ほぼ日手帳 ニュース

販売情報、おすすめ文具の紹介、みなさんから教わった使い方など、手帳チームのメンバーが、日々さまざまな情報をお届けします。

【stay homeとほぼ日手帳】詩を書写してみる

みなさん、こんにちは。

家で過ごすことの多い今、好きなものを
反芻するのに良い時間だなと思い、
好きな映画や、本を読み返したりしています。

好きだったなと思ってた映画も、
見返してみると「あれ?あんまり面白くないな…。
歳とったからかな?」とか、
「今見たらつまんないだろな…」とあまり
期待しないで見た映画は、昔笑ったところでまた
爆笑してしまったり、と不思議なものです。

私は普段は手帳につらつらと出来事を書くことが
多いのですが、今回はせっかくなので、
好きな「詩」を書写してみることにしました。
書写なんて小学生の時以来かもしれません!


この詩は、谷川俊太郎さんの「おどろき」
という詩で、1962年の10月頃の作品です。
数年前の展示でこの詩を知り、思わず写真を撮って、
スマホに保存していました。
約60年も前の詩とは信じられないです。

※詩集としては出版されていないようで、この下手な
写真しかなくすみません。


使用したペンがこちら



何度も書いているうちに、詩が自分のものに
なってきたような‥‥(錯覚ですね!)
好きな詩を暗唱できたら、かっこいいかも!
ということもあり、暗唱できるまで繰り返し書こう、
と思っています。
(いつか披露する日がくるのでしょうか‥‥)

さてゴールデンウィークから伝えしてきました
【stay homeとほぼ日手帳】ですが、
本日で最後となります。
楽しんでいただけましたでしょうか?

手帳チーム一同、2021の手帳の発売に向けて引き続き
頑張ってまいりますのでどうぞよろしくお願いいたします!