『ロマンスの神様』
 広瀬香美

 
1993年(平成5年)

とんとん拍子に進み、
1年後には‥‥。
 (あおきち)

一年たったらハネムーン

この曲が発売になったのは、
私が就職して1年目の冬でした。
とっても流行っていて
カラオケでもよく歌われていたけれど、
歌詞がなんだか軽くて、
恋愛や結婚が第一で仕事はどうでもいい
腰かけOLの歌という感じがして、
好きじゃありませんでした。

もちろん、
いつかは私も結婚したいと思ってはいましたが、
「結婚したい」と思っていることを
周りにアピールするのはとても恥ずかしく、
あまり口にはしませんでした。
のちに結婚した後、同い年の同僚に、
「結婚する気がないんだと思っていた」
と言われたくらいです。

結婚をせかすようなことを言わない
(かなり気にかけてたとは思いますが)親のもとで、
のんびり暮らしていましたが、
いくらなんでものんびりしすぎだと思っていた
40歳の誕生日直前に、お見合いの話が来ました。

気乗りしなかったけど、
誕生日を祝ってくれた友人たちの後押しもあり、
初めてお見合いをしてみることにしました。

そして、臨んだお見合いの日は、
インフルエンザで1週間仕事を休み、
復帰して1週間働いた後、
というひどいコンディションだったにもかかわらず、
とんとん拍子に進み、1年後には新婚旅行へ。

「1年たったらハネムーン」なんてお気楽な、
と思っていたのに、まさか自分の身に起こるなんて。

先週、出会ってから3年経ちました。
いい人に出会えて、本当によかったです。
近いうちに、まだ果たせてない
「土曜日遊園地」をできたらな、と思っています。

(あおきち)

わぁ、なんていう痛快な展開!
こういうハッピーエンドも
たまには(?)いいんじゃないかと。

ぼくの知り合いにも
お見合いで素敵な出会いに恵まれ、
幸せな結婚生活を送っている人がいます。

「軽薄なラブソング」だと思っていた歌が
偏見を捨てて聴いてみると
すごく優秀なポップソングだったりするように、
「お見合い」という仕組みも、
不自然なんじゃないかとか無闇に構えすぎないで、
のちの恋愛へ続く入口だと考えれば、
よい機会なのかもしれませんね。

この歌、スキーグッズのCMで流れてましたよね。
「ロマンスの神様 この人でしょうか?」
っていうのは、キャッチーでいいフレーズだなぁ。

わー、おめでとうございます!
と笑って口に出そうな勢いの投稿。
おしあわせに! ひゅうひゅう。

友達の紹介も合コンも、
上司や親類がセッティングしてくれる場も、
いわば「お見合い」なんだろうなあ。
広瀬香美さんのこの歌って、
当時はあのハイトーンがなんだか気になって
ちゃんと聞いていませんでしたけど、
歌詞を読んでみるとかなりまっすぐな歌。
どんな出会い方であれ、出会っちゃったらそれは
Boy meets Girl。
探していた人が見つかった!
というよろこびに溢れてるんですね。

ロマンスの神様って、いるとしたらけっこう
お茶目な気がします。
ええ? ここで?
しかも、この人と!
意外だけど、わかるわかる、
よかったねー!!
なんてこと、周りにもけっこうありますもん。

やんや、やんや!

個人的には、お見合いとか紹介とか、
バッチリな人が来るわけないわ‥‥と
思いがちなタイプなのですが、
出会うことってあるんですね〜。
ひゅー、ひゅー、いいなぁぁぁぁ。
ロマンスの神様いるんだねぇ。
おめでとうございます!!

恋愛とか結婚だけじゃなく、
「神様どうもありがとう」と言いたくなる
出会いって、ありますね。
友達とか、子どもとか‥‥。
「どうもありがとう」って
すごく素敵な歌詞だなぁ、と
しみじみと思いました。

関東地方は、春のまんなか。
ふわふわと身軽になってきたこの季節にぴったりの
ハッピーな投稿、ありがとうございました。

とんとん拍子で進む結婚。
「とんとん拍子」っていう表現、いいですね。
軽やか。
(あおきち)さんは、
すごくぴったりの男性に出会ったんでしょうね。
なんだか結婚のことだけでなく、
仕事のこととか友だちとの関係とか
生活の様々なことが良好に進んでいる印象がありました。
文面にそんなリズムを感じました。
出会って3年。いいなぁ、新婚さんだ。
おめでとうございます!!

『ロマンスの神様』、いい歌です。
たしかにミーハーな曲かもしれないけれど、
ミーハーと言われるくらいに
誰もがくちずさむようなポップチューンをつくるのが、
どれほどたいへんなことか!

世界中のポップ・ミュージックに敬意を表しながら、
この連載を続けていきたいと思います。
次は、土曜日にお会いしましょー。

2013-04-10-WED

最新のページへ
感想をおくる ツイートする ほぼ日ホームへ
(C) HOBO NIKKAN ITOI SHINBUN