書籍化とCD発売のおしらせ 恋歌くちずさみの広場 こちらをクリック 文庫本『恋歌、くちずさみながら。』を購入する方はこちらからどうぞ。 文庫本『恋歌、くちずさみながら。』を購入する方はこちらからどうぞ。

 『君の後ろ姿』
 槇原敬之

 
2008年(平成20年)
 アルバム『Personal Soundtracks』
 d収録曲

恋だったらいいなと
思い続けた自分の気持ちは、
本当に恋でした。
(ちろ)

君の後ろ姿を見送るときだけ
君に恋してる 僕でいられる


高校時代、部活の同級生にとても大切な友人がいました。
自分の意見を言うことが苦手で、
嫌なことも嫌だと言えないような私とは対照的に、
その子は大人しくも意見はハッキリと言い、
自分の考えをしっかりと持っている人でした。

同じ楽器を担当していて、
部活中ほとんど一緒にいたこともあり、
私は自分に無いものを持つその子に
どんどん惹かれていきました。
しかし1年半ほど過ぎても、
私は自分のその子に対する気持ちが何なのか、
分かりませんでした。

受験勉強真っ只中のある日、
自分がその子にキスをする夢を見て、
ようやく自分がその子に恋をしていると気づきました。
私もその子も女の子です。
でも、心の底から嬉しかった。
恋だったらいいなと思い続けた自分の気持ちは、
本当に恋でした。

しかし、自分の気持ちを伝える事は
なかなか出来ませんでした。
告白して友達ですらいられなくなることが怖かったのです。
手を繋げるのも、一緒に帰れるのも、私たちが友達だから。
ならば友達でいようと思い、駅で別れてから一人で帰る途中、
よくこの曲を聞きました。

その後、私と彼女は別の大学に進学しました。
新しい環境で過ごすうちに、
このままお互い距離が出来ていくのかと思うと、
涙が出るほど寂しく辛く、
このままではいけないと思いました。

しばらくして、
気持ちの区切りをつけるために気持ちを伝えました。
恋人にはなれませんでしたが、
今でも時々二人でご飯や旅行に行っています。
未練が無いと言えば嘘になりますが、
彼女が友達でいることを望んでくれたので、
一番の友人として側にいられるようになることが
今の私の望みです。

そして、告白から3年経ち、今ならようやく言えます。
私が彼女をどうしようもなく好きだったように、
彼女にも本当に好きな人が出来て、
彼女がその人と一緒に居られますように。
(ちろ)

自分自身のほんとうの気持ちを、
夢が教えてくれたんですね。
しかもそれが、うれしかった。
不思議で特別な体験のようにも思えますが、
よくよく考えれば、
そういうことはあるかも、という気もしてきました。
わかっているつもりでも、
自分のことってあんがい自分でわかっていませんものね。
「ここで、この決断をするのか自分!」
というような経験は何度かあります。恋に限らず。

最後、相手の幸福を願うところにジンとします。
強く、長く、保ち続けた想いは、
幸せを願う気持ちへと変化していった‥‥。
きれいごとを言うわけでなく、
それはとても純粋な
(ちろ)さんの本心であることがわかります。

気持ちをちゃんと伝えたことが、
現在そう思えている、おおきなポイントですよね。

また、すばらしい投稿をいただきました。
何度も読み返してしまいそうです。

「恋だったらいいなと
 思い続けた自分の気持ちは、
 本当に恋でした。」

これだけで、なにかの作品が
いくつもできてしまいそうなほど、
大切な「気持ちの種」が
ぎゅっと詰まっている文章だと思います。

そして、最後の、
しぼりだすような「祈り」。
このようにありたいと思う、
素敵な姿勢だと感じました。
どうもありがとうございました。

『君の後ろ姿』。片思いを歌った
たくさんの曲のなかでも、
突出した名曲だと個人的に思っています。
どんな事情かは描かれていないけれど、
自分の恋心を気付かれてはならない主人公。
でも、その「恋」とちゃんと向き合える時間を
とても大事に思っている。
それが、「君の後ろ姿」を見送る時なんですよね。

ぼくは、夢に、片思いの相手が出てきて、
ひざまくらをしてくれたことがあります。
ものすごく幸せな時間でした。
そして、目覚めたときに、何かが変わっていた。
「もういいや。長かったけど、あきらめよう」
と思えたのでした。

自分で気づいていないことを
夢がありありと代弁することが、
私もこれまで何度かありました。
目ざめてしばらくして、
あの夢はなんだったんだろうな、
どうしてあの人が出てきたのかな‥‥と振り返ると
もしかして、私はこう思ってる?
などと気づき、ものすごく驚いてしまう。
思っている以上に、自分は
自分のことをわかっていないのですよね。

相手を思いやって
自分の気持ちをしまいこむことも
やさしさかもしれないけれども、
私は、すごく自覚的に
自分のために生きたいと思っている人が好きです。
だから、ご自身の気持ちを伝えたうえで
きちんと納得いくところに
おさめようする投稿に心打たれました。
ああ、いつ、この
「恋歌くちずさみ委員会」は終わるんだろう!
でもまだ、すばらしい投稿はたくさんあるようです。
次回も水曜日にお目にかかります。

2014-12-20-SAT

最新のページへ
感想をおくる ツイートする ほぼ日ホームへ
(C) HOBO NIKKAN ITOI SHINBUN