2020年の年末、ほぼ日は
神田の町に引っ越してきました。
はじめてのこの町をもっと知りたいし、
もっと知ってほしいと思っています。
そこで、日本全国のすべての市町村を回った
若き写真家、かつおさんこと仁科勝介さんに
神田の町を撮ってもらうことにしました。
自由にやってください、かつおさん。

>かつおさんのプロフィール

かつお|仁科勝介(にしなかつすけ)

写真家。1996年岡山県生まれ。
広島大学経済学部卒。
2018年3月に市町村一周の旅を始め、
2020年1月に全1741の市町村巡りを達成。
2020年の8月には旅の記録をまとめた本、
『ふるさとの手帖』(KADOKAWA)を出版。
写真館勤務を経て2020年9月に独立。
2021年10月から2022年8月にかけて、
東京23区の490ある全て駅を巡る
プロジェクト「23区駅一周の旅」を完遂。
そこで撮影した、東京のささやかな日々を
まとめた写真集『どこで暮らしても』
2022年11月に自費出版。
2023年春から新プロジェクト始動予定。

前へ目次ページへ次へ

#014

神田東松下町

神田東松下町で撮った一枚です。
「東」と冠に付いていることから、
「東」じゃない松下町もあったのかな、
と思いましたが、やはりすぐ近くにあったそうです。
母体の名前がなくなって、西○○、だとか東○○、
という地名が残ることって、意外と多いですよね。
西小や東小はあるけど、土地そのままの地名の
小学校は、名前が変わりました、みたいな。
「松下」の名前の由来は、
調べても詳しく分かりませんでした。
ただ、かつてこの辺りは商人や職人、武家屋敷が
混在していて、それって江戸の界隈でも、
かなりの中心地だよなぁ、栄えていたんだなぁ、
と、神田がそういう場所だと、
頭では分かってはいても、何度も思うわけです。

町の範囲は決して広いわけではなく、
しずかな家々やビルが顔をのぞかせている、
神田東松下町ですが、たった200年前の、
賑やかな江戸っ子、神田っ子の声を想像すると、
この何気ない日常も、舐めてもらっちゃ困るぜ、
と心の内で呟きたくなります。

2021-03-29-MON

前へ目次ページへ次へ