今日は気持ちよくサボってみよう。  2月29日は「サボる」が勝ち!   映画館に行け。脂っこいものを食え。変な服を着ろ。
02/29 12:47
さよならナカバヤシ

午後は、買い物に出かけるという
ナカバヤシ。
わたしはさらなる
都内編み物スポットの
たびにでますよ。
また会う日まで。


02/29 12:47
山川の成果

午前中、わたしの手袋は、
ここまですすみました。
暗くてわかりにくいけど、
ねじねじケーブル編みです。
この編み図もすごいなぁ、
ぜんぜんあきないですよ、
三國先生。


02/29 12:45
永代橋

歩きはじめて1時間。
隅田川にかかる永代橋まで
やって来ました。
義士たちはこの橋から
江戸の街に入って行きました。
雪、降り止まず。
あと1月もたてば
桜が咲き誇る、墨田堤は
今日は寒さに震えて見えます。


02/29 12:45
あれ? 知ってる人が!

「武井さーん」と声をかけられました。
この格闘家はどなたでしたっけ?
あ! 蕎麦屋の三合菴のご主人!
そば打ち筋肉を鍛えておいででした。
「こんな時間に!」
「はい、さぼってんです」
て、額面どおり受け取られた気がする。


02/29 12:44
おかしいな

いま、通りすぎながら
カメラでこっちを
撮っていった人がいた。
不思議ー。
ぐうぜんー。


02/29 12:43
さわやなぎピンチ!

さっきまで、
あんなラブラブしかったふたりなのに、
とんだ邪魔者さいとーが。。

そんな、がっかりしないで、
やなぎー。


02/29 12:42
あれ?

渋谷のひとりスガノです。
あれ?


02/29 12:42
なんだか楽しくなってきた

券の買い方とかよくわかんないまま
マークシートにチェックして
窓口に差し出して、言われるがまま
お金を払ってたら、
財布の中から野口さんがどんどん旅立っていきます。

でも、なぜだろう?
テンションがどんどん上がってきたー!


02/29 12:40
昼ジムだ!

映画館の近くのジムに来ました。
平日昼間。贅沢!


02/29 12:39
午前中の成果

ナカバヤシももくもくと編んでます。
無茶苦茶いごこちよくないですか?
この喫茶店。
雪のせいなのか、朝からいたせいなのか
我々は、このフロアの主のような
気分です。
たまに漏れ聞こえてくる
話を盗み聞きしたり、ね!

ナカバヤシは、ベストの後ろ身頃、
脇の下まで編み終え、
次は減らし目よ!
とにこにこ。


このコンテンツのトップへ