それぞれの写真家が
ファインダーの先に対峙してきたもの‥‥
についてうかがう連載・第13弾は
パリを拠点に活動する、ヤジマオサムさん。
とりわけ、クルマの写真で知られています。
ヤジマさんの作品には、
人とクルマの「いい関係」が写っています。
クルマが、まるで家族のようにも、
友だちのようにも見えてくるんです。
それはきっと、ヤジマさんのお人柄が
関係あるんじゃないかなあと、感じました。
ときおり挟まる「おもしろい余談」も、
あわせてお楽しみください。
全5回、担当は「ほぼ日」奥野です。

>ヤジマオサムさんプロフィール

矢嶋修 プロフィール画像

矢嶋修(ヤジマオサム)

1962年生まれ、神奈川県出身。
大学卒業後、3ヶ月勤めた会社を退職後、
はじめて買った一眼レフを手にニューヨークへ遊学。
帰国後は、自動車写真家の但馬治氏に師事。
1987年、フォトグラファーとしての活動をスタート。
自動車関係以外にも、雑誌や広告など
幅広いジャンルでの撮影を手掛け、
世界のいろいろな文化を体験する。
2001年以降は、パリを拠点として活動。

前へ目次ページへ次へ

第5回 追憶のサイババ・ロケ。

1964 Citroën 2CV AZAM / Paris France 2014  ©Osamu Yajima 1964 Citroën 2CV AZAM / Paris France 2014 ©Osamu Yajima

──
ヤジマさんのお話を聞いたら、
なんだか、もっと
自分のクルマと仲良くなりたいって
思いましたし、
すっごくおもしろかったです。
ときどき挟まれる「余談」も含めて。
ヤジマ
本当ですか。それならよかったです。
ただ、余談と言えばあとひとつ、
とっておきの余談があるんですけど。
──
まさか、それって‥‥!
ヤジマ
ぼく、その昔、糸井重里さんと
インドへサイババさんに会いに行く、
みたいなロケをしたことが。
──
やっぱりその件ですか!
ヤジマ
あれはねえ、本当に楽しかったです。
糸井さんの企画ですけどね、
あんなにおもしろいロケはないです。
──
では最後に、もし差し支えなければ
そのときの楽しい思い出を‥‥。
ヤジマ
あるときスキーをやってたら、
『月刊プレイボーイ』の編集者から
電話がかかってきたんですよ。
「ヤジマ、たとえばな、
ニコンのカメラがほしいと言ったら
バッと出してくれる人がいるとして、
おまえ、会いたいか?」って。
──
要件の入り方が、
すでにふつうじゃないですね(笑)。
ヤジマ
そんな人がいたらもちろん会いたい。
そうでしょう?
なので「はい、ぜひ会いたいです!」
ってお返事したら
「じゃ、インドへ行こう」と(笑)。
──
その人がつまり‥‥。
ヤジマ
サイババでした。
──
それ以上の、具体的な企画の説明は。
ヤジマ
なかったんです。
──
なかったんですか!?(笑)
ヤジマ
インドの不思議なおじさんに会おう。
糸井重里さんの発案で。
まあ、それくらいだったんですよね。
で、インドへ着くまでの道すがらで
何となくわかってきたのは、
世界に信者のいる有名な超能力者で、
「サイババ」には
必ず次の後継者が現れるんだけど、
いまのサイババはとくにすごい、と。
ビヴーティーっていう
魔法の薬をどっかから出す、とかね。

ヤジマさんの最新写真集『Phosphènes』 ヤジマさんの最新写真集『Phosphènes』

──
すごく興味あるジャンルなんですが、
微妙に世代がズレてるのか‥‥
あんまりくわしくは知らないんです。
たしか「2代目サイババ」ですよね。
そのとき、会いに行ったのって。
ヤジマ
どこからか出した指輪をくれるとか、
それを壺に入れておくと、
どんどん蜜が湧いてくるんだ、とか。
ぼくは『プレイボーイ』の取材班で、
テレビと連動していたんですが、
糸井さんが組んだ
「ストリームス」という
テレビのチームがまた素晴らしくて。
──
おお。
ヤジマ
たしかADみたいな若者が
1ヶ月くらい前から前のりしていて
準備してたらしいんだけど、
その人、ぼくらが到着した時点で、
すでに、なんだか、
信者みたいになっちゃってたんです。
──
なんと(笑)。
ヤジマ
で、ぼくたちが現地へ着くやいなや、
迎えにきてくれて
「どうぞこちらへ‥‥」とか(笑)。
──
すっかり水先案内人ですね(笑)。
ヤジマ
まず、サイババからもらった
蜜の湧いてくる指輪を持ってる人に
取材しに行きました。
「こちらにいる方が、例の指輪の」
みたいな感じで紹介されて。
──
その指輪、どこからともなく出る、
空中で物質化するという代物‥‥。
サイババさんの「奇蹟」ですよね。
ヤジマ
ぼくも、見せていただいたんですよ。
その「蜜の出る指輪」ってやつを。
それでは指輪を出しますね‥‥って、
その人、スプーンで
壺の中の指輪をすくったんです。
たぶん蜜といっしょに。
そしたら、まあ、
指輪から蜜が垂れていたんですよね。
──
‥‥そうなりますよね。
ヤジマ
それで「湧いてます」と。
──
なっ‥‥なるほど‥‥!
ちなみにですけど、今回のロケでは
最終的には
サイババさんに会えるのかどうかが、
キモになるわけですよね?
ヤジマ
サイババのインタビュールームには
選ばれた人しか入れない。
当時オランダのテレビ局が注目して、
いろいろ取材していたようですが、
メディアとして
その前の段階まで入ったのは、
たぶんぼくらが初めてだったんです。
──
前の段階っていうと、
ダルシャンっていう儀式でしょうか。
たしか信者が何千人とか集まるって。
ヤジマ
そこで奇跡を起こすらしいんだけど、
ぼくら、何日か参加したんです。
で、何日目か忘れちゃったんですが、
サイババが、最前列に座っていた
糸井さんに向かって
「◯☓△◯☓△‥‥‥‥COME」
みたいなことを、
言ったような感じがあったんですよ。
──
選ばれた人しか入れない‥‥という
特別ルームに、「来い!」と。
ヤジマ
ぼくは、うしろのほうで
長いレンズのカメラを構えてたんで、
声は聞こえなかったんです。
でも、モニターで映像を見てました。
で、モニター越しには、
たしかに、そう言ったように見えた。
──
来い、と。
ヤジマ
でもインドの人の発音だったからか、
聞き取れなかったからか、
何が理由がよくわからないんですが、
糸井さん、行かなかったんです。
──
その当時糸井の書いたものを読むと、
たしかに「ナンチャラCOME」と
聞こえたようなんですが、
どうも、招待されたような感じには
受け止められず、むしろ
「おまえら何しに来たんだ!?」
くらいな感じに聞こえたらしくって。
ヤジマ
ああ‥‥そうなんですか。
とにかく、声をかけられた人たちは
よろこんで特別室に入って、
蜜の出る指輪をもらったりするって、
聞いてたんですけどね。
──
ええ。
ヤジマ
だから、サイババにしても、
自分が「来い」って言ってるのに
来ない人がいるなんて、
めずらしいなあと思ったんですよ。
きっとね。
──
あー‥‥それは、そうかもですね。
ヤジマ
ストリームスのみんなが
周囲の風景を撮影しに行ったとき、
ぼく、ひとりで
庭で石ころ投げて遊んでいたら、
サイババが、
フラッと奥から出てきたんですよ。
そのようすが、何だか、ぼくには
「何で来ないんだろう?」
みたいな感じに見えたんですよね。
──
えっ、あちらから探しに来た‥‥?
サイババさんみずから‥‥!?
ヤジマ
遠くのほうからやってきて、
俺が呼んでるのに、来ないのかと。
日本人って不思議だなあとかって
思ってたのかもしれないなあ。
だからぼく、
ついお辞儀しちゃったの、思わず。
──
サイババさんに、ペコリと(笑)。
もう、そういう時代のテレビとか雑誌の、
わけのわからないほどの
過剰なエネルギー、本当にあこがれます。
ヤジマ
それでね、
糸井さんを探しに来たかもしれない
サイババって、
とつぜん「至近距離」に
あらわれたわけじゃないですか。
──
あ、マイルスのときみたいですね!
今度は当然撮れた‥‥んですよね?
だってもう、
押しも押されぬプロなわけだから。
ヤジマ
いやあ、めちゃくちゃ長いレンズを
つけてたんで、カメラに。
F1を撮るようなね、長いレンズを。
ずっと遠くから狙っていたし、
いきなり出てくるなんて思わなくて。
──
なんと!(笑)
ヤジマ
ようするに、そんな長いレンズでは、
至近距離の人物なんか撮れない。
もう、本当に目の前にいるのに‥‥。
──
遠いところにいると思っていた人が、
いきなり目の前にあらわれた。
なんだか、その感じも、
いつかのケニアのマサイみたいです。
ヤジマ
ははは、ほんとだねえ(笑)。
似たようなことを繰り返してるなあ。

ヤジマさん、楽しいお話ありがとうございました! ヤジマさん、楽しいお話ありがとうございました!

おまけ
サイババ・ロケから帰ってきたあとに
糸井重里が雑誌に書いた原稿は、以下のページ
緊急再掲載 なんでいまごろ、サイババなんだよ?!
で読むことができます。併せてお楽しみください。

(おわります)

2023-11-18-SAT

前へ目次ページへ次へ
  • ヤジマオサムさんの写真展
    Merci!
    神保町のTOBICHIで開催中

    ぼくたち人間と
    家族や友だちのようだった時代の
    カッコいい、かわいい、
    魅力的なクルマたちに出会えます。
    クルマの写真って、
    こうして大きなプリントで見ると
    ちょっと別次元な感じがします。
    ボディの光沢や質感‥‥
    眺めていると、うっとりします。
    展示作品すべてに、
    ヤジマさんの解説コメントつき。
    へええと、いろいろおもしろい。
    19日(日)までなので、
    ヤジマさんの撮ったクルマたちに、
    ぜひぜひ、会いに来てください。
    会場ではヤジマさんの最新写真集
    『Phosphènes』も販売中。
    展覧会についての詳細は、こちら

    会期:11月19日(日)まで
    場所:TOBICHI
    住所:千代田区神田錦町3-18
    時間:11時~19時

    特集 写真家が向き合っているもの。

    001 浅田政志/家族

    002 兼子裕代/歌う人

    003 山内悠/見えない世界

    004 竹沢うるま/COVID-19

    005 大森克己/ピント

    006 田附勝+石内都/時間

    007 森山大道/荒野

    008  藤井保+瀧本幹也/師と弟子。

    009 奥山由之/わからない/気持ち。

    010 中井菜央+田附勝+佐藤雅一/雪。

    011 本城直季/街。

    012 伊丹豪 中心と周縁

    013 平間至/自由

    014 ヤジマオサム/クルマ。

    特集 写真家が向き合っているもの。

    001 浅田政志/家族

    002 兼子裕代/歌う人

    003 山内悠/見えない世界

    004 竹沢うるま/COVID-19

    005 大森克己/ピント

    006 田附勝+石内都/時間

    007 森山大道/荒野

    008  藤井保+瀧本幹也/師と弟子。

    009 奥山由之/わからない/気持ち。

    010 中井菜央+田附勝+佐藤雅一/雪。

    本城直季/街。

    伊丹豪 中心と周縁

    013 平間至/自由

    014 ヤジマオサム/クルマ。