ほぼ日オフィス、引っ越します!
通いなれた「青山」を離れ、
次なる新天地「神田」に大移動です。
しかも今度の新オフィス、
これまでのはたらき方を見直し、
まったく新しい発想でつくるとか。
えっ?なにそれ?どういうこと?
というわけで、秋頃までつづく
新オフィス完成までのてんやわんやを、
不定期連載でおとどけします。
担当は「ほぼ日」稲崎です。

前へ目次ページへ次へ

13 ラジオブース、 ついに完成!

前回の更新から約1ヶ月。
引っ越しプロジェクトも無事に終え、
今年も残すところあと数日となりました。

乗組員一同、新しいオフィスにも
だいぶん慣れてきたんじゃないでしょうか。
本社からちょっと歩くだけで、
いろんな場所へ出かけられるので、
フットワークも軽くなったような気がします。
あと、やっぱりいちばんうれしいのは、
毎日のランチ事情が格段によくなったこと!
ラーメン、カレー、とんかつ、天丼‥‥。
気をつけないと体重が増えちゃいそうですけどね。

ちょうど本日発表されましたが、
青山にあった「TOBICHI 東京」は
ほぼ日神田ビル1階へのお引っ越しが決まり、
2021年1月6日にオープンします。
神田に開校する「ほぼ日の學校」も、
新しい教室スタジオでの授業収録が
年明けからさっそくはじまるそうです。
ほぼ日全体が、来年に向けての準備で
いつも以上にドタバタとした
年末らしい年末を迎えている感じがします。

さて、ほぼ日の神田移転について
お伝えしてきたこのコンテンツですが、
まだご報告していないスペースがひとつありました。
みんなお待ちかねの「ラジオブース」ですね。
先日、ようやく完成したということで、
12月18日(金)に行われた
年末恒例企画「オンリーでロンリー!」では、
急遽、この新しくなったラジオブースから
生放送することになりました。

▲今年の「オンリーでロンリー!」はピンチヒッターの菅野さんが初登場! ▲今年の「オンリーでロンリー!」はピンチヒッターの菅野さんが初登場!

放送をお聴きになったみなさま、
音質などはいかがでしたでしょうか?
これまでの放送と比べて
そんなに大きな変化はなかったかもしれませんが、
じつは配信担当のシステム部の面々は
けっこうドキドキだったそうですよ。

というのも、
ブースの中に機材が設置されたのは、
「オンリーでロンリー!」の放送前日!
当日は予行練習などをする余裕もなく、
新しい機材でのぶっつけ本番だったんです。
そりゃあ、ドキドキですよね。

じつは私、放送前日の12月17日、
業者さんからの引き渡しの現場に、
システム部に交じって立ち会っていました。
きょうはそのときのようすを、
中の写真を交えつつご紹介しようと思います。

▲システム部の川上部長とべいさんのあとをついていきます。 ▲システム部の川上部長とべいさんのあとをついていきます。

▲1階の「TOBICHI 東京」は絶賛工事中。2021年1月オープン予定です。 ▲1階の「TOBICHI 東京」は絶賛工事中。2021年1月オープン予定です。

▲ブースの中は完成前なので、靴を脱いでから入ります。
▲ブースの中は完成前なので、靴を脱いでから入ります。

▲じゃーん!中はこんな感じのおしゃれ空間! ▲じゃーん!中はこんな感じのおしゃれ空間!

▲反対側から見るとこんな感じ。ほんとにラジオブースができちゃいました。 ▲反対側から見るとこんな感じ。ほんとにラジオブースができちゃいました。

▲立派な機材もどーんと備えつけてあります。 ▲立派な機材もどーんと備えつけてあります。

▲テーブルの上にはポップガード付きマイクが4本。 ▲テーブルの上にはポップガード付きマイクが4本。

▲壁と天井の素材は、こういう不思議なテクスチャー。吸音材になっているようです。 ▲壁と天井の素材は、こういう不思議なテクスチャー。吸音材になっているようです。

▲通りからはテレビのモニターが見えます。 ▲通りからはテレビのモニターが見えます。

▲このテレビ、じつは壁面に収納することもできるそう。 ▲このテレビ、じつは壁面に収納することもできるそう。

▲こんな感じで動かすことができます。 ▲こんな感じで動かすことができます。

▲アームの収まりをチェックする川上さん。 ▲アームの収まりをチェックする川上さん。

いつもは大型テレビが、
外に向けられているのですが、
収録中はこのようにして向きを
変えることもできるというわけですね。
なんでもこの壁掛けアームのお値段、
テレビ本体よりも高いというから驚きです。
川上さんのチェックの目が、
いつも以上にキラリと光った瞬間でした。

このブースは音声収録の他に、
動画撮影のスタジオとして使うこともできます。
そういうときのために、
Youtubeなどでおなじみの
リングライトも用意されていました。

▲リングライトの中央にスマホがセットできます。 ▲リングライトの中央にスマホがセットできます。

▲「あー、これね。瞳がキレイに映るやつね」と言いながら近づく、べいさん。 ▲「あー、これね。瞳がキレイに映るやつね」と言いながら近づく、べいさん。

▲べいさんの瞳に、リングの光が! ▲べいさんの瞳に、リングの光が!

と、そんなこんながありつつ、
機材チェックもひと通り終わり、
引き渡しもひとまず完了いたしました。

ようやくお披露目となったラジオブースですが、
じつは大事なものが
まだ取りつけられていませんでした。
放送中に点灯する「ON AIR」の看板です。

▲ここに「ON AIR」の看板がつきます。 ▲ここに「ON AIR」の看板がつきます。

表側と部屋側の両方に付けられる予定で、
いまは電気のケーブルだけが
ひょろっと出ている状態でした。
こちらは年明けに設置されるそうです。
それまでは、これまで使っていた
据え置きタイプのものを使う予定です。

▲これはこれでかっこいい。 ▲これはこれでかっこいい。

▲放送中はこんな感じで光ります。 ▲放送中はこんな感じで光ります。

やっぱりこの看板に電気がつくと、
一気にラジオブースっぽくなりますね。

これまでは生配信があるたびに、
マイクやらカメラやらを設置したり
片付けたりしていたのですが、
これからはそういった手間がなくなります。
フットワークが軽くなった分、
来年から動画や音声を使ったコンテンツが
すこしずつ増えていくような気がします。

そして直近の予定でいいますと、
2021年1月1日午前1時から、
「ほぼ日の學校」のライブ配信があります。
新年のカウントダウンも終わり、
テレビ番組もちょっと一段落した午前1時、
糸井重里と河野通和が登場し、
神田の街から「ほぼ日の學校」の全貌を発表します。

ちょっと夜ふかしになりますが、
スマホからでもごらんいただけますので、
興味のある方はぜひのぞいてみてくださいね。
リンク先はコチラからどうぞ。

さぁ、ほぼ日の引っ越しプロジェクトも、
残すは「TOBICHI 東京」の完成を待つのみです。
どんな雰囲気のスペースになったのか、
来年1月の更新で詳しくご紹介しようと思います。
どうぞおたのしみに。

それではみなさま、
今年も一年、最後までお付き合いくださり
ありがとうございました!
よい年の瀬をお過ごしくださいね。

(次回につづきます)

2020-12-25-FRI

前へ目次ページへ次へ