HOBO NIKKAN ITOI SHINBUN 100のツリーハウス

ツリーハウスのいま

2015/12/22 15:10

現場のメリークリスマス

はまわらすのユミコちゃんが
やってきて、
「一足早いクリスマスケーキでーす!
ついでにグロンサンもどうぞー!」

嬉しすぎて、
臨場感を足してみました。
後で気づいたのですが、
ノミの刃に
生クリームがついていたようです。

ケーキ美味しかった!
みちあり

2015/12/21 12:19

おなじみの滑車で倍力システム

基礎付けもおわって、
いよいよ柱を立てます。
立てるといっても
柱はナラの木、高さで5mです。
おおよそ300kgくらいはあるでしょう。

そこで登場するのが、
滑車とロープ!
それを周辺の木を利用して
倍力システムというのをつくって、
5分の1程度の力で
持ち上げられるようにしています。

荷揚げの時は
コントロールする人と
引っ張る人がいて
「せーの!せーの!」
熱くて上着がいらなくなりますよ。

(みちあり)

2015/12/20 14:54

おやつはアワビ!

今日はアワビの開口の日。
はまわらすのカサハラくんが
朝一でそう言い残して
海に消えてから数時間。

待ってました〜
おすそわけがやってきて、
おやつは採れたての
アワビの刺身!うめぇー!

海でがんばったカサハラくんは
体が冷えて一時帰宅。
ありがとうー

(みちあり)

2015/12/19 15:43

いろいろつくる

今日からホンマさんも合流して、
みんなでどんどん作ります。

寸法をとったり、切ったり、
削ったり、組んだり・・
人数が増えると、
不思議と1+1=2以上のことが
できるんですよね。
基礎のV字も
びしっと決まってます!

端材ででた板だって
パンツの神様とよんで、
しっかり股もつくりました。

(みちあり)

2015/12/16 18:39

チェーンソーズ

翌日、伐採した木は
チェーンソーで製材します。
交代制でブンブン
いわせてますが、
できあがりのかっこよさに
影響するので、
もくもくと頑張ります。

(みちあり)

2015/12/15 18:15

かさはらくんの伐採術

ツリーハウスづくりの敷地内で
間伐をしている
はまわらすのカサハラくんに、
材料となる樹の伐採を
手伝ってもらいました。

伐採って緊張間があるんですよね〜。
周囲の状況や木の特徴をみながら
慎重に作業しています。
1本目はみごときれいに
伐倒できました!
その後はあえて書きませんが・・
大仕事でしたよ〜。

帰りに甘いみかんの
お裾分けをもらいました。
入れ物がまた良いですね。

(みちあり)

2015/11/27 16:45

シジュちゃんがエントリー!?

みうらじゅんさんの
「国宝よりも大切なボクだけの宝物」
=ボク宝グランプリに
「100のバードハウス」親善大使の
フェザード・シジュちゃんが
エントリーしちゃいました。

ボク宝総選挙
末尾にシジュちゃんが!!
上位になると
なんと!?
グッズ化の可能性も
あるそうなので、、
みなさん、
応援の1票お願いします‥!

※シジュちゃんとは?
東北ツリーハウス観光協会のバードハウスのプロジェクト「100のバードハウス」の親善大使として、ほぼ日に勤務する宇宙鳥です。100のツリーハウス、100のバードハウスの両プロジェクトを盛り上げるために、日々奮闘中。連載中のマンガ「宇宙鳥!?シジュちゃんが行く!

2015/11/24 15:50

TOPページに100のバードハウス!

これ!注目です!
TOPページに
100のバードハウスの
イラストが増えました。

イラストにマウスをのせると
ちょっと斜めに動きます!
クリックすると
バードハウスキットのことや
ほぼ日刊イトイ新聞で連載した
バードハウスのコンテンツが
すぐ読めます!

バードハウス研究家の「井筒先生」や
100のバードハウス親善大使
宇宙鳥シジュちゃん」が
親切に、おもしろく、奥深く、
バードハウスを教えてくれますので、
じっくり読んでみてくださいね!

ちなみにシジュちゃんは最近、
みうらじゅんさんにも
遊んでもらったみたい。
がんばれ!シジュちゃん!その調子!

(みちあり)

2015/11/19 11:24

婦人画報にも!

みっちーが手にしているのは
婦人画報?!

その12月号に気仙沼特集があり、
なんと東北ツリーハウス観光協会の
ツリーハウスが掲載されています!

三陸と言ったら、、海!魚介!
だけじゃなくてツリーハウスも!
そんな感じになってきて
嬉しいですねー。

2015/11/17 23:30

ツリーハウスのイメージづくり

今日は枝の剪定や、
じっさいのモミの木で
ツリーハウスのイメージを
組んでみました!

まこっちゃんと並べてみると
こんな感じです。

ツリーハウスは
机上で設計図を引くよりも、
樹上や地面を行ったり来たりして、
イメージをつくります。

その場所の特徴が
だんだん体に馴染んでくると、
気がつくことも
どんどん増えます。

「はまわらす」の子どもたちも
アイデアスケッチを
ばっちり描いてくれました!

(みちあり)