みなさん、こんにちは。
今年もハナからおめでたい「日本うさぎ公団」です。
もう、携帯の番号を「11ケタ」に直しましたか?
大阪のひとに電話するときには、ちゃんと「6」を
つけてますか?
実はお正月のあいだ、うさぎ公団にも問い合わせの電話が
数多くありました。
もちろん「日本うさぎ公団ハイウェイラジオ」への
渋滞に関する問い合わせもたくさんありましたが、
このケータイ関係も、多かったんですよ。
それが、「11ケタ」に入れ替えようと思って、
コンビニに行ったところ、コンビニの店員のお兄さんも
よくわかってなかったらしくって、
「えっと、暗証番号はどうなってますか?え?知らない?
あ、あなたの電話はここじゃ出来ないみたいですね、
そういうひとはまずNTTのドコモに行ってですね、
あれやって、それからこれやって、・・・・・」
って、言われちゃうらしいんです。
言われたほうも、とまどっちゃいますよね。
そこで困ったみなさんが、うさぎ公団本部に電話を
かけてきたというわけです。
いや~、これはわれわれうさぎ公団としても予想外の事態。
せっかくNTT(旧電電公社)と日本うさぎ公団、という
お互いにオフィシャルなもの同士ならではの
太いパイプがフルに発揮されるべきところで、
肝心の現場の対応がまずいんじゃ、
しょうがないじゃないですか。
のんきに餅ついてお雑煮食べてる場合じゃなくなりました。
こうなったら正月返上で、「うさぎ公団」みずから、
公団員が地区ごとにコンビニを回って専用窓口を設けるか、
そうした場合の「肉まんあんまん」ボックスはいったい
どこに移動したらよいのか?じゃ、アイスのケースは?
勤務中はうさぎ公団員もコンビニの制服を着るのか?等々
現在、公団側とコンビニ側とで、対策を協議している
ところです。
新年早々、うさぎ公団はフル回転、といったところですね。
さて、そんな日本うさぎ公団の本部にも、
全国の公団員、もしくは団友のみなさんから
続々と年賀状が届いております。
送ってくれたみなさん、どうもありがとうございました。
クドイようですが、今年はうさぎ公団の年。
みんな、そうとう気合が入ってますよ。
去年の秋から、郵政省はじめ関係諸団体への営業を
続けただけあって、それぞれがそれぞれの持ち場で
りっぱなモデルを勤めてきました。どれも自慢の逸品です。
そんなわけで、これらの年賀状は、お正月に
全国各地津々浦々を飛び交った3億3千万枚(推定)の
うさぎ公団員たちのうちの、ほんの一例です。
みなさんも、自分が作った、もしくは届いた年賀状で、
「これはたいへん素晴らしいので、公団本部にお知らせ」
したいものがありましたら、ご一報くださいね。
ちなみに、日本うさぎ公団の野望、あわわ間違えた、希望を
的確に言い表してくれた1枚をご紹介しましょう。
送ってくれたのは、某外資系企業にお勤めのA井さん。
さすがは外資系、発想がグローバルですよね。
こういった、公団員いっぴきいっぴきに支えられている
日本うさぎ公団、ほんと、こころ強いかぎりです。
浅井さん、今年も思いきり、やってやりましょうぞ!
さて、最後に公団からのお知らせがあります。
いま日本橋三越本店7階にて、大々的な「うさぎ展」を
やってるんです。
「うさぎ展」っていっても、世界のうさぎ大集合、じゃ
ありませんよ。
『日本の美 うさぎの意匠展』
うさぎ公団も今年はけっこう本気だしてるぞ、ってのが
これでおわかりいただけますでしょうか?
「日本の美」ですもん、「うさぎの意匠」ですもん。
ま、われわれうさぎ公団はあくまでも裏方ですから、
日本うさぎ公団主催とクレジットは入れてないですけど、
みなさんならきっと「はっはぁ~~~~~~~ん」って
わかってくださることと思います。
実際、会場は連日の大賑わい。
そいつは見とかなきゃ、という、
うさぎ(公団)ファンでいっぱいです。
いやぁ、ありがたいなぁ。
昔から、日本と兎、月と兎、波と兎、いろんな場面で
うさぎは活躍していたんですねぇ。
狸と兎、ってのもありました(かちかち山)。
なかでも、餅と兎の縁はやっぱし切っても切れないですね。
会場には「餅つきうさぎ」の人形がいっぱいありました。
ちっちゃい人形や根付だけじゃありません。
掛け軸、屏風絵、襖絵、古伊万里皿、硯箱。
そしてなんと、戦国武将の兜まで!
ちょ、ちょっと、これじゃわかりにくいかも?
しかし、ホンモノはすごいですよ。強そうですよ。
何百年も前に、こんなうさぎの耳のかぶとをつけた武将が
「やあやあ!我こそは、」なんちって名乗りを挙げてたか
と思うと、笑えますよねぇ。
敵がたにも、意外と人気があったりしてね。
「今日は、あいつ、いねぇなあ。」なんて言われてて。
「ああ、あの、うさぎの、」なんて。
17日(日)まで、やっています。
午前10時から午後7時まで。但し17日は午後6時まで。
大学生・一般は800円です。
なお、窓口で「えっと、うさぎ公団1枚」って言っても
割引はない(笑)ですから、念のため。
(だから、うさぎ公団は秘密組織なんですってば)
|