梅津恭子(うめづ きょうこ)さんは
ぬいぐるみ作家です。
11月1日からのTOBICHIでの作品展
「ぬいぐるみたちの里帰り」には
20年以上つくりつづけてきた
いろいろな動物たちが集まります。

その開幕を前にして、
かねてよりファンを公言してきた糸井重里が
こつこつと集めてきたぬいぐるみたちをならべて
梅津さんをお迎えしました。

ふたりが話したのは
テディベアからの出発、
さまざまな人との出会い、
変わらない思いと
好きをつづけるということ。
そして、梅津さんが表現するのは
動物の「マジ」‥‥?

全5回でお届けします。
どうぞお読みください。

>梅津恭子さんプロフィール

梅津恭子(うめづ きょうこ)

ぬいぐるみ作家。屋号は「Plum’s(プラムズ)」。
1996年に代官山のカドリーラボにて
テディベア作りを学んだのをきっかけに
ぬいぐるみの制作をはじめる。
2010年、青山のビリケンギャラリーにて初個展。
その後もぬいぐるみをつくりつづけ
個展やグループ展への参加をかさねている。
2019年11月、TOBICHIで「ぬいぐるみたちの里帰り」を開催。

前へ目次ページへ次へ

第5回 つくらなきゃな。

糸井
梅津さんはぬいぐるみを
どうやってつくっていくんですか?
最初は頭の中にイメージがあるの?
梅津
私はデザイン画が描けないので、
まず頭に浮かべます。
下絵は、
描くと自分の足を引っ張るんですよ(笑)。
デザインの勉強をしたわけじゃないし、
とにかく「手芸」として始めているので。
糸井
何を勉強したの?
梅津
テディベア教室で‥‥。
糸井
それだけなの?
梅津
はい。
編みものは小学生ぐらいのころから。
マスコットをたくさんつくったり。
手芸が好きな普通の人です。

糸井
そうなんだ。
型紙とかは?
梅津
もう何十回、何百回、いっぱいつくってきたので、
「ああなったらこうなる」
みたいなのがあるんですね。
それを頭に描きながら
何となくハリボテのようなものを
まずは紙とマスキングテープでつくって‥‥
型紙を完成させる
という感じです。
でも、ここにいるオオカワウソは、
今年5月の個展でつくったコですが、
苦労しました‥‥。

糸井
大変だろうね、これは。
梅津
実際にわたし、一度泣いたんですもん、
思いどおりにいかなくって。
ビックリするぐらいかわいくないのができて。
糸井
いや、十分かわいくないですよ。
いい意味で(笑)。
梅津
ここにあるのは成功したほうです。
本当にヤバいかわいくないのができちゃって。
糸井
ヤバいかわいくない(笑)。
梅津
あまりのショックに泣きました。
糸井
ここにいるコは最高にいいけどね。
ぼくはだって、真っ先にこれを買ったもん。
梅津
そうですよね、うれしかったです。
糸井
だって圧倒的におもしろい、顔が(笑)。

梅津
このオオカワウソ、
じぶんで言うのもなんですけど大好きだったから、
今回こうして会えたのがうれしくって。
糸井
この「里帰り」 では
どのくらいの数が見られるの?
梅津
215体です。
糸井
すばらしい。
TOBICHIではいろんなことをしてきたけど
こんなこと、いまだかつてないよ?
だって、ぬいぐるみの里帰りが実現するって、
思いにくいことだったよね。
梅津
そうですよね。
50体集まったら御の字って言ってたんです。
知り合いで声をかけられる方が何人かいるから、
100体を目標にしようとか話していて。
「あとは糸井さんの分を入れたら」とか(笑)。
糸井
そうだ、そうだ(笑)。
ぼくのも展示される。
梅津
でも215体も集まりました。
糸井
「貸してもらえますか」ってお願いしたときに、
「いいですよ」って言ってくれた。
これは、これまでの梅津さんへ
オーナーの方々からおくられた拍手ですよね。
梅津
ほんとうにうれしいです。
糸井
いつもの個展とはまったく違うよね。
梅津
そうですね。
気合いが入って、今は新作もつくっていますし、
うちにいる忘れ去られたコの
リメイクも販売します。
他だとリメイクしたものなんて
売れないんですけど、
今回はこういうテーマだから。
がんばって手直ししているところです。
糸井
ああ、いいねー。

梅津
つくらなきゃな。
これからも。
糸井
つくるのさ、そりゃ。
梅津
つくることがなくなったら困ります。
0票だったときに
「好きにやろう」って決めたから
強気でいられるっていうか‥‥。
ほそぼそとになったとしてもかまわない。
最終的に好きなものをつくろうっていう
楽しみがあります。
糸井
もう、言うけどね‥‥
まだお若いんだから!(笑)
65歳まではね、同じですよ。
梅津
そっかあ(笑)。

糸井
目がショボショボとか、そういうのはあるよ。
梅津
あります。
糸井
でもそれは、
「眼鏡をかけなさい」みたいな話なんだよ。
梅津
そうですね。
糸井
「ライトを明るくしなさい」とかさ。
梅津
拡大鏡もあるし。
糸井
「よろけるんだったら杖つきなさい」とかさ、
いろいろ補助的なことはできる。
でも65歳をすぎると
やっぱりちょっとくたびれる(笑)。
梅津
そうか。
じゃあ、65までがんばります。
糸井
がんばりましょう。

梅津
よしっ。つくります!
(立ち上がりながら)
‥‥いいなあ、ここにいるコたち。
ちょっとジェラシーっていうか、
うちにいたときよりも
リラックスしてる感じがするのが、
ちょっと悔しいですね。
糸井
そう、リラックスしてるね。
うちに里子に来たから。
梅津
なんかこう、距離を感じますもん。
糸井
なるほどね。
梅津
TOBICHIの会場に、
ずらっと並んでいるコたちを見たら、
またどんな気持ちになるんだろう。
たのしみです。
糸井
うん。たのしみですね。

(おわります)

2019-11-04-MON

前へ目次ページへ次へ