太宰治検定「富嶽百景編」

2011年11月6日(日)
三鷹駅前コミュニティー・センターにて実施。
(応募締め切り10月31日まで)
実施要項についてはこちら

太宰治検定オフィシャルサイト
ツイッター:@dazai_kentei






太宰治検定の木村綾子さんによる推薦文

突然ですが、
みなさんは「太宰治検定」をご存知ですか?
年に2回、6月は青森で、11月は三鷹で開催している
この「検定」。
「検定」というと、資格試験のような
堅いイメージあるかもしれませんが、
「太宰治検定」は英検や漢検のように
「もっておくと就職/転職にも便利!」
というわけではありません。
太宰好きの検定委員が問題を作り、
太宰好きの受験者がそれに挑戦し、
そのあとは答え合わせツアーと称した
文学散歩をして仲間内で盛り上がる。
つまり、私たちが運営する「太宰治検定」は
「太宰治好きと仲良くなりたい読者」の集い
みたいなもの。

申し遅れました。
わたくし「太宰治検定」の木村綾子と申します。
初めての恋人ができるより先に
太宰治に熱を上げた過去を持つ私は、
小説や関連書を読むだけでは足りなくて、
文庫本を携えて
作品に描かれている舞台をめぐってみたり、
作品のモチーフになった当時の私生活や
交友関係を調べてみたり、
イニシャルで登場する作中人物を
突き止めてみたりしているうちに
「太宰治検定」の運営をすることになりました。

そして、この「太宰治検定」の実行委員長は、
青森県五所川原市に住む津島克正さん。



津島さんというお名前で
ピンときたあなたは太宰ツウ!
そうです。彼こそが、太宰治が育ての親と慕い、
小説にも多数登場する叔母キヱの曾孫さん。
初めてお会いした時は
「太宰治が目の前にいる!」と興奮してしまいました。
つまり、親族も認定した公式な検定です。
モノ好きが集まった怪しい検定ではございません。

そして、「富嶽百景」を題材とした
11月6日の「太宰治検定」には
太宰好きとして広く知られる
「ピース」の又吉さんも問題作成に参加いたします。
この「太宰治検定」にはどんな問題が出るのか?
と、興味をもっていただいた方!
「プチ検定」をご用意しましたので、
ぜひ、挑戦してみてください。

みなさまにご用意したプレゼントは
「太宰治検定」一押しグッズの扇子と
津島家家紋入りのネックレス!
そして、わたくしが五所川原付近でみつけた
「太宰治みやげ」です。
こちらをどーんとひとまとめにしてお送りいたします。
それではみなさまのご応募お待ちしております。



厳正なる抽選の上、
当選者には、景品送付先をお尋ねする当選通知メールを
差し上げますので、必ずご自分のメールアドレスで
ご応募くださいね。
※応募は閉め切りました。
たくさんのご応募ありがとうございました。

2011-10-28-THU


前へ 最新のページへ 次へ



(C)Hobo Nikkan Itoi Shinbun