2020年の年末、ほぼ日は
神田の町に引っ越してきました。
はじめてのこの町をもっと知りたいし、
もっと知ってほしいと思っています。
そこで、日本全国のすべての市町村を回った
若き写真家、かつおさんこと仁科勝介さんに
神田の町を撮ってもらうことにしました。
自由にやってください、かつおさん。

>かつおさんのプロフィール

かつお|仁科勝介(にしなかつすけ)

写真家。1996年岡山県生まれ。
広島大学経済学部卒。
2018年3月に市町村一周の旅を始め、
2020年1月に全1741の市町村巡りを達成。
2020年の8月には旅の記録をまとめた本、
『ふるさとの手帖』(KADOKAWA)を出版。
写真館勤務を経て2020年9月に独立。
2021年10月から2022年8月にかけて、
東京23区の490ある全て駅を巡る
プロジェクト「23区駅一周の旅」を完遂。
そこで撮影した、東京のささやかな日々を
まとめた写真集『どこで暮らしても』
2022年11月に自費出版。
2023年春から新プロジェクト始動予定。

前へ目次ページへ次へ

#130

夜明けの秋葉原中央通り

始発列車に乗る。
四ツ谷で総武線に乗り換えて、
東の方角へ向かった。
知らないまちを歩くのだ。
しかし、“亀有”を歩くつもりが、
“亀戸”に着いてしまうことなど、
このときつゆ知らず‥‥。

飯田橋を過ぎて、
眠気漂うガラガラな席を立って車窓を眺めた。
見慣れない朝の景色だった。
この時間、総武線に乗った経験はない。

ふと、車窓の景色が広くなった。
水道橋だ。
東京ドームシティの観覧車が
ビルの稜線に紛れ溶け込んでいた。
奥には雲ひとつなく晴れ渡った空。

まもなく御茶ノ水に着く。
神田川の斜面に生い茂る木々の葉のてっぺんにだけ、
朝日が当たっていた。
目覚めた緑と、眠った緑。

そして、昌平橋を越えて、
秋葉原中央通りに差し掛かったときだった。
体が反応した。
誰も居ない中央通りが、
右手から一瞬だけ流れたのだ。
ゾクゾクした。
かろうじて車が数台いるだろうか。
普段、地上から見上げているビルは、
レゴブロックか渓谷のようだ。
空は晴れやかなのに、
まちはまだ眠っている。
うわ、うわ、うわ。

うわ。実際に浮かんだ言葉はそれだけで、
あとの言葉は景色が通り過ぎてからの残像に過ぎない。
すぐ秋葉原駅に着いた。
今度はガラガラの席が埋まるほどの人が乗ってきた。
中央通りはあんなに静寂だったのに、
駅にはこんなに人が居るのか‥‥。
ぼくはまちとは何なのか、分からなくなった。

朝の秋葉原を咀嚼しながら、
朝日の差し込んだ亀戸を歩いた。

2022-05-09-MON

前へ目次ページへ次へ