ぼーっとしたミーハー通信。

「ほぼ日」創刊からいちども休まずに毎週連載されていた
『ぼーっとした女子高生通信』のゆーないとさんが、
大学生になってしまった時には、
『ぼーっとした青春』と改題しましたが、
学生を卒業したので、またまた改題いたしました。

人間には、ミーハー欲というものがあるような気もします。
大統領やら総理大臣でも、タレントと会ってる写真は、
完全にひとりのミーハーになってるもんねー。

いいのわるいのじゃなく、どうやらいつも
「ミーハーめがね」をかけてるらしいゆーないとさんが、
その視線で見える世界を、毎週報告してくれます。

言った!

冬というのは、他の季節に比べたら寒いわけで・・・
かぁさん、ぼくは元気でやってます。2020冬。
PARCOのほぼ日曜日でやっている、「北の国から展」
お客さんとして行ってきたけど、見応えたっぷり。
有名な「子どもがまだ食ってる途中でしょうが!」とか、
「泥のついた10000円」とかのシーンを、
小さいモニターで流して展示してあるんだけど、
一瞬見ただけで、泣きそうになっちゃったよ。
迫真の演技というか、もう、純がだいたい泣いてて、
本当に泣いてるから、
もうもうもう、すんごいわ。あらためて。
また観たくなったー。
観たことがある方はまじ行くべき!
蛍と純が着てたスキーウェアみたいな衣装も
展示されているし、
撮影中に撮られた写真もたくさん。
一家で
「ずっといられるぞこの空間・・・」
と、うっとり堪能していたよ。
観たことがない方も、触れてほしいなー。
あのすばらしく、容赦ないヒューマンすぎるドラマ。
超tooヒューマン。

つい数日前、ついに、子が「ありがとう」と言った!
この1週間くらい、
妙に「あーと」「あとー」と言っていて、
なんだろなーと思っていたのですよ。
気づいてないけど、実はわたしが何かと
「あとー」って口ぐせで言ってるのかな?
たしかに、子と話すときに
「今日はどこどこに行ったよね、あと、どこどこだよね〜。
あとーどこどこも行ったよね」
って話しかけてるのを、「あと」の部分だけ
ピックアップしたのかなぁとね。

そしたら、夜ご飯を食べているときに
動画を撮ってたのを見返したら、お椀を持って、
「あ〜と〜〜」と言いながら渡してきた、
すぐその後に
「あいあとぉ〜〜〜」と言っていた!
これはまぎれもない、「ありがとう」ではないか!
その時は、ごはんを食べさせることにも必死だし、
気づけないんだよなぁ。
今までも、動画を見返していたら
気づくことが何度かあった。
ということは、動画を撮ってないと気づかなかったし、
動画を撮ってないときにも、色々言ってるけど、
気づけてない可能性があるのか。
・・・す、すまない!
というか、すごく残念だ!
できるだけ、ひろっていくぞ!
そこからは、もう言ってほしくてしょうがないから、
親たちは、やたらと「ありがとう」の嵐で、
それにいちいち、深々とおじぎして、
二つ折りになったり、時にはおでこを床にぶつけたりして、
おじぎをしてくれていたよ。
付き合ってあげてるのかと思いきや、
こっちが付き合ってもらってるということが多々だよね。

そうそう、父娘でお風呂に入っているときに
「いーち、にー」と数を数えはじめたら、
なんとなく語尾を合わせてきて、
「ーーち、いー、さーん、いー、ごー、おーく、
いーい、あーち、うー、ブー!」
って、意味がわかってるわけじゃないけど、
音程とリズムで、なんとなーくで覚えてるみたいで、
それもびっくらこいたのでした。
保育園でいろんなことを教わってくるから、
毎日がサプライズさ!ありがとうサプライズ!
連絡帳の先生からのメッセージに
「最近、こういうことができるようになりました」
ということが書いてあると、
「だから最近こういう動きをするのか〜」
と、答えをすり合わせることができて、
それもおもしろいのだ。
日々成長。今日も元気です。


▲上下関係ははっきりさせる、
体育会系の牛なのだった。

キリッ!

さ、今週もがんばっていきまっせーう!

関連コンテンツ

今日のおすすめコンテンツ

「ほぼ日刊イトイ新聞」をフォローする