2020年の年末、ほぼ日は
神田の町に引っ越してきました。
はじめてのこの町をもっと知りたいし、
もっと知ってほしいと思っています。
そこで、日本全国のすべての市町村を回った
若き写真家、かつおさんこと仁科勝介さんに
神田の町を撮ってもらうことにしました。
自由にやってください、かつおさん。

>かつおさんのプロフィール

かつお|仁科勝介(にしなかつすけ)

写真家。1996年岡山県生まれ。
広島大学経済学部卒。
2018年3月に市町村一周の旅を始め、
2020年1月に全1741の市町村巡りを達成。
2020年の8月には旅の記録をまとめた本、
『ふるさとの手帖』(KADOKAWA)を出版。
写真館勤務を経て2020年9月に独立。
2021年10月から2022年8月にかけて、
東京23区の490ある全て駅を巡る
プロジェクト「23区駅一周の旅」を完遂。
そこで撮影した、東京のささやかな日々を
まとめた写真集『どこで暮らしても』
2022年11月に自費出版。
2023年春から新プロジェクト始動予定。

前へ目次ページへ次へ

#056

『カフェと「交差」する出会い(後編)』

ふとした出会いから『Intersection Cafe』で
トルコフェアのランチをいただいている僕は、
お店の和やかな雰囲気にすっかり溶け込んだ心地で、
「はぁ!」とか「ほぉ!」とか「へぇ!」とか、
感嘆詞をあげている。

お店の雰囲気というものは当然お店によるけれど、
たとえば沖縄の飲食店からは
賑やかな三線が聞こえてくるように、
土地柄による差異も少なからずある。
東京には「下町」という言葉がある。
町の人々はそれぞれの商売をしながら、
相互扶助の精神を持ち合わせている。
やぁ元気かい、今日は暑くてお店はやってらんないねぇ、
と笑顔で挨拶をする。
その醸成された人と人の雰囲気が、
今春オープンしたIntersection Cafeにある。
いや、その雰囲気を知っている気がした。
店員さんたちは「神田須田町は温かいんです」
と迷わず声を揃えた。

「最初はちょっぴり怖かった気持ちもあります。
神田須田町には有名な老舗がたくさんあって、
新参者のわたしたちがこの場所で
お店をはじめても大丈夫なのかなって。」

「でもまず、ご近所の方がとっても明るく
『おはようございます〜!』
『何かあったらなんでも言うんだよ』
と挨拶してくれて。別のお店の方も、
『お店はいつオープンしたんだい!』
とケロっとした感じで。
みなさんの雰囲気には驚きましたし、
すごく救われる思いでした。」

話を伺っているとき、
「あっははは!」
と外が賑やかなので振り返ると、
「隣のビルのおじちゃんです」
と店員さんの解説が入った。

そしてオーナー、店員さん、シェフの
3人構成の中では一番クールなシェフも、
話をしてくれた。

「自転車練習の話をしてもいいですか。
近所のお子さんがお父さんに付き添われて、
補助輪なしの自転車に乗る練習をしていると、
ほかの近所の方も出てきて
『がんばれ、がんばれ』『もうちょっと』
と声をかけながら見守っていた日があって。
それがあまりにも自然で、
『町全体で子どもを育てる』
空気がこの町にはずっとあることを、
目の当たりにしました。」

その光景が、声が、脳裏に浮かんだとき、
僕は心臓の鼓動がさっきよりも速く、
熱くなっているのを感じた。
大切なことを教えてもらった気がしてならなかった。

また、
「そういえばどうして、神田須田町だったんですか?」
とオーナーに質問してみた。

「運命ですね」

「それじゃ記事にならんですよ!」

店員さんのツッコミが迷わず入る。

「運命ですね。お店をはじめたいと思ってから、
神田あたりでずっと探していたけど
見つからなかったんです。
諦めた気持ちで偶然、
神田須田町の柳森神社でお参りをしたとき、
直感めいたものがあって。
『この町がいい!』
と最後の願いを込めながら探していたら、
ここに出会えたんです。」

導かれてやって来たようなIntersection Cafe。
オーナーの思いは、
人と人がつながる“場”にカフェが育っていくことだ。

「まずここには世界各地の“食”があります。
ちいさなことでいいので、
食を通して世界を知るきっかけになってほしい。
世界情勢は今も大きく変化しています。
知らない国の文化もたくさんあります。
たとえば“美味しい”から、
世界の国々への関心を少しでも持ってもらえたら、
嬉しいんです。」

ちなみにトルコフェアはすでに終わってしまったが、
次はジャマイカフェアらしい。
話を聞いた段階では
「とり肉が超いい感じです」とのことだった。

「あとは、人と人をつなぐ場になればいいなと。
サラリーマンさんも友人同士も、
誰でもウェルカムです。
そして店名の通りここは“交差点”なので、
町の温かな方々のようにたまには世間話をしながら、
わたしたちも人をつなぐ交差点として、
この場を大切にしたいと思っています。」

食事を終えてお店を出るとき、
送り出しの挨拶は
「いってらっしゃいですね」ということで、
僕は「いってきます〜」とお別れをした。
後日、ふらっとカフェへ立ち寄ったけれど、
そのときにはもう「おかえり〜」であり、
僕は「ただいまです〜」と言った。

2021-08-23-MON

前へ目次ページへ次へ