瀧本幹也さんが、4人の元お弟子さんたちと、
5大陸を走破する車を追いかけ撮影しました。
そして、その成果が、
1冊の素晴らしい作品集になったのです。
仲がよくって、クリエイティブで、
何より頼れるチームが7年かけて取り組んだ、
地球が舞台の大仕事。
トヨタさんの社員教育への思いから始まった
この壮大なプロジェクトのこと、
瀧本幹也さんと、撮影をコーディネイトした
映像プロダクションの小野敬子さんに、
うかがってきました。
担当は「ほぼ日」奥野です。

>瀧本幹也さんのプロフィール

瀧本幹也(たきもとみきや)

写真家
1974年愛知県生まれ。広告写真をはじめ、コマーシャルフィルムなど幅広い分野の撮影を手がける。そうした写真と映像で培った豊富な経験と表現者としての視点を見いだされ、2012年からは映画の撮影にも取り組み、初の撮影監督作品『そして父になる』(是枝裕和監督作品)ではカンヌ国際映画祭コンペティション部門審査員賞を受賞。以後も『海街diary』『三度目の殺人』と独自の映像世界をつくり出している。自身の作品制作も精力的に行い、写真展や写真集として発表している。
2020年9月19日よりKYOTOGRAPHIE Associated programs、写真展『CHAOS 2020』(妙満寺)、『LAND SPACE 2020』(Sfera)にて個展開催。また、11月から高知県立美術館、2021年1月から長崎県立美術館、同年6月からは東京国立近代美術館にて『隈研吾展』に新作映像作品を発表する。

>小野敬子さんのプロフィール

小野敬子(おのけいこ)

映像プロダクションSPOONのプロデューサー。
5大陸走破のすべての撮影をコーディネートし、
写真集「5大陸 Trails Into the Unknown」の
企画プロデュースも担当。
マグネットコレクターで
5大陸ロケで訪れた国や街のコレクションは数知れず。
5大陸ロケを通して堪能した
世界のワイン&ローカルリカーも数知れず。

>5大陸を撮影した元お弟子さんたち

5大陸を撮影した元お弟子さんたち

弟子その1:
樋口兼一(オーストラリア南部+北米アラスカ)
2000ー2003年まで在籍
「ひょろっと高身長カメラマン」

弟子その2:
杉田知洋江(南米アルゼンチン)
2002ー2007年まで在籍
「姉御肌な気配りカメラマン」

弟子その3:
片村文人(オーストラリア北部+南米ブラジル)
2005ー2009年まで在籍
「やんちゃな小動物みたいなカメラマン」

弟子その4:
佐藤新也(オーストラリア内陸部+北米南部)
2007ー2012年まで在籍
「ひげのイケメンカメラマン」

弟子その5:
豊田晃佳(オーストラリア内陸部)
2009ー2014年まで在籍 ※当時アシスタント
「キラーカーンに激似のカメラマン」

弟子その6:
山本宣明(オーストラリア全域+北米の一部)
2012ー2017年まで在籍 ※当時アシスタント
「呑むと熱く語るカメラマン」

弟子その7:
田口純也(北米全域+南米全域+欧州+アフリカ)
2014ー2019年まで在籍 ※当時アシスタント
「筋肉マッチョな安定感のあるカメラマン」

※各お弟子さんへの愛ある「一言コメント」は
師匠・瀧本幹也さんによるものです。

前へ目次ページへ次へ

第2回 リャマの女性と、自動車と。

──
とくに印象深かったのは、どこですか。
たくさんあるかもしれませんが‥‥。
瀧本
えっと、ぼくは、クスコの北側の‥‥。
小野
あ、ファイナルファンタジー(笑)。
瀧本
そうそう。ゲームの
「ファイナルファンタジー」の舞台みたいな、
神秘的な場所があったんです。
天気が悪かったんですけど、
そのせいで、
さらに場の雰囲気が醸し出されていて。

ペルー・ラレスにて。撮影:瀧本幹也 ペルー・ラレスにて。撮影:瀧本幹也

小野
よく見ると、トヨタさんの車がいます。
──
今にも、何か出てきそうな感じ‥‥。
瀧本
そうなんですよ。
たなびく雲がずっと動いていて、
すぐに隠れてしまうので、
レシーバーで連絡を取りながら、
本当に一瞬のタイミングで、
車を一気に配置して、撮ったんです。
──
こういうところって、
何らかの「音」ってしてるんですか?
瀧本
エアノイズみたいなものだけかなあ。
こういう場所って反響しないから、無音。
──
つまり、怖いくらい「静か」という。
瀧本
佐野さんが、なんか後ろのほうで
ポラをみて興奮して騒いでるくらい。
──
あはは、アートディレクターの
佐野研二郎さんが。いいなあ(笑)。
小野
本当に、楽しい人なんですよ(笑)。
撮影を盛り上げてくださって。
瀧本
ここは標高がとっても高くて、
4000メートルくらいあるのかな。
──
富士山より上、ですか。
小野
余裕で。
お隣ボリビアのエル・アルト空港なんて、
4500メートルくらいの場所にあるんです。
──
そんなところに降ろされるんですか。
瀧本
そう、飛行機を降りた瞬間、
「あれ? 薄いぞ!」という(笑)。
高地順応も何もないまま、ポンッと。
──
「よい旅を!」と(笑)。
瀧本
ボリビアのラパスのあたりって
おもしろくて、
空港は街の中でも標高が高いところにある。
で、その周辺は、
ちょっと貧しい地域なんですよね。
──
へええ。
瀧本
盆地になっているんですが、
空港から街へは
どんどん下へ降りていくんです。
そうすると、低い場所に行けば行くほど、
お金持ちが住んでいるんです。
──
一般的な傾向と逆ですね。
瀧本
酸素が濃いから。低い土地のほうが。
──
あ、そうか。なるほど‥‥!
瀧本
お金持ちが集まってくるんですよね。
低い方へ、低い方へと。
──
酸素濃度が「価値」ってことですね。
たしかにエベレスト登山なんかでも、
酸素を「買う」となると、
めちゃくちゃ高いみたいですもんね。
小野
ペルーの話にもどりますが、
クスコで撮ったのが、これ。

ペルー・クスコにて。撮影:瀧本幹也 ペルー・クスコにて。撮影:瀧本幹也

──
あっ、作品集の中でも印象的でした。
小野
この写真、瀧本さんが、
女性とリャマをペアにしたんですよ。
──
ペア?
瀧本
ああ、そうだ、そうだ。
えーっと、なんでそうしたんだっけ?
小野
女の人はこっちがいい、
でもリャマはこっちのほうがいいって。
瀧本
あー(笑)。
小野
こうやって、お金をもらって
観光客と一緒に写真を撮る人たちが、
リャマを連れてるんですけど。
──
瀧本さんが、
あっちの女性と、こっちのリャマを、
とっかえひっかえされたと。
小野
そう。瀧本さん、現場で、ときどき
「世界のクロサワ」
みたいになっちゃうんです(笑)。
──
おお(笑)。
瀧本
まあ、あの(笑)、
ふつう広告だと事前にラフを描いて、
こういうものを、
こういうふうに撮りたいからと、
そのための場所を探すんですけどね。
──
ええ。
瀧本
今回の撮影の場合は、
走破隊にくっついていって撮るので、
「こういう場所で、こういう絵を」
と思ったとしても、
事前に完全に準備をして臨むことが、
できないんです。
──
そうなんでしょうね。
瀧本
だから、ドキュメント的な要素が、
どうしても混じってくる。
──
その場の瞬発力で撮る、みたいな。
瀧本
そうそう、実際その場所に立って、
まわりを見渡して、
この条件だったら、
こういう写真が撮れるねと言って、
佐野さんがスケッチを描いて、
キャスティングを
現場でやったりとかもするんです。
──
それでドキュメンタリー風なんですね。
ロードムービーっぽいというか。
瀧本
さっきの写真も、こういうせまい道で、
リャマを連れている女性が、
クルマとすれ違うときに
どうするんだろう、みたいな会話から、
絵のアイディアが出てきたんです。
──
現場でうまれた作品。
瀧本
そうやって撮れた写真に対して、
高崎(卓馬)さんが、
「この先に行きたければ、優先すべきものを知っておけ。」
という
素晴らしい文を添えてくれたりして。
──
はい。プロの仕事が、プロの仕事を、
いっそう引き立ててます。
小野
ここ、ウユニ塩湖の後なんですが、
瀧本さん、
ウユニの1日めが終わったときに、
「‥‥撮れたな」と。
──
かっこいい。
瀧本
いや‥‥(笑)。
小野
で、もう、早めに移動したいって、
言い出したんですよ。
明日にでも次へ行きたい‥‥って。
瀧本
いや、1日目は感動したんだけど、
2日目から、
けっこう慣れちゃったというか、
あの、1日中、
塩の中にいる感じが、どうも‥‥。

ボリビア・ウユニ塩湖にて。撮影:瀧本幹也 ボリビア・ウユニ塩湖にて。撮影:瀧本幹也

──
塩漬けにでもなった気分に(笑)。
どうしたんですか。
小野
夜中に急遽航空チケットを買い直して、
受け側のペルーの人とかにも、
急に
「明日、瀧本さんが先に行きますんで」
とか連絡したりして。
瀧本
あ、そうか。いろいろ大変なんですね。
小野
大変なんですよ!(笑)

(つづきます)

2020-07-16-THU

前へ目次ページへ次へ
  • この星の写真集。この物体感。
    超数量限定でチャリティ版も。

    2014年から足かけ7年にわたって、
    瀧本幹也さんと、
    元お弟子さんの写真家たちが撮影した
    5大陸走破の作品108点が、
    A3という大判の作品集になりました。
    何でもデータで便利でサブスクな昨今、
    この物体感、重量感、所有する満足感。
    一枚一枚は綴じられておらず、
    気に入った作品を
    フレームに入れて飾ることもできます。
    7月15日(水)から、全国発売。
    なお、50部限定で
    瀧本幹也さんのオリジナルプリントがつく
    チャリティ版も同時に発売されます。
    チャリティ版の売上の一部は、
    新型コロナウィルスの最前線ではたらく
    医療関係者の方々へ寄付されるとのこと。
    六本木 蔦屋書店、代官山 蔦屋書店、
    銀座 蔦屋書店、
    ナディッフアパートにて販売中です。
    表参道の青山ブックセンターでも、
    17日(金)から店頭に並ぶそうです。
    詳しくは特設サイトで、ご確認を。
    取り扱い店舗の連絡先等は、こちらで。

    通常版
    書名:5大陸 Trails Into the Unknown
    参加写真家:
    瀧本幹也、樋口兼一、杉田知洋江、
    片村文人、佐藤新也

    写真点数:108点
    判型:A3・ケース入り
    総頁:59枚(※製本はされていません)
    定価:本体15,000円+税

    チャリティ版
    通常版+オリジナルプリント1枚(全5種)
    ※各エディション10点限定
    定価:25,000円+税
    (本体¥15,000+寄付分¥10,000)

  • チャリティ版オリジナルプリントの一例。
    ※全5種。額装はされていません

  • 5大陸走破プロジェクトのメイキング映像、
    こちらのページよりごらんいただけます。

  • 対談撮影 :田口純也(弟子その7)