すべてがわかるたのしい動画を見る
「ほぼ日手帳WEEKS」は
カバーと本体が一体になった
シンプルなデザインと機動性が特長。
オリジナルやカズンに比べると
カスタマイズしている人は
まだまだ少ないみたいですが‥‥。
東急ハンズさんから
こんな素敵な提案をいただきました!

「私たちが取り扱っている
さまざまな材料をつかえば
個性たっぷりのカスタマイズが
できると思いますよ!」
え? 東急ハンズのフロアにある
いろんな材料が使い放題?
「ほぼ日手帳WEEKS」カスタマイズ工房?

そんなわけで、はじめます。
東急ハンズで「ほぼ日手帳WEEKS」の
DIYワークショップ!
合言葉は「Do It Yourself」ではなくて
DokonImonaiYo(どこにもないよ)。
まずは、新宿と横浜で!
みなさんのご参加をお待ちしてます!

<キラキラ部テンプレートダウンロード開始!>

これまでに新宿、横浜、銀座のワークショップに
たくさんのみなさまに参加していただいた
キラキラ部による
ラインストーンのカスタマイズ。
これまでフリーハンドで置いていくと
難しかったラインストーンのデコレーションが
テンプレートシールに沿って置くだけという
手軽さで楽しめるとあって
「テンプレートのダウンロードが
 できるようにしてください。」
というご要望をたくさんいただきました。

キラキラ部のワークショップで使っている
テンプレートシールというのは
コンピューター制御でシールを
デザイン通りにカッティングしたシールのこと。
自宅にカッティングマシーンがあれば
すぐに同じようなことはできるのですが、
そんな方はほとんどいらっしゃいませんよね。

おそらく、ほとんどの方が
紙でプリントアウトされるはず。
そこでキラキラ部でも
紙から型紙を作ることを検証してみたのですが、
これがかなり難しい!

難易度★☆☆と簡単なクラウン(小)ですが
型紙をカッターで切り抜いていくのは
かなり手先の器用さを求められそうです。
「型紙作りが難しくて断念しました」
と、なってしまっては本末転倒です。

そこで、プリントアウトするだけで
すぐに作業ができそうなものを改めて精査すると
ふたつのデザインがすぐにできそうだ
ということがわかりました。

●【イニシャル】(筆記体)

●【ドット柄】

【イニシャル】は線だけですので、
テンプレートの下にカーボン用紙を敷き、
なぞることによってガイドができます。
その上に置いていくだけでラインストーンで名入れができます。

【ドット柄】は置き場所のガイドさえわかればいいので
置きたい場所をざっくりと切り抜けば大丈夫。
2014という年号も箔が入っているので
ガイドとしてもつかえますよね。

どちらのデザインも、
はじめてラインストーンをする方でも
手軽にお楽しみいただけると思います。
そして、ラインストーンをご購入のさいは
接着剤と一緒に「マジカルピック」もお忘れなく。
この「マジカルピック」、
ラインストーンを棒の先端にくっつけるものなのですが、
これがあるとないとでは作業時間は大違いなんですよ。


ちなみに【イニシャル】で使っているラインストーンのサイズは
「SS5(約1.7~1.9mm」というもの。
【ドット柄】は「SS12(約3~3.2mm)」を想定しています。

それではこちらよりダウンロードしてみてくださいね。

ダウンロードはこちらから!

<12月14~15日 東急ハンズ梅田店で
 テンプレートシールを希望者にお配りします!>

関西方面にお住まいのみなさま
おまたせいたしました!
12月14~15日 12時から夜8時くらいまで
東急ハンズ梅田店 10階ステーショナリー売場にて 
「ほぼ日手帳WEEKS」特設売り場にて
このキラキラ部が作ったテンプレートシールを
希望者にお配りいたします。
(枚数に限りがありますので、
 おひとりさま1デザインでお願いいたします。)
キラキラ部がこれまで作った
手帳サンプルやテンプレート見本なども
手にとってごらんいただけます。
ぜひ、梅田ハンズまで遊びに来てくださいね。

2013-11-23-SAT

これまでの更新

どんなワークショップ?
すべてがわかるたのしい動画をご覧ください。

DokonImonaiYo大作戦にご協力いただいた会社のみなさま

このワークショップへのお問い合わせはこちらまで。
postman@1101.com (件名を「DokonImonaiYo大作戦」で)

問い合わせる