Sponsored by Nintendo.
2012/08/27 11:10
でん中もします。
毎年この
「勉強の夏、ゲームの夏」では
先生がたの軽食用に、
ゲームチームのおやつ用に、
「静岡おでん」が振舞われます。

つくるのはもちろん
静岡のお菓子屋の元若旦那(?)、
武井義明(シェフ)でございます。

こちらのおでんの中継
略して「でん中」なども
いたしてまいります。
2012/08/27 11:52
卵を茹でる。
でん中でござる。

書きたかっただけ。

おでん屋の大将はいま
茹で卵をつくっています。
おでんといえば、茹で卵の方も
おおいですからね。
わたしは、おでんといえば、
ちくわぶですけどね。
茹で卵はどっちでもいい。

ちなみに、静岡おでんに
ちくわぶははいりません。
ちくわぶは、関東以外のひとから、
目の敵にされることの多い具材です。
おいしいのにな。

なんといっても、
弊社は弱肉強食感がありますので、
ゲスト先生の食べるぶんは
とっておかないと、
なくなるかもしれない恐怖、
というものがございまして、
シェフ(若旦那)は、
タッパに取置をしたようです。

というか、こんな中継でいいんでしょうか。
いや、まじめにおでん中継をしている
だけなんですけどね。

でん中でござる!

書きたかっただけ。
2012/08/27 11:52
質問ありがとうございます
本日の勉強中継、
テキストのトップバッター担当、
菅野です。
「勉強の相談をする。」に
メールをたくさんありがとうございます。

いただいた質問は、いま、このように
大きく分類されて私達の机にあります。

国語、算数、ふむふむ、
受験、‥‥人生?
人生?

これからやってくる先生方が
どんなふうにお答えになるのでしょうか。

中継中も、
このページの上のほうの
「勉強の相談をする。」ボタンから
メールをくださいね。
待ってます!
2012/08/27 12:00
甲野先生
本日の最初の先生、
「ほぼ日」の千奈先生が
いらっしゃいました。

甲野先生、よろしくお願いいたします。
2012/08/27 12:04
センター試験経験者
甲野先生は横浜国立大学ご出身、
センター試験現役突破の
ご経験をおもちです。

しかも、ただの
現役合格者ではございません。
2012/08/27 12:10
甲野先生のすごいところは
甲野先生は、
センター試験を一発でクリアなさった
にもかかわらず、
「普通免許の学科試験」を
7回も落ちられた経験を
お持ちなのです。

「べつにふざけていたわけではない」
「なぜ落ちたのか自分でもわからない」
「隣に座っている高校生っぽい
 ヤンキーのような女性が
 次々と受かっていくのを尻目に」
「二俣川に一週間以上通った」

のだそうです。
2012/08/27 12:26
しかも
小学4年、
授業でローマ字を学んだとき。
周囲の女子らはすらすらと
ローマ字を覚えていったのに
自分はなにひとつ、一文字も読めず、
「a,i,u,e,oどまりだった」
そうです。

女子らは
「Kinou ha arigatou」
などとローマ字で
交換日記などを
やっていやがったらしいです。

自分ができないんだから、
みんなできないと思ったのに、
「できないのは少数派‥‥というか
 クラスでふたりくらい」
ということに気づき、
びっくりしたそうです。
2012/08/27 12:27
ローマ字はよかったが
しかし、ローマ字はひとときの
風物詩のようにすぎていくので
事なきを得たそうです。

しかし、みなさん、おわかりですね。

ローマ字の素地がないと
英語がきつくなる。

当時、甲野先生は
中1女子にしてはめずらしく
メガネ女子。
「見た目頭よさげだった」
そうなので、
「自分がバカだとバレる」
ことに、恐怖心をいだいていたそうです。

「book」がブック、というのは
覚えることはできても
なんとなく読む、とか、
予想して読む、とかが
ぜんぜんできなかったそうです。
2012/08/27 12:32
丸暗記
どうやって英語を克服したか。

それは「教科書丸暗記」だそうです。

英語のスペルから判読する
「予想読み」ができないので、
英語の教科書のテープを聞き
教科書にぜんぶふりがなをふったそうです。
(うかうかしてると、授業中、どこを
 読まれているかわからなくなるので)

その勉強法の理由は
「先生にいつ指されてもいいように」
ということだったそうです。

実は甲野先生、中1のときはメガネゆえに
「学年委員長」だったのだそうです。
だから、
「あいつヤバくね?」と言われるのがつらい。
「バカでいられない」
というプレッシャーがすごかったらしいです。
2012/08/27 12:34
おでんスタート
でん中でござる。

おやつのおでん、
ただいま、準備完了しました。

お腹がいっぱいになりたい人のためには、
しろめしも用意しました。

しぞーかおでんの作り方は、
のちほど、ボチボチと
ご紹介してまいります。
HOBO NIKKAN ITOI SHINBUN
NINTENDO