ある意味、「観たぞ」の基本形。

ち、ちょっと永田さん!
いまのアルゼンチンの
プラカード持ってた人が好みです!
彼は独身ですか?
(みけにゃんこ。)
おいおい、ここは、
「奥様イケメンゲットチャンネル」か。
そんなん、ないけど。

NHKの「Live」の位置がなんか変?
うちがデジタルテレビになったから?
(ゆめ)
どうも中途半端な位置にあるな、
と思った人が多いでしょう?
それはどういうことかというと‥‥。

「Live」の上に輝く「アナログ」の文字。
(すまっちょ)
そう、アナログの人のテレビでは、
「Live」の上に「アナログ」と表示されてるんです。
デジタルの人はその表示がないぶん、
「Live」の位置が中途半端に見えるわけ。
と、自分をデジタル側に置いて発言してますが、
自宅はばっちり「アナログ」ですとも。
かあちゃん、こどもたち、オリンピック観てる?

アゼルバイジャン選手団の帽子が
とってもぬいぐるみチックです。
もふもふです。かわいいです。
ヒゲのおじ様がかぶっていても
なにやらかわいさ満点です。
(はやま)
もふもふ系、多かったですよね。
室内だからか、全体に、
いつもより薄着だった気もしますけど。

白のトックリのセーター男子萌え。
一人BGMにのってウキウキな男子、更に萌え。
(ふぁん)
こらこら、ここは、
「萌え男子ゲットチャンネル」か。
そんなん、ないけど。

毎度のことながら
兄とイケメン&美人チェックをしてますが、
国名をもって先導するお姉さん、ナマ脚? と
二人で大興奮中です。
万が一タイツだったとしても、美脚!!
長ズボン率の高い冬季五輪には肌色が眩しいです。
(あさっこ)
「ほそー!」っていう美脚じゃなくて、
しっかりした感じの美脚ね。
ところで兄と妹でオリンピックの開会式観ながら
イケメン&美人チェックっていうのは、
なんか、ほどよく仲が良くて、
たいへん好ましい気がします。

観客席に散髪中の人がたくさんいる‥‥。
(k)
コーヒー吹き出しちゃったよ。
言われてみればたしかに散髪中に見えますが、
あれはポンチョを着てるだけです。
選手に短髪が多いのも、
「散髪感」を高める要因か。

開会式、なぜか全員床屋の客じゃないですか?
バーバーバンクーバー?
(セブンスター)
あっ、そうだね、一歩進めてそこへ行くべきだ。
バーバーバンクーバー、ただいま開店!
「今日は、どうされますかー」
「ファーストネイションっぽくお願いします」

ブラジルの選手は5人だけ。
意外に少なくてびっくり。だけど、
お国ではリオのカーニバルが始まったとか。
カーニバル>オリンピック
ってことで、納得。
(サチック)
そうかもー。いえてるかもー。
カーニバルのニュースやってたけど、
ブラジルの人たち、
完全に眼中になかったもんね、冬季五輪。

「日本、まだ?」と私。
「だって、まだCだよ‥‥」とオット。
先は長い‥‥。
(はつひ)
最初がギリシャ。最後がカナダ。
あとはアルファベット順ですからね。

テレビに背を向けてパソコンに向かっています。
各国が入場している途中です。
3歳の娘に「じゃぱんって言ったら呼んで」って
言っているのですが、あてになりません。
きっと日本が入ってきたらアナウンサーの
テンションがあがることで気づくのを期待してます。
(あちゃこ)
3歳に「じゃぱん」の聞き取りは
ちょっとむずかしいのでは‥‥。

チェコの人たちの服が、
なんか、がちゃがちゃです。
(海原)
観たまま言う。
ある意味、「観たぞ」の基本形。

中国選手団に、ナブラチロワがいたような。
気になる。録画しとけば良かった。
(すけくろう)
‥‥‥‥(可能性を検索中)‥‥‥‥
‥‥いないだろう、やっぱり。

キプロスの国旗を見て、ダンナが一言。
「子供が描いた絵みたい」って‥‥。
(あやぞぅ)
観たまま言う。
ある意味、「観たぞ」の基本形。

モーレツガールズのポジションにいる、
白くてゆらゆらしてる人々の、
女の子のスカートがすっごく可愛い!
ダウン素材! ほしい!
(ワナ)
モーレツガールズのポジション言うな。
どんなポジションやねん。

選手の両脇で並んでる、スタッフのお衣装!
女子、超かわいい!
あんなモコモコのボンディングのスカートに
ブーツにイヤーマフ!
おまけに全部真っ白! 膨張色の白!
あんなのスタイル良くないと着れへんわー。
あたしにはムリです。
(り)
あと、汚れる。絶対、汚れる。
カレーうどんどころか、ミートソースでアウト。

直立不動の白い人たちが
たまにちょっとだけノってるんですが、
どういう条件でノリだすのかがわかりません。
(青豆)
気分が盛り上がってきたとき、
じゃないですかね。

開会式で。
参加国が入場するとき、両側で立ってた白い服の人達。
色々動きがあるようなので見ていたら、
1気をつけ 2休め 3横揺れ 4踊る
をくりかえしてましたね。
順番に動いているようなので数えてみたら、
3〜5ヵ国ごとに動きを変えてました。
厳密に何回ごとではないようなのが逆に気になりました。
(だやん)
ひゃーーー。びっくりしたわ。
モーレツガールズ&ボーイズの
アルゴリズムを解析した人が!
厳密に合ってるかどうかはさておき、
その「当たり前の追求心」に頭が下がります。
「観たぞ」シリーズのすごみのようなもの
あらためて感じました。

冬季オリンピックにおけるブロンドのお姉さま方は、
夏季オリンピックにおけるそれと比較して
魅力が五割増しですね、GOWARIMASHI!
(スグル)
なるほど、なるほど。
それはさておき、
ドイツ語かなんかかと思ったら、
思いっきり日本語じゃないですか。
「GOWARIMASHI!」

わー、エストニアの衣装、かわいい!
(エスコ)
あなたのハンドルネームも
かわいいですね。

イケメンが多すぎて覚え切れません!
(まるっと)
なにを言ってるんだ、なにを。

アチャンポン選手、
自分でデザインした
雪豹柄のウエアを着ているそうです。
「寒いの嫌い!」ってテレビで言ってました。
なんじゃそれ、アチャンポン‥‥。
(mami)
早くも2度目の登場です。
ガーナ、クワメ・アチャンポン選手。
クワメて。アチャンポンて。

ガーナ研究者の私としては、
クワメ・アチャンポン選手、めっちゃ気になります!
ちなみに「クワメ」は
「土曜日生まれの男の子」につけられる名前、
「アチャンポン」もガーナによくある名前なんですよ〜。
(アベナ)
へーーー。
ためになるわぁ、このコンテンツ。

入場行進だというのに
ガーナの旗手がガムを噛んでいます!
いいのでしょうか!?
(ヤウヤウ)
チョコレートじゃなくていいのか、
といいう指摘ですよね?

フィンランド、一人だけジーパンがいます。
(ももたろうのおば)
いたいた、ジーパンがいた。
なにあれ? ズボン忘れちゃったとか?
もしくはケツが破けちゃったとか?
「そんなバカな‥‥」と
あなたは笑うかもしれませんけど、
いいですか? ちゃんと考えてみてくださいよ?
あなたがオリンピックの開会式に出るとして、
入場行進の直前だとして、
不慮の事故で公式ユニフォームの
お尻が破けちゃったらどうします?
そのまま歩けます? ジーパンにはきかえます?
ぼかァ、はきかえるね。
だって、国際映像で流れたらイヤでしょ。
BBCあたりのアナウンサーに
「続いてはJAPANの入場です。
 フィギュア女子のメダルが期待され‥‥おや?
 ひとり、ズボンの尻が破れてる選手がいますね」
「データによれば、日本のナガタですね」
なんて実況されたらイヤでしょ。

開会式、入場行進のおおづかみな印象
夏五輪と比較して、
女性選手に美女が多い、
男性選手は薄毛・禿げが多い。
(みっちぇる)
おおづかみすぎるわ。

入場行進が続く中、
画面の左上に天気予報がでている関西です。
(しまち)
そのへんも含めて、
ぜんぶが開会式なのではないでしょうか。

グルジアの誰もはしゃいでいない入場は、
哀悼の意を示しているのですね。
涙がこぼれそう。
(mami)
リュージュの練習中に
クマリタシビリ選手が
21歳の若さで亡くなりました。
びっくりしました。
ここを歩きたかっただろうなぁ。
ご冥福をお祈りいたします。

グルジア代表に向けた
観客の拍手に泣きました。
(さくこ)
はい。
プログラムも急遽対応したんでしょうね。

グルジア選手団にリードきょうだいがいる?
と思ったら。
アイスダンス日本代表のリード姉弟には
妹さんがいて、グルジア代表。
まだ15歳なのに「夢だったから」と
躊躇なく国籍変更したそうです。大胆すぎます。
そしてきょうだいみんなでオリンピック、すごいなあ。
(モリ)
グルジアにはそういったパターンで
国籍を移す選手が多いですから、
受け入れる体制があるんでしょうけど、
それにしたって、15歳での決断。
すごいですよねぇ。

とりあえず、日本が入場したら、
自分の用事はじめます。今「I」です。
(ちび)
ぼちぼち、日本でしょうか。

旗手の人がコートで
後ろの人達がジャージ‥‥あなどれぬインド。
(くりりん)
各国レポート、続いてます。

え、アイルランド、
駐車場の係のお兄ちゃん的色使い。
上が真っ黒、下がバリバリ蛍光黄色!
(ミラノのちゅぴん)
同じものを観ても、
人はいろんなことを感じるものだなぁ。

どうしよう、永田さん。
まだ開会式なのに、すでにちょいちょい泣いてます。
ウルっとくるエピソードはもちろん、
たったひとりで国の代表になっている選手を見ては泣き、
かわいい選手を見つけては泣き、
なんかもうこの雰囲気に感動しています。
日本選手団が出たら涙で画面が見えなくなりそうです。
オリンピック、最高!!
ばん、くー、ばー!!
(はる)
そうそう、なんかさ、
ひょいっと泣きそうになるんだよね。
ばん・くー・ばー!

アイスランドの旗手の方
聞き違いでなければ
「ビヨルクビン・ビヨルクビンソン」選手と。
あ、これはどぼんですか?
(はやま)
え? マジで?

アイスランドの旗手。
ビオルクビン・ビオルクビンソン?!
え、なに読み間違い?
(mami)
どうやら、それらしき名前のようです。
見逃せません。

イタリア選手団の
旗手をつとめていたメガネの男性が、
メガネ男子好きの私にどストライクでした!
(みぃ)
「メガネに、どストライク!」
小林製薬の新製品のようです。

クールランニング!
クールランニング!
(さややや)
ってことは、いまジャマイカか。
つぎが日本?

日本選手団の入場を待っている子ども。
なかなか入ってこないので退屈しています。
「日本はこの後、ジャマイカの後に入場です」
の実況に、
「ジャマイカ、走れ〜〜〜」と。
気持ちは分かりますが、
ジャマイカの選手も見てあげようね。
(たっきー)
しかも、走ったら走ったで、
チョッパヤだろうな、ジャマイカ選手。

自宅で開会式を見てますが、
現在ニトリから先日購入したテーブルが
運び込まれて組立の最中です。
もうすぐ日本が出てくるので、
そこだけでも見てほしい‥‥
何と言って声をかけよう?
(ぺぱぐり)
笑ったわ〜、これ。
あんた、いい人だ。

日本の選手入場〜!
(あやぞぅ)
やっと来た?。

キターっ!
にっぽん(嬉喜)
なんかすでに感無量です。
(みやう)
がんばれ、ニッポン!

信長!
(サチック)
こらこら、ご先祖の名前で呼ぶな。

今!
テレビつけたら
「ジャパーン」の声が!
日本が入場してきたとこでした!
ナイスタイミング!!
(こぱるお)
おお、ラッキーな若者よ。
まあ、そこに座りなさい。

ウトウトしてたら休みなのに仕事の電話が鳴る。
いつもなら嫌なだけだけど、終わったところで、
ちょうど日本の入場のタイミング!!!
結果的に起こしてくれてありがとう!
(カスケ)
電話をかけてきた人は、
人しれず徳を積んだわけである。

日本とカナダの国旗て似てるなあ
(ともはる)
ああ、そうかも。

岡崎サーン! 笑顔が素敵!
旗ふりがんばって!
(ミラノのちゅぴん)
岡崎さーん!! 笑顔が素敵!!
でも、レースのときの顔は
元ブランキージェットシティーの
ベンジーです。

先頭の橋本聖子さんを見て、
まだ選手として出るのかと思って焦りました。
(のぃのぃ)
元祖オリンピックマニア、
橋本聖子さん。
出たら出たで、
それなりの成績を残すんじゃないだろうか。

日本チーム通りました。
高木美帆選手、ほわぁっと夢見心地の顔。
直前のインタビューでも開会式と選手村が
楽しみと語っていた高木選手。
15歳にとっては、五輪に出ることと
自分の世界が広がることが
イコールなのだなと眩しい思いがします。
よき成長をして帰ってくるでしょう。幸運を願います。
(Lee)
思ったんだけどさー、中学生ってことはさ、
ようするに、修学旅行みたいなことなんだよねー。
うーん、なんたる可能性!

日本選手団が席に着きました。
椅子の背中に水色のなにかが括りつけられてる。
観客が着ているかぶりものが入ってるの?
なんか、雪の結晶チックな形で
可愛いバッグぽいんですけど!
持ち手も小さくて可愛いー!ほしいー!
(マリンバ)
こらこら、なんでもほしいほしい言うな。
あれ、太鼓と、ポンチョといった
「開会式参加グッズ」みたいですね。
うーん、それ、ほしい!

実は金曜までは全然オリンピック気分じゃなくて
「え、もう始まんの?」位のノリだったのですが
開会式を見てたら急に盛り上がってきました。
(ナツメグ)
うん、そういう人、多いじゃないでしょうか。
だんだん盛り上がっていきましょう。

かわいい、モナコ!
懐かしめの、ほぼ日腹巻きっぽいセーター!
(ミラノのちゅぴん)
家にお客さんが来るときの
「よそいきの部屋着」みたいでしたね。

モンゴルの旗手の女の子が
めっちゃかわいかったです。
今気づきましたが
冬季大会はもふもふ毛皮が
アイテムにあると、
かわいさ2割り増しですね。
(はやま)
NIWARIMASHI!!!

ペルーは初参加。
トリノも出場予定してたが、
参加申し込みしそこねて不参加だったと。
どんだけおおらかなんだ。
(はゆ)
関係者、真っ青だっただろうなあ。

ペルーの子のカメラが壊れた気がします。
大丈夫かな。
(のぃのぃ)
なんか、落としましたよね。

ロシアの選手たちが持っている
チェブラーシカがブルー!
かわいい。あれほしい!
(モモもん子)
ほしいほしい言うな!
ところで、ロシアの選手が持ってる
ブルーのチェブラーシカ、
ちょっとほしいなぁ。

帰宅した中日ファンの旦那が、
開会式の映像を観ながら
「ドアラ、ドアラだ!」と騒いでいるので、
もしやと思って近寄ってみたら、
やっぱりロシア選手団が持っている
青いチェブラーシカ人形でした。
(えね)
どうも、オリンピックまわりに
プロ野球ファンがうろうろしてるという
シチュエーションに弱いわー。
全国のオリンピックファン、
かつ、プロ野球ファンのみなさん。
週ベの選手年鑑出てるみたいですよ?

僭越ながら、
わたくしからお伺いいたします。
スの次はどうでしたっけ?
(いちにのさん太)
んもう、しっかり覚えてくださいよ。
ええとね‥‥。

スウェーデンでてきた!
スの次がウでエが小さい!
スの次がウでエが小さい!
(ナツメグ)
スの次がウでエが小さい!
スの次がウでエが小さい!
さぁ、みなさんも、ごいっしょに!
スの次がウでエが小さい!
スの次がウでエが小さい!

スイスの旗手はフィギュアスケートの
ステファン・ランビエール!
ステキぃ〜!
(ミイ)
フィギュアファンから
黄色いメールが何通も。

選手入場の通路に落ちていた、
ポルトガルらしき色合いのミニ国旗‥‥。
私だったら、絶対拾ってあげるのにな〜。
誰かが思わず踏んづけちゃって、
その場面がタイミング悪くテレビに映って、
国際問題に発展! とかにならないかしら、
ってドキドキしてしまいました。
(bunny)
気になりましたた、気になりました。
イタリア国旗ではないかとの指摘もあり。

「タジキスタン」のアナウンス、
「モジピッタン」に聞こえませんでしたか?
(ナツメグ)
あれはとってもいいゲームですね。

トルコ! 美人が多い!
(くりりん)
観たまま言う。それが「観たぞ」。
さぁ、きりがないから、
選手入場はぼちぼちこのへんで。
あ、最後のこの国を忘れちゃいけない!

キャナダーー!!!!!
(王子)
キャナダーー!!!
個人的にはやはり「C」の順番に
いてくれたほうがしっくり来るが、
キャナダーー!!!
オリンピックがはじまるぞーー!!

出場者1名で、その1名が華奢な女性で、
おっきな旗持ってて、
その後ろでガタイのいい男性コーチとかが
ヘラヘラ手なんか振ってると、
重いモン持ってやんなよ、って思っちゃいます。
(ふうみん)
はははははははは、そのとおりだわ。

しまった、開会式出遅れた!
日本の入場には、まだ間に合いますか?
(はたらくくるま)
終わっとります。

毎回、メールソフト立ち上げて
万全の態勢で開会式に臨むんですが、
カウントダウンが始まった瞬間、
何にもできなくなっちゃうですよね。
開会式の最大の高揚と涙は、
カウントダウンとそこから始まる映像にある
と感じるのは私だけでしょうか?
よく考えたら、アラサーの私、
五輪の開会式を10回くらいTVで観ている、人生で。
いい時代に生まれたな〜。
(まい)
うんうん、
独特の高揚感がありますよね、開会式は。
さて、開会式は入場行進だけじゃありませんよ。

ああー、楽しんでいたのに、出かけなければなりません。
どのように聖火が点灯するんでしょうか‥‥。
聖火台は真ん中からニョッキリ生えてくる、に賭けます。
(ワナ)
うわっ!!!
時間的に絶対観てないはずの人から
ドンピシャのメールが!
あんた、正解!

中学時代の私のアイドル
ブライアンアダムスが
おじさんになってる〜〜〜っ!
(ごまきち)
スーツが意外でしたねぇ。
けど、声はまんまだった。

幻想的なショーが始まりました。
シルク・ドゥ・ソレイユの人たち、
協力してるのかしらん?
(ミラノのちゅぴん)
絶対してるでしょう、あれは。

くまカワエエ!!!!
ちょっとねずみフェイス。
(いるかとかぶ)
巨大な白クマが
むくむくとふくらむように
登場したんです。
ある人はそれをこんなふうに表現。

立ちねぷただ!
(おいこ。)
そんな専門用語があるんですね。

あの大きなクマ
畳んだらきっと「提灯」のようになります。
(お盆には活用の74歳)
と、74歳の方が分析。
クマがどういう構造になっているか、
なんとなくおわかりになったでしょうか。

あの二本足で立って両手を前に出している
巨大な光の熊がOHTOの
熊マークに見えてしかたがなかったです
(かおり)
去年大ブレイクした
ほぼ日の「OHTO」製品、
新商品ももちろん企画中です。
どうぞ、ご期待ください。

服部有吉さんがいらしたとか!
162cmしかないのに、
圧倒的な存在感を持つダンサー。
そういや、この舞台はボレロっぽい。
(けい)
解説によれば、
日本人ダンサーが
4人参加しているとのことでした。
服部有吉さんがどういう方かというと‥‥。

武田アナも紹介していた
アルバータバレエ団の服部有吉くんは、
かの大作曲家服部良一先生の
お孫さんにあたる青年です。
何度か彼の踊りを生で見たことがありますが、
実に凄い才能の持ち主でした。
ハンブルグからアルバータに
移籍したことは聞いていましたが、
まさかこんなところで
姿を見ることができるなんて
思いもよらなかったので、
個人的には開会式での
一番のサプライズになりそうです。
(tenko)
「観たぞ」は、ためになるなぁ。
くだらない報告を50とすると、
1くらいはためになる情報が入ってるなぁ。

おお!
巨神兵がスムーズクリミナル!!
(んりくき)
あ、こりゃ完全に50のほうだ。

ニール・ヤング希望。
(四年前、アルペンでドンペリあけたミカ)
こらこら、流しにリクエスト出すように言うな。
じゃあオレ、ジョニ・ミッチェル希望。

永田さん、お疲れ様です。
上大岡トメです。
今日は中3の息子の野球部の卒団式で、
さっき帰ってきました。
遅くなりましたが、今、開会式に合流いたしました。
さっきの男女のダンサーたち、
ジャズやモダンバレエ系の人たち?
けっこうガッチリした人が多かったので、びっくり!
クラシック出身だと、もっと華奢ですもんねぇ。
最後、天に召されるところは、
シルクドゥソレイユ入ってますね。さすがカナダ。
(ダンサートメ)
おお、上大岡トメさん、
お世話になっております!
そのハンドルネーム、いいですね。

3歳の娘が、
「はーちゃんもバイオリン弾く」
といいながら、
夫のウクレレを探しに行きました。
結局、ドラえもんの温冷蔵庫を
持って帰ってきました。
(めえめ)
はーちゃん、かわいい!

時々出てくるナレーションは
ドナルド・サザーランドの声だそうですよ。
キーファー(ジャック・バウアー)のお父さんです。
カナダの人だったんだー。
渋くていい声だなぁ。
(東海岸より:もう眠くなってきた)
あああ、そうだったんだ。
あとで五輪旗持って入ってきたときに、
ドナルド・サザーランドみたいな人がいるなあ
って思ったら、ご本人だったんです。
しかしこれは「ごくまれにご本人」の
パターンとはちょっと違いますね。

スタジアムの照明技術が凄すぎて、
だんだん目に見えるものが
すべて信じられなくなってきました。
あれは本当は全部映像なんじゃないんですか?
人、宙に飛びすぎです。
(と)
布とプロジェクターの
可能性の大きさを知らしめた開会式でした。
うーん‥‥しかし‥‥ぼちぼち‥‥。

オリンピックの開会式、
なんでこう長いんでしょうね
聖火まだですか?
(さくこ)
ああああ、言っちゃった。
オリンピックの開会式を
リアルタイムで観ている人が
いつかかならず言ってしまうセリフ。
それが「聖火まだ?」。

これ〜、日本選手団。あくび映っとるで〜。
そこ〜、誰や寝とるんわ! そこのメガネ!
わかるけど、わかるけどな、偉い人の話が眠いんは。
(おーやま)
たまに日本人選手団が
カメラでアップになるんだけど、
さすがにみんな油断してますよ。
なにより、お疲れでしょうし。

会長のスピーチの間、
ライン数をどんどん進めたり戻したりして
ヒマをつぶしてます。パラパラ漫画みたいです。
特に、逆再生すると滑稽です。
(マリンバの夫)
そうそう、このページの右側にある、
メールマークのあるボックス。
いま何ラインかがわかるようになってます。
あと、とくに意味はないんですけど、
アイコンが変わるようになってます。

おエライさんが言葉を区切る度に鳴り物が‥‥。
何かに似ていると思ったら、
プロ野球のヒーローインタビューでした。
(zebra)
はははははははは!
ごめん、オレ、今日野球ネタにハマりすぎ。

マイクの下の台、
実家でソーメンを食べるときのつゆ入れに似ています。
(mopeco)
「似てるシリーズ」がここではじまるほど、
長々としたスピーチが続いているということです。

ハロです!
ガンダムにでてくるハロがいました!
開会式のスピーチとかする
舞台の下の五輪マークの真ん中です!
あれは絶対ハロ!
(うにゃこ)
アムロ・アムロ・・・
ロゲノ・スピーチ・ナガイ・・アムロ・・・。

なんかもう閉会式みたいな気分になってきました。
(青豆)
こらこらこらこら。

開会式ってこんなにうたうんだっけ?
(くすりす)
さぁ、そこですわ。
今回の開会式の特長。
意外に主役は歌!

有り得ない速さで、今仕事が終わりました!
やればできんじゃん、あたし!!
で、聖火は?!
選手宣誓中ってことは、間に合ったの?!
(社会人8年目)
ええ、ええ、間に合いましたよ。
まあ、お座りください。
なにしろゆっくりやってますから。

歌歌朗読歌スピーチスピーチ歌歌歌‥‥‥‥。
(スグル)
なんていうか、おおらかでしたよね、展開が。
気負ってない感じ。

おおぉ〜 いよいよ聖火です!!
この場面が一番好きです。
(らい)
ようやく聖火です!

聖火ランナー、赤い手袋をしています。
手の甲に白く五輪のマークと、
読み取り不可だけど何か文字もあります。
いいなぁ、これ。欲しいなぁ。
(ぬばたまの)
おお、ぬばたまのさんから
最初のコスチュームレポートが。

聖火灯ったー!
(雪桜)
ともりましたーーー!!
やっぱり感動ーーー!!

え? 聖火の柱、一本立ち忘れてないですか?
(玉)
立ち忘れてなど、いない!
中の人など、いない!
もとから3本の予定だった!
ていうか、柱の担当者の方は、
残念だったろうなぁ。

のぶなり〜。
渋谷の買い物帰りです、
みたいな気軽なかんじで、
開会式を引き上げてます。
リラックスしてるんなら、いいこっちゃ。
(おもっちゃん)
日本人選手団も引き上げます。
たしかに、パンフレットぱらぱらして、
渋谷帰りな感じだったわ。

あ、やっぱり直後のニュースでも
さわりはやるんだ‥‥‥‥
(はやま)
そう、それもオリンピック開会式名物!
感動の余韻がバチっと切られて、
ニューススタジオとアナウンサーが映り、
その人がこう言うわけです。
「日本時間の今日午前11時、
 オリンピックの開会式が行われました」
それを観ながら人は言う。
「知ってるって。観てたって」

こちらバンクーバー!


こんにちは。時差がない代わりに
仕事中は観れないバンクーバーです。
何年も前からいろいろあれやこれやで、
もう始まってしまった!
あと2週間ほどですべて終わってしまう!
とまだ競技も始まらないうちから
オリンピック後の心境がちょこりと心配です。
まあでもとりあえずうちの前を走ったトーチも見れたし、
開会式も結構良かった。
ドボンは上がってこなっかた柱ですか?
わたしとしてはあのフランス語で歌ってたお兄さんです。
カナダにいるからといってなぜ
彼なのか理解できるものではありません。
ちょっとまだ先ですが、カーリング女子(対ロシア)
に行くので、レポートします!
(クワチッチ)
「あと2週間ほどですべて終わってしまう!」
というのは、長く準備してきた人の
リアルな感想かもしれませんねー。
現地からのレポート、ありがとうございます!

いつも読んでた過去の「観たぞ」。
今回は住んでる場所で開催なので
頑張って参加したいと思います。
先ほど開会式から帰ってきました。
座席にはセレモニーのパンフレット、
そしてセレモニーの演出のグッズが置いてあって、
ドラムになる箱の中に
ドラムのバチ、マント、2種類のトーチライト、
ミニカナダ国旗がセットで入ってました。
少し遅刻して行ったので
(丁度カナダ国歌斉唱してました)、
会場の人が皆、散髪屋にいる状態
(マント着てたから)でびっくりしました。
もっといっぱい書きたい事もありますが、
他の方の情報に頼ってしまいます。
これから閉会式まで体調崩さない様に頑張って下さいね。
楽しみにしています。
(三毛猫ハッチ)
うわぁ、行ってきた人だ。
いいなあ、いいなあ。
貴重なレポート、ありがとうございました!

イヌクシュクのお話がでてましたが、
バンクーバーのイングリッシュベイにあるイヌクシュクは
赤いミトンを首から下げています。
この赤いミトン、聖火ランナーたちも着用していたもので、
一時期売り切れ状態になるほどの
人気のオリンピックアイテムです。
このミトンの売り上げ金がカナダのアスリートを
サポートする為の費用になると言うので、
バンクーバーにおいでの皆さん、買ってあげてね〜。
(Muk Muk with red mittens)
当コーナーには、こういった、
ちゃんとした情報も掲載されているのです。
50に対して1くらいの割合で。

どうでも情報


私が事前に仕入れた小知識は
「秋田出身の選手で、
熊肉をスタミナ源にしている男子がいる。
お父様の趣味は狩猟」です。
でも何の競技の選手か忘れてしまいました。
「観たぞ」でこの謎が解けることを期待しています。
(茶鰐)
手元の資料によれば、
バイアスロンの鈴木芙由子選手の欄に
「祖父がマタギ」という
インパクトあふれる一文がありますが。

ライフル射撃経験者としては、
バイアスロンが気になります。
特に鈴木芙由子選手の銃!
ストックがかわいいピンクです。
さすが20歳の乙女。オリジナルかなぁ。
(ぺもぺも)
お、その人です。
その人の祖父がマタギです。
ある意味、バイアスロンのサラブレット。
がんばれ!

鳩飛ぶとこで歌ってたの、
萩原流行さんじゃなかったですか?
(ダルメシアンは全身睫毛)
‥‥‥‥(可能性を検索中)‥‥
‥‥違うんじゃないかなぁ。

11時からのリアルタイムで開会式を見て、さらに、
民放の録画番組を見ているのですが、
2回見てもやっぱり気になります。
オリンピックアンセムを歌ったソプラノ歌手の髪型。
でかすぎやしませんか?
(スマイル0円)
‥‥‥‥(その場面を回想中)‥‥
‥‥でかすぎるよなぁ。

開会式を友人とSkypeで話しながら観ました。
どーでもいい話なのですが、ヴァイオリン演奏の時
踊っていたおねー様の胸がやけに垂れてるなぁと。
すいません、初めての投稿でこんなので。
男は皆おっぱい星人なのです。
(ノーザンクロス)
いや、おっぱい星人は、べつにいいんですけどね、
あの、もうちょっと元気よくというか、
覇気をもっていただけるといいんじゃないかと。
だって、これが、女性だとぜんぜん違いますからね。
たとえばね。

男子フィギュアの注目は‥‥
やっぱり、プリップリのお尻じゃないでしょうか?
それ以外に見るところを教えてください。
ちなみに金メダル候補は高橋選手のプリップリです。
(とら)
どうですか、この、毅然とした感じ。
「尻」とか「プリップリ」とか言いながら
微塵も照れてない感じ。

入場行進を観ていたら、息子が言いました。
「このオレンジの服、誰んだ? オランダ!」
しかも、どや顔。よしなさい。
(博多にわか)
いや、それはさ、
バンクーバーギャグのようで
バンクーバーギャグじゃないぞ。
ていうか、オランダ関係のもの
すべてに応用が可能じゃないか。

34人の選手団?
オランダ、意外と選手がおらんだ。
(べったん)
む。これは、認定。
が、調子に乗るなよ。

昨日の投稿で、
ボブスレーの宮内選手の本職が円盤投げで、
結婚の報告に行った恩師のところで、
ボブスレーの関係者に会ってスカウト‥‥という
お話がありましたが、私の身内にも
「元投てき・スカウト・ボブスレー」という人がいます。
義兄が元ボブスレーの選手なのですが、
高校時代にやり投げで活躍していたところ、
ある日現れたボブスレー関係者にスカウトされ、
ボブスレーはほぼ未経験のまま、
大学にはボブスレーの推薦入学で入ってしまったとか。
「ボブスレー関係者のボブ」は、
主に投てきの分野に出没してるみたいですよ。
(ところでウチにはTVがありません)
なんと! ボブスレー関係者のボブは実在した!
ボブは今日も全国を飛び回り、
屈強な投擲関係者の肩を
ポンと叩いてはこうささやくのです。
「アナタ、ボブスレー、ヤッテミマセンカ?」

他の方のメールに出ていた
カーリング会場みたいな素敵な背景ですが、
この線はもしかして
クレヨンで書かれたものでは‥‥?
(こおり)
なるほど、なるほど。
このコンテンツの背景の
「凍ってるっぽい雰囲気」を
弊社デザイナーの山口は
どのようにして作り出したか、という話ですね。
ブーーー。クレヨンではありません。

いつも見事な腕前に感服の山口さんが作られたという
背景の「凍ったようなグラフィック」画像、
「どうやってつくったかわかりますか?」
なんて言われたら余計気になるじゃないですかーーー!
「あんまりバカバカしいので、言いません。」
なんて殺生なことを言わずにこっそり教えてください!
お願いします!!
(ピスタチオ)
あんまりもったいつけずに教えましょう。
なんとね、あの男ね、
「背景は凍ったみたいな感じにしたい!」って言って
まず、カーリングのリンクっぽい
グラフィックをつくって、
それをプリントアウトして、
「これを凍らす!」とか言い出したのよ。
紙を。実際に。冷蔵庫で。
で、大きめのバットに水を張って、
紙を入れて、カチーンと凍らせたのが
みなさんがいま観ている背景画像です。
ちなみにバットを手配したりして
「凍り具合」を調節してたのは西田とモギです。

おお、携帯からも読める!
よっ、待ってました! ほぼ日屋っ!
会社から帰宅する時、待ちきれなくて無理やり
PCサイトビューアで見てましたが、
これでじっくり読めますね!
たった一つ欠点があるとすれば、
交通機関の中でニヤニヤしたり吹き出して、
周囲の不審げな視線をあびることでしょうか。
(はやま)
はいはい、携帯電話からもよみやすくなりました。
それをつくったのはベイちゃんです。


オリンピックのある風景


開会式終わって本屋に行くと、
「バンクーバーオリンピック必携!!楽しい世界の国旗入門」と
書かれた本が平積みに。
おおこれは!と買って帰ると、
「北京のときも似たようなん買ってなかったっけ?」
と家族が一言。
‥‥ありました、
「北京オリンピック必携!」の帯がついたままの国旗本。
(mopeco)
そういう話でいうとさぁ、
開会式を観ながら、弊社の人たちと
例によってまた
「どうやったら開会式に紛れ込めるか?」
という話をしていたんだけどさぁ、
あの、五輪旗を持って、
ドナルド・サザーランドさんたちが入ってくるところで
「選手チームに紛れ込むよりも、
 なにかの偉業を達成して
 五輪旗を持つ役を狙うのはどう?」
っていう話になってさぁ、さらに話を進めて、
「宇宙飛行士になってから
 その偉業の効果で五輪旗を持てば、
 宇宙とオリンピックの
 ふたつの夢がいっぺんにかなうぞ!」って
盛り上がったんだけど、考えてみたら、
それと、まっっっっったく同じ話を
2年前だか4年前にもやってたんだよね。

ばん・くー・ばー!
一週間位前に、出産しました。
なんとか退院し、開会式を見ることはできたのですが、
赤ちゃんが泣きまくってメールする暇が全然ない!!
やっと時間を見つけてメールしようとしたら、
細かいことは全て忘却の彼方‥‥。
にわかファン的には
ツッコミどころがいっぱいあったはずなのに‥‥。
えーと、たしか、選手も観客も
クッキーの箱みたいなのを太鼓がわりに打ちならしてて、
焼肉やさんの紙エプロンつけてました。
んで、全体的な印象は、カナダ版紅白歌合戦でした。
(さてらいと)
なんと、「さてらいと」さんがママに!
オリンピックと関係ない部分での
「観たぞ」的ニュースでした。

うちのテレビもちょうど昨日壊れました。
開幕寸前によりによって!
と思ってたのですが叩いたら直りました。
昭和か。アナログ万歳!
(あっこOTJ)
「昭和か」のツッコミに、
軽くコーヒーを吹き出しそうになりました。
アナログって、そういうことじゃないと思うな。

冬休みなのになぜ開会式の今日に限って
学校行かなきゃならないんだ! と歯噛みしつつ、
更新された「観たぞ」を見ながら電車に乗りました。
なぜ学校に行ったかといえば今日卒業判定が出るため。
取得単位数に不安のあった私はもうド緊張。
あ〜キスアンドクライにいるときって
こんな感じなのかしら、なんて
バンクーバーへの想いは一旦しまいこみ、
掲示板に目を通すとありました私の名前! やったあ!
一足先にテレマーク決めさせていただきました!
これで心置きなく開会式再放送と
これからの競技を楽しめます!
永田さん、私やったよ!
金メダルちょうだい! かじるから!
(弟は大丈夫だ)
え? そんな、急に言われても。
ちょっと待ってくださいよ‥‥ゴソゴソ‥‥
(手近なCDにリボンを通す)
あ、これはトリノの金メダルだったわ。
そういや、バンクーバーのメダル、まだ見てないね。

私の携帯ワンセグじゃないんですよ。
でね、やっぱり携帯買い替えようかと思うんですよ。
明日、携帯屋に行って来ます。
ワンセグのやつに買い替えて来ます。
あ、それから赤外線も出来ないから、
ワンセグと赤外線の出来るやつ。買って来ます。
これでトイレ観戦も出来るってもんですよ。
そしてここのところちょっと気になってる彼に、
「ぴぴっと送れるようになったから
試しに送ってみて〜練習練習」
とか言ってアドレス聞けちゃうんですよ。
ねえ。
(cap)
はやくオレから
「結婚しちゃえ!」と言われるように
がんばってください。

またやって来ましたね、この時期が!
前回、「観たぞ、北京オリンピック!」の時は
彼女と一緒に楽しませていただきました。
そのおかげか、結婚する事が出来ましたので、
今回は夫婦そろって楽しませていただく予定です!
がんばれ、日本。がんばれ、アスリート。
(そのやん)
あ、結婚しちゃったか。
おめでとうございます!
恋人どうしで読むと
結婚しちゃうコンテンツとして
広めてください。

今朝3時、母が私の部屋に来て
「今からジャンプを見ようと思ったら、
ファンヒーターの灯油が切れたー」と言って、
ベランダで灯油を入れていました。
(その後12時まで寝た人)
おっと、時間がなくなってきましたー。
ぽんぽん、紹介するよー。

トラックが来たなあ。
犬が吠えてるなあ、と思ったら、
うちの父が勝手に注文して
今日から地デジが我が家にも!
六畳の和室の茶の間に50インチの小雪です。
きっつ〜。
(かずみお)
ははははははは。「小雪」て。

デンマークで一人暮らしをしています。
今住んでいるこの部屋、テレビがありません。
もともとテレビっこですが、
こちらではDVDやネットでテレビ熱を押さえ込んで1年。
オリンピック、とくに開会式も
毎回欠かさず観ていたのですが、
バンクーバーはラジオとこの「観たぞ」で我慢しよう‥‥
と耐えていたところ、
今みなさんの熱くにわかなことばの数々を読んでいて
烈火の如く気持ちが盛り上がり、
せき止められていたものが一気に爆発しました。
ネット検索を駆使して、怪しいサイトの危険も顧みず、
ライブでテレビを見られるサイトに登録し、
今ようやっと開会式の再放送(涙)を観ています。
さらに気持ちが有り余って、
こうしてご報告いたした次第です。
こうなったら思う存分、にわかっぷりを楽しみます!
みんながんばれ〜。
(もへあ)
ごくろうさまです! がんばろう!

こんにちは。
今、開会式を見ながら、パッキングしています。
まもなくバンクーバーへ出発します。
開会式に出場している選手たちの
晴れ晴れとした表情にじーんときてしまい、
なかなか準備が進みません。
むこうに着いたら、メールします。
いろいろ情報をお届けできたらと思ってます。
では、まずフィギュアスケートのペアに行ってくるぜ!
(hit)
マジかよ、いいな! 行ってらっしゃい!

只今開会式を観ている真っ最中ですが、
ピンポーンとインタホンが鳴り、
なんだよ、も〜今開会式観てんのに‥‥
と出てみたらば、
バンクーバーオリンピックの
チケットが届きました!!
そうだった‥‥私は16日に旅立って、
男子フィギュアスケートを観戦するのでした!
チケットを手にすると、
自分でも想像しなかったくらいの興奮が訪れました。
一応大人なので、前日までの仕事をちゃんとこなして、
元気に旅立ちたいと思います!
(ぶつぞう)
マジかよ、いいな! 行ってらっしゃい!

中3の娘と開会式観てます
2歳で親と一緒にバルセロナオリンピックを観始めた娘は、
小学校の時友だちからもらった
プロフィール帳(自己紹介カードみたいなやつ)の
「好きなスポーツ」欄に「オリンピック」と書いて
笑われた経験の持ち主ですが、開会式を見るたびに
「好きなスポーツがオリンピックの人、
 いっぱいいるやんなあ」と‥‥。
はい、プロフィール帳には書いてませんが、
母もその一人です。
(のんのんの母)
んもう、急に泣かせないでくださいよ。
時間がないのに、
読み返したくなっちゃうじゃないですか。

開会式
隣でレゴしながらテレビ見ていた5歳の娘が
「いきたかったなー。ばんくーばー‥‥」と、
レゴしながらひとりごと言ってます。
きみなら、いつか行けるかもね。開会式。
(おこりん母@横浜)
うーん、これも泣いちゃうわ。
時間ないのに、しみじみ読み返しちゃうわ。

「朝なのにバンクーバー」
うちは先週から
このフレーズでもりあがってます。
(なおみ)
照れ隠しに、最後に
バンクーバーギャグを置いて、
本日はこのへんで失礼いたします。
ばん・くー・ばー! (←ひらがなとカタカナと迷い中)

 


本日の修正事項


にわかファンからの大量のメールを
にわかファンが大忙しで編集するという性質上、
このページにはときどきまちがいが掲載されます。
「あらら、まちがってら」くらいの気持ちで
寛大に受け止めてくださるとうれしいです。
親切にも「教えてやろう」と思われた方は、
どうぞメールでご指摘くださいませ
発覚したまちがいは、このコーナーでご報告いたします。
先に謝っておきます。どうもすいません。

[13日掲載分]

×『観たぞ、北京リンピック!』

◯『観たぞ、北京オリンピック!』

2010-02-14-SUN




前へ トップへ 次へ

メールを送る
ただいまのライン数
0line
ほぼ日ただいま応援中!
このページの見方