BOOK
「ほぼ日」読者が寄ってたかって、
コンピュータ用語辞典をつくろう。

再開しますよ〜!

みなさーん はじめまして こんにちはー。

長い間お休みしていた
『「ほぼ日」読者が寄ってたかって、
コンピュータ用語辞書をつくろう。』が、
装いも新たに、心機一転再スタートしました。

(もぎカエル改め木工用ボンドガール登場)
「なんとかなるだろうと思って、お役に立ちたいと思って、
ワタシなりにIT革命の石ころになってもいいと
スタートしたのですが、
こりゃぁちょータイヘンな仕事で、
これ一本でやらなきゃ、他の仕事の合間になんか
できるはずもねぇよ、とわかりました。
反省もしますが、なんとか実らせたいと
ちゃんとできそうな人に、バトンタッチさせて
いただくことにさせていただきました。
どうも、すいません。
よろしくお願いします。ぺこぺこ。
じゃ、金魚の水槽でも洗ってきます」

(木工用ボンドガール退場)

わたくし、この度縁あって、
もぎカエルさま改めボンドガール(木工用)さまに代わり
このコンテンツを担当させていただくことになりました、
うしやまけいこ、と申します。
ウッシーと呼ばないでください。
どうしても呼びたい場合は、どうぞ。

パソコンを使ったコンテンツ作りや、
全くパソコンを使えない人のための
パソコンの授業を企画したり、教科書を書いたりする、
いわゆる「先生」の仕事をしています。

でも実はここだけの話、卒業論文は宮沢賢治。
そう!わたくし、筋金入りの文系なんです。
「こんな私がパソコンの先生やってていいのでしょうか」と
自問自答することもしばしば。
え?そんな人が担当でだいじょうぶか?
心配はごもっとも。
でも、こんな私だからできることもあると思うんです。

文系にとってイバラの道とも言えるコンピュータの業界を、
ひとり歩いてきた私。
一足先にさんざん苦労している分、わからなくてつらい、
というヒトの気持ちは充分すぎるくらいわかるつもりです。
(というか、いまもつらい毎日ですし。)
ふつつかものですが、辞書をつくっていくための、
いろんな橋渡しができたら
こんなにうれしいことはありません。
どうぞよろしくお願いいたします。

●辞書づくりの進め方

「ほぼ辞書」(仮称)は、
ほんとうの初心者の方にとってちゃんと“使える”、
そして、ちょっとわかっている人にも役に立って、
しかも楽しい!っていう辞書をめざしています。

以前とはちょっとやり方が変わっていますので、
簡単に説明しますね。

(1)質問してください

辞書づくりは、毎回テーマを決めて進めます。

テーマに沿った
「わからないことば」「わからないこと」
「こまったこと」を、ぜひ送って下さい。
どんなことでも、どんな聞き方でも構いません。
変な質問だって大歓迎。
恥ずかしいことほど大切なことなのです。

寄せていただいた「ことば」や「質問」を
「『ほぼ辞書』編集部」でまとめ、
ことばのリストをつくってページに載せます。
それが辞書の見出し語になります。

(2)気のきいた説明を送ってください

ことばのリストをながめたところで、
説明できるかも、と思われた方、出番です。
その「わからないことば」や「わからないこと」についての
説明を考えて、送って下さい。
厳密に正しい定義、とかじゃなくてもいいんです。
パソコンがよくわからない友人が「あ、なるほど」と、
とりあえずわかって安心できるような、
やさしいことばの、気のきいた説明を、お願いします。

それから、
「ほぼ辞書」は調べるだけじゃなくて、
読んで楽しいものにしたいので、

・ そのことばの正しい用例、間違った使い方
 (こう使ったら笑われた、とか)
・ 反対の意味のことば
・ 同音異義語や、まちがいやすいことば、似ていることば
・ 豆知識
・ちょっといい話
 (そのことばにまつわる失敗談や自慢話など)

などなど、そのことばにまつわる
エピソードや情報を送ってください。
どんなものでも構いません。
ぷっと笑えるようなもの、お待ちしています
(実はこれが一番楽しみだったりして)。

(3)そのテーマの辞書ができあがります

送っていただいたことばの説明や情報を、
「ほぼ辞書」編集部が辞書の形にまとめて掲載します。
これで1つのテーマに関するシリーズが完結します。

これを、テーマを変えて続けていくと、
どんどんことばが増えていって、
半年後か1年後かわからないけど、辞書が完成する、と。
どーですかー!なかなかやりがいありそうでしょー?!

●第一回目のお題「パソコンを買いに行く!」


と、いうわけで、もういきなり第一回目がスタートします。
「パソコンを買いに行く!」というテーマです。

「わからないことば」
「わからないこと」
「こまったこと」

を、じゃんじゃんどしどしお寄せ下さい。
どんな質問でもOKです。
締め切りは、9月29日金曜日です。

質問は、jisyo@1101.comまでお送りください。
件名(メールのタイトル)は、
「第1回質問」として下さい。
質問のほかに、ハンドル名(インターネット上での
ペンネームと考えてください)または本名を、
メールに書いておいてください。
「ことばの説明と情報」の送り方は、
また次回に説明しますね。

もちろん、以前、
もぎカエルさまが担当なさっていたときに
投稿していただいた分も、だいじな財産として、
今回の投稿といっしょに
使わせていただきたいと思っています。

「ほぼ辞書」を読んだ多くの方に
「パソコンがほぼ使えるようになった」&
「楽しくなってきた」って、言っていただけるように、
精進いたします、私。

みなさんもいっしょに、辞書作りを楽しんでくださいね!
では、投稿、お待ちしてます〜。

ティーチャーけいこ でした。

2000-09-26-TUE

 
BACK
戻る