O2 BETTER THAN ONE
SPRING & SUMMER & ANYTIME

FIROの魔法にかけられた人たちの座談会。

FIRO

予告12

「こんな生地、見たこともさわったこともない」と、
着た人をとりこにするブランド
「FIRO(フィーロ)」をご存じでしょうか。
〈O2〉がスタートした当初から
自信をもっておすすめするブランドです。
そんなFIROのアイテムを愛用しているほぼ日乗組員の
ゆーないと、あやや、みのりの3人と、
FIROを知りつくすライターの名知さんを交え、
それぞれ私物のFIROの服を持ってきてもらい、
購入したきっかけや着てみての感想などを
自由に話してもらいました。
FIROの“魔法”にかけられた4人による座談会を
どうぞお読みください。

――
今日はFIROの魔法にかけられた4人の方に
集まってもらいました。
名知
「一度着たら最後、離れられなくなる」という
強力な魔法がとけないままです(笑)
全員
(うなずく)
――
みなさん、なにがきっかけで
FIROを手にとったんでしょう。
ゆーないと
FIROのスタイリングも手がけてくださっている
スタイリストの佐伯さんから、
すごくいいTシャツがあるよってすすめられて
ためしに着てみたら本当によくて、
すっかりファンになりました。
それ以来、ずっと着ています。
最初は6年前に買った
ウールのショートスリーブカットソー。
冬のニットの下に着ても、
ぜんぜんチクチクしないし気持ちいい。
あやや
わたしはロイヤルベビーアルパカのレギンスが
はじめてのFIRO。
もともと肌が弱いので、
合成繊維だとかゆくなったりすることもあるんですが、
FIROは天然素材だからまったくかゆくならない。
はいていて心地いいから、
必然的に手に取る回数もふえますね。
夏はスカートの下に、冬はパンツを重ねたりして、
1年中はいています。
みのり
わたしは去年の春夏に出合いました。
素材うんぬんはまったく読まずに、
写真だけ見て
「タートルネックの半袖ってめずらしいなー」
と思いながらポチっと。
デザインだけで買ったので、
届いて取り出してみたら
「ええーー!! これなに!?」って。
名知
最初はそういう反応になりますよね!
みのり
ぐいんと生地が伸びて、サラッサラなさわり心地。
いままで体感したことのないような生地に
まずおどろきました。
着てみたらもちろん気持ちいいし、
うすいのに透けないし。
これはすごいぞと。
一週間後にはもうひとつ別の色を買ってました。
一同
(笑)
みのり
これを着ているとき「ちょっとさわってみて」って
会う人会う人に言ってました。
みんながみんな「なにこれ!」って
反応してくれるのがたのしくって。
それで友人たちもみんな「FIROほしい」ってなって
買っていました。
名知
すばらしい!
布教ですね(笑)
あやや
わたしも「とにかくいいから」って、
乗組員のさゆりさんやゆーないとさんにすすめられて。
でも、最初はパッと飛びつけなかったんです。
かたちがシンプルで、タートルやストール、
レギンスもすでに持ってるしなぁって。
それで最初のシーズンは見送ってしまい‥‥。
名知
価格も安くはないですからね。
あやや
翌年にまた
「ひとつ買ったらリピートしちゃう」って話を聞いたので、
そこまで言うならえいやっとFIROデビュー。
そうしたら、ニトリじゃないけど、お値段以上!
ゆーないと
(笑)
すすめてよかった! 
やっぱりすすめたくなっちゃうんですよねぇ。
あやや
着る頻度も多いし、満足度が高い。
ほんとよかったです。
すすめたくなる気持ちがわかりました。
みのり
うんうん。
「さわってみて」って言いたくなっちゃう。
ゆーないと
わたしがFIROを着ていると、
あややさんから目ざとく
「それFIRO?」って聞いてくるんですよ。
名知
FIRO仲間だ(笑)
ゆーないと
「やっぱりいいよね」って。
あやや
インナーでタートルがちょっと見えているだけでも
気づくようになりました。
「あ、今日FIROだ。やっぱりいいよね」って、
上質な感じがにじみ出てるから気づくのかな。
ゆーないと
そうそう、タートルニットのネックの内側に
コットン生地が貼られているって知ってました?
FIROじまんの、ハイブリッドラマというコットン。
みのり
ええっ! 知らなかった。
ゆーないと
ウールもアルパカもほとんどチクチクしないんだけど、
少しでもかゆくないようにという配慮から。
みのり
ええ、やさしい。
ゆーないと
これにまつわる逸話があって、
FIROの撮影現場で
これを着たモデルさんやスタッフさんたちが気に入っちゃって、
いっきに6枚その場で売れたんです。
まだ撮影途中なのに盛り上がって試着会がはじまり、
撮影が進まなかったくらい(笑)。
あやや
すごいね。
やっぱり、百聞は一見に如かず。
FIROに袖をとおす体験を一度でもしたら、
今でいう“沼”に入っちゃいますね。
名知
ぼくもFIROに“沼”って、かれこれ6年。
あまりお見せできるものではないんですが、
私物のTシャツを持ってきました。
あやや
わっ、穴がいっぱい。
名知
他の人からしたら、
もう捨てられるレベルの状態なんですが‥‥。
ゆーないと
パンクロックの人が着ている
ボロボロのTシャツみたいになってる(笑)。
名知
2日に1回、春夏秋冬関係なく6年間着続け、
洗濯を繰り返したらこうなりました。
あやや
やっぱりインナーに着ると気持ちいいですか?
名知
はい、とにかく気持ちいい。
もうこれしか着たくないです。
洗濯から戻ってくるのも待ち遠しい。
糸の撚り方の特性で斜行して、
どんどん斜めによじれてきたんですが、
それすら気にならないほど気持ちいい。
もはや自分の肌の一部ですね。
あやや
この実物を見れば、
どれだけ愛されてきたかがわかります。
名知
新品で2万円くらいしますが、
綿の白T1枚でそんなに
ふつうは出せないじゃないですか。
ゆーないと
出せない、出せない。
名知
でもね、これはぜんぜん元をとってます。
あやや
わたしは価格が高いから高級品だと思って、
取り扱いに慎重になっちゃってました。
ふだん会社に着ていくのもためらっちゃう。
汚れたらいやだなとか、
引っかかってピッと破れちゃうかなとか‥‥。
ゆーないと
ニットはやっぱり引っかかったら
ピッとなっちゃうとは思います。
慎重にこしたことはない。
だって、やっぱり高級品だもの。
それでも、生地のよさを補って
あまりあるほどに耐久性があるから
ぜひ日常的に着てほしいなって思います。
あやや
一張羅だと思って大事にしてきましたが、
耐久性があるっていうのを聞いたら、
ちょっと安心できました。
明日から会社に着ていこうかな。
――
さて、ここから今年の新作を
いち早くお見せしたいと思います。
新作は3つありまして、
まずはレディスのフレンチスリーブトップ。
前後の身ごろの長さに差があって、
スリットが入っています。
あやや
かわいい!
肩がちょっと落ちるフレンチスリーブなんですね。
――
そして、シンプルな半袖のTシャツ。
みのり
えっ、めっちゃいい。
とくにへんてつのない
ふつうのTシャツのかたちっていうのがいい。
ゆーないと
以前のカットソーはもっと首元が開いていたけど、
襟ぐりがつまって、リブも太くなって、
ちょっとスポーティーなデザインですね。
名知
ここまでTシャツらしいTシャツって、
FIRO初かも。
あれ? これレディスですよね? 
――
そうです。
でも、生地が伸びますから細身の男性なら
きゅうくつに感じず着られると思います。
名知
ついに買い替えるときがきたのかもしれない‥‥。
――
もうすこし女性らしいデザインが好き、という方には
こちらのオープンネックカットソーもおすすめです。
1枚で着たときには鎖骨が美しく見えて、
ジャケットなどのインナーとしてもぴったりです。
――
最後に、ハイネックのフレンチワンピースです。
みのり
わー! かっこいい。
わたし、つい反応しちゃうくらい、
ハイネックが好きなんです。
これ、買います。
ゆーないと
はやい(笑)
みのり
なかでもグリーンがきれい。
あやや
生地の質感といい、形といい、
やっぱりとてもすてきですね。
みのり
着るのがたのしみです。
とりあえず、わたしはこのワンピースと
Tシャツは決まりで、あとは‥‥。
ゆーないと
めっちゃ買うじゃないですか!
みのり
長くたくさん着るのがわかっているから、
ちょっと高くても出せるんですよね。
あやや
わたしはこの夏、
FIROのTシャツデビューしたい!
――
ことしもたくさんの人を魔法にかけて
とりこにしてくれると思います。
みなさん、ありがとうございました!

FIRO レディス
フレンチスリーブトップ
各¥24,200(税込)

FIRO レディス
ショートスリーブトップ
各¥24,200(税込)

FIRO レディス
ハイネックフレンチワンピース
各¥39,600(税込)

2024 SPRING & SUMMER & ANYTIME はこちら

シェアする