DOCTOR
Medic須田の
「できるかぎり答える
医事相談室」

「生理痛」

Q、突然こんな質問。友達とマジトークになり、
みんな素人さんなので答えが出ず終い。
そこで、せんせいに正解を求めてみたりして。
テーマは生理です。ダイレクトですいません。
みんなね、生理痛がひどいんですよ。
腰痛とか腹痛とか。かく言う私も
毎月憂鬱な日々を送ってます。

質問1:腰痛とか腹痛(いわゆる生理痛?)は
    どうして起こるの?
    会社に行くのも辛い。
    思考能力が著しく低下するし。
質問2:生理で血の塊(レバーみたいの)
    でる人多いんですよ。でね、
    東洋医学では『おけつ』
    (おが難しいのよ、けつは血)?
    とかいって血の流れが固まって出てくるらしい
    友達は卵だといってました。これってなんですの?

くわー、ディープな質問しちまいました。
でも、答えは出ないし、でも
結構みんな抱えてる所だし。
おせーてください

(かなえ)


Q、僕の彼女は生理前になると、とても機嫌が悪くなります。
ちょっとしたことで突っかかってきたり、
いつもだったら気にもとめないようなことで
泣き出したりすることもあります。
体調が悪くなるというのはよく聞くことなのですが、
彼女の場合、それ以上に精神的に
不安定になりがちなのです。
何か良い対策はないものでしょうか。

(女体の神秘が僕を悩ませる24歳)


------------------------------------

こんにちは
Medic須田です。

この夏は、来年からの研修先を決めるために
あちこちの病院を見学に行きます。
まあ、医学生にも就職活動らしきものが
あるということですね。

ボクが見学を予定している病院の看護婦さんたち、
万が一ボクらしき学生を見て、
「あれ、ひょっとして須田君じゃないの?」
なんて思ったら、やさしく迎えてやって下さいな。
ついでに、飲みに誘ってくれたりすると
もっとありがたい(笑)。

さて、今回は同じテーマについての質問が
2通も来ちゃいました。
テーマは「生理」。

でもなぁ、こういうトピックって、
答え方を間違えると、最近は
「セクハラだぁっ!」
なんてことになって、全国1800万(ウソ)の
Medic須田ファンを失うことにもなりかねませんよね。
気を付けないと。

この手の症状は医学的にはどうとらえているかというと、
生理痛などの身体的症状や精神症状を含めて、
日本語では月経困難症という言葉で表します。
同じように、英語でも premenstrual/menstrual syndrome
(月経前症候群/月経症候群)という言葉が
あるんですよね。
どこの世界でも大変な問題というわけなんです。

では、まず生理痛の原因からお話いたすとしましょう。

これは簡単。
教科書などによると、通常の生理痛は、
月経時の子宮内膜からつくられる物質
(プロスタグランジンなど)によって、
子宮の筋肉または骨盤内の血管、
腸が収縮することで起こります。
初経後数年で約20−40%の人が経験しますが、
その後徐々に滅少して成熟婦人では
10−20%と言われています。

ちなみに、ある論文によると、
「緩やかな症状であれば、95%の人は経験する。
 あまりにも症状がひどく、
 日常生活がまったく営めなくなる人も5%はいる」
ということです。
どのレベルを“生活に支障を来す”と言っているかは
定かではありませんが、多くの女性が
“ああ、仕事なんかしちゃいられない”
“家事なんかやっちゃいられないわよ、まったく”
と思うほどひどい症状に悩まされているというのは
きっと事実でしょう。
 

さて、最初に「通常の」と断ったということは、
「通常でない」
生理痛もあるわけでして、子宮内膜症、子宮筋腫、
癒着などの器質的疾患がある場合にも生理痛を伴います。
ただし、この場合、通常の生理痛よりも症状が重かったり、
生理痛がある時期から毎回どんどん悪化していくことが
多く、また、その他の症状(性交痛・不妊・過多月経など)
もあるため、区別することができます。
思い当たる節のある人は一度産婦人科に行かれることを
お薦めいたします。

次に、「血の塊」についてですが、これも簡単。
基本的には「生理による出血が多い」という意味しか
持ちません。
何のことはない、本当に「ただの血の塊」なのです。

かなえさんのいう「おけつ」ってのがどういう概念なのか、
よく知らないのですが、子宮筋腫がぽろっと出てくるとか
(これを筋腫分娩と言います)、
そういう例外でもない限り、
塊に何か特別な意味があるわけではありません。

「おけつ」について詳しい方は、ぜひメール下さい。
(尻について詳しい方のメールは......
 面白そうだけど不可(笑))


あと、「女体の神秘がボクを悩ませる24歳」さんの
悩んでいらっしゃる
生理に伴う精神症状についてお話しましょう。

驚いたことに、米国精神医学会の診断基準であり、
事実上の世界的スタンダードである、DSM-IVによると、
「特定不能の鬱病性障害」の中に
「月経前不快気分障害」
(premenstrual dysphoric disorder)
という分類が確かにあるのです。

「ねえねえ、須田君、”特定不能”ってのはどういうこと?
 こんなにありふれた症状なのに
 原因も何も分かってないわけ?」

ごもっとも。
素晴らしいツッコミです。

実際、米国でもっとも有名な内科学の教科書
『ハリソン内科学』によると、

“A symptom complex of cyclic irritability, depression, and lethargy
is known as the premenstrual syndrome (PMS).
The cause of PMS is unknown,
and there is no consensus about therapy.”

ということが書かれています。
ハリソン君の言いたいことを訳しますと、

「ムカついたり落ち込んだり、無気力になったりするとか、
 そんな色んな症状がまとまったものが、
 周期的に起こるでしょ。
 これを premenstrual syndrome って言うんだけど、
 原因は分かっていないし、治療法についての一致した
 見解もないんだよね」

って具合でしょうか。

もちろん、痛みや不快感などの身体症状のせいで
気分も悪くなっているということもあるでしょうが、
それ以外に何か特定できる原因が分かっている
というわけではないんですね。


さて、今回はこの辺にして、
次回は「月経困難症」の治療ということにいたしましょう。

お楽しみに。

1999-07-23-FRI


戻る