2020年の年末、ほぼ日は
神田の町に引っ越してきました。
はじめてのこの町をもっと知りたいし、
もっと知ってほしいと思っています。
そこで、日本全国のすべての市町村を回った
若き写真家、かつおさんこと仁科勝介さんに
神田の町を撮ってもらうことにしました。
自由にやってください、かつおさん。

>かつおさんのプロフィール

かつお|仁科勝介(にしなかつすけ)

写真家。1996年岡山県生まれ。
広島大学経済学部卒。
2018年3月に市町村一周の旅を始め、
2020年1月に全1741の市町村巡りを達成。
2020年の8月には旅の記録をまとめた本、
『ふるさとの手帖』(KADOKAWA)を出版。
写真館勤務を経て2020年9月に独立。
2021年10月から2022年8月にかけて、
東京23区の490ある全て駅を巡る
プロジェクト「23区駅一周の旅」を完遂。
そこで撮影した、東京のささやかな日々を
まとめた写真集『どこで暮らしても』
2022年11月に自費出版。
2023年春から新プロジェクト始動予定。

前へ目次ページへ次へ

#147

雨と夜と神保町

1年前の今ごろ撮った写真を振り返っていると、
雨の日が多かった。
東京の気象データも遡ってみたら、
去年の7月上旬は毎日のように雨。
だから、神田でも雨の写真は残っているけれど、
意識して見ると、
夜の時間帯の写真は全然残っていないことに気づいた。
もう、早々と家に帰っていたような気もするし、
仮に、夜の神田を歩いていたとしても、
そのときの情勢からすればお店は閉まっていたと思うし、
撮るということも、
世間の空気感とはズレていたかもしれないし、
そういう移り変わりを想像すると、
わたしたちにとってのあたりまえが日々、
あたりまえに更新されていることに、
驚きを隠せない。

もちろん、
今の情勢が「大丈夫」と言いたいのではない。
ただ、今は夜に神田で食事をすることは可能で、
ぼくもできるだけ、
あたらしいお店を開拓したいなあと思っている。
そして、いざ巡ってみようとすると、
神田はすこぶる広く、
無数のお店があるように感じられて、
いろんなお店に精通している人や、
神田・神保町を詳しく紹介している
いくつものメディアさんに、
圧倒されるというか、
すごいなあという感情ばかりになるのであった。

と、夜に知り合いの方と
タイ料理屋さんへ行ってみたあと、
解散してから一人、
雨の神保町を歩いた。
神保町は古書店街だから、
きっと昼間の雨は良しとされていないように思うけれど、
夜になると、書店はお店を閉じていて、
街灯や食事処の灯りが地面を照らし、
その彩りを見ていると、
少し大人になったような気がする。
同じく神保町のすずらん通りでは、
すでに通り全体が静かになっていて、
傘に当たる雨音がよく響いた。
それでも、ぽつりぽつりと人が通っていく。
たとえば、先輩と後輩の関係性のような方々が、
さっと相合傘のまま小走りで、
通りを駆けていくという具合に。
その窓の反射を撮った。

2022-07-07-THU

前へ目次ページへ次へ