やさしいタオル
お申し込みのまえにご確認を
知っておいてほしいこと
変更・キャンセル
カートの中をみる
   
ボタニカル・ダイ 【スタンダードチェック】

今回、本格デビューとなるボタニカル・ダイシリーズ。
植物の花、葉、茎、樹皮、
果皮などから作った染料で染めています。
古代からある「草木染め」を、
現代の染色技術に取り入れた方法です。

ボタニカル・ダイをえらんだ理由は、ふたつあります。
まず、色のうつくしさ。
ここに使われている赤、青、白、黒という色。
それぞれ単色に見えますが、
じつは、赤ひとつとっても、
ひとの目で見える幅をこえた、
200種もの色素で構成されています。
ひとの耳の可聴範囲を越えた音が、
音楽の深みや味わいになるのと、同じで、
ボタニカル・ダイの製品からは、
独特の奥行きと深さを感じることができます。

もうひとつの理由は、やわらかさ。
もともとが「やさしい」タオルですけれど、
ボタニカル・ダイで染めることによって、
肌に触れたときやの風合いが、
さらにやわらかくなりました。

デザインは、いつまでも飽きのこない、
「ほぼ日」の定番ともいえる
「スタンダード・チェック」をえらびました。
じつは、このデザインと配色は、
「やさしいタオル」がうまれた2003年、
まさしくデビューのときのデザインを復刻したもの。
ボタニカル・ダイシリーズの本格的な始動にあたり、
「やさしいタオル」の原点に立ちかえるという選択です。

「ダブルベリー」の赤は、スオウが原料。
日本古来の赤染では最高級とされた染料で、
たいせつな祭祀にも使われた色。
奈良時代から女性たちの憧れの的だったといいます。
青は、ログウッド。
“すべての色を持っている”と言われる植物で、
じつはピアノの黒の鍵盤や、ギターの赤い板、
ナポレオンのフロックコートや
ネルソン提督のマリンジャケット(ネルソンコート)も、
ログウッドを染料にしているそうですよ。
とても鮮やかに見える色の組み合わせですが、
家で使うと、ぱっと華やかな印象で、
生花を飾ったときのような印象に。
洗濯と乾燥をくりかえしていくうちに、
すこし「くたっ」とした感じも、かわいくて、
いまも初代のこのタオルを使ってくださっているかたも
いらっしゃるほどなんですよ。

そして「ブラック&ホワイト」の、
黒は、胡桃(くるみ)から取りました。
その実はギリシアの神々が食したといい、
ヨーロッパでは古来から、生命と豊饒のシンボル。
光によって墨のように濃淡がうまれ、
とても複雑なニュアンスを持っている黒です。
そして、もう1色の白も、さらした白ではなく、
ボタニカル・ダイで染めた白。
その原料は山査子(さんざし)です。
中国では漢方薬として、
イギリスでは家を嵐から守ってくれる木として、
大切にされてきたそう。
アイルランドでは井戸や泉のそばの山査子の木に
布きれを結んで、幸運や愛を願う習慣があるそうです。

拡大してみる
カートにいれる
ダブルベリー
5775円
2100円
850円
バス
フェイス
ハンド
バス
フェイス
ハンド
バス
フェイス ハンド  
ブラック&ホワイト
5775円
2100円
850円
バス
フェイス
ハンド
バス
フェイス
ハンド
バス
フェイス ハンド
(※価格はすべて税込・配送手数料別)
サイズについて

ボタニカル・ダイについてくわしくは、
開発元のシオンテックさんに
伺った取材コンテンツがあります。
ぜひそちらも、お読みくださいね。


アイビー in the forest sunuiの壁 drawing pattern ベリー パンプキン アジアンギンガム(ブルー) アジアンギンガム(ピンク) ウィンドウペーン(グレー) ヘリンボーン ヘリンボーン ヘリンボーン ヘリンボーン ヘリンボーン ヘリンボーン ヘリンボーン ヘリンボーン
やさしいタオルのトップへ