ぼーっとしたミーハー通信。

「ほぼ日」創刊からいちども休まずに毎週連載されていた
『ぼーっとした女子高生通信』のゆーないとさんが、
大学生になってしまった時には、
『ぼーっとした青春』と改題しましたが、
学生を卒業したので、またまた改題いたしました。

人間には、ミーハー欲というものがあるような気もします。
大統領やら総理大臣でも、タレントと会ってる写真は、
完全にひとりのミーハーになってるもんねー。

いいのわるいのじゃなく、どうやらいつも
「ミーハーめがね」をかけてるらしいゆーないとさんが、
その視線で見える世界を、毎週報告してくれます。

「はーい」記念日。

残暑御見舞い申し上げます〜。
やー、暑い。
わたしは去年もやってたんだけど、
暑くて眉間にシワを寄せてる人を見て、
「わたしもやってる!」と気付き、
できるだけ眉間にシワを寄せないようにしつつ、
なんなら逆に口角をあげるようにしているよ。
そこに加えて今年は
「これは、暑くない。いや、暑いけど、つらくない」
と自分に暗示をかけてみているよ。
効果があるかどうか、わからないけど、
「暑いけど、つらくない」って思うのは、
ちょっと効く気がしてるの。
引き続きやってみようと思います。

『「夏は、海水浴に行くものだ!」って、
決めつけてたけど、別に行かなくていいよな〜』
と言うオット。
そうだね。特に子どもの頃の夏休みって、
とにかく、色々なことが決まっていたような気がする。
暑中見舞いを書いたり、
ドラえもんの映画を観に行って、
おまけでもらえるおもちゃを、たのしみにして。
海水浴へ行って、プールへ行って、真っ黒に焦げて。
プールの帰りに、ノーパンのまま本屋さんに寄り道して、
おなかが痛くなっちゃって。
アニメの『タッチ』を観て。
田舎のおばあちゃん家に行って、
おばあちゃんと相撲を観て、公園へ行って、
いとこと遊んで。
おばあちゃんの作るきゅうりの浅漬けを、食べまくり。
おばあちゃん家の炊飯器は、ガスだったので
家のふつうの炊飯器で炊くよりも、
どこのごはんよりも、ずいぶんとピカピカして、
ふわっとしておいしくて、うれしかったり。
友達とセミをとったり、カブトムシをとったり、
公園に落ちてるB.B弾を拾って集めたり。
花火大会に行ったり、
花火をしたり、お祭りに行ったり。
宿題やったり。
焼きそば食べて、たい焼き食べて、かき氷食べて・・・。

他にもまだまだ色々ありそうだけど、
とにかく、こんなことをぜーんぶやっていた!毎年!
2ヶ月近くある休みだもんな〜。そりゃあ色々あるよね。
休み明けの登校は、ちょっと緊張したりしてね。
みんな黒くなって、ちょっとたくましくなって、
再会するんだよな〜。なつかしいのぉ。
そういうことを、これから
うちの赤子がするのかと思うと、たのしみだぁ。

昔・・・と言っても30年前のことだけども、
昔の方が、やることのバリエーションが少なかったから、
みんな同じことをしてたけど、
今は、暑くて外に出たくないと思えば、
家で色々できちゃうから、昔と今はぜんぜんちがうね。
いつの時代でも、昔と今はぜんぜんちがうからな〜。
未来には、今が昔だし。
な〜んてことを考える夏休みでございます。

我が家にとっては、
8月11日が、「はーい」記念日になったよ。
10ヶ月を迎えた赤子は、歯もどんどんのびてきて、
意思表示もどんどん強くなってきて、
赤ちゃんっぽくなくなってきて。
ついに、8月11日にフルネームで名前を呼ぶと、
手をあげて、
調子のいいときは「はーい」って声を出して、
その後パチパチパチと拍手をする。
という一連の動きができるようになったのだ!
すんごい進歩。
ちょっと前から、
「○○ちゃ〜ん」と呼んでから「はーい」って
手をあげて見せると
「それってどうやるのかしら・・・」って顔で、
何かを考えてる期間があったの。
そのうち保育園からの連絡帳に
「名前を呼ぶと、キョトンからのニッコリ。
他のお友達が名前を呼ばれて、
しっかり手を挙げて返事をしていると、
たくさん拍手をしてくれました」
と書いてあったのが数日前。
拍手をする側だったのに、
毎日家でもちょっと名前を呼ぶようにしていたら、
8月11日にできるようになっちゃった〜。
拍手までつけちゃって。
こんなふうに、できることがひとつずつ
増えていくんだなぁ。
赤よ、来週に続けよ。(なつぞら風)

今週のお2匹さんも、絶好調。
ものまねシリーーーーーーーーズ!

わたしは豆大福。

わたしはすいか。

けっこう似てたでしょ??

みなさま、外の暑さと中の冷えがしんどい日々ですが
お元気で〜〜。

関連コンテンツ

今日のおすすめコンテンツ

「ほぼ日刊イトイ新聞」をフォローする