あいつがいい役するんだよね、
あの最初の敵がね。
太った男の子?
そう! いい役するんだよねぇ。
「友達だよ」と言い続ける子。
「ちゃんと勉強会にくればいいのに」とかね。
世話焼いてくれて。
あの子の描き方だけでも好きさ。
これの前に少女漫画を描いてたので、
わりとかっこいい人で全部揃えてたんですけど、
こっちは青年誌なんで、
いろんな輪郭の人が描けるんです。
じゃあ、太った男の子をライバルに出そうとか、
ガリガリすぎる人を出そうとか、楽しくて。
いつかその人たちが、見かけはこうだけども、
中の輝きだけで見た人が
「もう大好き」って言ってくれれば成功だと思って。
丸い男の子のことを「嫌いだ」っていう人を
まだ見たことがないので、
よかったぁと思ってるんです。
なんと言ったらいいかな、
あいつのかっこよさを感じ取れる読者が、
この漫画を読んでる数だけいると思うと、
この国はこういうところから
変わっていくんじゃないかと(笑)。
私、丸い子と、ガリガリで
ちょっと頭に不安を抱えた方を、
読んだ人が「かっこいい」って言ってくれたら、
私の何かが叶うと思って。
桐山君の目から見たら、
最初冴えない人だっていうふうに描いておいて、
第1回目パラッと見た時に、
みんな脇役と思って読み流してもらって、
途中でカチッとスイッチが入ると、
すごい強い人で、いろんなことを考えてて、
いろんなもの背負ってて、
だんだん愛情が沸いていくっていうのを。
私が描き切れたらいいなぁと思って。
いやぁ、そこまで伝えられたと思う。
できてると思う。
それを信じて伝えたら、
さっきオキタ先生と羽海野さんの関係じゃないけど、
子どもは聞いてるんだよね。
最近、知り合った人が保護犬を扱ってるんです。
保健所から保護する犬を連れてきて
里親探してる人がいて、
漫画の主人公にしたいような人なんですよ。
それが、すぐ行き先の決まりそうな犬と
絶対決まらない犬を混ぜて連れてくるんですよ。
でも、会うとかわいいことがわかるんですよ。
もうボロボロなの。普通の価値観からすると。
でも、「いいでしょう?」って言うの。
「いいでしょう?」、
好きなんですね、すっごい。
まったくてらいなく「いいでしょう?」って言えて、
「この子やっぱり連れてきてよかった」って。
たとえば子どもを産まされ続けて
老けちゃった子がいて、
じつは案外若いんだけど、
外見はボロボロなんですよ。
それが他の犬がご飯食べてる時に、
「いいなぁ」っていう顔とかしてると、
「あ、その生命力あるんだ!」とか、
見てる人だけにわかる。
ツイッターをやってると、
いろんな情報が入ってきますよね。
一昨日か、見たんですけど、
飼育放棄された子たちの写真がアップされてて
「この子のお父さん、お母さんになってくれませんか」
って言ってる人の文章がすごいんですよ。
猫ちゃんが虐待で髭とかライターで
チリチリってなってる。その文章が、
「こんなことをされたのに、
 人間にちゃんと近づいて来れる立派な子です」
って書いてあって。
「なんでこんなことをするんだろう。
 でも、この子は立派です」って書いてあって。
今までのヒューマニズムを表現する人たちって、
ひどいことをする人へのメッセージばかりが
書いてあったんだけれど。
そうなんです。でも、その子を褒めてたんです。
そこまでとうとう人は来たか。
来ました。私も
「この子は強いです」って言われた瞬間、
貰いにいこうかなってこう思わされる
何か愛情が吹き出てましたよ。
わかる。ぼくはそこのところを経過して
『3月のライオン』に至ったんで、
この脇役たちのかっこよさがますます
「そうなんだよ!」って言えるようになったの。
うれしい、うれしい。
それって将棋やってる方を見た時に
まず思ったことなんですよ。
ボロボロだよね、あの人たち、ある意味(笑)。
もうボロボロになって、
もうわけわかんない動きになっちゃってる
極限状態を放送されちゃってる。
見かけもそうで
スポーツマンとか歌手とか女優さんとかって、
見ただけでだいたい職業がわかるのに、
棋士は、ただ普通にいたら、わからない。
でも指してるとかっこいいんですよ。
このギャップを伝えたいと思って。
しょぼーんとした人、不安を抱えた人なのに、
将棋を指し始めたら
私にはものすごいかっこいい人に見えたんです。
そこが描きたいんだよね。
「かっこいいー!」と思って。
最初、「うん?」って思っちゃったのを、
「ごめんなさい」って思って。
こんなにかっこいい。
それを、私、代弁したいと思って。
最初にかっこいいと思わなかった自分を
覚えている状態で表現しないと、
結局嘘になるんだよね。
そう。で、これと同じ体験を
読んだ人にしてほしいって思って。
同じ流れを一緒に進んでもらえたら、
「でしょう?」って話ができると思って。
羽海野さんがそんなふうに考えて、
全身全霊を打ち込んでるのも本当だけど、
「楽しくラクをしたいです」
っていうのも本当じゃないですか。
やっぱり笑顔やら「おいしかった」やら、
しょうもないことをたっぷり持ってないと、
こっち(表現する)側の自分が
痩せちゃうんですよね。
両方持ってないと、
どっちも叶わなかった錯覚に落ちちゃうんで、
その不安定なのが治るまでを
描きたいなと思っています。
そうですよね。
なんかおいしいもん食べてくださいね。
食べます!

(羽海野チカさんとの対談は、これでおしまいです。
 羽海野さん、また遊びにいらしてくださいね!
 どうも、ありがとうございました。)
2011-04-12-TUE





美大を舞台にした『ハチミツとクローバー』でデビュー。
高校生棋士を主人公にした長編第2作
『3月のライオン』で「マンガ大賞2011」を受賞。
同作は現在も白泉社「ヤングアニマル」誌で連載中。