今日のつうじない話
アイコン
夏はいつの間に姿を消したのだろう。

国語が得意だった母は
「秋の日は釣瓶落とし」について
息子に解説した。

「井戸で水を汲むとき、
 縄のついた空っぽの桶が
 すごい速さで落ちていく。
 それと同じくらい、
 陽が沈むのも速く感じるってこと」

息子
「……空の桶より、
 水の入った桶の方が
 速く落ちそうじゃない?」

理系男子の発言により、
母は「笑福亭じゃないのよ」の一言を
言いそびれてしまった。

(水入り桶をなぜ落とす?/すけぽん)

2022-10-14-FRI

とじる
© HOBONICHI