CAKE

 
 
2008年、菓子始め。

謹賀新年

つつがなく新しい年を迎えられたでしょうか。
良い年となりますよう祈りながら、
今年もゆるゆると新年初回の菓子です。

しかし‥‥あれですね。
時間はどこも同じ早さのはずなのに、
年末年始は、どうしてこうパタパタと
過ぎていくんでしょうね。
川の流れが瀬にかかるみたいに
12月に入るとどんどん早く感じて、
あれもしてない、これもしなきゃと急くうちに、
掃除やら、おせちを詰めるやら、
お歳暮の御礼のお年賀やら、
書いてなかった年賀状への返信やら、
はぁ〜と一段落する頃には女正月になってるような。
‥‥だから、女正月っていうのか。

‥‥だから、そもそも“時の流れ”なんて言うのかな。
川みたいに時間にも緩急があって、
その間に間にのまれそうになったり、
凪いだりしてるうちに、
いつか誰かが使い出した言い方なんでしょうか。
三が日が過ぎ、松の内も終わり、
七草、大寒、立春の頃には、
もう平生の速度というか日常に戻っているはず。
忙しいと休みたいなぁ〜と願う割りに、
凪は凪で物足りなくなったり‥‥。
困ったもんですね。

前置きが長いですね。
年々、長くなるような。
本題になかなか入らないまま、何を話したいんだか
分からなくなることもある最近の自分に目眩を感じつつ、
こんな時も立ちながらに菓子を食べる自分もいて、
びっくりします。
チョコレートとか、キャラメルをポンと口に入れながら
身体を動かしてて、その無意識ぶりと、
作業に滞りなく菓子が組み込まれてることに、
改めて菓子を燃料に動く自身を感じる2008年の始め。
いつも癒される野村真季アナに
おいしいキャラメルを年の瀬にいただいて、
この時期、強力な燃料になったので、
今年ひとつめの菓子に載せます。


▲HENRI LE ROUX(アンリ・ルルー)のキャラメル。
フランスのキブロンから直輸入されたものなんだそうです。

菓子、万歳。
不束な部屋ですが(かなり間違った用法ですが‥‥)
今年もよろしくお願い致します。

わたなべ まり

 

2008-01-16-WED