ほぼ日の スマホ禁止デー

前へ
最初から見る
 
2015/11/13 02:32
【スマホ禁止デーを終えて】
たのしかった。




 
#report
「電車のなかでも年配の人は
 スマホをさわってない」とか、
「スポーツ新聞を買いそうになった」とか、
「自分はスマホよりも
 ノートPCに依存しているかも」とか、
「やっぱり一眼レフは
 撮りたいものが撮りやすい」とか、
気づいたことがたくさんありました。

ポケットのなかでスマホが
ブルブルッと振動すると、
「なにかが届いている」ということが
思った以上に気になったけれど、
それは、自分が情報を
取り逃しているというよりも
「誰かを待たせてるかもしれない」という
そわそわした気持ちでした。
ま、あとでたしかめたら、
返事を待たせているようなものなんて
ほとんどありませんでしたけど。

あと、違う話になりますが、
とても印象的だったのは
この試みを体験したみんなが
「たのしかった」と言ってたことです。
こういうことを、
真剣な研究とかストイックな自制とか、
ましてや警鐘とかではなく、
ひとつの遊びとしてできたのが
よかったなあと思います。

なぜたのしくできたかというと
理由はすごく明らかで、
「みんなでいっしょにやった」からです。
たいていのことは、
バランスのよいルールを決めて
みんなでいっしょに取り組むと、
たのしい遊びにできる。
そんなふうに思います。

また、なにか、たのしい遊びを
企画できたらいいなと思います。
最後までお読みいただき、
ありがとうございました!

 
2015/11/13 00:50
【スマホ禁止デーを終えて】
おもしろかったです。

 
#report
今日、一番不安を感じたのは、
スマホ禁止がはじまったとき、
朝、自分の家のドアを開けたときでした。

「ああ、今この瞬間から使えないんだ」
と思うと、なんだかそわそわして、
こりゃあえらいことになったぞと
ヒヤヒヤしたんですが、
しばらくすると、
だんだん平気になってくる自分がいます。

で、結局そのまま
とくに不自由することもなく過ごせました。
ふだんあんなにさわってたのは
何だったんだろう。

もちろん、これからもスマホは
便利に使います。
でも、今までよりはちょっとだけ
距離をおいて付きあえるのかも。

いや、結局ヒマを見つけては
さわっちゃいそうな気もするなぁ。
はー、おもしろかった。

 
2015/11/13 00:44
【スマホ禁止デーを終えて】
あったらべんり、なくてもたのしい。

 
#report
18時のスマホ解禁から数時間。
スマホにさわれなかった半日を
取り戻すかのように、
SNSのチェックをして、
デジタル版のマンガ雑誌を読んで、
アプリのねこにえさをやって‥‥。
はあ、スマホって
なんてべんりでたのしいんでしょう!

でも、この半日間も、
けっして悪くはなかったです。

昼休みに読んだ「スマホ文庫」の
「マカロニほうれん荘」、おもしろかったー。
午後は仕事の息抜きがてら、
スマホをさわる代わりにキッチンへ。
さんのお手伝いをしていたら、
料理のちょっとしたこつも教えてもらいました。

これまで、なにか気になったら、
いやなにもなくても
すぐに手に取ってはスワイプしていたけれど、
スマホと自分との距離感、
もう少し考えてみてもいいのかも。

 
2015/11/13 00:29
【スマホ禁止デーを終えて】
ほぼ想定どおり

 
#report
一日楽しく、入れ替わり立ち替わり
手伝いに来てくれたみんなと
おしゃべりしながら
まかないごはんを作っていて、
不便を感じなかったのです。

ちなみに今日の打ち上げごはんは、

玉子と蓮根のいなり寿司
柚子胡椒の巻き寿司
鶏の唐揚げ
厚焼き玉子
蕪と胡瓜の塩昆布漬け
蓮根のごま風味サラダ
鯛そうめん(温)

玉子と蓮根のいなり寿司は、
羽海野チカ先生の漫画
『3月のライオン』に出てくるものを、
こんな感じかな〜、と、作ってみました。

仕事の合間に手伝ってくれた
みんなに感謝。

そんななか、
一度だけサンクチュアリに行きました。
1分間だけ、愛犬の写真を見たり、
メールチェックしたり…。
さささ〜とやれば、
1分で終わるとわかりました。

(写真は、犬っぽいいなり寿司。
ね?犬っぽいですよね?)

 
2015/11/12 23:59
【スマホ禁止デーを終えて】
写真を見せたい

 
#report
スマホ禁止が解けるまで
あと1時間を切ったところで
スマホ罪人になってしまった原因は、
写真を見せてもらおうとしたことでした。

あまり意識したことはなかったけど、
たとえ一眼カメラで撮った写真でも
人に見せるときは、パソコンやプリントではなく
スマホに頼っていることを
強く実感した出来事でした。

そういえば今のスマホの大きさって、
昔の写真プリントの大きさに
かなり近いですね。

 
2015/11/12 23:47
【スマホ禁止デーを終えて】
大きなかばんになる理由

 
#report
わたしは、
みなさんによく「かばんが大きい」とか
「荷物が多い」とかいわれるのですが、
今日のみなさんの投稿を見て
気がつきました。
今日いちにち、
スマホの代わりに
持ち歩いていたものを
いつも持っていることに。

本はだいたい2〜3冊持ち歩き、
音楽はCDプレイヤーで
聴いています。
みなさん、ふだんから
これらのすべてが
iPhoneの中にあるのですね……!!

ふだんからアナログ派なので、
この一日もあまり支障はないだろうと
思っていました。

ですが、仕事が思うようにできず
たいへん不便でした……!
仕事上のやりとりや
スケジュールの確認を
こんなにもスマホで行っていたのかと
改めて感じました。
どうやら、わたしの中では
スマホ=お仕事という感覚が
つよいようです。

もっとスマホをたのしめるような
アプリを、探してみようかな。

 
2015/11/12 23:44
【スマホ禁止デーを終えて】
ルーティンを変えてみる。

 
#report
今日は、スマホをちょっと我慢したら、
これは、困ったなーということよりも、
いろいろうれしいことがありました。

ランチを決めかねてたときに、
検索に頼らず、普段通らない道を歩いて
思わぬ、おいしい店を発見したこと。
と行った、異国情緒あふれる、
本格的なトルコ料理の店は、
3人で口ずさんだ「飛んでイスタンブール」と
ともに、記憶に残るランチタイムでした。

朝の通勤に読み始めた「天狼院書店」の秘本も、
最初の表題作の1作目を、帰りの電車で
感動とともに読み終えたこと。
これはでも、行きの電車で、途中まで読んで、
そのあと一日中、続きが気になってしまう、
という、スマホを触れないのとは、また別の
もどかしさを生みました。

友達から「たんじょうびおめでとう!」って
LINEのメッセージが、本当の誕生日より、
26日も早く来たことに、突っこみを入れるのが、
遅れてしまったことは、今日のおまけです。

スマホはあったほうが断然便利だけど、
電車やランチでスマホを見ないとか、
行き当たりばったりで歩いてみるとか、
毎日、ちょっとなにか違うことをやってみる、
っていうのは、これからもやってみたいな。

 
2015/11/12 23:42
【スマホ禁止デーを終えて】無理ですね

 
#report
気仙沼のサユミです〜!
私はサンクチュアリに
もっとも滞在していた気がします。

なにをしていたかというと、
Facebookのグループページで
話し合いをしたり、
イベントページを作ったり、
メッセージのやりとりをしたり‥‥。
スマホというより、
「仕事のやりとりをSNSで」
というのがとても多かったです。
(今回はSNSもNGだったので‥‥)

あとは「これ気仙沼にもあったらいいな」という
「東京でしか撮れない参考写真」を
メモ代わりにすぐ写真にとれないので
不便でした。

というわけでスマホ禁止(SNS禁止)は
全然無理でした!

いやぁでも一番困ったのは
本日更新の「沼のハナヨメ。」の宣伝が
SNSでできなかったことですね。
みなさん見ていただけましたか?
私はアクセス数が心配です!

 
2015/11/12 23:12
【スマホ禁止デーを終えて】
たまにはいいかも

 
#report
予想どおり、
それほど困らずに1日をすごしました。

とはいえ、通勤の電車のなかで
1度もスマホをさわらないのは
だいぶひさしぶりでした。

スマホを持つようになる前は、
通勤時間=読書時間だったのを思い出し、
今朝は読書時間にあててみましたが、
読みかけの本が、
すでにエピローグだったので、
読みはじめた数分後に
読了してしまいました。
しかたなく、
またはじめから読みはじめました。

今日の帰りの電車では、
スマホでいつものように音楽を聴きながら、
スポーツ関連のニュースをチェックしたり、
気になるアイドルのインスタを見て、
コメント内容を翻訳アプリでどうにかしたり、
週末に行く予定のホットヨガの予約をしたり、
そんな風にすごすと思います。

あ。でも、これからは、
また読書時間にもあてたいな
という気持ちになってきましたよ。

 
2015/11/12 23:01
【スマホ禁止デーを終えて】待ち時間のすごしかた

 
#report
遅めのお昼をひとりで食べに行ったとき、
ご飯が出てくるまでの時間、どうしよう...
とおろおろしてしまいました。

こんな時、前スマホ時代は
なにをしていたんだろう?

ふと思い立って、
お店のメニューを隅々まで読んでみました。
そしたらなんと、おもしろい。
乗組員のみなさん、
あの「みよた」のマークの
由来をご存知ですか?
(メニューに書いてありますヨ)

色んなことができるスマホのおかげで、
色んなものを見落としていたのだなぁ
と思いました。

前へ 最初から見る

ほぼ日ホームへ