さあ、今年もこの季節がやってきました!
ほぼ日のつなひき部、
「ほぼ日ヒッパレーズ」が
2年連続優勝を果たした、
神田錦町つなひき大会がはじまります!
出場3年目にして、
メンバーを一新する予定のヒッパレーズは、
みたび優勝をつかめるのでしょうか?
マネージャーの松本が、
大会本番まで張り切ってレポートします。
3連覇めざして、がんばれ引っ張れヒッパレーズ!

※過去2年のレポートは
こちらからご覧いただけます。

2022年

2023年

前へ目次ページへ次へ

第3回 新生ヒッパレーズ決起集会

こんにちは。
ほぼ日つなひき部、
通称「ほぼ日ヒッパレーズ」レポート、
今週もマネージャー松本がお届けします。

9月27日の大会本番まで
あと2週間(!)となったいま、
つなひき部はますます練習に力を入れています。
が、きょうは、少し時間をさかのぼり、
新メンバーを迎えた初回練習のようすを
お伝えします!

7月のある日。
ヒッパレーズの監督、山下さんが、
メンバーたちに呼びかけました。
きょう、決起集会をしましょう!」

おおー、「決起集会」!
つなひき部の新たな歴史が
ここから始まる‥‥! というわけです。

マネージャーの私は、張り切って
決起集会の準備をしようとしました。
が、決起集会には、なにが必要なんでしょう。
決起‥‥? 決起とは‥‥?
とりあえず、私はホワイトボードに
「決起集会」と書きました。

おお、決起集会と書くと、
決起集会ぽくなった気がします。
いや、しないかな。

まずは自己紹介。
そして、新メンバーに意気込みを聞くことにしました。
最初に、昨年も裏方として活躍し、
今年から出場メンバーになってくれた
棚橋さん、お願いします!

「棚橋(みり)です。
ふだんはライブコマァ~スなどの業務を
やっています。
私は昨年からつなひき部に参加させてもらっていて、
練習には2、3回しか出ていないんですけれど、
そのときにつなひきのおもしろさを実感したんです。
心をひとつにしてひっぱった瞬間に、
みんなが『一本の棒になる』ところが、もう!
去年はベンチメンバーでしたが、
今年は本番にも出られるということで、
チームの力になれるよう、がんばります!」

「一本の棒」という言葉に、
深くうなずく、つなひき部一同。
マネージャーの私は、
ほとんどつなをひいたことがないので、
通じ合っている部員たちが
少しうらやましくなりました。
私も棒になってみたい。

じつは棚橋さん、昨年の練習で、
かなりのつなひきの素質を見せ、
我々をざわつかせてくれたのですよ。
満を持してのレギュラーメンバー入りで、
新生ヒッパレーズを引っ張ってくれることは
間違いないでしょう!

次に、今年の部員募集で真っ先に手を挙げてくれた、
鹿子島さんと戈(か)さん、お願いします!

「『ほぼ日の學校』チームの
鹿子島(かごしま)です。
えーと、この前、家の全身鏡が、
いきなりドンッと倒れてきて。
もう倒れてこないように、
鏡の枠に杭を打ったんです。
そのときに
『あ、この杭の角度が、
以前ヒッパレーズのみなさんが言っていた、
つなひきの姿勢か』とひらめいたんです」

おお!
一瞬、なんの話かと身構えてしまいましたが、
すでに実生活につなひき要素を見出している
ということだったんですね。
‥‥おや?
監督が、なにか言いたげです。

山下さん
「僕くらいになると、
すべてのものをつなひきに結びつけて
考えるようになるからね」

す、すべてのものを。

山下監督
「去年、WBCで日本が優勝したときも、
『ああ、この感じわかるよ。チームでのよろこび。
つなひきのときとおんなじだよ』
って思ったからね」

さすが、ヒッパレーズの栗山英樹監督‥‥!
それは言いすぎか。

山下さん
「もちろん、パリオリンピックを観ていても
チーム戦をみるたんびにつなひきを思い出してたよ」

そうだったんですか。
つなひき大会を思い浮かべながら
パリオリンピックを観ていたのは、
世界広しと言えども
山下監督だけではないでしょうか。
すごいっす、野望がでっかいっす。

話が逸れましたが、
鹿子島さん、ありがとうございました!
続きまして、戈さん、お願いします!

「ほぼ日手帳の海外販売チームにおります、
戈文来(か ぶんらい)です。
普段、運動をしないので、
身体は仕上がっていないんですけど‥‥
以前、糸井さんと原辰徳元監督の対談で、
『常に、おなかの中心の縦のラインを
引き上げるイメージで立つと、
身体のパーツが自然にいい位置にくる』
ということを読んで、実践していたんです。
最近はさぼりぎみだったんですが、
つなひきに参加することになってから、
再びおなかの引き上げを意識して生活しています。
その成果を発揮して、
またトロフィーを持って帰りたいと思っています!」

おおーー。
原監督の教えを実践しているんですね!
よろしくお願いします!

さあ、どんどんいきますよ。
続いて、
「元運動部である」という情報を嗅ぎつけた
マネージャーからの、
熱烈なスカウトを受けて入部を決めてくれた、
志田さんと木村さん。
お願いします!

yozora(キャンプ)チームの志田です。
マネージャーのまっきーから、
『なんか昔、すごかったらしいですね‥‥』って
誘われて(笑)、入部しました!
すごいというほどではないんですけど、
中、高、大学で剣道をやっていて、
全国優勝しました」

「‥‥ええっ!?」
「すご!!」
「全国優勝!!!」

志田さんの輝かしい実績にどよめく一同。
「全国優勝」というワード、強すぎる。

「いまは全然運動をしていないんですが、
つなひき大会への参加をきっかけに、
剣道をやっていたころの気持ちを思い出しました。
『勝負となったら、絶対に勝ちたい』と。
剣道では個人でたたかっていて、
団体競技は初めてなので、
ワンチームを意識してがんばろうと思います!」

うわあ、まさに、
スポーツの世界でたたかっていた人の言葉‥‥!
かっこいいです。
どうぞよろしくお願いします。
ちなみに、キャンプチームでの、
志田さんの薪割りの動画も、
すごかったんですよ。見てみてください。
さあ、最後のひとり。受付の木村さんです。

「受付担当の木村です。
私も、学生のときまでは運動をしていたんですけど、
いまはまったくしていなくて、
なまってしまっているので‥‥
最近、市民体育館に通い始めました。
貢献できるようにがんばります。
よろしくお願いします!」

つなひきのために、
もうそんなに準備してくれて、ありがたいです。
市の関係者でもない私が言うのはおかしいですが、
体育館、ぜひ活用してください!

ヒッパレーズの新レギュラーメンバーは、以上です。
それぞれの方向にやる気がほとばしっていました。

やる気を確かめ合い、
気持ちが高まった新生ヒッパレーズは、
円陣を組みました。
やっぱり、こういうときは円陣ですよね!

掛け声は、アンカーの千野さん。
「今年も、勝つぞー!!」

おーーー!!!

ああ、円陣はいいなあ。
何度やっても、とっても、青春な感じがするなあ。
どうにか決起集会らしい集会ができて、よかったです。

ですがもちろん、
これで解散‥‥とはいきませんよ。
円陣のあとはしっかり練習です!

新入部員に、
ベテランメンバーがつなひきの極意を伝えます。
「立ち上がりは勢いよく、ジャックナイフのように」

「身体をまっすぐ後ろに倒して‥‥
もっと倒れていいです!
つなと、後ろの人を信じて!」

「脇でつなを挟むんです。
脇は第3の手なんです!」

すごい、真剣。
そして新入部員チーム、
習得がめちゃ早い。
こうやってつなひきは受け継がれていくんですね。

そして、「人数勝負」な今年のヒッパレーズ、
一列に並ぶと‥‥やはり壮観です。

多い!
なんか、つなひきアイドルグループみたい!!
とはいえ、人数が増えると、
力の方向などをそろえるのがたいへんです。
まだまだ慣れない陣形。
さらに練習を積んでいきますよー。

こうして、しっかりと基礎を固め、
これからの課題を確認し、
初回練習はお開きとなりました。
昨年以上に気合い十分な初代メンバーに、
やる気全開の新メンバーが加わった
新生ヒッパレーズ。
今年の大会も期待できそうです!

次回は、ついに本番1週間前!
参加チームが集結する合同練習会と、
当日のトーナメントを決める
抽選会のもようをレポートします。

いよいよ、本番が近づいてきます。
みなさまも応援の準備を、
どうぞどうぞ、よろしくお願いします!

絶対優勝するぞーっ!
おーー!!

(次回へ続きます!)

2024-09-13-FRI

前へ目次ページへ次へ
  • line