SHIMIZU_MICHIKO
清水ミチコの試供品無料進呈
(秘密厳守)
2002年6月の日記

第291回

6月1日・土曜日

天才てれびくん2週分収録。
帰宅して、観葉植物たちに水をあげた。
家にけっこう植物の鉢があるんだけど、
しみじみ観葉植物って、生き物であるわけで、
やっぱり毎日気を使わなくちゃいけないんだよねー。
やはり、土を見て水の量を判断しなくちゃいけないし、
虫よけから栄養剤、鉢の入れ替えだの、
けっこうチェックしてないと、なんだ。

よく日曜日なんかに、庭で草むしりをしているお父さん、
なんてのを見かけるたび、
「お好きなんですな〜」ってなもんだったけど、
今はそれだけではないことがわかる。
好きでやっておられてたのではない。
時間ある時に、やらねば、なのだった。

6月2日・日曜日

石和ざぶとん亭へ。
ひとつのおつきあいの、軽ーいノリで。
彦いちさんの「真打ちお披露目会」でもあるという。
高田文夫さん、昇太さんらも御一緒。
この時は芸人の清水宏さんがおっかしかったー!
シンバル漫談をされておられる方で、
名前はこの業界では有名だったんだけど、
実際見たらムショーにおかしかった。
今度キヨシローさんのライブに出られるとか。
それも売れ方変わってるし。
帰りに、「近くまできたんで」と、
ひょこっとオットの実家に寄ってみた。ヨメだけ。
そのあとシゴトだったんで、
いたのはほんのちょっとだったんだけど、
なんだかまったりと、い〜気分な夕方になった。
あわてて摘んでくれたような春菊もらってきた。

6月3日・月曜日

この私ですらサッカーにはまるなんて。
オリンピックよりも日本人ほぼ全員参加!でしたねー。
本日の試合終了後、街はガラガラで、
スイてる下北を家族で散歩。
いやー、ホントーにスッキスキーのガーラガラ。
いつもは行列で混んでいるお店で、ぜひ!と食事できた。
でも、なんでまた今回のサッカーは、
誰もがこんなにスイスイはまれるのか。
私はニラんだ。きっと「顔」ではないかと。

6月4日・火曜日

ベルギー戦。コーフン。
始まる前に、(きっと観戦が面白いだろうから、
ちょっと料理して、ヤノッチも誘って)観た。
だけど、こういう時って、アレですね。
観戦と味わいとの両立って、できないもんなんですね!!
あれっ!と思った。どっちか邪魔!
「欲望はひとつに的をしぼらんと!!」
自分に納得!575だし、印鑑ポン!
ついでにさらにニラミました。
ノーパンしゃぶしゃぶ、って、
ダメになるの早かったんじゃないか?
あれって男性には天国〜、なんだろうな、
なんて思ってたんだけど、違ったな!
だって、しゃぶしゃぶってあれでけっこう
神経使って食べなきゃいけない料理じゃないの。
あー!ダメだろうて。
もー、想像しただけでぜんぜんダメ。一兎も得ず。

それにしても、こんな広ーいところで
ヤノッチは走ってたのか。すごおおい。
運動神経、反射神経もそうだけど、
全体のシーンを全身全霊で即座に感知する、
ってのがまたすごい能力なんだなー。
母さん見直したわ。

しかし、観戦する試合途中で、ヤノッチが何度も
「あわっ!!あ、あわっ!!」などと声を出すので、
やかましいっ!と、どなった。

6月5日・水曜日

大竹しのぶさんのTOMORROW(岡本真夜)って、
聞いたことありますか?
今の歌謡界にない、何かがきっと見つかります。
ぶつかります。
アスファルトに咲く花のように、一生懸命なんだ。
移動の車でラジオで聞いて、即、CD注文しちゃった。
これだよ歌謡曲。

2002-07-03-WED

第292回

6月6日・木曜日

ビバリー、メレンゲ、番組(課外授業)打ち合わせ、
原稿書き。

「課外授業」というのは、自分の母校に行き、
後輩の小学生たちに、自分の何かを教える、という番組。
ところが、ここんとこずうっと、打ち合わせしてもしても、
「では得意のモノマネを」
つっても、番組的に最終結果が見えてこない。
全員で田中真紀子になったとしても、
どこで「似てましたねー、」と判断するか、
と、なってしまう。
かといってピアノを使った音楽もので、何を教えられるか?
というと、ピン芸の悲しさよ、
全員で何かを、というアイテムがひとつも思いつかない。

こういう番組に直面してわかった。
まったく私は器用貧乏だ。
次の世代に残したい、なんてものがないじゃない。

そこでこのあいだ、いっそ「顔マネ」ならどうだ、
という話なった。いっそ、ってことはないんだけど。
「わはは、いーね、それなら結果が絵になるし!」
なんて言ってスタッフと別れたけど、あとで、
(できるのかしら、、。だいたいやる気を起こさせるのが
難しそうじゃない)と、不安にかられる。

6月7日・金曜日

食器洗い機の「使い方用本」片手に、洗ってみた。
初めての使用だったんだけど、ボタンを押したあと、
ものすごく「中でどうなってるのか」を見てみたい。
途中で止めては見て、止めては見て、をした。

終わった後はさすがに「きれいになった」、というより、
「ピッカピカ!」になってて感動。
なんだか食器の光沢が違う。

ただし、私のカンとしては、
(最初は面倒でも、とにかく使い続けなければ、
ただの邪魔な箱になるだろうな〜)だった。
というのは、なんといっても
「食べ残しを、ちょっとゴムべらなんかで
取ってから入れる」という手間に
(じゃ、手で洗った方が早いじゃん)
となりそうなんですね。
手ってのは一度汚れたら、ついでにそのまま食器と一緒に
洗ってしまいたいものなんですよね。

なので、
「手洗いよりも電気やガス代がはるかにお得なのです」
の一文を呪文のように信じてガンガン使わにゃ、
手クセにしにゃ、と思いました。ああ、使う!

夜、「I AM SAM」をビデオで。
そりゃ泣けるんだろうなー、と思って見てたら、
これが本当に泣けた。
コドモが部屋から出てそれを見つけ、
「わあっ!また泣いてる!本当に好きだね〜、泣くの」
と言った。好きだとも〜。

ショーン・ペンはいつか見た
死刑囚の役なんかもよかったし、
特殊な役になりきるの、大好き!という感じ。
あと、一瞬だったけど、意外なほどコケ方がすごかった。
こっちが(痛っ!)と思ってたらそのまますぐセリフ。
早い。

「お母さんに恵まれなかった子供は、
 それだけ神様から目をかけられているの」

6月8日・土曜日

UVケアを入念にほどこし、午前中、オットと二人で
コドモの運動会を見に行く。
大橋君に会ったので、つい手をふったら、
(僕には見えてません)みたいな表情で無視。
そら、恥ずかしい年頃なんだもんなあ。わかるわかる。
「ヤメロよ」と、オット。
「だって、かわいいじゃん!」と
返事になってない返事をしながら。

ウチノコ、今年も無視だった。
でも、全身から(来た)とわかってるのが、わかった。

そのあと、武蔵小山商店街で、高田先生と
サッポロ「北海道生絞り」CF撮影。
とにかくここの撮影隊、早い。
(え!OKなんて言わずに、もう一回やらせて!)なんて。
とにかく蒸し暑かった一日で、CFの収録終わってから、
生絞りで乾杯。
あ〜、おいし〜!!と、自分でも自然な表情で。
ここ!ここを使ってくれんか!

6月9日・日曜日

ヤノッチと高山へ。
実家に行ったら、すごいイキオイで父親がしゃべり出した。
このヒト、声も大きいし、せっかちなので、
「へえ」「なるほど」などと、
合の手を入れるのも困難なほど。
途中からヤノッチも考慮してくれたらしく、
これを「一方的な流れ」ではなく、キャッチボール的な
「会話」にしよう、と、
「ミチコさんも、このあいだ、」と、参加するのだったが、
「それは置いといて」と、あっさりイキオイに押され、
そのまま流されていた。

久しぶりに聞く「俺は最高話」。
ルー大柴さんですら軟弱に思える。
お母さんは相変わらず、ずうっと横でそれを
(すみませんねえ、、)的な笑顔や、
困った顔でながめているという。
夫婦って不思議だ。漫才だ。

夜、サッカー、ロシア戦に興奮。楢崎様〜。

6月10日・月曜日

NHK課外授業ようこそ先輩(7月21日放送)のロケで
南小学校へ。ドキドキ。本番、すっかり緊張してんの。
今日の分は終わって、職員室に挨拶に行くと、
「清水、覚えてるかー?」と、年輩の男性に言われた。

まったく記憶にございません。だったのだが、
数秒見るうち、じょじょに、あ!あ!わかった!
『失礼しました!』となった。
私の中一の時の担任の先生だった。
(なんだか人間的に円熟され、御立派になられて、、。
 昔は体育そのものってとこがあったわ、あなたは、、)
と思ったのだが、もちろん口には出さず。
どっちが担任なんだ。

夜、サッカーに興奮。
楢崎さま〜!

2002-07-05-FRI

第293回

6月11日・火曜日

「東京に帰りま〜す」という日、弟と久々に再会。
ヤノッチらと。
おととい、きのうと富山市でライブだったらしい。
おそるべしジャズ信仰。
サッカー熱い中、よくお客さんもきてくれたものだ。
もはやフリージャズのことしか頭になさそうだった。
しかし、
「四時半に起きて、実家のお弁当屋さんの鮭のフライを
順々に揚げてっから一日が始まる」と言うんだから、
つくづく姉として、ヨメに行ってよかった。

バンド「渋さ知らズ」の佐々木さん来訪。
モノマネしたくなるよな見事なブルース声。
録音した演奏、ちょこっと聞かせてもらっただけで、
駅に行かねばならない時間に。

帰りの新幹線で、私の席のナナメうしろに
お一人で座っておられた和泉元弥さんと遭遇。
つい、(チラッ)と「お母さま」を探してしまう。
「新幹線に、一人で乗れるんだね〜」とヤノッチに言うと、
「当たり前でしょ」。
目があったので会釈したら、
立ち上がり、ものすごく丁寧な挨拶で恐縮した。
学生時代、私のCDを聞いてたそうだ。
マジっすか、と言ったら、マジっす。

6月12日・水曜日

ヤノッチが実家から引っ越し、
一人暮らしをするかもしれない、とのことで、
ずうっとマンションを探していたんだけど、
取材のあと、どれどれと、ちょっとつきあって、
新築物件を見に行ってきた。今の若い人は幸せね〜。
マンションもこんなに住む人の気持ちを考えているのか〜。
床下収納があって、お風呂も広いし、そんなに高くない。
私ならここにするな〜、だった。
けど、駅からトホ18分。
トホ、で1分とすると、
18分はトホホホホホホホホホホホホホホホホホホ。

6月13日・木曜日

仕事で移動する合間の45分に、
またピアノ探訪・IN都内。
今度は「この商品なら、新品でバーゲン!」という
美しいピアノのチラシをバッグの中に。
行ってみたら、
「ただしこちら新品は新品ですが、再塗装製品です」
と言われた。
(いいですいいです、私だって再塗装)と、
わけのわからない事を思いつつも、
「新品で再塗装ってどういうコトですか?」
「塗り直しですね」
だって。
わかってるけど。とにかくあなたたち、品がよすぎよ〜。
もっとペラペラ、ゴリ押しして頂戴よ〜、
という気持ちを曲にして弾いた。
もっといたかったな〜。

6月14日・金曜日

打ち合わせ。そのあと、事務所で「堂本兄弟」VTR出演。
夕方、電車で吉祥寺の知人宅へ。
チュニジア戦!!って日に、青いシャツ着た青年が横に。
お、出たなサポーターさん、と思ってチラッと見たら、
背中に「NOMO」。
吹き出した。「ONO」かと思ってた!!
今日、着るか〜?!!マイウエイ〜。

6月15日・土曜日

野々村真さんと倉敷へ。
美しい町並みの中、すれ違った髪の長い女性が、
一瞬目がキラッとし、ニコニコして近づいてきて、
「おはようございまーす」と言う。
私たちもつられて、
「あ、おはようございます、、。(業界の人かな?)」
ちょっと、不思議な感じで挨拶した。

そしたらその女性、すかさず野々村真さんだけに
ツッ、と近ずいて、そっと耳打ち。
「エル、で。」いったいなんだろう。エルデ。
女性はさらにニコニコしてすぐにサーッと去っていったが、
野々村さん、たちまち顔色が変わり、
急に胃を押さえて落ち込んでしまった。
「最悪だ、、」と砂を噛むような表情で言う。
いったんカメラ止めてもらい、
野々村さんのマネージャーも私らも、
「どした!」と囲んで聞けば、
「昔行った、キャバクラのお店の名前をささやかれた」
んだそうだ。
笑った。
ホステスさんもお人が悪い。

2002-07-08-MON

第294回

6月16日・日曜日

ロケで倉敷。
きのう、ロケで野々村真さんと久々に会ったんだけど、
(あれ?野々村真さん、こんなに顔色、黒かったっけか?)
と思ったんですね。
理由を知るうち驚いた。
「きのう奄美大島ロケで、今朝、倉敷ですから。
 焼けてきましたよ」
って言うんですね。
ま、ここまではまま、あることかもしれません。
でも、この倉敷の街も、よーく知ってる感じなのだ。
聞けば、
「僕、先週もロケでここにきたばっかりだもん」
だった。ちなみに、
「で、やっぱ来週もロケあんの?」と聞いてみたら、
「来週のロケはウズベキスタン」でした。
終了後、帰りの新幹線駅で、
「やっと帰宅できるね〜」と言ったら
「や。このまま、大阪行ってロケ」だって。
倉敷→奄美大島→倉敷→ウズベキスタン→大阪。
これって凄くないですか?
「ロケ専門っすから。」って笑ってた。
とにかく、嫌いじゃないようだ。

6月17日・月曜日

授業参観へ。夕方、ナンシー関さんの夢を見た。
ここんとこ、ちょっとしたことで
泣けて泣けて状態だったんだけど、生活があると、
そうそうヒタることをさせてくれないから親切だ。
ホントに、そうなんだよ〜。
その夢の中では、死んだナンシーさんが
すぐベッドの隣にいるんですね。
で、不思議なことに私は、いつものカンジで
「あんた本当に死んだんだねー」なんて
普通の口調で聞いてるんだ。そしたら、
「うん。死ぬんだよー、人間て。自分でもびっくりした。」
なんて落ち着いたいつもの感じで言う。
「でも、パッ、と行けたのはいいワ。
 私、死に方は羨ましいなあ!って、
 あとから思ってたんだよ、この感じ、
 車の中でヤノッチにも言ってたんだけど。
 あ、この話って、もしかして聞いてたでしょ?
 死んでると生きてるヒトの言葉って
 聞こえるんじゃないの?」
と言ったら、
「うん。聞いてた。聞こえるんだよ。
 全部これが、だいたい聞こえちゃう。
 でも、ホント、アタシの死に方は良かったよ〜。
 だって、まわりに心配いっさいかけなかったもん。
 サッ、て」
「だよねー。しかも苦しんでないしさー」と言ったら、
「えー、すごい痛かったんだよ。タクシーの中は。
 死ぬかと思った。って、実際死んでたんだけど」
なんて会話で、起きてからぼんやり、
(もしかして、これはぜったい夢だったんだけれど、
 ヒトに迷惑かけない[びっくりさせない、怖がらせない]
 形の幽霊だったんじゃないか?)
なあんて、しばらく寝たまま思っていた。
この会話、すごくリアリティがあって、本当に一方では、
(なんだ、会えるんじゃないか)って気になってたんだ。
積極的な泣き(映画など)は気持ちいいんだけど、
いきなりクッ、となってしまうのは、苦しいものだ。
だから、気を使ってくれたんだな、
案外あの人そういうとこあるもんなー、
なんて思ってしまった。

6月18日・火曜日

スタインウエイ・ジャパン社のヒト来宅。情報早い〜。
名刺のデザインきれいだったー。
楽器モノって、なんだかどれも
全体のデザイン美しくなってるんですよね〜。
午後から「ごきげんよう」収録。
そのあと、「メントレG」。事務所で新聞の取材。
ゆうべから水に浸しておいた、
いただきものの丹波の黒豆を甘煮する。
黒豆の煮方って難しいって聞いてたけど、
案外シンプルでオッケーじゃないの。
釘とか特にいらないじゃない。
でもそのほかの夕食は、ほとんどオットの手作り。

6月19日・水曜日

夜、あがた森魚さん来宅。(今、近所にいるんだ〜)という
オットへかかってきた携帯電話を、私が奪い、
誘ってしまった。
まったくにぎやかなところがなく、
始終おだやかなお人柄で、大好きだ。
ず〜っと話していたい。
話をしている途中、コドモが関係なく
「おやすみなさーい」と私らの前を横切った。
そしたら、ちょっと(あっ)という表情になり、
いなくなったところで
「なんだか、久しぶりに聞けたんだ。俺。
 おやすみなさーいって言葉をね。
 ちゃんと言ってたよなあ。
 自分も、あの頃はさあ」

6月20日・木曜日

ビバリーから、FM・TOKYOへ移動。
途中、車の中から思いっきり手を振る人がいた。
(過去に会ったことある!それはわかる!)なのに、
ぜんぜん思い出せない。
すんごい笑顔満開の私。
とっさだと、こんなことしか思いつかね〜。
そのあとに行った某スタジオのトイレ、
注意書きの綴りまちがいに、わざわざ添削してた人がいた。
匿名のヒトが、匿名のヒトにツッコミ。
そしてそれを読む匿名のヒト。
関係ないけど、ナンシーさんの
「追悼の意を込めて」をいいことに、
文章やコメントにツッコみたくなるの、めちゃ多い。
コンプレックスが、だの、ああ見えて意外と、だの。
そういう人じゃなかったよ。
さすがだったのは玉ちゃんのザ・テレビジョンのコラム。
まー、お手本だね。
この人はひとつひとつ、何やらせても素晴らしい。
特殊な才能の人間だ。

2002-07-15-MON

第295回

6月21日・金曜日

由紀さおりさんに、めちゃ叱られた夢を見て起きた。
何もそこまで、と思うほど激昂しておられた。
たぶん、私がきのうビバリーで、
由紀さおり、安田祥子姉妹のダバダバダ〜、でおなじみ
「トルコ行進曲」を聞いて、思わず爆笑してたため、
罪の意識があったのかしら。
そのCDって、そのほかにもクラシックの名曲を
たくさん歌ってるんですね。
ダバダ〜や、ルララ〜、ンパンパ、などで
勝手にハミングしてて、
しかもあの完璧に美しい声帯でのデュエット。
あんまり幸せになってくるので、
ちゃんと聞いてるとちょっと頭が狂うんです。

6月22日・土曜日

小林聡美さんと「生搾り」のCM。写真を撮りあったりして。
本当にこの人はまわりから好感をもたれる人だこと。
さっぱりしてるんだけど、さっぱりしてますよ、と、
わざわざ表現したりしない。
好感の意味、あんまり知らないんじゃないかな、
ってくらいなのよ。
そのあと渡辺正行さんと番組で御一緒。
昔の洗剤のCMソング
「あなたーにだけはー好かれたいとー、洗濯が好きとー、
 いったわたーしー。嘘をついたのよ、ごめんなさいね〜、
 ミッちゃん、このあと何だっけ?」
といきなり聞かれた。
スラスラ歌えた自分が古かった〜。
でも、歌ってみたら歌詞もっと古かった〜。
「でも結婚できて〜、子供も3人。
 今でも洗濯〜、好きじゃないけど、
 あなたのためならせっせとやるわ〜」
だった。
よくよくたどってみると、当時の結婚観がしのばれる。
偶然にも友だちが、この日に入籍。
「6月22日はオレの相方の誕生日」なんだそうだ。
「これだったら、まあ忘れないから。」
なんて笑って言ってたけど。友情じゃのう。
ウチら夫婦は、4月1日が記念日。
これだったら、ああなっても、
ま、シャレで〜、みたいな日。薄弱ねっ!
公ちゃん宿泊していく。

6月23日・日曜日


ずうっと昔お世話になった方のお見舞いに、
杏林大学病院へ。
たくさん管がつけられていて、痛々しい。
でも、回復力が強くて、と言いながら、
とてもたくさんお話をなさった。
2カ月ずうっと夢を見ておられたらしい。
わあ、泣けてまう。
病院に行くと、ふだん感じてもいなかった
人間の肉体と魂、ってものが
ぐわ〜っとアップでやってきて包み込まれるようだ。
公ちゃん、コドモ、コドモの友達、オット、私で外食。

6月24日・月曜日

またピアノを見に行った。
しーんとすごい広い倉庫に、私とオットとヤノッチに、
ここの関係者が7人くらい。
ただ試弾するってだけでも、初対面のいろんな人がいると
恥ずかしいものが走るもの。
かと言って、「一人にさせて頂戴」と
言えるタイプでもないので、
私は私だ!客なんだし、びびってたまるか!
なんて思いながらおそるおそる弾く。
ところがこの日はたまたま
「たった今、ハンブルグから
ハンブルグ社の社長が来日されました」との事で、
いかにも音に繊細そうでやさしそうな社長さんと、
握手してる図を写真撮られたりして。何をしているのだ。
で、社長さんは奥にある、
深い椅子に座り、ブルーの目でこの試弾の様子を
じいい〜っと見つめている。
小声で社員さんに
「ちょっと、あ〜たさあ、私のコト、
 あの人にピアニストでなくて、ちゃんとしがない
 コメディエンヌだっつっといてよ!」
と頼んだのに、「はは、、。」と微笑してるだけで
いっこうに伝えないじゃないの。
で、その社長、私がポーンと一音弾いただけで、
(Oh...)ってカンジで、
やや顔を曇らせ上を見つめていた。
おい!傷ついてんじゃねーよ!ビジネス!ビジネス!
で、結局どれにするか、を目的にして行ったのに、
1か、2か、3だな!と、3台で迷ってしまい、
後日また今度は一人で来ることにした。
そのあと番組撮影し、夜、
「空から降る一億の星」最終回で、
さあ、泣くわよ〜!と、お楽しみが始まった。

6月25日・火曜日

J-WAVE、そのあとTBSコサキンへ。
くだらないことこの上ない。
ただ、リスナーに関しては、
いまだハガキ職人ここに健在せり!ってカンジで、
嬉しかった。濃いんだよ〜、中身が〜!
日本に帰って来た野沢直子と電話。
ボブ、大学生になったそうで、
日本に来るのが遅くなるらしい。
何を専攻してるの?と聞いたら、
さあ。電気関係?みたいな。よくわからなくてー。
知っとけ。
途中でシンジュちゃんと電話が変わり、
「ミッちゃんとママはどっちがユーメー?」
二人して「ぜんぜん私!」。

2002-07-22-MON

第296回

6月26日・水曜日

しましたよー。無洗米に。
ラクちんですな〜!画期的でしたな〜!
ただ私はこのあいだ炊飯器を
買い替えたばっかりだったので、
お米の味は無洗米だからこうなのか、
炊飯器が新しいから変わったのか、ハッキリわかりません。
うやむや。
でも、あの研ぐってテマがなくなったのって凄いです。
どなたか知りませんが、開発、ありがとうございました。
近未来、孫に「昔はお米って洗ってたんだから」
なんて日がくるんでしょうね。
電話で鶴瓶さんと話す。
「あの、アレほれ、何ていうたかな、あの人。
 気の弱そうな人でホレ」
など、あのおしゃべりのまま。
しかし、意外とこの方、いつもフットワークが軽いのだ。
むしろ行動派で、積極的に動かれる。
まずはシゴトが大好きなのだなー。

6月27日・木曜日

こないだ、ビバリーで、元ちとせさんから、
声のメッセージをいただいていた。
「私のモノマネ、ぜひやってみてください」
とのことで、嬉しかった〜。
まわしまっせ、こぶし〜。
しかし、ここだけの話、
あとになってから気がついたんだけど、
この生まれて初めての
「やる前に許可もらった形」になったら
(あれ!?)ってくらい、やる気しなくなっちゃった。
失礼しちゃうでしょー?!二重に失礼だ〜!!俺〜!!!
もしかしてモノマネ全般って、実は
(ちょっと万引き)みたいな気分が面白いのかしら。
姫君が後ろ姿で
「さあ、好きなだけ小判をお持ちなさい。
 この通り、私は見てませぬ」
そう百姓に言った時、ひょうべえは、
たじろぐだけで一枚も手に取れず、
一目散に逃げてきたのでした、と
昔話にもありそうじゃないですか。
ところで、こんなメールをいただいてました。

 清水ミチコさんへ
 いつも笑わせてもらい、幸せになります、本当に・・
 で、発見したので、是非ミチコさんにも
 確認してもらいたくメールしました。
 「元ちとせさん」は、今すごい人気で
 すごくいい歌を歌ってる人で、
 きっとご存知だと思います。
 似てる人を発見しました。
 その人は「ためしてガッテン」の司会進行の
 立川さんと一緒にすごく立派に番組を引っ張っている、
 小野アナウンサー(小野さんでしたよね〜)
 なんだか私、そっくりだと思うんですけど、
 ミチコさんどう思います。
 (さとっち)


言われてみれば、そうかも!
ちなみに小野アナウンサーさんは、
個人的に三味線を通販で購入した、と
こないだ言ってました。
こぶしと三味線。ここにも共通点がありそうです。

6月28日・金曜日

MXTVで、浅草キッドさんたちと都内映画館ロケ。
ものすごく映画が好きで、詳しいお二人。
映画とエロと生しらすな男の星座。
ロケバスの中がやたら楽しかった。
それにしても都内、映画館めぐりって結構おもしろい。
ぜんぜん顔が違うんだよ〜。
と、思ってたら、たまたま品川では映画館に入ろうとする
オーバーオールの石塚英彦さんに偶然声をかけられた。
さすが通りの達人。うまい時間の使い方をしてるな〜。
「ロケのあいまにちょっと、、」だそうだ。
ロケハンどうしだったわけだ。



6月29日・土曜日

問いつめたところ、玄関のチャイムが鳴ったのだそうだ。
「エバラギからきたんだけんども、、、」と、
初老の男性が、これがまたなんとも弱々しい、
かわいそうな感じで、立っていたらしい。
で、すごいナマった言い方で
「夫婦で(↑声、上に)
 丹精込めて作った観葉植物を(↑)、
 どうか(↑)買ってくださいね。
 もう重いし(↑)、おまけしますんで。
 なんとかひとつですねえ(↑)頼みますのでえ(↑)」
との事で、2鉢買っちゃたと。
「茨城なんかめちゃ近いじゃないの!!
 ナマリなんて、ヤラセに決まっとるわ!」
と、オットに怒鳴った。
買ったことよりも、
玄関先のセンスのない植物の鉢を見たら、
もう何もかもイヤになった。

6月30日・日曜日

あらためてピアノの試弾に品川まで行ってきた。
オットとヤノッチと私。
で、今日、やっと、
「これではないか?これ欲しい!」というのが、決定した。
なんだか途中、どれが欲しいんだか
わかんなくなってくるのだった。
ヒラメキ。この音いいんじゃないっ!!
やっと会えたね!(by辻仁成)だ。
「これにします!」の声が意外と響いてしまった。
しかし、値段を見るべきだった。
2鉢4800円の観葉植物で怒ってる場合じゃなかった。
ごめんなさいあなた。
契約書にサインする。離婚届にも見えてくる。
「椅子はいかがしましょう」と言われた。
「もちろんいただきます、あ、その前においくらですか」
と聞いたら
「こちら、16万円です」
「16万円、16万円。椅子が16万円」
こだましてんの。
しばらくしてから、「椅子はYAMAHAで」と、
まじめな顔で答えた。

2002-07-24-WED

BACK
戻る