HOBO NIKKAN ITOI SHINBUN

シムラの着物 ミナの帯 atelier shimura × minä perhonen

シムラの着物 ミナの帯 atelier shimura × minä perhonen

TOBICHI 特別展示販売会 2017年12月8日(金)→12月17日(日)

TOBICHI 特別展示販売会 2017年12月8日(金)→12月17日(日)

2年前に開催され、多くの来場者を魅了した
TOBICHIを代表する催しが、再び同じ地でひらかれます。
アトリエシムラの「着物」と
ミナ ペルホネンの「帯」の組み合わせを、
様々にたのしんでいただける準備が整いました。
どうやら今回は前回よりも、
さらに深いコラボレーションが実現したようですよ。
すでに着物と親しい方はもちろん、
ほとんど着たことがないあなたも、
ぜひぜひどうぞお越しください。
あたらしい価値・あたらしい自分とであえる会場、
南青山のTOBICHIでお待ちしています。
着物や帯は、お買い求めいただくこともできます。

展示販売会2017・インフォメーション 「シムラの着物ミナの帯」

会期
2017年12月8日(金)~12月17日(日)
時間
※お見立て会やイベント開催のため、日によって開場時間が異なります。
よくお確かめのうえ、ご来場ください。
12月8日(金)/11:00~17:30
12月9日(土)~10日(日)/11:00~18:00
12月11日(月)~15日(金)/11:00~19:00
12月16日(土)/11:00~17:00
12月17日(日)/11:00~19:00
場所
TOBICHI② 東京都港区南青山4-28-26

トークショー 「手仕事、物づくりのこれから」

12月8日(金)19:00~
ミナ ペルホネンの皆川明さんと、
アトリエシムラ代表の志村昌司さん、
そして糸井重里による鼎談を開催します。
今回のコラボレーションについて、
これからの「物づくり」について、
会話はどのように転がるのでしょう、たのしみです。

約1時間のトークショーを予定しています。

12月8日(金)19:00~
ミナ ペルホネンの皆川明さんと、
アトリエシムラ代表の志村昌司さん、
そして糸井重里による鼎談を開催します。
今回のコラボレーションについて、
これからの「物づくり」について、
会話はどのように転がるのでしょう、たのしみです。

約1時間のトークショーを予定しています。

2年前に開催され、多くの来場者を魅了したTOBICHIを代表する催しが、再び同じ地でひらかれます。アトリエシムラの「着物」とミナ ペルホネンの「帯」の組み合わせを、様々にたのしんでいただける準備が整いました。どうやら今回は前回よりも、さらに深いコラボレーションが実現したようですよ。すでに着物と親しい方はもちろん、ほとんど着たことがないあなたも、ぜひぜひどうぞお越しください。あたらしい価値・あたらしい自分とであえる会場、南青山のTOBICHIでお待ちしています。着物や帯は、お買い求めいただくこともできます。

展示販売会2017・インフォメーション 「シムラの着物ミナの帯」

会期
2017年12月8日(金)~12月17日(日)
時間
※お見立て会やイベント開催のため、日によって開場時間が異なります。
よくお確かめのうえ、ご来場ください。
12月8日(金)/11:00~17:30
12月9日(土)~10日(日)/11:00~18:00
12月11日(月)~15日(金)/11:00~19:00
12月16日(土)/11:00~17:00
12月17日(日)/11:00~19:00
場所
TOBICHI② 東京都港区南青山4-28-26

「あたらしい」とあう。 より深いコラボレーションを

映像:エリザベス宮地 音楽:oono yuuki

「atelier shimura」と「minä perhonen」、ふたつのブランドのコラボレーションは、いまから約2年前の11月にほぼ日のTOBICHIで実現しました。当時のご案内ページはこちらです。

会場に足をはこんでくださった方ならば、あの場所で見たもの、感じたことを、きっと鮮明に覚えてくださっていると思います。すばらしい展示・販売会でした。

「シムラの着物ミナの帯」。第二弾となる今回は、より深いコラボレーションが展開されます。「より深い」とは、どういうことなのでしょう?具体的には、このようなポイントが挙げられます。

・今回の帯のために皆川さんは2種類のデザインを描いた。

・帯にはアトリエシムラが染めた糸が含まれている。

このふたつのポイントを並べて書き記すだけで、わくわくがふくらみます。皆川さんの描きおろしが帯に‥‥。しかも帯にはアトリエシムラの糸が‥‥。2年前よりも、さらに、もっと、あたらしい表現と出あえる会場になりそうです。

「あたらしい」と、あう。

テーマは2年前と同じです。ただし今回は、より深く、より親密に。「アトリエシムラ」と「ミナ ペルホネン」が、あう。来場者ひとりひとりが未知の価値観と、あう。

あるイベントで、志村ふくみさんと志村洋子さんがこのようなことをおっしゃいました。「日本人は、実はみんな着物が似合うんです」それは、事実だと思いました。

「いつかじぶんの着物がほしい」とお考えの方は、どうぞこの機会に、あいに来てください。「着物? 縁がないなぁ」と思っているあなたも、ぜひ。あたらしい価値と、ここで出あえるかもしれません。

「大切にできるもの」について、2年前に糸井重里が綴った文章をここからも読めるようにしました。「うれしい試みのはじまり」は、いまもまだ続いています。ご来場の前にぜひお読みください。

「atelier shimura」と「minä perhonen」、
ふたつのブランドのコラボレーションは、
いまから約2年前の11月に
ほぼ日のTOBICHIで実現しました。
当時のご案内ページはこちらです。

会場に足をはこんでくださった方ならば、
あの場所で見たもの、感じたことを、
きっと鮮明に覚えてくださっていると思います。
すばらしい展示・販売会でした。

「シムラの着物ミナの帯」。
第二弾となる今回は、
より深いコラボレーションが展開されます。
「 より深い」とは、どういうことなのでしょう?
具体的には、このようなポイントが挙げられます。

・今回の帯のために皆川さんは2種類のデザインを描いた。

・帯にはアトリエシムラが染めた糸が含まれている。

このふたつのポイントを並べて書き記すだけで、
わくわくがふくらみます。
皆川さんの描きおろしが帯に‥‥。
しかも帯にはアトリエシムラの糸が‥‥。
2年前よりも、さらに、もっと、
あたらしい表現と出あえる会場になりそうです。

「あたらしい」と、あう。

テーマは2年前と同じです。
ただし今回は、より深く、より親密に。
「アトリエシムラ」と「ミナ ペルホネン」が、あう。
来場者ひとりひとりが未知の価値観と、あう。

あるイベントで、志村ふくみさんと志村洋子さんが
このようなことをおっしゃいました。
「日本人は、実はみんな着物が似合うんです」
それは、事実だと思いました。

「いつかじぶんの着物がほしい」とお考えの方は、
どうぞこの機会に、あいに来てください。
「着物? 縁がないなぁ」と思っているあなたも、ぜひ。
あたらしい価値と、ここで出あえるかもしれません。

「大切にできるもの」について、
2年前に糸井重里が綴った文章を
ここからも読めるようにしました。
「うれしい試みのはじまり」は、いまもまだ続いています。
ご来場の前にぜひお読みください。

「あたらしい」とあう。 より深いコラボレーションを

着物と帯の展示・販売をはじめ、お見立て会、アトリエシムラ商品の販売、トークイベントなど、盛りだくさんの内容でご来場をお待ちしています。お申し込みが必要な催しもございます。

シムラの着物・展示販売

アトリエシムラからは、
新作を含む着物約10反を展示・販売します。

ちなみに上の写真は、新作のひとつ。
蘇芳(スオウ)、茜(アカネ)、玉葱で染めた糸で
織られています。

会場では、約10点のなかから3点くらいずつ、
変化をつけながら順番に展示していきます。
なお、このページに、
すべての着物の写真を掲載することはありません。
ぜひ会場で、ご自身の目で、感じてください。

※着物は60万円(税別)よりご購入いただけます。
ご購入方法や、はじめて着物を手にする方への
様々なご説明は、会場で詳しくお伝えいたします。

※すべて一点もののため、
ご購入者が決まり次第その着物は完売となります。
(展示は続け、終了後にお渡しします)

シムラの着物

シムラの着物・展示販売

シムラの着物

アトリエシムラからは、新作を含む着物約10反を展示・販売します。

ちなみに上の写真は、新作のひとつ。
蘇芳(スオウ)、茜(アカネ)、玉葱で染めた糸で織られています。

会場では、約10点のなかから3点くらいずつ、変化をつけながら順番に展示していきます。なお、このページに、すべての着物の写真を掲載することはありません。ぜひ会場で、ご自身の目で、感じてください。

※着物は60万円(税別)よりご購入いただけます。ご購入方法や、はじめて着物を手にする方への 様々なご説明は、会場で詳しくお伝えいたします。
※すべて一点もののため、ご購入者が決まり次第その着物は完売となります。(展示は続け、終了後にお渡しします)


ミナの帯・展示販売

皆川明さんが今回のためにデザインした
あたらしい柄2種類を含む、
5柄の帯を展示・販売します。

上の写真はこのページのTOPにも登場していますが、
着物に重ねられている帯が、
「雪の芽 ユキノメ」です。
もうひとつの新作の名は「風の種 カゼノタネ」。
皆川さんが作品の名前に漢字を用いることは、
たいへんめずらしいのだそう。

もう一点、今回新しく登場するのが「rosette」。
帯にぴったりでは、とミナ ペルホネンが
アトリエシムラにおすすめされた柄です。

前回の「シムラの着物ミナの帯」で好評だった、
「forest dot」「grapes」も
糸や色を変えてふたたび登場です。
前回とはまた違った雰囲気になりました。

さらに今回の帯はすべてオリジナルで、
帯の緯糸(よこいと)には
アトリエシムラが草木で染めた糸が
アクセントとして入っています。

「minä perhonen」の世界がさらに広がる、5種類の帯。
こちらも、このページにすべての写真を掲載いたしません。
会場で「あう」ことを、たのしみにお出かけください。

※ミナの帯は、10万円(税別)よりご購入いただけます。
(基本的に受注販売です)
ご購入方法について詳しくは会場でご説明します。

ミナの帯「雪の芽 ユキノメ」

▲ミナの帯「雪の芽 ユキノメ」

前回の帯「grapes」。今回はどんな雰囲気になるのでしょう?

▲前回の帯「grapes」。今回はどんな雰囲気になるのでしょう?

ミナの帯・展示販売

ミナの帯「雪の芽 ユキノメ」

▲ミナの帯「雪の芽 ユキノメ」

皆川明さんが今回のためにデザインしたあたらしい柄2種類を含む、5柄の帯を展示・販売します。

上の写真はこのページのTOPにも登場していますが、着物に重ねられている帯が、「雪の芽 ユキノメ」です。もうひとつの新作の名は「風の種 カゼノタネ」。皆川さんが作品の名前に漢字を用いることは、たいへんめずらしいのだそう。

もう一点、今回新しく登場するのが「rosette」。帯にぴったりでは、とミナ ペルホネンがアトリエシムラにおすすめされた柄です。

前回の「シムラの着物ミナの帯」で好評だった、「forest dot」「grapes」も糸や色を変えてふたたび登場です。前回とはまた違った雰囲気になりました。

前回の帯「grapes」。今回はどんな雰囲気になるのでしょう?

▲前回の帯「grapes」。今回はどんな雰囲気になるのでしょう?

さらに今回の帯はすべてオリジナルで、帯の緯糸(よこいと)にはアトリエシムラが草木で染めた糸がアクセントとして入っています。

「minä perhonen」の世界がさらに広がる、5種類の帯。こちらも、このページにすべての写真を掲載いたしません。会場で「あう」ことを、たのしみにお出かけください。

※ミナの帯は、10万円(税別)よりご購入いただけます。(基本的に受注販売です)ご購入方法について詳しくは会場でご説明します。

はじめての、お見立て。 抽選でご参加いただける催し

着物、帯揚げ、帯締め、組み合わせの一例。 この帯は皆川さんの新作「風の種 カゼノタネ」です。

▲着物、帯揚げ、帯締め、組み合わせの一例。 この帯は皆川さんの新作「風の種 カゼノタネ」です。

▲着物、帯揚げ、帯締め、組み合わせの一例。
この帯は皆川さんの新作「風の種 カゼノタネ」です。

前回とてもよろこんでいただいた「お見立て」を今回も実施します。会場では、常時、アトリエシムラのスタッフが着物と帯のご説明はもちろん、組み合わせなどいっしょに考える

「お見立て」を行います。ただ、混雑などの理由で、ゆっくりとそれを行えない場合があります。そこで、ご購入を検討されている方のために、一般公開時間の前や後にもうけられる、ご当選者だけの特別な時間をご用意しました。ぜひこの機会に、お申し込みください。

「初めての、お見立て。」という企画ですが、はじめてではない方も、もちろんどうぞ。

会場
TOBICHI②
1階 「お見立て・ご商談」の場所
2階 展示
料金
無料
(ご購入が決まった場合のみお支払いが発生します)
日時
12月8日(金)10時~11時 2名様
12月9日(土)10時~11時 2名様
12月9日(土)18時~19時 2名様
12月10日(日)10時~11時 2名様
12月10日(日)18時~19時 2名様

※お申し込みフォームで上記からお選びください。第2希望までうけたまわります。(第1希望のみでも大丈夫です)
※お申込者多数の場合、抽選でご当選者を選ばせていただきます。
※ご参加の際は、お連れ様1名まで同伴可能です。お連れ様が、お見立てを希望の場合は、一般公開時間におうかがいいたします。

前回とてもよろこんでいただいた
「お見立て」を今回も実施します。
会場では、常時、アトリエシムラのスタッフが
着物と帯のご説明はもちろん、
組み合わせなどいっしょに考える

「お見立て」を行います。
ただ、混雑などの理由で、
ゆっくりとそれを行えない場合があります。
そこで、ご購入を検討されている方のために、
一般公開時間の前や後にもうけられる、
ご当選者だけの特別な時間をご用意しました。
ぜひこの機会に、お申し込みください。

「初めての、お見立て。」という企画ですが、
はじめてではない方も、もちろんどうぞ。

会場
TOBICHI②
1階 「お見立て・ご商談」の場所
2階 展示
料金
無料
(ご購入が決まった場合のみお支払いが発生します)
日時
12月8日(金)10時~11時 2名様
12月9日(土)10時~11時 2名様
12月9日(土)18時~19時 2名様
12月10日(日)10時~11時 2名様
12月10日(日)18時~19時 2名様

※お申し込みフォームで上記からお選びください。
第2希望までうけたまわります。
(第1希望のみでも大丈夫です)

※お申込者多数の場合、
抽選でご当選者を選ばせていただきます。

※ご参加の際は、お連れ様1名まで同伴可能です。
お連れ様が、お見立てを希望の場合は、
一般公開時間におうかがいいたします。

お申し込み受付は終了しました。

トークショー 「手仕事、物づくりのこれから」

皆川明 志村昌司 糸井重里

日時
12月8日(金)19:00~
場所
TOBICHI②2階
料金
無料

ミナ ペルホネンの皆川明さんと、アトリエシムラ代表の志村昌司さん、そして糸井重里による鼎談を開催します。

今回のコラボレーションについて、これからの「物づくり」について、会話はどのように転がるのでしょう、たのしみです。約1時間のトークショーを予定しています。

志村昌司さんプロフィール

〈参加方法〉当日8日(金)の午前11時から整理券を発行します。19時からのトークショーに必ず来られる方のみこの整理券をお受け取りください。整理券がなくなり次第、受付を終了いたします。

※当日の同時刻、このトークショーをライブ配信します。会場に来られない方は、ぜひこのページでご覧ください。

日時
12月8日(金)19:00~
場所
TOBICHI②2階
料金
無料

ミナ ペルホネンの皆川明さんと、
アトリエシムラ代表の志村昌司さん、
そして糸井重里による鼎談を開催します。

今回のコラボレーションについて、
これからの「物づくり」について、
会話はどのように転がるのでしょう、たのしみです。
約1時間のトークショーを予定しています。

志村昌司さんプロフィール

〈参加方法〉 当日8日(金)の午前11時から整理券を発行します。
19時からのトークショーに必ず来られる方のみ
この整理券をお受け取りください。
整理券がなくなり次第、受付を終了いたします。

※当日の同時刻、このトークショーをライブ配信します。
会場に来られない方は、ぜひこのページでご覧ください。

志村昌司

志村昌司さん

アトリエシムラ代表、アルスシムラ特別講師。幼いころから志村の工房の傍らで育ち、染織に親しむ。大学時代から思想、哲学、教育に関心をもちはじめ、大学院で西欧政治思想史を研究する。現在は、着物の制作をするとともに、染織、思想、教育を結びつける仕事を行っている。

アトリエシムラ代表、アルスシムラ特別講師。
幼いころから志村の工房の傍らで育ち、染織に親しむ。
大学時代から思想、哲学、教育に関心をもちはじめ、
大学院で西欧政治思想史を研究する。
現在は、着物の制作をするとともに、
染織、思想、教育を結びつける仕事を行っている。

close


着物イベント シムラの着物ミナの帯を纏う人たち。

前回の会場にて、アトリエシムラの方々。(帯はミナのものではありません)

▲前回の会場にて、アトリエシムラの方々。(帯はミナのものではありません)

日時
12月16日(土)18:00~
場所
TOBICHI②2階
料金
無料

アトリエシムラのみなさんや、前回お買い求めくださったお客様(お願い中)に、実際に「シムラの着物ミナの帯」を身に纏ってご登場いただき、フリーなトークを行います。志村昌司さんをまじえて、身に纏った感想などをみんなで聞きましょう。同じ帯でも着物が違うとこんなに印象が変わるとか、「たとえばコーディネートは?」というご提案もできるでしょう。そしてなによりも、実際に纏っている姿を見ることは、どんな説明よりもわかりやすいと思います。

あなたの「着てみたい‥‥」のきっかけになりますように。

1時間くらいのトークの会を予定しています。どうぞお気軽に、ご参加ください。

〈参加方法〉当日16日(土)の午前11時から整理券を発行します。18時からのイベントに必ず来られる方のみこの整理券をお受け取りください。整理券がなくなり次第、受付を終了いたします。

※このイベントはライブ配信を行いません。

着物イベント シムラの着物ミナの帯を纏う人たち。

日時
12月16日(土)18:00~
場所
TOBICHI②2階
料金
無料

アトリエシムラのみなさんや、
前回お買い求めくださったお客様(お願い中)に、
実際に「シムラの着物ミナの帯」を
身に纏ってご登場いただき、フリーなトークを行います。
志村昌司さんをまじえて、
身に纏った感想などをみんなで聞きましょう。
同じ帯でも着物が違うとこんなに印象が変わるとか、
「たとえばコーディネートは?」というご提案もできるでしょう。
そしてなによりも、
実際に纏っている姿を見ることは、
どんな説明よりもわかりやすいと思います。

あなたの「着てみたい‥‥」のきっかけになりますように。

1時間くらいのトークの会を予定しています。
どうぞお気軽に、ご参加ください。

〈参加方法〉 当日16日(土)の午前11時から整理券を発行します。
18時からのイベントに必ず来られる方のみ
この整理券をお受け取りください。
整理券がなくなり次第、受付を終了いたします。

※このイベントはライブ配信を行いません。

前回の会場にて、アトリエシムラの方々。(帯はミナのものではありません)

▲前回の会場にて、アトリエシムラの方々。(帯はミナのものではありません)

ショップ in TOBICHI

「atelier shimuraのストール。」 写真の帯は「forest dot」の前回のデザインです。

「atelier shimuraのストール。」
写真の帯は「forest dot」の前回のデザインです。

「atelier shimuraのストール。」
写真の帯は「forest dot」の前回のデザインです。

会場ではアトリエシムラの商品を販売いたします。

小裂(こぎれ)の額装(写真/刑部信人)

▲小裂(こぎれ)の額装(写真/刑部信人)

数寄屋袋(写真/刑部信人)

▲数寄屋袋(写真/刑部信人)

上の写真のうち、
「数寄屋袋」と「名刺入れ」はイメージです。
この2商品を、
今回の「ミナの帯」と同じ柄でつくりました。
数寄屋袋は5種類、名刺入れは新柄が3種類。
帯といっしょにもてば、
もちろん最高の相性です。
会場で見る実物を、おたのしみに。

名刺入れ(写真/刑部信人)

▲名刺入れ(写真/刑部信人)

上の写真のうち、「数寄屋袋」と「名刺入れ」はイメージです。この2商品を、今回の「ミナの帯」と同じ柄でつくりました。数寄屋袋は5種類、名刺入れは新柄が3種類。帯といっしょにもてば、もちろん最高の相性です。会場で見る実物を、おたのしみに。

新ブランドの船出にあたって、アトリエシムラのみなさんが想うことについては、こちらのコンテンツ「atelier shimuraがはじまる」をお読みください。

新ブランドの船出にあたって、
アトリエシムラのみなさんが想うことについては、
こちらのコンテンツ「atelier shimuraがはじまる」を
お読みください。

atelier shimura

アトリエシムラのみなさんと、はじめてTOBICHIでご一緒した企画はこちらです。

アトリエシムラのみなさんと、
はじめてTOBICHIでご一緒した企画はこちらです。

記念すべき最初の展覧会 はじめての志村ふくみ