厚塗りの絵の具で人の顔を
ぐちゃぐちゃに塗りたくったような絵。
豪快なストロークや絵具の質感に
瞬間的な美しさを感じたのも束の間、
近くで見るとそれはただの錯覚で、
事実はそのすべてを緻密に描写した
完全にフラットなポートレイト作品でした。
2016年、当時37歳の無名の画家が、
突然この絵を引っさげ美術界にデビューしました。
その人こそ、世界も注目する武田鉄平さん。
彗星のように現れた孤高の画家は、
なぜこのシリーズを描くに至ったのか。
武田さんのアトリエでお話をうかがいました。
担当は「ほぼ日」稲崎です。

>武田鉄平さんプロフィール

武田鉄平(たけだ・てっぺい)

画家、アーティスト。

1978年山形県生まれ。
2001年武蔵野美術大学
視覚伝達デザイン学科を卒業後、
サイトウマコトデザイン室に入社、同氏に師事。
試行錯誤のうえ山形に戻り家業を手伝う傍、
約10年の間ほとんど社会と接することなく
自らのアートを追求し続ける。
2013年より現在の手法で制作を開始。
2016年に山形の多目的アートスペースで行われた
初めて個展がSNSなどで大きな注目を集める。
2019年に作品集『PAINTINGS OF PAINTING
(ユナイテッドヴァガボンズ)出版
(装丁をファビアン・バロンが担当)。
同年、東京での初個展が反響を呼ぶ。

MAHO KUBOTA GALLERY 武田鉄平

前へ目次ページへ次へ

#01 突然デビューした無名の画家

──
武田さんの絵を
ギャラリーで初めて見たときは、
本当にびっくりしました。
2019年の10月だったので、
もう3年くらい前なんですけど。
武田
はい。
──
本物を見るまでは、
絵の具をたっぷり使った
勢いのある絵だと思っていたんです。
でも、近くで見るとぜんぶ錯覚で、
本当は完全にフラットなんですよね。
武田
はい。

<絵画のための絵画 034> <絵画のための絵画 034>

<絵画のための絵画 030> <絵画のための絵画 030>

<絵画のための絵画 037> <絵画のための絵画 037>

──
それですぐに取材のオファーをしたら、
いまは作品制作で忙しいから、
半年後くらいならいいですよって話になって。
武田
そうですね。
そしたらコロナが流行りはじめて‥‥。
──
2020年の4月はじめだったと思います。
それで取材が延期になって、
そろそろ大丈夫かなと思って連絡すると、
また武田さんがお忙しい時期に入ってしまって。
武田
そうでした。
──
そんなやり取りを2年半続けてる間に、
武田さんは超売れっ子になってしまって(笑)。
武田
いやいや(笑)。
──
とにかく、ようやくお会いできてうれしいです。
きょうはありがとうございます。
武田
こちらこそアトリエまで来ていただき、
ありがとうございます。

──
武田さんは2016年に、
山形市で初めて個展を開いて、
それがものすごく話題になりましたよね。
武田
ええ。
──
最初の個展でそこまで注目される人って、
なかなかいないと思うんです。
普通は下積み時代があるといいますか、
まわりに認められるまでに、
多少は時間がかかるのかなって。
武田
あぁー、
──
ところが、武田さんは
そういう下積み時代がまったくなく、
いきなり完成したスタイルでデビューされたので、
そこにもすごく驚きました。
武田
なるほど、はい。
──
それで今日は、
武田さんがどういう道のりを経て、
いまの絵を描くに至ったのかという、
そのあたりのお話を聞きたくて、
アトリエにまで来てしまいました。
武田
わざわざありがとうございます。
──
最初からすみません。
ぼくばかりしゃべってしまって。
武田
いえいえ(笑)。
──
ちょっとへんな質問なんですけど、
もともと武田さんって、
最初から画家になりたかった人ですか?
武田
なりたかったです。はい。
もう中学生くらいのときには、
芸術のほうに進もうとは思っていたので。
まあ、何をまちがったのか、
美大ではデザイン科に入っちゃったんですけど。
──
きっかけがあったんですか。
芸術のほうに進みたいというのは。
武田
きっかけが何だったのかは、
もう思い出せないんですけど、
でも、そんなふうに思ってましたね。
一応、父親が美大を卒業していて、
その影響かどうかはちょっとわかりませんが。
──
絵画ですか? お父さまは。
武田
絵画でした。
プロとしてはやれなかったという、
そういう感じですが。

──
美大では、
なぜデザイン科だったんでしょうか。
武田
あのときは何だろう‥‥。
芸術って人から学ぶものじゃないって。
なんか、そう思い込んでた部分があって。
──
意外と硬派ですね(笑)。
武田
そうですね(笑)。
でも、デザイン科に進んだあとも、
自宅でずっと描いてはいたんです。
独学ですけど。
──
どういう絵だったんですか。
武田
うーん、なんでしょうね。
昔のものが何も残ってないので。
──
あぁ、残ってないんですね。
武田
大学での専攻が
グラフィック系のデザインだったので、
これだっていう感じでもないですけど。
ちょうどパソコンが普及しはじめた頃で、
デジタルでやりつつ、アナログでやりつつ。
あんまり成果としては
結びつかなかったのかなと思いますけど。
──
大学ではグラフィックを勉強されて。
武田
当時は、そうですね。
いわゆるポップアートとか、
そういう表現が好きというのもあって。
あと、横尾忠則さんとかも。
──
あぁー、横尾さん。
武田
横尾さんのポスターは、
やっぱりすごいエネルギーがあるというか。
とくにグラフィックデザイナーの頃の
横尾さんのポスターですね。
すごく影響を受けましたので、はい。
それで卒業後はサイトウマコトさんの
ところで働くことになったんです。
──
サイトウマコトさんと言えば、
日本のグラフィック界の巨匠ですよね。
武田
そうですね、はい。
ものすごい大きなポスターで、
ドンドンドンっていう感じなんですけど。
80年代のポスター作家の代表的な人ですね。
卒業したあと、そこで3年間ほど
アシスタントとして働いていました。
──
お話をうかがってると、
デザイナーとしては順調なんですけど、
画家になりそうな気配が全然なく‥‥。
武田
でも、デザインの仕事をしながらも、
ずっと画家を目指してはいたんです。
目指すっていうのもへんですけど(笑)。

──
じゃあ、働きながらも、
絵はずっと描かれていた。
武田
ずっと描いてました。
それこそ終電まで働いて、
家で夜中3時くらいまで描いてました。
あの当時は、ずっとそういう生活でしたね。
──
作品を発表されたりは?
武田
してないですね。
そういうのができるほど、
そんなに作品も溜まらなかったので。
でも、家で作ることだけは、
ずっと続けていたって感じですね。
──
終電まで仕事をして、
それから家でひとりで絵を描いて。
武田
はい。
──
どこかに発表するでもなく‥‥。
武田
はい。

(つづきます)

写真:川村恵理

2022-08-23-TUE

前へ目次ページへ次へ
  • 武田鉄平さんの個展、
    8月27日(土)より都内で開催!

    2019年以来3年ぶり、
    武田鉄平さんの東京での個展が開催されます。
    今年5月に開催された
    国際的なアートフェア
    「アートバーゼル香港」で発表した
    近作8点と、本展のために新たに
    描き下ろした新作1点を含む、
    計9点のポートレイト作品が展示されます。

    会期中は、武田さんの作品集
    PAINTINGS OF PAINTINGS』と
    ポスター販売のイベントも予定されています。
    事前抽選による予約制とのこと。
    詳細はギャラリーHPをご確認ください。

    『武田鉄平 近作展』
    会期:2022年8月27日(土) – 9月24日(土)

    会場時間:12:00-19:00
    休廊日:日・月・祝日
    会場:MAHO KUBOTA GALLERY 

    武田さんの作品集
    『PAINTINGS OF PAINTING』 の
    詳細についてはコチラのページからどうぞ。