ご協力を
ありがとうございました!
アンケートの結果を
発表いたします。
(このアンケートについてくわしくは、
こちらをご覧ください。 )

第3回


結果発表・第1回はこちら

結果発表・第2回はこちら

アンケートのテーマ曲を聴く
 


ほぼにちわ。
4月に開催しました
「リズムにのって答えるほぼ日アンケート2007」の
集計結果発表編、最終回です。

昨年今年と、「ほぼ日」初の二年連続の
全読者対象アンケートから、
みなさんの変化について、
いろいろと感じることができました。

しかしたとえば、9周年を迎えた「ほぼ日」の変化は
目に見えるところではトップページに現れているけれど、
じつは、内部にも
さまざまな表に出ない変化があっただろうことを、
みなさんも何となく感じていらっしゃるでしょう。

同様に、みなさんの変化のなかにも、
見えるものと見えないものがあるのだろうと思います。

毎日だいたい同じ場所ですれ違って、
ちょっと立ち話をする友だちのように、
おたがいに変わりながら、
これからもどうぞよろしくお願いいたします。

ではどうぞ、ご覧くださいね。

第3回は、あなたが大切にしている、
日々の暮らしについてです。

あなたの暮らしや大事にしていることは?

まず、あなたはふだん、どこでどんな風に
「ほぼ日」の画面を見ていますか? という質問です。
複数回答も可でお答えいただきました。

Q.どこでほぼ日を読んでいますか?

順位 どこで読んでいますか?
自宅 65.6%
会社 27.6%
学校 3.1%
携帯電話を使って
いろんな場所で
2.9%
漫画喫茶、ネットカフェ 0.5%
PDAなどの
モバイル機器を使って
いろんな場所で
0.3%

「自宅」が一番多くなりました。
会社で読む人は自宅でも読む、
出先で携帯で、まず今日の更新項目をチェックし、
家でじっくり読む、という方も多いとか。
やはり「ほぼ日」を読む場所といえば、
いまのところは自宅圧勝、ですね。

その延べ数から円グラフを作ると、こんな感じです。



さらに今回のアンケートでは、
こんなことをおききしました。

Q.そこから、なにが見えます?

「ちょっと、立ち上がってもらえます?
 立ち上がって、ぐるりとあたりを見回してもらえます?
 そこから、なにが見えます?
 そこから見える風景を象徴するものをお答えください。」

という設問に、職場や学校で突然立ち上がって
不審がられる人が多かったとか、多くなかったとか。

ともあれ、フリー形式でお答えいただいた内容をまとめると、
こういったものが上位になりました。

順位 なにが見えますか?
緑(木や観葉植物、花、林や森)
本・本棚
お隣やご近所の家
職場や職場の人々
テレビ
カーテン・壁
家族のだれか
家具(ダイニングセットや机、タンス、ソファ)
洗濯物
10 キッチンや冷蔵庫炊飯器など

その建物の中にあるものを答える方、
窓の向こうの風景を答える方、
さまざまですが、どちらの方も「緑のもの」を
記入される方が多かったのでした。

逆に言うと、それを選んで書くということは、
その存在を大事に思っている、
ということかもしれませんね。

この集計をまとめたアンケートチームのやえさんは、
こんなことにも気づいたそうです。

そこから見える風景に人物を記入された方は
たくさんいらっしゃいましたが、
とくに家族の描写に、
すっごく家族愛を感じました。
「いびきかいてる父」
「眠りほうけている旦那さん=安心」
「ごろ寝しながらTVを見ている夫」
「コタツで寝ている祖父と父と犬」
なんていうのもいいですが、
お母さんたちが、掃除したり料理したりして
家族のために働いている姿の描写もあり、
いいなー、と思いました。

「家族」と書けばすむところを、
ついその姿まで含めて書いてしまう。
たしかに、いいですねー。


Q.一番最近聴いた曲は?

あなたが一番最近聴いた曲もお聞きしてみましたよ。
今回は「リズムにのって答える」が
アンケートのテーマだったので、
オープニングの歌や、
回答中に聴く音楽もたくさん用意しましたが、
それ以外でお答えいただいたのです。

自ら選んで聴いたのか、街中に流れていたのか
それは定かではありませんが、
2007年4月、みなさんはこんな音楽を聴いていました。

とはいえ、あまりにも曲は多いので、
ミュージシャンでいうと、こういった方々です。

Mr.Children、コブクロ、福山雅治、宇多田ヒカル、
スピッツ、YUI、アンジェラ・アキ、
東京スカパラダイスオーケストラ、
スガシカオ、ウルフルズ、くるり、
DREAMS COME TRUE、レミオロメン、
モーツァルト、椎名林檎、一青窈、SMAP、
ベートーヴェン、スキマスイッチ、
平井堅、絢香、奥田民生。


コブクロさん、福山雅治さんというと、それぞれ
「東京タワー オカンとボクと、時々、オトン」の
テーマ曲が4月にはヒットしていましたね。
「東京にも〜あったんだ〜♪」 とか。

また、クラシック音楽では、
モーツァルトとベートーヴェンが人気、とのことです。

他に気づいたことはありますか?

これもご家族なのですが、
今聴いたばかりの音楽として、
こんなかわいらしい回答がありましたー。
最後の、「母が父のために‥‥」なんて、
すてきです〜。

・隣からの鼻歌 彼女より
・息子が歌う「ABCの歌」
・息子の鼻歌
・子どもが練習していた、
 入学式のハッピーバースデーという歌。
・2歳の息子が歌う「こいのぼり」
・娘が歌う「はとぽっぽ」(笑)
・娘の歌う「かえるのうた」
・娘が歌っている手遊びの歌(指をくねくねさせる歌)
・娘が保育園で覚えてきた歌
・娘のピアノ演奏です
・たった今、母が父のために唄った、
 お誕生日の歌を聴きました。

そうでした、プロのミュージシャンの音楽だけでは、
ないのでした。
ららら〜〜♪


Q.あなたのカバンの中身は?

こちら、昨年のアンケートでも好評だった、
「あなたのカバンの中身」です。
選択式で、入っているものすべてを
選んでいただいた結果が、こちらです。
50位までをどうぞご覧ください。

順位 入っているもの
財布
携帯電話
カギ
ボールペン
ティッシュ
手帳
化粧品
リップクリーム
ハンカチ
10 免許証
11
12 ガム、キャンデー
13
14 文庫本
15 保険証
16 iPodなどのデジタルミュージックプレイヤー
17 定期入れ
18 シャーペン
19 目薬
20 タオル
21 絆創膏
22 メモ帳、メモパッド
23 ハンコ
24 ハンドクリーム
25 消しゴム
26 髪留めやヘアゴム
27 クシ、ブラシ
28 飲み物
29 メガネ、メガネケース
30 名刺入れ
31 書籍
32 ふせん
33 カードケース
34
35 ノート
36 書類
37 お守りや数珠
38 通帳
39 袋、バッグ
40 社員証
41 デジタルカメラ
42 USBメモリ
43 お弁当
44 マーカー
45 セキュリティカードやIDカード
46 時刻表
47 食品
48 ウェットティッシュ
49 鉛筆
50 路線図や地図

なんと!
1位から7位(赤い文字)の7品目は、
昨年の結果とまったく一緒でした!
つまり、
「財布」 「携帯電話」 「カギ」
「ボールペン」「ティッシュ」
「手帳」「化粧品」

が、「ほぼ日」読者の七つ道具、といえましょう。

ええとですね、
ちなみにオレンジの文字で書いてある
「リップクリーム」「免許証」「保険証」‥‥などは、
昨年のアンケートで、
「他にカバンに入っているもの」の自由筆記欄に
たくさん書かれていたので、
さっそく今年は項目として入れてみたものたちです。

‥‥しっかり、8位のリップクリームを筆頭に、
ランキングにいくつも入っていますね‥‥。

昨年の話をするのもなんですが、
結構あの時は網羅していたつもりだったのでした。
あまいぞ! アンケートチーム!
みなさんありがとうございました。結果が目にしみました。


Q.座右の銘を教えてください。

みなさんに「座右の銘」はありますか?
教えてください。なくても、今決めてください。
うーん強引な設問ですねー。

上位はこちらになりました。

順位 座右の銘
1 一期一会
2 明日は明日の風が吹く
3 なるようになる
4 なんとかなる
5 笑う門には福来る
6 なせばなる(為せば成る)
7 継続は力なり
8 人間万事塞翁が馬
9 果報は寝て待て
10 ケセラセラ
11 情けは人の為ならず
12 急がば回れ
13 石の上にも三年
14 適当
15 七転び八起き
16 マイペース
17 有言実行
18 臨機応変
19 温故知新
20 因果応報

ほかには、こういったのがありました。

「一日一善」「健康第一」「思い立ったが吉日」
「千里の道も一歩から」「明けない夜はない」
「大器晩成」「一生懸命」「人事を尽くして天命を待つ」
「後悔先に立たず」「今を生きる」「諸行無常」
「人生楽ありゃ苦もあるさ」「他力本願」「棚からぼた餅」
「日々是好日」「時は金なり」「好きこそものの上手なれ」
「棚からぼたもち」「お気楽極楽」「初志貫徹」

なんとなく、やるだけやって、あとは運命にまかせる、
といった「座右の銘」が多いような‥‥?

ええと、アンケートチームのナカバヤシも、
この項の回答にすべて目を通して、
気づいたことがあるようです。

「てげーてげー」
「てげてげ」
「てげてげにする」
「てげてげに生きましょう!」
(いい加減、いい塩梅)
あ、これ、宮崎弁ですよ!!
我がふるさとです。
2007年はかならずや、「宮崎イヤー」として、
歴史に刻まれることとなるでしょう!

東国原県知事効果ですね。
「宮崎イヤー」ですか。年末までがんばってください。

‥‥あ、ちなみに沖縄弁も、
「なんくるないさ! 」
「なんくるないさぁ」
「なんくるないさぁ?」
(なんとかなるさ)
あたりが入っていますよ。

ふーん。

え、それだけ?

そうそう、それから、
「腹が立ったら自分にあたれ、
 悔しかったら自分を磨け」
という耳に新しい「座右の銘」を持つ方が
複数名いらっしゃいました。
そこで調べてみたところ、
こちら、村上春樹さんの言葉なんですね。

そうですか、さすが、いい言葉ですね。
ええと、村上春樹さんと共著のある、
我らが糸井darlingの言葉ももちろんありますよ!
たとえば、「ほぼ日」の巻頭の言葉、
「ONLY IS NOT LONELY」を挙げている方が
たくさんいらっしゃいました。


Q.一年のうちで大切にしている日は?

さらにみなさんには、
一年のうちで、自分の誕生日以外に大切にしている日を
教えていただきました。
集計してみると、やはりというか、
一年の始まりや終わりの日を
みなさん大切に考えていらっしゃいます。
上位はこういったところです。

順位 大切にしている日 ちなみにその日は‥‥
1 1月1日 元日
2 12月31日 大晦日
3 4月1日 新年度
4 12 月24日 クリスマス・イブ
5 7月7日 七夕
6 12月25日 クリスマス
7 3月3日 ひなまつり
8 5月5日 こどもの日
9 8月15日 終戦記念日
10 3月31日 年度の最後の日
11 2月14日 バレンタイン・デー
12 8月31日 夏休み最後の日
13 10月10日 旧・体育の日
14 3月21日 春分の日
15 4月8日 新学期
16 1月3日 三が日最後の日
17 11月11日 世界平和記念日
18 11月22日 いい夫婦の日
19 5月1日 メーデー
20 12月23日 天皇誕生日

以下、一年間365日、
うるう年の時の2月29日を足して、366日。
すべて、出てきました。
つまり、毎日が、どこかの誰かにとって、
大切な日なのですね。


Q.その理由は?

さて、よろしければそれはどういう日なのか、
教えてください、という設問です。

うれしい日、悲しい日、さまざまあります。
ほんとうに、ほんの一部ですが、
その○月○日がその方にとって大切である理由を
ご紹介しますね。

「ばらばらに住んでいる家族が集まるお正月」

「生まれて初めてミュージシャンのライブに行った日。
 人生が変わりました。
 (ちなみにオリジナル・ラヴのライブでした)」

「小学校の頃の友だちと一緒に地元の盆踊りに行く日。
 年にほぼ一回しか会わないけど、友だち。で、踊る。」

「今お付き合いしている人との交際記念日
 (私から、告白してしまいました。)」

「車上狙いにあって、その日に出た給料ほぼ全額と
 財布のお金を盗まれた日。
 エンジンをかけっぱなしの車に
 バッグを置きっ放しにしていた自分にも非があるので、
 自戒のための記念日です」

「恋人の誕生日」

「初めての自作の脚本で初めて公演が行われた日」

「原爆の日。広島の被爆者2世なので。」

「仕事とくくるにはあまりにも辛くて大変で
 悲しかった日です。」

「一年の始まり。
 この日に一年の自分の目標を立てる日。
 できてもできなくても、とにかく目標を日記に書く日。」

「大晦日。紅白歌合戦を観ながら、
 ぼんやり穏やかに一年を振り返りつつ、
 明日から始まる新年を、これまたぼんやりと思う日です。」

「会社のサービスが世の中に出た日」

「母の手術日(大病をしたので。)」

「両親の結婚記念日。だから私がこの世の中にいるんだし。」

「ジョンレノンの亡くなった日」

「大事な人が大事な決断を、思い切って一人でした日。
 誰が忘れても私は忘れない日。」

「『お先に失礼っ!』とは言わなかったけれど
 オットがお隠れになった日っ。」

「第1子の生まれた日。
 私が『おかあさん』になった日です。」


たくさんのご回答を、ありがとうございました。

そしてなにより、今年も「ほぼ日アンケート」に
ご協力いただきましたこと、心より感謝いたします。

たぶんまた一年後、来年の「ほぼ日アンケート」でも、
ご協力をお願いすることになると思います。
どうぞ、よろしくお願いいたします。

そのときまでに、
みなさんの「すてきな、新しい“大切な日”」が
一日でも増えていますように、お祈りいたします。

ほんとうにありがとうございました。

結果発表担当はさいとうりか

ほか2007年アンケートチームは
ハリー、やえ、永田
アロハ・トミタ、ナカバヤシ
ベイ、リンリン でした。

2007-06-08-FRI
音楽:BE THE VOICE  イラスト:the rocket gold star
ご感想はこちらへ ほぼ日のホームへ 友だちに知らせる