28 人形操演 山田はるかさん

>山田はるかさんプロフィール

山田はるか プロフィール画像

山田はるか(やまだ・はるか)

人形操演
1979年8月9日生まれ。東京都台東区出身。NHK E テレを中心にレギュラー番組を多数担当。ときどき舞台やライブに出演。趣味は動物園、水族館めぐり、切手収集、温泉とサウナ。好きなアイドルはアンジュルム(ハロプロ)。

[参加番組]

NHK Eテレ「ねほりんぱほりん」(豚、ウシ澤アナ、カエルディレクター)
NHK Eテレ「いないいないばあっ!」
NHK Eテレ「コレナンデ商会」(キーウィちゃん)
NHK Eテレ「ざわざわ森のがんこちゃん」(チョビ)
NHK Eテレ「ノージーのひらめき工房」(クラフトおじさん)
NHK 総合「 おげんさんといっしょ」(ねずみ)
NHK Eテレ「u&i」(メッチャカ)
NHK Eテレ「Q 子どものための哲学」(Qくん)
NHK Eテレ「沼にハマってきいてみた」(ぬっしー)
NHK Eテレ「みんなの手話」(シュドラ)
NHK Eテレ「ざわざわえんのがんぺーちゃん」(モイくん)
NHK Eテレ「銀河銭湯パンタくん」(バース)
NHK Eテレ「えいごでがんこちゃん」(カッパ他)
NHK Eテレ「でこぼこポン!」(ポン)
NHK Eテレ「JAPANGLE」(ベクター)
NHK 総合「 ダーウィンが来た!」(ヒゲじい)
NHK Eテレ「浮世絵 EDO LIFE」(カエル、ナマズ)
NHK 総合「地球大法廷」(ミジンコ)
NHK Eテレ「バビブベボディ」(心臓、骨、胃 他)

テレビ東京「シナぷしゅ」(ぷしゅぷしゅ)
テレビ朝日「機界戦隊ゼンカイジャー」(リッキー)

前へ目次ページへ次へ

第1回  NHKの教育番組が大好きで。

──
山田さんは
NHKの人気番組『ねほりんぱほりん』
をはじめ、人形操演としては
異例の「ひっぱりダコ」で、
多くの番組でご活躍とうかがいました。
山田
いえいえ‥‥。
──
でも、すみません、
人形操演‥‥というお仕事のお名前を、
聞いたことありませんでした。
しゃべって踊ってる人形たちの後ろに、
そういう人がいるってことは、
もちろん、わかっていたんですけれど。
山田
それほど知られていないと思います。
わたしも
はじめは知らなかったくらいなので。
──
あ、そうですか。
山田
はい(笑)。
──
自分は文楽‥‥人形浄瑠璃が好きで、
たまに見に行くんですけど、
文楽って、
歌舞伎と同じ演目やることがあって。
山田
はい、ありますね。
──
なぜか、人間が演ずる歌舞伎よりも、
人形の文楽の方が、
より感動することがあるんですよね。
同じ演目でも。
山田
はい、わかります。
──
あ、わかります? 何でですかね?
山田
それは、わからないです‥‥(笑)。
──
わからないですよね、何でだか。
しかも、文楽って、
人形を動かしている人形遣いさんが
丸見えじゃないですか。
ひとつの人形を、
3人がかりで動かすわけですけれど、
舞台に5人の人形がいたら、
人間は15人とかいるわけですよね。
山田
ええ(笑)。
──
さらに言えば、人形遣いさんが
人間国宝の方の場合、
黒子の黒い布で顔を隠していなくて、
お顔が丸見えになっている。
山田
はい、おじさまが見えてます(笑)。
──
客観的に見たら、
そうとう不思議な状態なはずなのに、
なぜだか、感動してしまう‥‥。
それは人形のせいなんじゃないかと。
人形が演じているからこそ、
感動するんじゃないかと思っていて。
山田
わー‥‥どうなんでしょうか。

──
そのあたりのことについて、
今回の山田さんのインタビューを通じて、
ヒントがあったらいいなと。
そもそも、どうして
名前も知らなかった人形操演のお仕事に
就いたんですか。
山田
はい。わたしは、子どものころから、
NHKの教育番組が大好きだったんです。
たとえば『おかあさんといっしょ』の
『にこにこぷん』とか、
『それいけノンタック』とか、
『たんけんぼくのまち』とか‥‥ですね。
──
あの‥‥
スネ夫と同じ声のデッカい猫に会いたい、
とか?
山田
はい、じゃじゃまる、大好きでした!
着ぐるみとかも大好きで、
よく、後楽園の着ぐるみのショーに
連れてってもらっていて。
あと、お母さんに、ぬいぐるみを
つくってもらったりもしていました。
──
なるほど。
山田
ちいさいころに、わたしは身体が弱くて、
学校を休みがちだったんです。
そういうときに、
家でNHK教育をたくさん見ていました。
それで、大好きになったんです。
もう、見たすぎて、ずる休みしたいほど。
──
そこまでですか(笑)。
でも、人形劇というより「NHK教育」。
山田
そうなんです。
もちろん人形劇とかもやっていて
見ていましたが、
それ以外の番組も、大好きでした。
小学校高学年くらいには、
NHKの
子ども番組をつくる人になりたいって。
──
思っていた。
山田
それで、いろいろ調べていったら、
ディレクターになって番組をつくるには、
なんか、最初、
ADさんからはじめないといけない‥‥
ということを知ったんです。
──
はい。
山田
それで、なんでもADさんという仕事は、
「ぞうきん」みたいに
ボロボロになっちゃうこともあって、
なんか(笑)、
体力の必要な仕事だと知りました。
──
実際、そうですよね。体力はないと。
山田
だから、中学では
とにかく運動部に入って、身体を鍛えて、
体力をつけようと思ったんです。
テレビ番組をつくりたいって気持ちから、
放送部にも入りたかったんで、
結局、放送部と剣道部を「かけもち」で。
──
身体の強い人より大変そうですね、それ。
山田
あ(笑)、はい。そうかもしれません。
父が剣道をやっていたので、
中学で剣道部に入ったんだって言ったら、
「おう」って、
なんか、めちゃくちゃよろこんでくれて。
で、鍛えて(笑)。
──
鍛えて。
山田
鍛えて‥‥。もう高校行っていいですか。
──
高校行ってください(笑)。
山田
高校でも
放送部はそのまま続けていましたが、
新しい運動部に入りたいと思い、
ふつうに『スラムダンク』の影響を受けて、
バスケットボール部に入りました。

──
青春ですね。
山田
はい。で、鍛えました。
──
また、鍛えましたか(笑)。
山田
そのころには、わりと身体も鍛えられて、
学校は休まなくなっていたんです。
──
ADになる準備は、整いましたね(笑)。
山田
はい。でも、高1くらいかな、
こんどは‥‥NHKに入社するためには、
めちゃくちゃ倍率が高いってことを
知ったんですけど、
それで、どうしよう‥‥ってなりました。
もう絶対、行きたいのにと思っていたら、
テレビ番組の制作会社で、
子ども番組をつくっているところがある、
ということを知りました。
──
つまり、NHKそのものに入れなくても、
制作会社に入れればいい、と。
山田
それで、放送の専門学校に進んだんです。
大学を出てからNHKに入るよりも、
専門学校から制作会社へ入ることで、
番組づくりに
はやく関われるようでもあったので。
──
専門学校では、
放送全般のことを学んだってことですか。
カメラとか脚本とか、わからないですが。
山田
そうですね。
わたしは「放送芸術学科」に入り、
演出、脚本、機材まわり、
番組づくりなどから、
ありとあらゆることを学びました。
そこには、プロデューサーになりたい人、
ディレクターになりたい人、
タイムキーパーになりたい人、
マネージャーになりたい人、
そういう人たちがたくさん通ってました。
──
なるほど。
山田
2年生になると
はやくも就活がはじまるのですが、
そこで、子ども番組の制作会社の求人を
見つけたんです。
面接で受かり、
すぐに収録現場に入ったんですが、
なんと『ひとりでできるもん!』って、
もう、本当に、昔から
ずっと大好きで見ていた番組のADに、
なることができたんです。
──
それはつまり、野球少年が、
憧れの球団に入るみたいなことですか。
山田
ああ、まさに。はい、そうです(笑)。
本当にうれしかったです。
当時、その制作会社では、
『ハッチポッチステーション』という
人気の人形劇番組もつくってて。
──
おお。人形との出会い?
山田
いえ、
人形はものすごく近くにいたんですが、
そのときは、
ADの仕事が忙しすぎて、
「隣のデスクで
ハッチポッチつくってるなあ」
くらいにしか思っていなかったんです。
すぐそばに、人形たちがいたのに‥‥。

──
つまり、まだ「覚醒」していなかった。
将来、
ずっと一緒にいることになる人形、に。
山田
もう、ただただ忙しすぎて
隣のデスクのことまで
見えていなかったんです。
でも、あるときに、
ADをはじめて1年半くらいですかね、
NHKのスタジオに
わすれものをしてしまって。
翌日、取りに戻ったんです。
──
ええ。
山田
そしたら、別の番組の収録をやってて、
黒い服を着た男性たちと女性たちが、
準備体操や
打ち合わせみたいなことをしていて。
──
はい。
山田
いったい何をやってるんだろう‥‥と思って
スタジオの端のほうから見ていたら、
「なんか人形を持ちはじめた。え、あれ?」
と思ったんです。
あの、何でかって言うとわたし、
「人形って、人が動かしてたんだ!」っていう。
──
えっ、そこで知ったんですか!?
山田
はい(笑)、そこで知ったんです(笑)。
──
あれだけ好きで見てたのに‥‥?(笑)
山田
そうなんです。
人形劇の人形の下に人がいただなんて、
わたし、知らなかったんです。
──
人形は好きだった‥‥んですよね?
山田
そうですね、人形は大好きだったんです。
たくさん持ってましたし、
人形劇も大好きで、ほとんど見ていましたし。
フジテレビの『ひらけ!ポンキッキ』の
「アップルポップ」とか、
『どきんちょ!ネムリン』という特撮も、
大好きで。
──
それだけ見てはいたんだけど、
人形を人間が動かしているとは知らずに。
じゃあ、どういう仕組みだと‥‥。
山田
あんまり考えずに、人形っていうよりも、
生きてる‥‥っていうか、
もちろん生きてはいないんですけど、
人形という意識では見てなかったんです。
だから、その下の人間の存在についても、
ぜんぜん感じていませんでした。
──
将来その「その下の人間」になったのに。
山田
はい、そうなんです(笑)。
とにかく、
人形を人間が動かしてたっていうことに
ビックリして‥‥。
──
ええ。
山田
ものすごく衝撃を受けて‥‥。
人形が動いてる、
人間が人形を動かしていたということに
衝撃を受けて、
その場から動けなくなってしまいました。
──
そこまでの衝撃。
山田
そして、
「これがわたしのやりたかったことだ!」
って思ったんです。
何か、「バーン!」って、思ったんです。

ウィンディ 
シンガーソングライター・吉澤嘉代子さんが子どものころに飼っていた愛犬。吉澤さんの公演や配信などで大活躍。 ウィンディ  シンガーソングライター・吉澤嘉代子さんが子どものころに飼っていた愛犬。吉澤さんの公演や配信などで大活躍。

(つづきます)

2021-10-11-MON

前へ目次ページへ次へ
  • 撮影:武川 舞
    イラスト:大桃洋祐

  • MCの山里亮太さんとYOUさんの
    2匹のモグラが、
    顔出しNGのゲストがブタさんに
    根掘り葉掘り、
    いろいろ聞いちゃう人気トーク番組。
    10月からシーズン6がスタート。
    ブタを動かしているのが、山田さん。
    さらに10月12日(火)の
    『プロフェッショナル 仕事の流儀』
    にも出演予定!
    放映は午後10時30分から。
    どうぞ、お見逃しなく!
    再放送もチェックしてみてください。
    番組のHPは、こちら